絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゅー

2023.04.04

1回目の訪問

大阪で仕事終わりに新規開拓で鳴尾浜温泉!
サウナは通常と塩サウナの2種類。
2段で上層は結構熱め。テレビみながら8分。
水風呂は体感好きな17.18℃。
外気浴は横になれる整いイス。
スタンダードで良いサウナ👍
サ飯はラーメンがっつりで美味かったー!

続きを読む
0

しゅー

2023.03.31

1回目の訪問

滋賀県長浜市に引越して2日目。
ホームサウナ探しに苦戦すると思ってた中
家から車で5分の所に銭湯サウナを発見。
450円でサウナも入れる良心価格の銭湯です。
お客さんは地元の爺ちゃん達のみで若者は0😂
サウナ室はMAX定員3人と狭いけど混むことは
なく快適。温度も中々高く良い感じ。
水風呂は体感17.18℃好きな温度帯。
ととのいスペースは脱衣所で扇風機で。
3セットでしっかり整えましたー。
これは最高のホームサウナ獲得!週2回通います!

続きを読む
10

しゅー

2023.03.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.03.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.03.19

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

大阪の実家に帰省途中に疲労を取るべく
検索してみると最近駅近くにできたらしく
話題になっているとのことで初岐阜県サウナへ!
施設は新しく金土はオールナイト営業とのこと。
4階建で各フロアにレストラン、サウナ、休憩室が。
サウナはメインサウナと個室サウナが3つ。
個室の方は個人でセルフロウリュが可能なタイプ。
メインサウナの温度は高めで1時間に一回
アウフグースサービスあり。時間的に重ならず
受けることができなかったけどそれでも十分熱い!
水風呂は岐阜の清流を使ってて柔らかくてGood!
ここは駅近だし近くきたらリピありだな!!

続きを読む
1

しゅー

2023.03.13

1回目の訪問

フィンランドさ旅最後になる4つ目はKuusijärvi
ここは湖に飛び込める、これぞフィンランドサウナ
冬場は湖が凍るから穴を開けてアヴァントが
体験できるってことでいってきました!
サウナは電気サウナとスモークサウナ。
スモークは匂いが特徴で水着に香りが付くくらい
強烈でロウリュすると身体が焼ける感覚😂
それを堪えた先に待っているアヴァントで
フィンランドラストサウナ究極のととのいを体験🧖‍♀️
サウナ好きになってフィンランドまできて
色んなサウナ巡ってそーいうことを振り返って
エモい感情と共に幸せを噛み締めたサ旅だった🥹

続きを読む
3

しゅー

2023.03.12

1回目の訪問

フィンランドさ旅3つ目は日本人に一番
知られてるであろうLöyly Helsinki
ここはバルト海に飛び込めるのが醍醐味で
サウナも3種類。エンタメ系サウナ。
3種類のサウナはセルフロウリュ可能で
しっかり身体を温めていざダイブ!
5秒で全身に痛みが走るほど冷たくて
体感0℃近いなあれは😂そのあとバスタオルで
身体をしっかり拭いて目の前に広がる
広大な海と雪景色をみながら最高のととのい。
人気なだけあってサウナのレベル、ロケーション
全てがハイレベル恐るべし!おすすめです!

続きを読む
2

しゅー

2023.03.11

1回目の訪問

フィンランドサ旅2つ目はヘルマーニ!
ここは看板犬のMilo君がサウナ室の中に
入ってきてあったまるの噂のローカルサウナ
14時オープンと同時に行くと地元のお爺と
アイスホッケー選手数人が待機列に!
オープンと同時に入場して13ユーロ。
造りはシンプルで更衣室の隣にシャワー室と
サウナ室が一つ。キャパはMAX10人。
ストーブはikiでしっかり温まってました。
地元のフィンランド人9人と日本人がポツンと1人😂
ローリュは数十秒おきにガンガンスタイル
しっかりアチアチになってから水シャワーで
ベンチで休憩。ここのお客さんは皆休憩で
お酒とおつまみで乾杯。サウナにアルコールって
大丈夫なの?と思いながら自分は水補給😂
結構賑わってて1時間サクッとサ活。
地元のローカル感を味わえていい経験でしたー!

続きを読む
1

しゅー

2023.03.10

1回目の訪問

ついにきたよサウナの本場フィンランド🇫🇮
サウナーになってから憧れやったこの地に
今いることが感動😂

記念すべき1発目はallas sea pool
ここは日本人にも有名で朝から開いてるって
ことで早起きして7.30にin!

受付で18ユーロ支払いタグをもらう。
これでロッカーの開け閉めが簡単に。
サウナは3つあって共有、男性、女性
水着着用してまずは男性サウナから!
入ると中に自分と違うタグをつけた
男性2人が!会話から英語ではなさそう
現地のフィンランド人かな?
おそらく常連さんはある程度払って
入り放題とかにしてるのかな?
勝手がわからずまずは現地の人に任せる
数十秒おきに鬼のセルフロウリュ!
これが現地の入り方か😂

10分ほどしたら身体もアチアチに!
サウナ不足やったからきもちぃぃー!
ここでついに水風呂という名の海?へ
気温は凍りかけギリギリ体感0℃近く?
10秒が限界すぐに上がって身体を拭いて
ととのい椅子に🧖‍♀️
フィンランドでサウナに入ってるってことと
目の前の抜群のロケーションで究極のととのい
ただ、1分で寒さが襲ってくる!!
なんせ気温は-3℃😅これがフィンランド恐るべし

その後共有サウナで美女を眺めたり
もう一つの水風呂代わりのプールで
泳いだら気づいたら5セット🤣

1発目に相応しい最高のサウナでした。
一つミスはガウンレンタルするべきだったー
寒すぎるね。笑 この反省は次に生かします!

続きを読む
3

しゅー

2023.02.27

1回目の訪問

北海道サウナ旅最後は宿泊したホテルにある
ラビスタ釧路川サウナ!ドーミーイン系列だけ
あって中々のクオリティ!温度はそこまで
高くないけどサウナ室も大きくて水風呂も
そこそこの冷たさ👍外気浴は釧路の朝の澄んだ
空気を吸いながら屋上から釧路の街並み見渡せて
ととのいましたー!朝食はラビスタ名物
いくらかけ放題!これがたまらんのよ!!
ラビスタ函館、東京ベイ、伊豆山に続いて
釧路川で4つ目!毎度お世話になります!

続きを読む
20

しゅー

2023.02.26

1回目の訪問

道東サウナ旅でどこを訪れようかリサーチして
この旅一番楽しみにしてたThe GeeK
ここは目の前に釧路湿原を眺めながら
サウナに入れるThe 北海道を感じれるのが魅力
予約した15時〜17時の枠は夕方の日差しも
差し込む最高な時間帯!サウナ室は中々の温度!
ただ外気浴が鬼寒そうなのでいつも以上に
身体を温めて、いざ外気浴へ!水風呂はシングル
10秒が限界🥶ポンチョをきてインフィニチェア
座ると表現できない感覚!これは言える過去最高!
釧路の非日常な空間で大好きなサウナ入って
雪景色の釧路湿原見てたら泣きそうなった🤣
途中雪にも飛び込んで足凍傷しかけて
サウナであっためて回復してあっという間の2時間
同じ回やったサウナー達とあそこのサウナがいい、
あのサウナはやばかったとか本当にサウナ好きしか
いないあの空間幸せすぎたなぁ!また来る!絶対!

続きを読む
4

しゅー

2023.02.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.02.25

1回目の訪問

北海道の帯広・釧路サウナ旅行3泊4日の旅!
まず一つ目のサウナは北海道ホテルスパリゾート
ここは言わずと知れた道東のサウナの聖地。
モール温泉でウォーリュ、モーリュ初体験🧖‍♀️
サウナ室はかなり高めの温度設定。
1セット目は8分くらいで退出し水風呂in
水風呂は体感10℃前後?かなり低め!
高低差からの外気浴は氷点下で身体が
おかしくなって1セット目から極上のととのい🤫
外気浴は足元が露天風呂のお湯で温かく
冬のサウナのネックな部分をカバー!流石!
2.3セット目はモーリュ、ウォーリュで!
白樺の香りがサウナ室に広がって視覚嗅覚で
ととのいに誘われたなぁ!最高やなぁ!
これが北海道ホテルスパリゾート恐るべし!

続きを読む
3

しゅー

2023.02.17

72回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.02.15

8回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.02.10

71回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.02.07

70回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.01.31

73回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

しゅー

2023.01.29

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

今日はサウナーの先輩に誘われて
タナカカツキ先生監修の渋谷SAUNASへ。
2022年12月オープンの出来立てサウナ🧖‍♀️
サウナ情報は調査せず訪れて楽しむスタイルで。
男性サウナと女性サウナを日替わりで入替
してるらしく今日は東側のサウナへ。
種類は4つ。時間は2時間。浴室に入って
まずサウナの位置を確認。
シャワーで体を清めてまずは入口左側のサウナへ。
温度はかなり高めでセルフロウリュ可能。
8分ほど入って寝転べる水風呂へ。
そのあとととのいスペースで出だし順調。
2セット目は屋上階にある珍しいsoundサウナ。
心地よいサウンドとセルフロウリュで
体はアツアツ!屋上にある水風呂は水深160cm?
立ったまま入れる川崎のゆいるスタイル!
その後独特な形のベンチに腰掛けて
渋谷の青い空を見上げて極上のととのい。
3セット目はケロサウナ。癒される香りと
セルフロウリュで水深160cm水風呂の相性抜群!
もう一つのサウナは激混みで入れなかったけど
最初に入ったアツアツサウナを4.5セットリピして
久々の5セット完璧なサ活動!
サウナを後にしてビールBARでメロンソーダで
今日も良いサ活でした!
誘ってくれたやす先輩、自己流師匠ちゃそ先輩
また行きましょう!

続きを読む
5

しゅー

2023.01.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む