絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つねきち

2023.01.24

17回目の訪問

今日は仕事の後にジートピア。

道中の風が強くて冷たい!!

体が冷え切った状態でイン。

8分低温上段

アカスリ

8分高温上段

9分高温下段

1本目低温から水風呂行って不感温で体をふやかしてからのアカスリへ。

年末と違ってアカスリも空いてますね。

アカスリ後は高温でバチっときめて終了。

プロジェクターは海中の映像。

半外気浴なので風が直接当たらずに気持ち良く過ごせました😊

今年もお世話になります♨️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
30

つねきち

2023.01.22

3回目の訪問

閉店の情報を聞いて約1ヶ月。

行くと現実を受け入れないといけないような気がして足が向かわなかったのですが、このままお別れするわけにはいかんと思い今日は白井の湯へ。

ロッカーは37番。

入り口の寄せ書きボードに感謝のメッセージを記入してからイン。

12分

8分

9分

塩サウナはヒーター故障のため遠赤サウナのみ。88度くらい。

水風呂は12度。

高齢の方から家族連れまでみんなで癒されてます。

スーパー銭湯の先駆け的な存在として大学時代から通うようになった施設。

塩サウナとアウフグースの初体験はここでした。

サウナ室で高校時代の担任の先生と偶然したりしたこともありました。

もうお別れか〜。

コンパクトで静かな外気浴で色んな思いが込み上げてきたのでした。

今までありがとうございました。

とても良い湯とサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
19

つねきち

2023.01.15

50回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は午前サウナ。

10時前にイン。

モイスチャー上段 2+9分

モイスチャー寝 9分

モイスチャー寝 7分

金曜の夜と打って変わって朝はやはり静かです。

最初だけマット交換の時間を勘違いして一度退出。

マット交換中に保湿の湯に入って水風呂入ってまたすぐイン。

イレギュラーですがこういうのもいいですね😊

ラストは炭酸泉で血流ブーストしてから。

短時間でがっつり発汗して終了。

静かな露天で曇り空を見ながら昇天。

今週の活力注入完了💪🏻

ラーメン横綱 松戸店

チャーシュー麺

ここはラーメンを食べに行くのではなく、ネギを食べに行くところです!!風邪予防に効果的💪🏻

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
14

つねきち

2023.01.13

49回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

やっときました週末。

今年2回目の健美の湯へ。

9分モイスチャー上段

9分モイスチャー上段

9分モイスチャー寝

13日の金曜日だけどサ室のテレビはマーニー📺

にしても今日はどこもかしこもグループだらけ。

耳栓発動して自分との対話モード。

最後に隙を見て日替わり湯へ。

健美泉がやさしく包み込んでくれました😊

10日くらい期間が空きましたが、その間にモイスチャーサ室の板が少し傷んでました。

踏み割れが起きないようにアンケートに書いてアピールしてみます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
15

つねきち

2023.01.09

3回目の訪問

連泊最終日の朝。

本日は朝食後に3セット。

昨日より今日の方がサ室が空いている。

3セット中2セットはソロ。

2セット目の後半から、このサウナとお別れか〜という寂しさが。

3セット目終了して感謝。

静かでとても良いサウナでした。

冬の朝の露天水風呂は最高です。

平日だったらつるぴかさんいるかな〜??

どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
10

つねきち

2023.01.08

2回目の訪問

ドーミーイン2日目。

まずは朝から朝食後に2セット。

朝の鳥の声で整い。

出る前にサウナ室が無人になりもう1セット行こうかと思いましたが欲張らずに終了。

葛西臨海公園のレジャーで足が棒になってからの昼の部。

2セット。昼のポテトフライで胃をやられていたので軽めに終了。

夜の部。

3セット。

息子と入るサウナで整い〜。

普段あんまり一緒に入らないのでエモ整い。

なんやかんやで2日目終了。

グループのいないサウナは快適です✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
15

つねきち

2023.01.07

1回目の訪問

今日は3連休なので小旅行。

子供の希望を聞きつつも宿はドーミーインを確保。

まずは豊洲のチームラボプラネッツへ。

チームラボと言えばサウナーはらかんの湯でお馴染み。

アロマあり足湯あり、サ道の整いシーンばりの煌めきありですでに整い寸前に✨✨

チームラボやら市場やら公園やらを満喫して足が棒になってからのチェックイン後はまずは風呂へ。

12分

10分

10分

94度くらいを表示していましたが体感は少しマイルド。

背中に熱源があるボナサウナです。

檜の香りがとても良い。

水風呂は14度。

キンキンなうえに屋外にあるので冷えまくり。良き。

整い椅子も内気浴2の外気浴5と充実。

1本目はこれで終了。

その後ドーミーインといえばの夜泣きそばを食べた後にもう1本。

8分1セット

サ室は96度に温度アップ。

夜の外気浴もまた良いですね。

そんなこんなでなんとか初日のサウナは満喫できました。

連泊なのでサウナ入りまくるぞ〜💪🏻

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
13

つねきち

2023.01.01

48回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

2023になりましたー!!

今年も元気にサ活ができますように🙏

新年一発目はやっぱり健美へ。

9分モイスチャー上段

9分モイスチャー上段

10分塩

人も多くなくて静かで快適✨

休憩中も水の音とドアの開閉音のみの時間が大半。

本物日本酒風呂に浸かって新年一発目は終了。

まずは健康あってのサ活。

皆様にとっても良い一年になることを願っております。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
23

つねきち

2022.12.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日は世間では仕事納めの方がたくさん…

納まらない私は明日への活力を求めて船橋の湯楽の里へ。

9分塩サウナ

11分ロウリュウサウナ

11分ロウリュウサウナ

久しぶりに訪れましたが外気浴が大進化してますね✨

炭酸泉の半身浴ゾーンも首のところがキンキンで良いです。

サウナは高さのあるタワータイプなので座る位置で熱さが変わり、上段は人気でした。

椅子、ベッド、寝湯と色々な休憩パターンを楽しんで温泉で締めて満足。

どうもありがとうございました😊

味噌かつ定食

ご飯が進んでうまいです。きゅーちゃんが有難い。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

つねきち

2022.12.24

47回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日はクリスマスイブ🎄

午前中に歯医者にクリーニングに行って午後からイン。

昨日とは打って変わって耳栓不要な静かなお昼。

10分モイスチャー寝

13分塩

13分スチーム+モイスチャー上段4分

炭酸ブーストしていったのですがスチームは出入りがあると温まりきらないのでモイスチャーを追加で。

クリスマスイブでも昼だからかなかなかの人の入り。

歯医者からのサウナは少しアカスリ後のサウナに近い気がしたクリスマスイブなのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
12

つねきち

2022.12.23

46回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は金曜サ活。

自宅でテレビの番組表を見てサ室のテレビを予想。

今日は微妙な感じだったので耳栓持参。

結果大正解でした。

モイスチャー上段10分

モイスチャー寝9分

モイスチャー上段7分

今日はグループが多めでサ室でも露天でも内湯でも喋り声が。

しかし!今日は耳栓があるのです!

雑音をシャットアウトして心臓の鼓動に集中。

そして健美にも早めのサンタがやってきたようで、外気浴コーナーにととのいベッドが5台も!!

アディロンダックにととのいベッドが加わって戦闘力が上がりまくってました🔥

サ室横のビート板流しが故障中になってましたので、復旧を望むと共にみんなで大切に使いたいですね。

にしても今年の健美のパワーアップは凄まじいですね。

めちゃくちゃ微力も微力ですが利用して応援していきます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
16

つねきち

2022.12.21

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はサ活チャンスなので仕事後にイン。

低温上段12分

アカスリ

高温上段8分

低温上段9分

今日はアカスリ受けるつもりじゃなかったのですが、タイミング良く空いたので今年の垢を落としてもらいました。

ジートピアの外気浴は完全外だと寒いけど新鮮な空気は欲しいなっていうこの時期の休憩にぴったりですね〜。

入浴後はモツ鍋をいただきました。

汗をかいたあとに食うモツ鍋…美味しかったです。

締めの麺がスンドゥブと違ってお高めなのはなぜなのでしょうか?

わからなかったのでご飯と卵の雑炊で締めました。

モツ鍋のうまい汁を吸った雑炊めちゃうまでした😊

モツ鍋

汗かいたあとにこの汁は沁みますね〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,108℃
25

つねきち

2022.12.18

2回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

今日は午前中に家の用事をこなして、お昼は中華へ。

どうしてもおこげが食べたかったのです。

腹を満たしたら極楽湯へ。

ニフティ温泉クーポンで割引&タオルをゲット。

数ヶ月ぶりでしたが、リストバンド式じゃなくなってました。

タワー12分

タワー15分

釜風呂12分

タワー8分

タワーは上の温度計は93℃くらいで下の温度計は70℃くらいでした。

座る場所によって温度の感じ方が変わりますね。

水風呂は15.6℃でキンキン。

サ室の人数の割に休憩は空いてたので、整いベッドを毎回使えました。

露天の軒に燕の赤ちゃんいたな〜なんて考えながら整い。

今日もありがとうございました。

元祥 根戸店

蟹とフカヒレのおこげ

おこげロウリュ最高でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.6℃
21

つねきち

2022.12.17

45回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日はお昼に焼肉ランチ。

奮発して美味しいお肉を食べた後に午後イチから…と思ったら昼寝して3時過ぎにイン💦

12分モイスチャー寝

14分スチーム

10分塩

自分にしては珍しく各種1セットずつ。

途中の休憩中にわかる人はわかるパンザマストが。

パンザマストを聞きながら整う…パンザマスととのいと名付けます。

行く前は腰が重いのですが、行くとやっぱり行ってよかったってなりますね。

今日もありがとうございました😊

歩いた距離 1.2km

肉の宴 泰平門

上タン塩

手をつける前の写真がほぼ無し… とっても美味しかったです✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

つねきち

2022.12.11

44回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は朝活健美の湯。

昨日も行ったので近場の別のところに行こうとも思ったですが、移動時間を考えるとつい健美に足が向かってしまいます。

近いは正義ですね。

12分モイスチャー寝

15分塩

8分モイスチャー寝

朝のモイスチャーは86度。

普段と数℃違うだけで体感は全然変わりますね。

じっくりと熱を入れた1セット目の休憩は景色がキラキラする新しいパターンでした✨✨

今日も朝活は静かで良かったです😊

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
14

つねきち

2022.12.10

43回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

観てから蒸されるか、蒸されてから観るか。

今日は午前中にスラムダンクの映画鑑賞。

ハートをメラメラに燃やして午後から健美へ。

9分モイスチャー上段

9分モイスチャー寝

7分モイスチャー上段

湯布院の湯では一人貸切タイムもあり♨️

休憩中は映画のことを思い出したり無になったり。

映画+サウナもありだな〜なサ活でした。

今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
19

つねきち

2022.12.03

42回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は朝活で健美。

家から出たらキンキンの空気で、今日のサ活が良いものになると確信。

12分モイスチャー寝

15分スチーム

12分塩

10分モイスチャー上段

朝のモイスチャーは86度で若干マイルド。

その代わり水風呂が17.2度。

いつもより1度低くてラッキー😊

外気浴は誰もしゃべらずにお湯の動く音とドアの開閉する音のみ。

こんなに静かなのは初めてでした。

おかげ様で予感通りの良いサ活となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
22

つねきち

2022.11.30

15回目の訪問

水曜サ活

秋も終わりを迎える11月末。

選んだ先はジートピア。

10分低温上段

8分低温上段

6分高温上段

水曜とはいえ平日の真ん中なので浴室は穏やか。

ウィスキングも入ってなかったので低温を多めに。

ラストはアカスリからの高温で仕上げ。

生まれ変わった肌で感じる高温上段はやみつきです。

浴室も外気浴もみなさん静かで良い時間が過ごせました。

11月ラストありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
21

つねきち

2022.11.27

41回目の訪問

歩いてサウナ

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は歩いて健美へ。

8分モイスチャー上段

8分モイスチャー寝

6分モイスチャー上段

回数券特別販売最終日&サ室TV大相撲につきなかなかの人の入り。

休憩もそれなりに埋まってましたが難民にはならずに済みました。

3セットの前に炭酸+薬宝湯+水風呂の温冷交代浴。

おかげで3セット目は短時間で汗だくに💦

帰りの歩きが気持ち良かったです😊

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
15

つねきち

2022.11.26

40回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日はいい風呂の日♨️

連日のW杯の影響なのか昼寝しすぎてしまい夕方からイン💦

10分モイスチャー寝

10分モイスチャー寝

7分モイスチャー寝

今日は全て寝サウナでした。

サ室は大相撲。

常連さんがW杯並みに盛り上がってました。

本日もいい風呂いただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18