絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸K

2021.12.30

2回目の訪問

男女入れ替えで昨日とは違う風呂場です。
こちらの方がサ室、水風呂、外気浴の導線が完璧で、露天にスノコで休憩するのにちょうど良いスペースもあり、サウナは間違いなくこちらの方が良かったです!

続きを読む
40

蒸K

2021.12.29

1回目の訪問

旅行にて立ち寄りました。
サ室は90度でカラカラ系の昭和スタイル、水風呂も水質が良く体感20度くらい、外の半露天風呂で外気浴もできました。
温泉宿に付いてるサウナで大きな特徴はありませんでしたが、それなりに楽しめました。

続きを読む
31

蒸K

2021.12.26

39回目の訪問

歩いてサウナ

新ストーブ導入とのことで行って参りました。
サ室は100度程度で以前と比べると若干マイルドな感じ。まだまだ試運転といったところでしょうか。個人的にはもう少し湿度が欲しいところですね。
次はロウリュウのタイミング狙って行ってみます!

歩いた距離 2km

続きを読む
36

蒸K

2021.12.25

9回目の訪問

歩いてサウナ

なんとなくバタバタしてたので来れてなかったです。
やはり聖地のサウナはサイコーですね。110度超えのサ室で蒸された体を水風呂と小雨振る外気浴で一気にクールダウンし、溜まっていた疲れが一気に吹き飛びました。これで回数券は残り一枚、年末までに使い切れるだろうか…今日は朝一用事もあるのでサ飯も食べずに退散します。
今年もあと数日ですがサ活もラストスパートです!

歩いた距離 2km

続きを読む
57

蒸K

2021.12.12

3回目の訪問

歩いてサウナ

ここは家から一番近いワーケーションができる場所。
風呂でリフレッシュして仕事も捗った!
次は宿泊で来たいと思います。

歩いた距離 4km

続きを読む
37

蒸K

2021.11.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

前から行ってみたいサウナの1つで、やっと念願叶いました。
ここは仕事前に朝サウナするのに最適な場所になります。
サ室では一人になる時間帯もありセルフロウリュもできて大満足です。
そして、休憩中に窓から入る新宿の風が最高でした。
リフレッシュできたので、これから仕事に行きたいと思います。

歩いた距離 2km

続きを読む
45

蒸K

2021.11.22

38回目の訪問

歩いてサウナ

本日有休取得によりウォーキングの合間に行って参りました。
思えば久方ぶりのホームになります。
ここはフロアの清潔感が抜群で本当に落ち着きますね。そして水風呂が17度になっていて弱点がなくなった気がします。
身体の疲れが抜けてリフレッシュできました。また来ます!

歩いた距離 10km

続きを読む
40

蒸K

2021.11.19

8回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりの朝ウナです。出社前に立ち寄りました。
体調を考慮して前のようにガッツリサウナに入れないので1セットのみです。
今後は至高の1セットを追い求めたいと思います。
肝心のサウナの方はもはや語るまでもなく聖地に相応しいセッティングでした。
あと回数券2枚残ってるのでまた来ます!

歩いた距離 2km

続きを読む
55

蒸K

2021.10.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

今月検査で体が病気の1歩手前なことが発覚しまして、ガッツリサウナに入ることは控えなくてはならなくなりました…しばらく気持ちの整理に時間が掛かりましたが、やっと立ち直ってきました。
今回は気分転換に本当に軽い1セットとマンガ読みがメインです。
これからは風呂メインでいきたいと思います。

歩いた距離 2km

続きを読む
52

蒸K

2021.10.06

10回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

ライフワークの一つとなったCIOでのアサ活を実施。
今日は人がいなくて、珍しくソロサウナを満喫できました。サウナのセッティング、オートロウリュウ、水風呂、インフィニティチェアで最高の時間を過ごすことができました。
朝からアタマがすっきりで今日は仕事がはかどる気がしてます!

歩いた距離 2km

続きを読む
54

蒸K

2021.10.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

以前から住宅街の道を通るたびに気になっておりました。本日午前中はフリータイムをいただき訪問してまいりました。
まず日曜日にしてはけっこう空いてました。近隣のさやの湯では日曜この時間はすしずめ状態だと思うので助かります。そして年齢層は高めな印象です。近隣の方に愛されているのでしょうね。ドラクエがいなそうでいいです。
サウナは電気式の遠赤外線サウナですが、温度と湿度が高いです。すぐに汗が吹き出してきました。水風呂も温度計表示が壊れてますけど18度くらいでしょうか。そして何より露天風呂スペースの解放感がたまりません。空以外の周りの余計なものが見えないのでここが住宅街の真ん中であることを忘れさせてくれます。これはぜひ夜に来て星空の中ととのいたいです。
値段がそれなりですが静かに一日過ごすにはいい施設ですね。今度は平日夜に訪問します。

歩いた距離 3km

続きを読む
45

蒸K

2021.09.30

2回目の訪問

歩いてサウナ

気づけば9月も今日で最後ですね…
9月最後のサウナとしてアサ活にてレスタに訪問してきました。
やはりここは至高のサウナですね。どこにも欠点が見当たらないです。控え目に言って最高でした。値段的に通常使いは難しいですが1ヶ月に1回程度は通いたいものです。今は6時からやってますけど、できればこれからもこの時間帯を続けてほしいです。レスタでアサ活できるのが何よりのリフレッシュになりますからね。
そして2年使ってボロボロになった相棒のサウナハットに別れを告げて今日から新サウナハットのデビューです。今日よりサ活第二章が始まります!

歩いた距離 2km

続きを読む
62

蒸K

2021.09.24

7回目の訪問

歩いてサウナ

サ道2021最終回前に1度立ち寄りたかったものでアサ活にて訪問。
最近は昼の予約も数分で売り切れるとウワサを聞き、サ道2021の効果に驚いておりましたが朝は比較的空いているようでした。
そしてサ活の方ですが、やはりここは王者のサウナですね。サ室、水風呂、外気浴の全てがパーフェクト。この3つが揃っていると完全にととのいましたね。
サウナの後はお楽しみの食堂でカレー南蛮食べて帰りました。
今年中の回数券があと3枚あるので、これからはペース上げて訪問したいと思います。

歩いた距離 2km

続きを読む
63

蒸K

2021.09.21

9回目の訪問

歩いてサウナ

連休疲れのリフレッシュに訪問。以前はこの時間帯に行けばほぼ貸切だったものですが、今は大賑わいでした。さすが北の天空のアジトですね。人は多いですが皆さんマナーの良いサウナーばかりで自分のリズムでサ活ができました。しかもタイミング良くリクライニングチェアも使えて十分にリフレッシュできました。次はアサ活で利用します!

歩いた距離 2km

続きを読む
67

蒸K

2021.09.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

10年以上ぶりに学生時代のホーム銭湯に訪問。思えばここでスーパー銭湯の良さにハマったのでした。当時はサウナの良さなど分からずほぼ風呂ばかり入っておりました。今思えばもったいないことをしてましたね。当時からサウナの作法を知っていれば人生が変わっていたかもしれないです。
そして10年以上ぶりのホーム銭湯はサウナー好みにカスタマイズされておりました。オートロウリュウとオートブロワーが完備されていて水風呂も15度以下、そして外気浴は最高の露天スペースがあります。さすがにここまでハイレベルだとサウナーだらけでしたね。当時は学生の溜まり場だったのに随分と変わったものです。
懐かしさも感じつつ進化も感じての思い出深いサ活となりました。

歩いた距離 1km

続きを読む
42

蒸K

2021.09.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

本日は朝5時から我が楽園ととのいCabinに行ってきました!この日のためにせっせとポイ活でdポイントを貯めてきたので全額ポイント払いでのサ活です。
今日は水風呂が11℃程度になっていてヒエヒエでした。手足が痛くて1分が限界です。そして虫の鳴き声と共に扇風機の風が心地よく、あっという間にととのいの世界へ飛んでました。
サウナ後に朝食食べてキャビンでマンガ読みながら時間までダラダラして最高のリフレッシュでした。
ここが私の楽園ととのいCabinです!

歩いた距離 4km

続きを読む
52

蒸K

2021.09.06

8回目の訪問

歩いてサウナ

ikiに会いにCIOへ
今日はサウナが110度でオートロウリュウも水量がウワサの4倍界王拳でした…
さすが体への負担が半端ないですね…
そして2セット目までまさかのサウナ独占!もう文句のつけようがない満点のサ活となりました。
今日から1週間くじけず頑張ります!

歩いた距離 2km

続きを読む
71

蒸K

2021.08.30

37回目の訪問

歩いてサウナ

週末痛めてしまい首肩に痛みがはしる状態に…そのため午前休でサウナに行ってきました。
CIOに行くか迷ったものの、ジェットバスで揉みほぐしたかったのでサンフラを選んだのですが、後でよく考えるとCIOは月曜午前は清掃時間だったので結果オーライでした。
それにしてもサンフラの午前の時間帯は空いててゆっくりできますね。スチームとジェットバスのお陰で首肩もだいぶ楽にはなりました。できれば病院通いはNGなのでサウナで治したいものです。

歩いた距離 2km

続きを読む
61

蒸K

2021.08.27

7回目の訪問

歩いてサウナ

またまたCIOに行ってきました。ikiでアサ活が定番となりつつあります。
オートロウリュウと共に3セット決めて、リクライニングの上でぶっ飛ぶのが止められません。毎日行くので90分回数券とかできてほしいです…
とりあえずリフレッシュしたので今週も乗り切れそうです。

歩いた距離 2km

続きを読む
71

蒸K

2021.08.24

6回目の訪問

歩いてサウナ

ikiストーブの気持ちよさが忘れられずまた来てしまった…
そして連日入って実感しました、これが自分が求めていたサウナであると!
温度と湿度のバランスが自分の体にもっともマッチしている気がしてます。頭と体のスッキリ具合がちょうど良いんですよね。最近はカラカラサウナ入るとその後の体の脱力感が半端ないのですが、これは程よいリラックス感になります。
ikiにハマり出した自分がいます。きっと明日も来ることになるでしょうね。

歩いた距離 2km

続きを読む
67