2021.12.24 登録
男
男
[ 神奈川県 ]
台風爆風
シゴオワに爆風求めて藤沢の湯乃市柄沢店へ。
お久です。
夕方インの🅿️はほぼ満車の人気っぷり。
とりあえず🈂️室。
上段確保で阪神戦を見る。
あら…いきなり爆風じゃん。
ノーヘルで受ける台風並みの爆風に
前を向いてらんない。
でも野球も観たい。
大半を上段で過ごすが
このままでは観戦不可なので
中段まで降りらすぐに終了。
2セット目からは上段
空いてきたらスタンチャレンジ。
相変わらずの暴風だけど
立ってる方がまだ楽だった。
バンカールーバーが上段足元狙ってるので
やたら足の指がアチアチ。
火傷回避のため立って
うしろを向いてるとかなり楽になる。
野球は観れなくなったけど。
結局爆風3セットと肌がツルツルになる
スチームを仕上げに1セット。
炭酸泉や電浴に露天も楽しめた。
それにしても休憩用の設備が充実してるね。
編み込みベッドやアディロンダックが各10台程。
椅子は何台あるんだろ。
休憩に困る事はなかった。
さんざん楽しんだが阪神優勝の瞬間は見逃した。
道頓堀は大盛り上がりだな。
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
クラクラバモリ
今宵もバモる。
結構混んでるな。
10人ほどのサウナ利用者。
6人定員なので
回転悪いと待ちになる。
大体水風呂なんだよな。
風呂利用の皆さんもつかるからね。
熱湯44℃×サウナ115℃
まずまずのコンディション。
1セット目でちょっと頑張り
上段で10分焼いた。
ちょっとやり過ぎたみたい。
頭クラクラで目が回る。
水分も不足してる。
長めに休憩してもう1セット。
今度は7分で。
まぁこれくらいで出るのが
良いのかもしれない。
今日は2セットで満足。
と言うかこれ以上持たない。
よしおさんと偶然。
ライフのやっちんさんも偶然。
ふろ国の、ごうさんゆきさんも偶然。
なかなか賑やかでした。
もちろん
🈂️活後は鳥吉で乾杯🍻
100/100個目のアクキーゲットした!
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
まったり黒湯
シゴオワからの湯快爽快たやさんで
ドカ汗流しに。
なんせ湿度辛い肉体労働デー。
このまま家には帰れません。
仕事先から一番近いのは
湯乃市藤沢だったけど帰りを考えたやさんに。
なかなか混んでます。
洗体してまずサウナ。
高温サウナのおひとり様席のが
ちょいちょい撤去されてるじゃない!
これで収容人数増えたね。
上段に残ってるおひとり様席確保。
95℃程だけどストーブが頻繁に唸りを上げて
熱風を吐き出してるので結構熱い。
最近堪え性が無くなってきたか
10分程で退室。
16℃台の水風呂でじっくり休むと
その後の外気浴が爽快すぎる心地よさ。
脳内ドロドロになって堕ちる。
これを3回やれば先ほどまでの
仕事の事なんか全て忘れて完全優勝。
お肌ツルツルになる塩サウナに
大型モニター設置の露天黒湯炭酸泉も
相変わらずいいよ!
電浴はちょっとハード目。
なんせ気持ち良すぎる。
また茜ちゃん来るんだね。
いいなぁ…
お世話になりました
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
大正湯(大田区東蒲田)
2023.9.10 (日) 東京都
スチームを堪能
開店5分前のシャッター銭湯は
本日三湯目の大将湯さん。
3番目に並んでましたが
続々訪れる常連諸先輩方の圧には勝てず
6番目に入湯。
近所なのに初訪。
失礼しました。
ダブル梯子なので洗体はササッと済ませ
まずはスチームサウナへ。
実はニ湯目の久が原湯さんにも
スチームあったんだけど
なんだかカオスな雰囲気でパスしておりました。
とてもマイルドなスチーム。
いつまでも居られそう。
10分程を2セットいただきました。
こちらの銭湯さの壁画は
ゴレンジャーをモチーフに
銭湯アイドルの純烈を戦隊にした
純烈ジャーなんです!
バックには富士山もバッチリ入ってます。
ファンの方は見に来てるんですかね?
なかなかの仕上がりw
サカツ後は昌兵で焼鳥堪能!
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
アチアチサウナと冷水壺黒湯
二湯目は久が原湯さん。
綺麗で落ち着くアチアチドライサウナと
冷水黒湯を楽しみに。
その前に名物の炭酸泉が空いていたので
楽しむことに。
浴室にドテカいモニターがあり
それを眺めながら。
よく知らんドラマの再放送。
女湯側では野球中継。
ちょっと意味分からない。
炭酸泉を10分程楽しみ水通ししてサ室イン。
室温計は110℃
上下二段どこに座っても
全開の熱風があたる。
ちょっとちょっと!
ここもヤバ森ならぬ
ヤバ原なんじゃ無い?
湿度あったら死ぬな。
ハット被ればよかった。
上段1セットに下段2セット
各6分いただきました。
焼かれた後はお楽しみの
冷水黒湯の釜風呂へ!
窯は二つ並んでます。
今日は空いてるので入り放題。
温度は25度程なので
ゆったりと楽しめますよ!
サウナマットや洗い椅子などに
近隣施設のCMが入ってます。
コミュニティ施設にはいい宣伝手段ですね。
細かいところにこだわりがある銭湯さん。
とてもいい感じです。
お世話になりました。
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
黒湯とサウナ
今日の一湯目は桜館さん。
現在外装工事中かな?
壱の湯と弍の湯に分かれていて
月の前後半で入替制。
前半は
女性前半壱の湯
男性前半弍の湯
と言う事で弍の湯にin
まずは半露天で大田区名物
漆黒の黒湯。
透明度30mm程。
水面に映り込んだ景色が綺麗。
サウナは100℃程。
湿度高くて汗がじゃんじゃん。
6〜7分ローテで十分。
浴室外に後付けされたような
水風呂は24℃程なのでのんびり。
爺さん達がぷかぷか浮かんでるので
妙にリアルな土左衛門っぽく怖い。
水風呂奥に椅子が置かれた。
試しに座ってみると
こちらを覗かれてるようで
ゆったりできない。
工夫してるのはわかるけどね。
3セットありがとうございました。
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
満天登山
ひさびさ満天夫婦🈂️活。
サウナ前しか飯食うタイミングなく
店内食堂の、美濃白鳥で
豚骨ラーメン食べての🈂️活。
今日は14:00-14:30-15:00-15:30の
iznessオートlöyly頂上到達狙い。
14:00はいきなり頂上確保ラッキー!
14:30もlöyly前に到達。
15:00は2回目löyly前に着座
15:30も直前到着とほぼフルコンボ。
休日にこんなラッキーなかなかないよ。
後半2セットはノーヘルで。
気持ちいい登山に大満足満天でした。
薬湯炭酸泉もいいね。
いい登山となりました。
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
台風バモ🌀
関東直撃台風。
雨すごいっす。
東京も午前中は豪雨でした。
そんな日の夕方はバモ。
バモリます。
本日アンサーの大森湯オリジナルボトル仕様の
全身シャンプーとトリートメントの発売日。
最初の購入者になりました。
空いてる時間帯
46℃の熱湯も
114℃のサウナもアチアチ。
でも安心してください。
水風呂は16℃キープ!
ナイスチラーです!
いつものローテで
熱湯→水風呂→サウナ→水風呂→休憩。
1セット目からクラクラで優勝です。
上段で2セット下段も2セットの
4セット焼かれました。
将との立ち話も楽しく
充実した🈂️活だったな。
バンちゃんとよしおさの偶然もありがとう。
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
カプセル&サウナ 川崎ビッグ
2023.9.8 (金) 神奈川県
二日酔い
大生やらホッピーセットやら
芋焼酎ロックやらレサワやら…。
ちゃんぽんでガンガン呑んでたら
起きたら頭がガンガン。
こういう時こそビッグの低温サウナだ!
って事で今朝は低温サウナ一択で。
毎回上段で汗を出しながら情報番組を見る。
台風の話題でいっぱいだな。
5〜6分の短め蒸しを
スッキリするまで
何度もくりかえす。
最後の1セット時に昨晩お初だったデ◯プ◯リ◯さんと一緒になった。
結局6セットやって終了❗️
スッキリしてきた。
よし❗️そば啜って仕事行くか。
それにしても土砂降り過ぎはしませんか❓
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
男には
今夜はビッグ飲み🍺
チェックインからの速攻サ活は
高温7分と低温10分と8分の3セット。
ビッグのサウナは💦で過ぎでヤバ過ぎる。
レストランではシ◯シ◯はじめ
キ◯キ◯さんにア⚪︎キ◯さん。
遅れてデ◯プ◯リ◯さんに
よ◯おさんとシ◯さんに海◯ン◯ンも合流。
さ・ら・に
解散間際の12時頃に来て
延長戦突入を余儀なくされた
R⚪︎⚪︎⚪︎nさんと
豪華な面々に囲まれて
あちらこちらのサウナの話題をご提供頂き
感謝感謝です。
楽しかったけど
もう1時。
明日つらいから即爆睡です。
あっ寺島浴泉の件、勘違いでした…。
Good蒸ッ!
男
[ 埼玉県 ]
ひとあせかきに
所沢で打合せ終わり。
ってことは…。
もうベスパしかないっしょ。
ショート3H¥2100!
なかなかなお値段…。
時間的に空いてますね。
こちらダブルiki löylyがウリ。
20分間隔くらいでジャー!
でもちょっと短くなった?
2〜3秒じゃいくらダブルlöylyでもね。
毎回15分くらい入って
滝のような汗は出るんだけど
ちょっとマイルドが過ぎて…
以前はアチアチで飛び出したような気もするけど。
って感じなので
自慢の11℃台の水風呂も
冷たすぎてね。
気持ちいいんだけど20秒くらいで十分。
外気浴やボコボコベッドも気持ちいいんだけど
ちょい短めで。
こんなローテで4セットと
時間調整の7分1セットいただきました。
さぁここから川崎にGo!
あっ!写真撮り忘れた…。
男には帰れない理由に向かいます。
Good蒸ッ!
男
男
[ 神奈川県 ]
🍑🦔🍠熱波
ふろ国入国
DJキンメちゃん体調不良で
一郎さんワンマンショーだった。
今日はももちゃんのビューティー熱波。
HARINEZUMIのてんちよさんと100kg熱波のアマヤンさんのトリオDE熱波だ。
🈂️室は満室。
これは仰ぐのが
かなり難しい回だね。
いい香りに包まれた室内を
アンドロイドモモ
天女の舞のてんちよ
アマヤンバズーカーが
必死に仰ぎまくる。
ご苦労様です。
108熱波は名物だけど
今日のトリオ熱波もふろ国らしいサービスだね。
楽しかった
アマヤンと三郎の熱波もアチアチで良かったよ!
結構ふらふらになった。
楽しかったな!
Good蒸ッ!
男
男
[ 東京都 ]
近隣銭湯を巡ろう❷
クサ2️⃣から向かったのは
スクーターで8分ほどの
弁天さん。
でもなんかおかしい…。
あっ!ドアに9/2休業しますの張り紙。
ガ〜ン…。
聞いてないよのおっちゃんやお母ちゃんが
ぶつぶつ言ってる。
って事でまたまたスクーターで10分ほどの
ブッキーに初訪。
煙突高くてカッキー‼️
おっとサウナ無料店だった!
浴室入ると中央に円形の浴槽が鎮座。
やたら目立つね。
サウナは4人MAX。
83℃ほどのゆったりタイプ。
ちょっと湿度高めかな汗で安いね。
10分ほどを3セット
水風呂無いのでシャワーと
脱衣所の扇風機で休憩。
驚いたのがサ室と脱衣所のBGM。
めちゃくちゃいい音響なのよね。
今日はユーミンの古いアルバムだった。
なんかとても癒やされた。
Good蒸ッ!
男
男
[ 東京都 ]
サウナ入場プチ変更。
今日からサウナ代¥200が追加になった
COCOFUROたかの湯へ。
受付でサウナ専用リストバンドと
好きに使ってください的な
ミニタオルを渡される。
系列のCOCOFURO加賀浴場と同じスタイルだ。
浴室はかなり穏やか。
本日のⓂ️löyly
WANDS
[世界中の誰よりきっと]
SMAP
[世界に一つだけの花]
サンボマスター
[世界はそれを愛と呼ぶんだぜ]
世界征服でも企んでいるのだろうか…w
スタートは花から。
室内5人。室温92℃。
下茹で代わりなのでとりあえず中段タオルのみ。
今の爆風セッティング中段殺し或いは
上段足元焼き。
なかなか熱かった。
愛からサイレント
誰よりとと上段で。
気になるのはサウナマット。
サウナふわっとさん製品なんだけど
加賀浴場より厚手。
普段はフィット感あっていいけど
爆風時は見事に熱い。
しかもちょっと滑る。
これからは足裏も鍛えなければならないのか。
まぁそれも楽し。
金曜夜に余裕で座れる幸せ。
これは+¥200の恩恵か。
アチアチでガラガラなら毎日通いたい。
Good蒸ッ!
[ 神奈川県 ]
駆け込みー!
8月締めはオサレンの
アッキーさんとしんさん
更にはシバシンさんがいる
ビッグに駆け込み‼️
いー夏だったな。
暑いけど。
いっぱいサウナ入ったな。
熱かった。
おっさんの夏休み楽しかった🌻
ありがとう
サウナ!
Good蒸ッ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。