絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

JJ884

2023.03.07

11回目の訪問

無事に4時半に出発。こんなに暗いのかぁとか思いながら東へ。向かうは【湯どころみのり】ちゃん。

今日はサウナの日と言う事で事前に岐阜のセンパイ達に教えてもらってたサウナハットが貰える日。それだけを楽しみに土日適当に仕事したし。

まだ暗い中駐車場に車が何台も。無事に5時45分に到着。おっ!何名か並んでらっしゃる
いかにも強そうな?サウナーの方達ばかり。
6時きっかりにオープン、あーこの人が店長さんかぁとか横目で見ながら受付を済ませた。その時に黒くてかわいいロゴの入ったハットを貰った。

そこからはもう戦場のようなヒト、ひと、人(笑)洗い場が満杯。高温サウナも満杯で待ちの列、しばらくサウナ室のドアの所に立ってました(笑)

いつもより長めに入って冷水と強冷水を行ったり来たりして、外のブクブクちみたい風呂も楽しんでうろうろと5セット。

施設を後にし、朝ラーメンを食べに一蘭へ。
その後次の施設を目指した。

並んでた人の中にいつも投稿みてる人たくさん居たんだろうなぁ😁

続きを読む
87

JJ884

2023.03.05

19回目の訪問

仕事の帰りに。と言っても家の方面を通り越してやってきました。
先日化粧水を忘れたので、それを貰いに行く為にも今日は行くと決めていた。
スタンプカードが満タンになったので、それを利用させて頂き、忘れ物を返してもらいいざ参る!
身体を洗っていると、あれ?!ハットが無い事に気づく。ロッカーの中を見ても無い…
途中で落としたか、車に忘れたかわからなくなったけど、しょうがないしハット無しで。

受付で12時まで入れると言われたけど、いつものように4セットほど。休憩無しのぶった斬りスタイル。意味はわかんないけど…

誰かさんのサ活で連続で入るのをバカサウナと言ってたなあ、今日はそれか。

ハットどこいったのかなぁと車に戻る途中で通路に落ちてるのを発見!

無事に生還できて良かった✨お気に入りの1つでしたからね😁

続きを読む
80

JJ884

2023.03.03

27回目の訪問

本日2軒目は夕方から。
1セット目が10分後くらいにロウリュとわかったので下段で耐える…

あ~1セット目でととのいちゃいそう😁

しっかり外気浴のあと冷えた身体にしみました。こういう感覚は何度かに一度しかないなぁ。

4セットほどして露天の湯でしめ。
色がついてないとおもったらももの湯で香りはとても良かったです。

そうそう、1軒目で忘れ物したけどちゃんと見つけてくれて次回まであずかってくれるそう。そういうところが北近江なんですよねぇ✨

続きを読む
81

JJ884

2023.03.03

18回目の訪問

歩いてサウナ

5キロちょっと運動してから久しぶりにこちらに。静かだしマナーの良い方ばかりなので居心地がいいです。
しっかり全身洗ってジェットで湯通し。相変わらず温泉も気持ちいい。
遠赤からスタート。合計4セット。最後は不感の湯でしめ。
時間にして1時間ちょっと。これくらいが負担軽くていいのでしょうね😁

歩いた距離 5.2km

続きを読む
87

JJ884

2023.02.28

8回目の訪問

チェックアウト

続きを読む
74

JJ884

2023.02.24

26回目の訪問

昨日のサ活です。

雨だったので、頭の体操?したあと14時前あたりから行ってみた。いつもの通りじいさんばっかり。洗い場もめっちゃ混んでた。

軽く湯通ししたあと、1セット目時間見ると10分後にロウリュがあると気づいたので我慢する事に。これがまあ長いこと(笑)
地元トークを聞きながらロウリュ無事終了。最上段から逃げるように降りますと声をかけ水風呂に。これはととのうかも?!と期待しつつ長めに浸かってその後外で休憩。あと一歩というとこだったけど、まあ良しとしよう(笑)
ワインの湯に浸かりながら、1セットで止めようかと考えたがあと一回だけ入って終了。
それでも気持ちよかったです😁
いつもありがとうございます✨

続きを読む
67

JJ884

2023.02.20

3回目の訪問

しっかりラン&ウオーキング。その後久しぶりの守山水春。まあ、人の多い事。のんびりはできませんね💧
ただ、ちょっと入館料高い(笑)平日で950円。あの施設ならもう少し安くないと…
ロウリュ含んだ5セットほどこなしたけど、外が寒すぎてととのいにもほど遠い。
中も温泉ならいいのにね。あと個人的には水風呂に新鮮な水が注ぎ込まれてるのが見えるとこがいい。浴槽の横からだけでなく上からも注がれる方が。みんなのいってるとこはどうなんかなぁ。ようするに流れてるのが見える?北近江はその点常にオーバーフローしてる。上から注ぎはないんですけどね。
酔っ払って何言いたいのかわからないので寝ます😁

続きを読む
78

JJ884

2023.02.17

25回目の訪問

アウェイ感の強かった大垣サウナをあとにして向かったのはホームのバーデあざい。

夕方なので混んでたけど、しっかり洗って、ムダ毛はそって。大垣サウナのお風呂は熱かったのであまりつかれなかったけど、ここは程よい(笑)じっくり温まってから。

おっと5人組がいるなぁ、しかもあの狭い水風呂に三人ではいってるよ…さすがド○クエだぁ(笑)

サウナは広い方、はじめからめっちゃ熱くてだまだまがどんどん。おいおい、110度のサウナでだま汗なんて出なかったじゃん(笑)

サンセットほどでちびっこも増えてきたので退散。バンドの数値見てもホームが一番でした(笑)

続きを読む
80

JJ884

2023.02.17

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

初めて来ました。とてもアットホームな施設ですね。
サウナはしっかり洗ってから4セット。
生姜焼き定食も頂いて、おかわりもしました。
ビールはやめときました(笑)
勝手がわからないので、ととのいは来なかったなぁ。固くなってたかな…

続きを読む
81

JJ884

2023.02.11

4回目の訪問

朝に運動をするも、風が冷たく長続きしなかった。1.5キロほど走って、そこから100キロ先あるこちらに向かった。

高速使ったので疲れはなく、目指すは11時のロウリュ。

4セット目、ロウリュが始まった。最初はまろやかだけど1-4は灼熱。最後まで残りました。3分程水風呂に入りクールダウンしてその後訪れたのはTKGG。ととのいを超えたガンギマリ。天井が縦に走るこの感覚いつぶりだろう?本当にここはすごい。第二部も完走してお昼に焼肉。なんて贅沢。極みであった。

楽しかったなあ、今日のわたし。

続きを読む
85

JJ884

2023.02.08

24回目の訪問

水曜サ活

夕方行くも、ちびっことあたまだけちびっこばかりでおちつかなかった。ちびっこは我慢できるけどうるさいのは無理ですね

サウナ行っても楽しくない。
楽しそうな人たちが羨ましいです。

続きを読む
73

JJ884

2023.02.03

17回目の訪問

連休なので朝から。昨日寝たのが早く睡眠時間は12時間を超えた。我ながら寝すぎと思う。
いつものように90分コース。今日は多めの6セットほど。昨日は1日で1キロ体重が減った。何ヶ月かぶりに内臓脂肪レベルも減った。
何とか維持できるといいけど…

続きを読む
85

JJ884

2023.02.02

16回目の訪問

クレームの事後処理で、かなり疲れてしまい
頭も痛かったので昨日は早めにあがった。
帰りにサウナ行こうとも思ったがやめた。

今朝はストレス満載のまま寝たからか、4時に目が覚めてしまう。このままだと寝不足になるので目をつぶって何とか6時半頃まで寝られた。

気分なんて変わるはずないけど、昨日行けなかった北近江さんに7時頃から向かうことに。

寒くないゾーンでしっかり洗ってサ活スタート。4セットほど。遠赤外線サウナの木の床が傷んでたけど、応急措置してくれた。
事情を知らない後続の方はそこに足を乗せてたけどね。私なら変化に気づいて避けるようにするけどね。かなり古くなってきてるからメンテナンスも大変そうですが、従業員さんの大切にしたいと言う思いは伝わりました。

自分の職場を愛してるんでしょうね。今の私はそれが微塵もありません。
退くには問題を起こすしかないのか?
警察官が不祥事を起こす度に、辞めたいのにやめられないからと毎回思ってます。

あーなんて暗い話。

続きを読む
86

JJ884

2023.01.31

15回目の訪問

朝からウオーキングをしてから。距離はちゃんと測れたけど、操作を誤ったのか時間がバグったけど、まあ良しとするか。
いつものようにしっかりあらったり、ムダ毛は剃ったり。その後温泉に浸かって温めて遠赤外線サウナから。
おっと、見覚えのある方がいらっしゃるが、声かけることなく。
その後の水風呂はキンキン(笑)
総じて気持ちよかったです。ありがとうございました。また来ます。

続きを読む
84

JJ884

2023.01.27

9回目の訪問

サウナで500kcal減らしても
これ食べたらパーどころか
プラスですよね💧

昨日凍った道走るの嫌で、電車で会社に
向かったら、20分でつくところが
二時間もかかりました。
電車でもくだらない話をしてる学生。
あんたら以外誰も話してないよ?
イライラするのはなんでだろう?

雪降ってるし、今日は帰ろう💧😅

続きを読む
83

JJ884

2023.01.23

14回目の訪問

明日から大寒波という噂もあり?その前にサ活だぁって事で、こちらさんに。もちろん運動はしました。4.5キロ走ったり歩いたり。

90分600円というコスパはSPA!らしい、なんせ天然温泉が気持ちいいし、今日は終始静かでとても居心地良かった✨

サウナはフル活用の5セット。3セット目には18時のロウリュ。柔らかで熱すぎなく、これもまたいい✨その後のキリッと冷えた水風呂に長めに入って…

あ~、ハントトノイもいいやないですか、今日の私😄

全ととのいまでは程遠いけど、これもまた良し。
ありがとうございました。またお願いします😄

都会では考えられないでしょ?90分600円なんて🤭

続きを読む
84

JJ884

2023.01.16

13回目の訪問

昨日のサ活です💧
ジョギングやウォーキングを終えて、お昼には肉とカキフライを食べて、帰りに寄ってみた。
平日の夕方にもかかわらず、駐車場はくるまでいっぱいり他府県ナンバーもちらほら。
いつもは外から見える食堂も今日はおやすみ?
サウナは5セットほどで、そのうち1回はウイスキングロウリュ。柔らかい熱波が気持ちよかったです。

4人組のパーティーが3組ほどでずっとうるさい。冬休みなのかよくわかりませんが、彦根モンキーパークといい勝負では?あの狭い露天のブクブクに4人で入って出てこないもんやから、一度も入れませんでした。占領してる意識はないやろなぁ…

続きを読む
82

JJ884

2023.01.14

12回目の訪問

会社の帰りに小一時間かけて。続きはまた明日。疲れすぎた

続きを読む
73

JJ884

2023.01.09

7回目の訪問

明日からの5勤に備えて朝から。08時30分ごろついたかなぁ。今日は祝日なので、人の多さは覚悟して。

館内着にご飯がついてデザートもついてるのに2000円とは都会では考えられないだろうなぁ。

しっかり洗ってムダ毛をそって。ロウリュまでの4セット。ととのわなくてもいい。

お昼はセットの麦スカッシュと大盛りのカツ丼。

風呂も休憩する所ももう少し静かにしてくれるといいのになぁ。若いのがうるさい。

あ~明日からの仕事嫌だなぁ😅

続きを読む
82

JJ884

2023.01.07

23回目の訪問

仕事の後に1時間ちょっと入れると思って来たが、今月から21時までの営業と知った。40分しかなかったけど、2セットこなして身体があったまった。

とにかく仕事がしんどい。肉体的にではなく精神的に。この春に異動を願う。言う所はないので、心の中で願うのみ。

あと一日頑張って9日は休み。大垣湯の城に行こうと考え中。時間が経つことだけを思うのはこの仕事についてからはなかったなぁ。

仕方ないから明日も頑張ろう。

続きを読む
74