絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Seiさん

2023.08.31

21回目の訪問

#サウナタイムパス を利用して
#上野ステーションホステルオリエント2 へ。
フリオくんのギャラクシーロウリュ
めちゃ上手くなってる!
パワフルスイングだけじゃないよ!
上から下までしっかり熱波を運んでくれるから、
ガツンと気持ちいい‼️

スタッフロウリュのレベル高いと嬉しいね!

絶対お勧めだよ!


Good蒸ッ!

続きを読む
73

Seiさん

2023.08.31

1回目の訪問

上野ステーションホステル オリエンタル1
2023.8.31 (木) 東京都

#サウナタイムパス を利用して
#上野ステーションホステルオリエント1 に
初訪 !

18時ギャラクシーロウリュいただきました。

若いメンズの川村くんパワフル団扇、NICEです!
大迫力のikiストーブ!
真横上段アチアチサイコー!館

内落ち着いた雰囲気。
浴室やサ室の居心地も良い。

気持ちよくてお勧めだよ!


Good蒸ッ!

続きを読む
72

Seiさん

2023.08.30

17回目の訪問

水曜サ活

巣鴨パネッパ

月末水曜日は井上勝正さんのパネッパデー。
19:00の回に参加。
今日も整列早いよ😩

って事で床座参加から。

相変わらずのアチアチlöylyのようだが
床だと温かいサウナ状態。

正直眠くなる。

つまらないので一旦退室で水浴び。

さぁ後半は上段移動だ。

あぁ。やっぱり違う。
気持ちいい。
最後の鵬翼転生はピリピリな熱さ🔥🔥🔥

結果としては最高なパネッパでした。

Good蒸ッ!

続きを読む
73

Seiさん

2023.08.29

69回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

湘南乃熱風

今日のCOCOたかのⓂ️löyly
湘南乃風
[純恋歌]
[睡蓮花]
[炎天夏]

まずはサイレント
ノーヘル中段下茹で。
ここからいつもより熱く感じたが
純恋歌と睡蓮花の上段スタン完走ができない。
とにかく足元焼かれるセッティング。
更にビショビショのサウナマットが
ハンパ無く熱され足元地獄絵図。
ピョンピョン跳ねてだけどどうにもならず。

炎天夏でビート板を足元に敷いて
何とか上段スタンで完走。

ひさびさに負けた。

くそっ!
湘南乃風…。
上段の風はハンパ無く
熱かったぜ。


Good蒸ッ!

鉄板ジョニー

マグロテール

絶妙な焼き加減。 旨し!

続きを読む
77

Seiさん

2023.08.28

3回目の訪問

横須賀満喫

打合せ長引きまんまシゴオワ。
ゆったり海が眺めたい。
そんな夕方はこちらへ。

今日もグループ行動しかできないガヤだらけ。
筋肉ムキムキの高校生やら
大学生たちのガヤ群れは
まるでヒヨコのように
ピーピーうるさいね。

その会話サウナじゃなきゃダメなのかな…。

まぁそんな中でも
横須賀の海景色と汐風が優しく癒してくれる
この施設が好き。

のんびり入れるサウナでのんびり汗を流し
ゆったり入れる水風呂のおかげで
リクライニング外気浴は毎回寝落ち必須。

炭酸泉の寝湯や展望黒湯の露天風呂も寛げる。


完全リフレッシュでした。


Good蒸ッ!

続きを読む
73

Seiさん

2023.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

バリリゾート

横浜にあるバリに連れてってもらった。
バリに行った事は無いけど
確かに南の国のリゾート感ある施設。

館内はなんとなく自由な感じ。
みんな適当な場所で寛ぎ
まったりしてる。

リラックス度の高い施設だ。

浴室は黒湯で温泉
濃い目な漆黒湯。
水風呂はnano Powerで
漆黒湯を透明にしているらしい。
外気含めてとても楽しめる。

サウナは92℃ほど。
やたら汗出る。
上段は寝っ転がり可能で
なかなか珍しい。
ホント寝ちゃいそうな環境でちょっと怖い。

それにしても外気浴の気持ち良さが半端ない。
毎回寝落ちしてしまう。

何はともあれ
最高に寛げる施設です!
ただいま生ビール¥290サービス中!

満足度高すぎた!


Good蒸ッ!

おつまみセット

何食っても美味いじゃん! 安いし!

続きを読む
80

Seiさん

2023.08.26

1回目の訪問

山梨な🈂️活その4 16:40in

鬼混みー

サ活後半は山中湖戻って。
夏休み最後の週末です。
夕方は渋滞たまりませんね。

やっとたどり着いた紅富士も鬼混みです。
まぁ入れるならいいやと突入。

子連れでハッスル父ちゃん多いなぁ。
場の雰囲気読めない若いの多いなぁ。
単独なんて多分一人ですね。

そんな中でもしたたかに
ドライとスチームともに
2セット入ってきましたよ。

スチームは足湯付き。
ただ足ツボ用の石が仕込んであり
かなりイタイです。

水風呂ならぬ源泉ぬる湯でのんびりクールダウンもいいもんですね。

今度は静かな時にのんびり入りたいです。


Good蒸ッ!

続きを読む
69

Seiさん

2023.08.26

2回目の訪問

サウナ飯

ホテル&薬草風呂 スターらんど/サウナ風呂
2023.8.26 (土) 山梨県

山梨な🈂️活その3 13:30in

エモいホテルのエモい浴室。
店名だけでもエモーショナルだけど。

でもこちらの薬草湯♨️はちょっと違う。
自社農園で育てた29種の薬草の入った
本気で薬草湯日本一を目指しているようだ。

不感温度に強めのバイブラ。
薬草の香りが強く
なかなかな気持ちよさ。
うとうと15分以上使ってしまう。

サウナもゆったりできる室温。
ついつい長居してしまい
汗がやばい。
冷たい地下天然水水風呂も感動級の気持ちよさ。

室内休憩だったけど
風が抜けて快適すぎる環境は
当然爆睡。

気持ち良すぎる!


山梨サウナ凄いぞ!


Good蒸ッ!

うどんの駅 西桂店

肉汁うどん

おすすめメニュー!まいうーでした

続きを読む
73

Seiさん

2023.08.26

1回目の訪問

山梨な🈂️活その2 10:15in

ガッツリISNESS

ニフティで甲信越/北陸地区
2年連続1位獲得の施設。
結構素敵です。

岩盤浴でもサウナでも
ロウリュウイベあるみたい。

80℃ほどのISNESSサウナ。
30分に1回オートロウリュウがエグい。
上段最後まではかなりきます。
アチアチ過ぎて退室者続出。
4セットなんとかクリアもクラクラ。
15℃の水風呂は珍しい階段式。
しっかりクールダウン後は
自然に囲まれた外気浴で爆睡の連続。

最高です!

源泉露天風呂や高濃度炭酸泉も気持ち良い。

スチーム熱すぎてやめた…。

また来たいな。


Good蒸ッ!

続きを読む
82

Seiさん

2023.08.26

1回目の訪問

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

山梨な🈂️活その1 9:00in

開店口開け一番風呂。

30分はソロ活だった。
薪で沸かす柔らかなお湯はいつまででも入っていたいね。
シャワーの水も臭みなく気持ちよかった。
サウナは滝汗でます。

とても
Good蒸!

続きを読む
82

Seiさん

2023.08.25

60回目の訪問

サウナ飯

大森湯

[ 東京都 ]

ヤバ森イベント2

今日はヤバ森ジャンキーズハットの発売日。
回転早々続々と売れてる。
黒ハットとかっこいいアクキー購入。

洗体してると常連パイセン方が
熱湯ヤバすぎ入れないと
水ジャージャー。

ちょっと待ったーーー!

慌てて47℃のの熱湯に浸かり1回だけでも
熱湯に浸かる。
あぁ気持ちいい。

今日の水風呂絶好調で
15℃以下をキープ。
水通しして🈂️室へ。

ドアを開けると驚愕の熱風が全身を襲う!

室温計は115℃をさすが
いつもとレベチ過ぎる。
熱い熱い熱い🔥

上段3セットすべて5分。
厳し過ぎる。

115℃サウナからの
15℃水風呂の
-100℃ギャップが
本気にヤバイ‼️
脳が追いついてこない‼️

立つのがやっとの
クラクラ感は
ヤバ森でもなかなか味わえない。

ホントやばかった。

その分サメシがうますぎる🍺


今日も楽しかった。


Good蒸ッ!

中華料理 嘉宴 大森町店

羽付き餃子

飲み物と中華2品で¥1100。 ナイスセンベロだ!

続きを読む
63

Seiさん

2023.08.24

68回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

今月はじめて来ました

夕方からたかの湯。
なんかタイミング悪く今月初訪。
今日は2020年代 !
緑黄色社会
[Mela!]
Mrs. GREEN APPLE
[ダンスホール]
Official髭男dism
[ミックスナッツ]

なかなか楽しい。

ひさびさだったので
サイレントlöylyを下段で下茹で代わりに
10分ゆったり。
Ⓜ️löylyは上段スタンで。

あんまりアチくなくて良かった。


来月からサウナ代¥200


Good蒸ッ!

続きを読む
56

Seiさん

2023.08.23

59回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大森湯

[ 東京都 ]

グッズ予告‼️

今日は第2弾ヤバ森グッズ販売の
告知出てましたね!
そんな熱い日はやはりバモリです‼️

最近熱湯は常連さん方に
じゃんじゃん水入れられるので44℃止まり。

でもやっぱりヤバ森です。

サウナの熱いのなんのって。
正直上段5分しか持ちません。

入室だけで身体ヒリヒリ。
すぐ顔を覆いたくなります。
ハットの縁がアチアチになり
首動かせません。

流石です。



Good蒸ッ!

やきとりのとり吉 大森町店

盛り合わせ

美味いなあ

続きを読む
72

Seiさん

2023.08.21

1回目の訪問

サウナ飯

貸切りサウナ

初のサウナ東京は
ホイッスルさん主催のサウナイベント。

男女混合で80人超えの大イベントでした。

アウフギーサーの
たまきさん。
ミッキー山下さん。
熱波師の
熱波僧真炎さん。

それぞれの個性あふれる
アチアチイベントが最高過ぎて
何度も溶けてしまった。

特に真炎さんの禅グースは
関東初披露。
仏教とサウナの融合と迫力がホント凄かった!

主催ご協力いただいた皆さまには
心より感謝いたします。


Good蒸ッ!

カレー

美味かった

続きを読む
79

Seiさん

2023.08.20

1回目の訪問

太平湯

[ 東京都 ]

スチームを侮るな!

都湯から向かったのは
大田区が誇る伝統銭湯の明神湯さん。
このにはサウナがないが
昔ながらの情緒が漂う素敵な銭湯なので
皆さんにもぜひご訪問頂きたい。

1957年創業。
お客さんほとんどがそれ以前に
産まれている先輩。
なんかとてもいい感じ。
旦那さんも番台の奥さんも
おしゃべる好きで離してくれない。
なんかいいなぁ。


名残惜しいが
こちらを後に
本日ラストの太平湯さんへ。

こちらも煙突から煙をモクモクと
出している銭湯。

しかもかなり路地裏に
ひっそりと構えている。

客足少なめというか
脱衣所が集会所で
浴室は閑散状態。
周りをほぼ気にせず
洗体してスチームさうなへ。

よく見かける
森林浴発生装置を使用したサウナだ。
入った瞬間

うっ!

って感じで熱い。
森林浴装置が作動しているのか
足元かなりやばい。

ちょっと我慢できない。

サウナって言えば
上から降りてくるイメージも
ここでは下から徐々に攻めてくる。

ソロなので体育座りしてても
徐々に攻められる感が。

うぅぅぅん…。
50℃弱なのに侮れんぞ。
ただ水滴爆弾は大丈夫だったな。

これはこれで楽しかった。


Good蒸ッ!

続きを読む
32

Seiさん

2023.08.20

1回目の訪問

都湯

[ 東京都 ]

一番風呂争奪戦

初訪の都湯は開店まじかなタイミング。
炎天下なのに大勢の先輩方が
シャッター前を陣取る。

開店直前
シャッターの鍵が開いた音と同時に
周辺の木陰に逃げ込んでいた
先輩達も一斉に近づいてくる。

先頭にいた先輩が外からシャッターを上げて
ダッシュで受付に向かうとともに
集まっていた皆さんが我先にと入口に
なだれ込む。

凄まじい光景だ。

銭湯の一番風呂は常連さんには
ステータスなのかもしれない。

小さ目だけどちょっとゆっくり出来る
サウナがキモちー。
8分ほどを2セット頂戴しました。


Good蒸ッ!

続きを読む
31

Seiさん

2023.08.20

4回目の訪問

サウナ飯

照の湯

[ 東京都 ]

無感温度の冷鉱泉

土日祝日は朝からやってる地元銭湯。
小型のボナサウナでまったり。
冷鉱泉の水風呂も気持ち行きんだけど
この時期外湯の冷鉱泉が
37度程の無感温度設定なので
最高に仕上がる。
屋根と囲いのおかげで
昼間でも薄暗くゆったりと入れる。

いや寝れる。

胸まで浸かり
肩から上はそよ風に吹かれ
気がつくと
もう30分近い。

こんなサ活もいいもんだ。


Good蒸ッ!

らあめん花月嵐 武蔵新田店

花月らあめん醤油に海苔

時々食べたくなる花月。 美味しい😋

続きを読む
28

Seiさん

2023.08.19

58回目の訪問

サウナ飯

大森湯

[ 東京都 ]

ヒリヒリな昼下がり

土曜開店まもないヤバ森。
ヒリヒリした昼下がりを
チャリで20分。
肌痛いっす。

到着後は若旦那としばしの談笑。
次回イベントも楽しそうです。

今日は雹の熱湯。
残念ながら親子連れと
知らないおじさんの水差しで
40℃ほどに。

こうなると楽しみはサウナ一択。
今日もヒリヒリだ。
最近はヒリヒリが過ぎて
上段5〜6分で退出してしまう。

やはりヤバ森だ。

途中でよしおさんと合流。


楽しくヒリヒリしてきました。



Good蒸!

ゆで太郎 大鳥居店

冷やしおろしとり天そば。

揚げおきの時間経ち過ぎのとり天はげせない。 でも基本美味い。

続きを読む
68

Seiさん

2023.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

ホテル&薬草風呂 スターらんど/サウナ風呂
2023.8.26 (土) 山梨県

山梨な🈂️活その3 13:30in

エモいホテルのエモい浴室。
店名だけでもエモーショナルだけど。

でもこちらの薬草湯♨️はちょっと違う。
自社農園で育てた29種の薬草の入った
本気で薬草湯日本一を目指しているようだ。

不感温度に強めのバイブラ。
薬草の香りが強く
なかなかな気持ちよさ。
うとうと15分以上使ってしまう。

サウナもゆったりできる室温。
ついつい長居してしまい
汗がやばい。
冷たい地下天然水水風呂も感動級の気持ちよさ。

室内休憩だったけど
風が抜けて快適すぎる環境は
当然爆睡。

気持ち良すぎる!


山梨サウナ凄いぞ!


Good蒸ッ!

うどんの駅 西桂店

肉汁うどん

お勧めだけあるな!

続きを読む
5

Seiさん

2023.08.18

22回目の訪問

サウナ飯

天神湯

[ 東京都 ]

先に呑んでしまったので
ノーサウナ。
水風呂と外気浴だけでも
充分な銭湯♨️

昌兵

焼き鳥各種

うま過ぎて無限に食える

続きを読む
57