絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つねきち

2023.04.11

8回目の訪問

今日は息子の入学式。

子供の成長を感じつつすみれにイン。

6分爆風上段

6分爆風3段目

9分スチーム

8分爆風2段目

最初のサ室は100度!!

爆風終わりかけでインするも痛い!!

すみれといえばこの痛熱いやつですね。

2回目はサ室イン前に水風呂入って武装していき、一段下げるも6分で限界。

炭酸ブーストからのスチームも熱い🔥🔥

うちわで仰いだらたまらん熱さに。

ラストは時間を調整してサ室入室から数分後に爆風始まるようにしました。

6分くらいから爆風が始まってそこから2分で限界に💦💦

良い意味でいかれた熱風で今日もあまみ出まくり。

平日のすみれはサ室の中以外は平和で良いですね👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
24

つねきち

2023.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました新規の湯乃市♨️

そんなに遠くないんですが、家から微妙にアクセスが悪くて行けずにいました。

今日は朝活でイン。

10分タワーサウナ上段

9分タワーサウナ上段(ロウリュ有)

8分釜風呂

9分タワーサウナ上段(ロウリュ有)

5分タワーサウナ上段(ロウリュ有)

朝なのにサ室は盛況。大きさもなかなか大きめで25〜30人くらいは入りそうな箱です。

ラッキーなことに毎回最上段👍🏻

最初は様子見で入って2セット目からはロウリュ狙いで。

3セットで終わるつもりが、湯めぐりしているうちにロウリュタイムだったのでアディショナルロウリュまでいただきました。

オートロウリュは30分ごとに左右にあるサウナストーブを片側ずつで、3回ロウリュ。

サ室も広いしパンカールーバーもないので大丈夫だと鷹をくくっていたら大間違い💦

1回目からしっかりと痛熱い蒸気が🔥🔥

それが3回もあるんでかなり熱の熱さ。

タオルで肩を覆わないとやばいやつです。

上に向かって露出している面が痛い!!

その後はしっかりと冷えた水風呂で冷ますとあまみでまくり。

スパメッツァのドラゴンロウリュみたいな感じでした。

休憩椅子も中にも外にもたくさんあったので、休憩難民にもならずに済みました。

浴室も全体的にコンパクトで、今はなき白井の湯に近い大きさでした。

炭酸泉は温度高めの炭酸強め。

水面がパチパチする強炭酸。

露天はコラーゲンの湯でした。

サウナー的にはとても良い施設ですね👍🏻

ロウリュの熱さはがっつり感覚の世界に入れます。

サ飯はめん王で野菜炒め定食。

栄養補給もできたので、少し休んでサッカー観戦に行ってきます⚽️☀️

めん王 沼南店

野菜炒め定食

町中華の野菜炒めはうまい!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
14

つねきち

2023.04.02

64回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は朝から体格兄弟を見て、サ熱を高めて午後からイン。

階段途中の掲示板にほうじ茶サウナの知らせが!!

中の人でサウナ好きな人がいますね👍🏻いつもありがとうございます😊

10分モイスチャー上段

9分モイスチャーがまん席

11分モイスチャー寝

今日も気持ちよく発汗できたのですが、鈍感な私はほうじ茶の香りはわからず😭

この時期の日曜午後は外気浴の賑わいがすごいですね。

ほぼ満席で皆さんととのってました。

炭酸泉に1枚だけ桜の花びらが浮かんでて、花見風呂を満喫😊

さぁ今週もなんとか乗り切るぞ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.9℃
16

つねきち

2023.03.31

63回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

年度末の今日。サッカー観戦の後にイン。

10分モイスチャーがまん席

10分モイスチャー上段

11分モイスチャーがまん席

がまん席は熱に集中できていいですね👍🏻

しっかり蒸されてあまみも出ました。

明日から新年度!!新年度も健美さんのお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.9℃
12

つねきち

2023.03.26

62回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は日曜朝活。

サ室の中には我慢席が爆誕🔥

ストーブの目の前にベンチ有。定員2名。

その席から見えるのはサウナストーブのみ。

テレビも見れないストイックさ。

そしてロウリュの際には飛沫が飛んでくる近さ🔥

そんな今日は…

10分モイスチャー寝

10分モイスチャー上段

8分我慢席

2セット目と3セット目の間の休憩をカットして水風呂長めからの我慢席。

いいですね〜。

がっつり発汗して終了🔥🔥

我慢席はロウリュ後の湿度のシャワーをしっかり感じられますね👍🏻

本日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
13

つねきち

2023.03.20

19回目の訪問

今日は祝前日なので仕事後にジートピアへ。

まずは値上げ前に回数券購入。

これでしばらくは大丈夫です😊

サ室は祝前日なのでそれなりの入り。

7分高温上段

10時高温下段

12分低温上段

相変わらずのヒリヒリ感。

船っ水のまろやか感。

外気浴が満席状態なのが2回ありましたが、休憩難民にはならずに済みました💦

蒸されたあとは日高屋でエネルギーチャージして終了🍺

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
19

つねきち

2023.03.19

61回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

待ちに待った回数券特売日🔥

今回は3セット購入して洗剤2つと健美タオルセットをゲット。

早速1枚使ってイン。

12分モイスチャー寝

12分モイスチャー上段

10分モイスチャー寝

水風呂はいつもの18度。

炭酸泉と本物ヨモギ風呂に浸かって終了。

回数券も補充したしこれからまたお世話になります🙇🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
4

つねきち

2023.03.17

60回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は息子の卒業式。

無事に卒業式を終え、色々な思いを胸にイン。

10分モイスチャー上段

9分モイスチャー上段

9分モイスチャー上段

この前懸念していた水風呂ですが、今日は18度で復活してました😊

子供の成長を振り返りながらの休憩。

サウナに入って一緒にビール飲める日が来たらいいな〜と妄想。

今のところは一人ビールで🍺

あ、息子炭酸飲めないんだった💦

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
16

つねきち

2023.03.12

59回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

最近定番化してる日曜朝活。

今日も時間を確保できたのでイン。

13分モイスチャー寝

17分スチーム

10分モイスチャー上段

水風呂が20.8〜19.8といつもより少し高め。

チラー故障でないことを願います。

サ飯は柏まで出てラーショへ。

失われた塩分を補給と思いきやそこでも汗だくで4セット目状態でした💦💦

ごちそうさまでした。、

柏ネギラーメン

ネギコテチャーシューメン

おまけのライスもいただいて大満腹!!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
11

つねきち

2023.03.10

58回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日はWBC!!

きっとサ室は野球だと予想してイン。

予想通り野球⚾️

9分モイスチャー寝

10分モイスチャー寝

10分モイスチャー寝

熱い試合展開でサ室をさらに熱くしてくれました🔥

みんな野球好きだからかグループ多めにも関わらずサ室はうるさくなくて快適でした。

今日はラストに炭酸入って締め。

外気浴で足が冷たくならない季節になってきましたね😊

日本も大勝して良いサ活でございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
12

つねきち

2023.03.03

57回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

3月3日はひな祭り🎎

家での簡素なひな祭りパーティーを終えた後にイン。

モイスチャー寝10分

モイスチャー上段10分

スチーム12分

スチームは炭酸ブースト入れてから。

最初から最後までソロでラッキーでした😊

次の回数券イベントまで手元の券足りるかしら…(残り2枚)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
7

つねきち

2023.02.28

3回目の訪問

今日は仕事が早く終わったので船グラへ。

メンバーズカードを更新して入浴券ゲット!

サ活するつもりで家を出ていないのでシャオミもなし。

なので今日は感覚重視。

やんわり見た12分計で8分くらいを3セット。

水風呂からのトゴールがとろけますね〜😊

なんか一人で賑やかな方がいらっしゃったのですが、がっつりタトゥー入っとりました💦💦

スタッフさんが注意して出てくれたようで、こうして船グラの安全は守られました。

ありがとうございました😊

今日は急遽のサ活につき入浴のみでしたが、次回は食堂でチャーハンとポン酢サワーで決めたいですね〜🍺

続きを読む
18

つねきち

2023.02.26

56回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日はニチアサ!!

今日は仕事の後輩が遠路はるばる遠征に来たのでご招待セッション。

自分のホームサウナを紹介するのは不安と恥ずかしさがありますね(笑)

浴室イン後は要点だけ説明し、出る時間のみ決めて別行動。

私の方は…

モイスチャー上段10分

スチーム20分

モイスチャー上段7分

スチームのセッティングが良いですね👍🏻

フィーバーからフィーバーのインターバルが1分くらい。

視界ほぼゼロで、ソロだったことに気づくのが17分頃というくらいの視界の無さ💦

がっつり蒸されて大満足😊

他の方のサ活で見たモイスチャーサウナの我慢席はなかったので、試行錯誤の中で没になってしまったのでしょう…

トライアンドエラーの中からヒットが生まれるのでこれからも色々と挑戦してもらいたいです。応援します🔥🔥

初訪問の後輩も満足してもらえたようなので良かったです😊

ホームサウナを褒められるとうれしいですね😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

つねきち

2023.02.22

18回目の訪問

水曜サ活

明日は祝日㊗️

仕事の後にはジートピア。

インしてまずはアカスリ予約。

アカスリまでの時間で低温10分。

低温は暗くなって集中できる仕様に。

たまたまなのかな?

外気浴スペースも今日は電気なしプロジェクターなしのサイレントモード。

こちらもたまたま?

1セット終えてあつ湯2分でアカスリへ。

がっつり垢をおとして、板を張り替えたばかりの高温へ。

上段に鎮座して8分。

途中で待ちが発生💦💦

水風呂も待ちが発生💦💦💦

祝前日とは言え初めて待ってる人を見ました。

ラストも高温上段。

アカスリ後の球汗発汗で終了。

帰り際にカップルが入ろうとしてスタッフさんに男性専用サウナですよ〜と言われてました。

まぁあの外観なら勘違いするよね(笑)

今日もありがとうございました。

続きを読む
22

つねきち

2023.02.17

7回目の訪問

サウナ飯

今日は学校行事で仕事はお休み!

行事は午後からなので午前はすみれへ。

流石に平日の朝。浴室も人がまばら。

7分爆風最上段

5分爆風上段

10分よもぎスチーム

7分爆風中断

1セット目の途中で爆風スタート。

サ室に人がまばらな状態。爆風を遮るものがなく直撃🔥🔥

熱いを通り越して痛い!!熱の暴力!!でも今日はこれを求めてやってきたんです🔥

なんとか完走。1セット目からあまみ出まくり。

2セット目は爆風中にイン。1段下げても痛い💦

ならばとスチームへ行くも人の出入りが少ないので熱い🔥

ラストは爆風スタート直後にイン。さらに1段下げたのに吹き返しの風で背中と二の腕がやばい💦💦

途中ソロタイムもあったりして大満足でした😊

中華そば いしずゑ

味噌ラーメン

塩分補給〜。染みる〜。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
24

つねきち

2023.02.12

55回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は朝ウナ☀️

早起きしてすみれでも行こうかと思ったんですが、二度寝して結局健美へ💦💦

11分モイスチャー下段→上段。

14分塩

8分モイスチャー上段

ニチアサに行くようになって数回たつと常連さんの方の顔もなんとなくわかってきました。

今回でよろしく無い常連さんも把握したので、次回以降はその方は避けて入浴することにします。

その方以外もなんですが、塩サウナはよろしくない方がいる率が高いです💦

ただ、塩サウナも気持ち良いのでなんとかうまく楽しみたいですね。

塩サウナで少しモヤったものはモイスチャーで流してきました😊

朝活したので、2月ですが半袖で過ごせました💪🏻

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,87℃
  • 水風呂温度 17.8℃
20

つねきち

2023.02.10

54回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日も行ってきました週末健美。

仕事からの帰り道の雨で、これをシャワーにして休憩したら良いんじゃない?と思ったので実践することに。

サ道で言うところのゲリラととのい的な感じですね。

そんなことを考えながらイン。

10分モイスチャー上段

10分モイスチャー寝

7分モイスチャー寝

流石にこの天気なので、金曜なのに人は少なめ。

グループに占領されがちな炭酸泉も今日は快適に入れました。

そして、冒頭の実践結果。

1セット目の後に掛け湯で汗だけ流して、水風呂カットしてそのまま外へ。

閃いた時より雨が弱くなってましたがこれはこれで良いです。

1セット目を無駄にしなくて済みました。

2、3セットは水風呂有。

やっぱり水風呂有りの方が良いかな〜。

冬のうちにもっと雨が強い日があればまた検証してみます。

ラストはゆずの湯に浸かって終了。

今週もお疲れ様でした🙇🏻‍♂️

続きを読む
11

つねきち

2023.02.05

53回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日も午前活動で健美へ。

10分モイスチャー上段

12分スチーム

11分モイスチャー寝

1セット目のモイスチャーが9割くらいの入りで焦りましたが、最初だけだったみたいでその後は平和に。

サ室のテレビはいつもはシューイチなんですが今日はサンデーモーニング📺

好きな人には申し訳ないんですが、サ室は軽いトーンのシューイチが良いんだよな〜。

あとは映画も無しで〜。

1セット目の後に炭酸ブーストして、スチームへ。

今日のスチームはバチバチに決まってました👍🏻

熱源横だったのですが、フィーバータイムの熱さがかなりのもので左肩にタオルをかけないと危ないレベルでした。

おかげでスチームでもがっつり発汗。

このセッティングで安定すると良いですね😊

今日は雲一つない空を見上げての休憩。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17.8℃
15

つねきち

2023.02.03

52回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

鬼は〜外!!

福は〜内!!

節分の豆まきイベントを自宅で終えたあとは、自分に福を招くべく健美へ。

今週は心身共にハードだったので、それをサウナが気持ち良くなるドーピングとして。

サ室のテレビはパイレーツオブカリビアン。

映画はしんどいので耳栓してハートビートモードへ。

12分寝

11分上段

8分上段

3セットで終了。

休憩中の月が綺麗で癒されました😊

内気浴には新参者の椅子が入ってました。

最後に鳴子温泉に浸かって、コーラが無性に飲みたくなったので終了。

週末の疲れた体にサウナ後のコーラが沁みますね〜。

サウナ後のコーラハマりそうです🥤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
13

つねきち

2023.01.29

51回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

この週末唯一のサウナチャンス。

静かなうちにと午前中に健美へ。

朝のモイスチャーは若干マイルドな86度。

人の入りは朝の割にはなかなか。

13分モイスチャー寝

15分塩

7分モイスチャー上段

塩サウナは68度。

ラストは炭酸ブーストからのモイスチャー上段ですぐにできあがって終了。

本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,86℃
  • 水風呂温度 17.7℃
13