絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あぽろん

2024.12.20

17回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット

夜勤明けサ活。夜勤明けでチョイ用事を足した後まだ元気だったので猛吹雪の中「きとろん」へ直行🚗💨💨11時30分到着😚朝イチではないが猛吹雪のせいか駐車場🅿️はガラ空き。やったー🙌
今日はオートロウリュからスタート。10分毎はいいね👍タイミングが合えば2回浴びれるから好きだわー☺️2日連続だが全然飽きないよ😅今日の水風呂は11.9℃で昨日よりは高いが充分キンキン!痺れるわー🤗外気浴は猛吹雪のせいで雪が露天風呂まで入ってきて寒いぐらい🥶🥶🥶室内のととのい室へ・・・
なんとYouTubeの「&SAUNA」、「高橋しげおのサウナチャンネル」とかサウナの番組が流れてました。先客が選局したのかわかりませんがついつい観ちゃいますね。ナイス選局👍
今日もなんだかんだで5セット完了✅
また来まぁーす👋🚗💨

追記:昨日のほうじ茶ロウリュですが毎週木曜日らしいです。木曜日以外はローズマリーだそうです。

ラーメン専門 一番 永山店

みそチャーシュー大盛➕餃子➕ライス

30年近く通ってるお気に入りラーメン🍜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11.9℃
168

あぽろん

2024.12.19

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
水風呂: 3分 × 6
休 憩: 7分 × 6
合 計: 6セット

夜勤明けサ活!夜勤終了後、帰りに何処行こうか悩んだ末に向かったのは「キトウシの森きとろん」🚗💨💨チョイ早めの到着。サ活前に朝飯代わりに糖分補給😉準備完了・体調万全、9時55分にチェックイン🏃‍♂️もちろん1番乗り☝️☝️☝️
久しぶりに来た「きとろん」はすっかり雪景色☃️☃️☃️休憩スペースもチョイ小上がりジュータンに変わってました。このスペースの為に改装って必要か⁇⁇
そしてサウナへ・・・
まずはセルフロウリュの方へ、もちろんソロ😅初めて「ほうじ茶ロウリュ」に・・・ほうじ茶2杯かけ水1杯でサ室はイッキにな熱気ムンムン!ほうじ茶のいい香りが夜勤明けのカラダ中に降りかかってイッキに滝汗ダラダラ💦💦💦そして水風呂へ朝イチ水温はなぁ〜んと11.5℃😱めちゃキンキンで最高😂😂😂
そして外気浴へ・・この前来た時とは景色が真っ白に変わって癒されるます。
セルフ3セットとオート3セットで計6セットにて完了✅共にほぼ貸し切りでした。やっぱ朝イチに限るねぇ🤗🤗今日も夜勤の為、安全運転で帰りまぁーす🚗💨💨

追記:オートロウリュは10分毎でかなり熱かった🥵あつあつ好きのオレにはたまらんですわ😅帰り際の水風呂温度は12.5℃でした。朝イチはやっぱ冷たいのかなぁ?☃️

セブン-イレブン 旭川動物園通り店

ホイップだけどら➕もっちりチョコバナナクレープ

夜勤明けのカラダには甘いものが身体に染みわたる☺️

続きを読む
143

あぽろん

2024.12.16

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット

おはようございます😃層雲峡は一晩中猛吹雪🥶🌨️朝起きてびっくり🫢🚗にはこんもり雪が☃️朝食後にチェックアウトまでゆっくりサ活😚リニューアル後の「鳥の声」へ・・・
サウナは団体客は早めの出発の為貸し切りサウナ施設は7〜8人ぐらいのスペースの為ひしゃく2杯ロウリュすると激アツ激汗💦😂水風呂へ温度は17℃で朝サウナにはちょうど良い☺️そしてリニューアル後の外気浴へ・・・めちゃキレイでめちゃオシャレ石のチェアとアディロンダック3脚氷点下の外気浴は最高でした。しかも貸し切り✌️あっと言う間に5セット完了✅10時ジャストにチェックアウト。やっぱギリギリになっちゃいますね!また来まぁーす👋

追記:ここは熱湯もあり最高の施設😊
2食付きの利用でしたかごくごく普通なバイキング。夕食では飲み放題が付いてるので好き😊ゆっくり滞在出来ました

海鮮茶漬け

朝からコーラ&牛乳

続きを読む
156

あぽろん

2024.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 8
水風呂: 3分 × 8
休 憩: 7分 × 8
合 計: 8セット

OMO7からの朝暘リゾートへサ活旅🚗💨15時半にチェックイン✅し早々とサウナへ直行🏃‍♂️残念😢リニューアルした方は女湯、明朝の入れ替わりに期待して「川の囁き」の方へ日帰りはちらほら数名、宿泊客もちらほらで充分余裕で入れます!先客がセルフロウリュしててサウナ内はカンカン😡いい感じです。チェックインしてすぐの水風呂は13.4℃でキンキン!これまた最高😂外気浴でイッキにととのいタイム😇😇😇夕食前に5セット完了✅夕食へ・・・空腹だったのにすぐ満腹に☺️☺️
少し休憩してまたサウナへ🏃‍♂️
今度はほぼ貸し切り2〜3人ぐらいで好きなタイミングでロウリュ出来ます。
相変わらずロウリュすると体感100℃近い熱気が全身に降りかかって激アツ激汗💦💦💦水風呂へ夜の水風呂は13.8℃で来た時よりはチョイ高いが充分キンキン最高です。あっと言う間に3セット完了✅合計8セット入って満足満足😚翌朝の入れ替わりが楽しみに就寝🛌おやすみなさい😪

追記:相変わらず外国からの観光客がほとんど・・・たまに日本語聞くと安心します😮‍💨俺だけかな?

ジンギスカン➕海鮮

飲み放題付は最高😊

続きを読む
143

あぽろん

2024.12.15

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット

おはようございます😃6時起床でサ活スタート☺️さすが聖地👍朝なのになかなかの客入りです。待たずに入れますがさすが人気ありますね!セルフロウリュはカンカンに熱く😡全身に熱気がまとわりつくようで最高😊水風呂もバイブラ有りで体感は15℃ぐらいに感じ最高😊
ウォーキングバスでぷかぷか浮きながらの休憩タイム😚最高過ぎる😊さすが聖地👍あっと言う間に5セット完了✅また来よー🏃‍♂️

追記:相変わらず朝食は人気で従業員全員愛想良く気さくに話せていい感じ。
全て美味しいですが俺のオススメは焼きたてワッフル🧇にホイップクリームをたっぷり乗せてパクリ🫃朝から4枚食べちゃいました。OMOありがとう😭

焼きたてワッフル

クリームたっぷり最高😊

続きを読む
140

あぽろん

2024.12.14

3回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット

今月最初のサ活はOMO7で☺️土曜日利用するのは久々でなかなかの客入りサウナは常に10人前後😭ですが充分待たずに入れます。5〜6分毎のオートロウリュは丁度良い湿度で発汗して🥵最高
水風呂後のウォーキングバスで水中インフィニティチェアは圧巻☺️何度来ても不思議な感覚。是非体験して欲しい。
あっと言う間に5セット完了✅明朝のセルフロウリュの事を思いながら寝まぁーす!おやすみなさい😴💤

続きを読む
60

あぽろん

2024.11.28

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 7
水風呂: 3分 × 7
休 憩: 7分 × 7
合 計: 7セット

夜勤明けサ活!今日はクルマの調整で仕上がりの15時まで暇❗️時間潰しに万葉へGO🚗💨10時半到着✌️26日のふろの日とは違いガラガラです☺️✌️☺️サウナも2〜3人と余裕でくつろげる
ジョウロウリュにもあたり95℃のサウナに何とも言えない湿度が上昇☝️それからの水風呂は何とも言えない快感😂
外気浴はチョイ寒いかな?😨5セット完了✅でサ飯へ・・・
今日のサ飯は背脂にんにくラーメンとセルフドリンク飲み放題☺️もちろんコーラ😅4杯飲んでお腹ちゃぷちゃぷ😚
食後に更に2セット入っちゃいました。

追記:コーラ4杯はやりすぎた😭お腹破裂しそうでした😅😅

背脂にんにくらあめん

チャーシュー丼 ソフトドリンク飲み放題 コーラ4杯完了✅

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
136

あぽろん

2024.11.26

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 8
水風呂: 3分 × 8
休 憩: 7分 × 8
合 計: 8セット

夜勤明けサ活。激安クーポン届いたので迷わず万葉の湯♨️へGO🚗💨10時着✌️
火曜日の朝イチなので客人はチラホラ👥11月26日(いい風呂)の日なのでこれから混みそうな予感😕さてさてサウナへ・・・温度計94℃ドライ感あり、ほどよい湿度感あり最高でーす😊水風呂も14〜5℃で深くて好き😊外気浴も青空がキレイでほてった体に染み渡る冬の風🌪️あんなに暑かったに季節の変わり目感じます😔あっと言う間に5セット完了✅サ飯しよーと1回上がり夜勤明けのご褒美ビールと馬バラ肉の陶板焼きを注文🤗グビっとイッキに飲み干しイッキに食べ終わる😭まだ物足りない感じだったから追加でカツカレーを注文🤗これまたイッキに爆食いまんぷく太郎です
サ飯後のサウナで3セットやっちゃいました✌️夜勤明けにしてはハードだったかな?すでに眠い🥱2階で仮眠してから帰りまーす。

追記:せっかく安いクーポンで入館したのにいっぱい食べちゃっていつもより高くついちゃった😭😭これが万葉の手口にまんまと引っかかっちゃった😭
でも美味しかったから良しとしよう👍

厚切りとんかつカレー🍛

続きを読む
133

あぽろん

2024.11.25

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット

OMO7旭川でお腹パンパンになったところでそのまま帰り道のオスパーへはしごサウナ🚗💨チェックアウトして10時半到着✌️今日は4日間限定で回数券が20%offなので迷わず購入😅😅😅しかも遠赤外線のサウナが今日と明日が100℃設定の熱々デー✌️サウナは100℃設定らしいが温度計は94℃いつもよりは熱いかな?でもいい感じ10分入りゃ滝汗ダラダラ☺️☺️☺️おまかせゾーンの水風呂へ・・キンキン14℃くらいかな?イッキに冷え冷え!そしてインフィニティで休憩🥶外気温が2〜3℃なので以外と寒い😨セルフロウリュと交互に5セット完了✅今日から夜勤週なのでサ飯は近くのトライアルで生サーモン握りを買いおうちで昼食orビール🍺☺️さてお腹も満たされたので夜勤に備えて寝まぁーす🥱🥱🥱おやすみ💤

追記:オスパーも午前中はガラガラでゆっくり過ごせました。回数券も買ったので近々来まぁ〜す🚗💨

メガセンタートライアル旭川店

生サーモン握り🍣

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
132

あぽろん

2024.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂: 3分 × 3
休 憩: 7分 × 3
合 計: 3セット

おはようございます☁️6時起床😪即サウナプラトーへlet's go🏃‍♂️💨入れ替わりで今日はセルフロウリュだぜ✌️昨日のオートロウリュとは違い2〜3杯かけるとしっかり熱々熱気が身体に降りかかり体感は100℃超えの感じ☺️いいねプラトー
さすが聖地👍水風呂は昨日と同じくバイブラあり体感はかなり冷たく感じる。
そしてぬるめのウォーキングバスは最高でした😊😊😊ととのいスペースもいい感じ😚あっと言う間に3セット完了✅
待ちに待った朝サ飯はOMO7のバイキング✌️種類は少ないが全てオシャレ😎しかもめちゃ美味!ご飯、ワッフル共に3回おかわりしちゃって😭😭😭お腹パンパンご馳走様でした。

追記:ホテルも部屋もサウナも朝飯も全て100点満点💯全て満足ゆっくり過ごせました。ひとつ残念だったのが休憩所のフルーツ水をペットボトルに満タン詰めてるバカ野郎が居ましたわ💢しかも日本人でした💢なんか情けないやら恥ずかしいやらやめた方がいいですよね😭

焼きたてワッフル🧇

続きを読む
130

あぽろん

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 8
水風呂: 3分 × 8
休 憩: 7分 × 8
合 計: 8セット

今日はじゃらんポイント7100円分が今月末で失効しちゃうので旭川サウナの聖地「OMO7 旭川」に格安で宿泊✌️
ちょっと早く14時に到着しましたが心良くチェックインさせてくれました。サウナプラトーは15時半からなのでサ活前にラーメン🍜蜂屋で腹ごしらえ☺️歩いて戻り16時にサ活スタート☺️やったぜ!今日は広いウォーキングバスがある方だ✌️✌️
体を清め早速サウナへ5分毎のオートロウリュは何とも言えない湿度を与えてくれて最高な滝汗💦水風呂はバイブラありの18℃前後。以外と冷たく感じる☺️
水風呂後はぬるめのウォーキングバスで水中インフィニティチェアで最高の浮遊感でウトウトしちゃいます😂繰り返して8セットも入っちゃいました。また来たぁーい😚いやまた来るわ😚明日の朝の入れ替わりのサウナ楽しみだなぁ😊

追記:じゃらんで予約したらドリンクチケットもくれてOMOカフェで好きな飲み物が飲めてOMO最高✌️宿泊客も少ないせいかサウナはゆっくり入れました。

蜂屋 五条創業店

しょうゆチャーシュー

ビール🍺追加‼️

続きを読む
118

あぽろん

2024.11.15

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット

今日は準夜勤最終日✌️約1か月ぶりのきとろんへGO🚗💨10時過ぎに到着😚先客数名❗️やっぱ朝イチ好きだわ〜😄
水風呂13℃台は冷え冷えサイコー
今日のサ飯は東旭川の小野木でランチ。
準夜勤最終日頑張るぞ💪😤

追記:小野木の千鳥揚定食。美味しかったけどちょっと骨🦴多いかな

鳥料理 小野木

千鳥揚定食

骨だらけ

続きを読む
83

あぽろん

2024.11.06

12回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 3
合 計: 5セット

今日は夜勤明けサ活!ホームの花神楽へ10時着🚗💨もう周りを見渡せば紅葉🍁終わりかけながらキレイ🍁🍁🍁体を清め20分毎のオートロウリュに合わせてサ活スタート😅やっぱ花神楽は落ち着いてゆっくり入れる☺️やっぱ20分毎はいいね👍今日の水風呂はスーパーキンキン❄️12℃ぐらいかな?痺れる冷たさ😂外気浴に行ったら一瞬でしたがわたわた雪☃️が降って来てほてった体が癒されるよー😂😂😂あっと言う間に5セット完了✅
夜勤明けサウナで腹ペコ怪獣🤤サ飯🍚は花神楽でとんかつ定食を食べたよ😋
お腹いっぱい🈵今日も夜勤なので帰って寝よー😪

追記:サウナあがりのマウンテンデュー最高にうまいよー😂😂😂
 サウナマット使い放題はマジありがたい😂😂😂ありがとーー
 とんかつは真ん中から食べる派😚

続きを読む
130

あぽろん

2024.11.05

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂: 3分 × 3
休 憩: 7分 × 3
合 計: 3セット

おはようございます😃昨日もたくさん入ったが入れ替わりが気になり朝サ活☀️しかも貸し切り✌️昨日の真逆の作りだかこっちも最高の動線🚶露天風呂も太陽さんが出て気持ちいい涼しい風🌪️やっぱ温泉♨️はいいなぁ😂😂😂
あたふたしてたが3セット完了✅
これから準備してチェックアウトし安全運転で帰ろー🚗💨夜勤なので寄り道厳禁🚫

追記:大浴場はリニューアルされめちゃ良くなってますね。朝食夕食共に満足でした。またゆっくり来たーい😅

続きを読む
128

あぽろん

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂: 3分 × 3
休 憩: 7分 × 3
合 計: 3セット

ホロホロ山荘からの湯めぐりシャトルバスにて夕食後に森のソラニワへ🚌💨
「ととのえ親方」プロデュースのかまくらサウナがずっと前から気になってムズムズしてたからめちゃウキウキ😅
いざ!かまくらサウナへ突入🏃‍♂️
めちゃくちゃキレイ😍温度計は75℃を指しているが体感はもうちょい高くかんじるかな••20時からのオートロウリュと熱波師アウフグース(大うちわ)はめちゃ良かった😂😂😂体感温度は100℃ぐらい激アツ蒸し蒸し👍からの外気浴➕水風呂➕ぬるめのプール全て最高😊是非体験しましょ!さすが「親方」‼️

追記:ソラニワは夕食時間➕ビンゴゲームがありほぼ貸し切りで利用させて頂きました。広いサウナ広いプール最高すぎる😊😊😊ありがとうございました😭
従業員によるとかまくらサウナの建築費用はウン千万らしい!聞いてびっくり。

続きを読む
115

あぽろん

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂: 3分 × 8
休 憩: 7分 × 8
合 計: 8セット

乙部町のバリアフリーホテルあすなろ8時半出発🚗💨💨午前中豪雨の中〜島牧〜寿都経由にて今日の宿「湯元ホロホロ山荘」に15時到着✌️お風呂リニューアルされてから初なのでドキドキワクワク😅😅😅10数年前に来た時は時代を感じるちょっと気持ち悪い印象👎
早速大浴場へGO🏃‍♂️思い出かき消されるぐらいめちゃキレイになってるやん🤩
ってかオシャレになってる。
サウナも普通だがいい水風呂はサウナを出てすぐ横!からの外気浴もすぐそこ20歩も歩けばサウナ•水風呂•外気浴のルーティンをこなせる。
ちなみにサウナ横の露天風呂は激アツ風呂です😂熱湯好きにはたまらんよ😊
サ飯の夕食バイキングはどれを食べても美味しかった。また来たいホテルにランキングされました。

追記:熱湯は思った以上に熱いので注意⚠️が必要!推定45〜46℃はあるでしょう。

続きを読む
112

あぽろん

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂: 3分 × 8
休 憩: 7分 × 8
合 計: 8セット

グリーンピア大沼から渡島半島ぐるりやって来たのは乙部町のバリアフリーホテルあすなろで宿泊🏨素泊まりの為、晩飯は江差のラッキーピエロ🤡でハンバーガー🍔とモカシェイクを頂き大満足🫃18時チェックイン✅早々とサウナへGO🏃‍♂️えっ?貸し切り?びっくり🫢あれ?サウナは?なんと露天風呂スペースにサウナがあるじゃないですか😂😂😂
サウナも20人は入れる広さ😊しかもセルフロウリュあり👍温度計は80℃でしたがロウリュするとしっかり湿度ムンムン滝汗💦です。水風呂は15〜16℃ぐらいの好きなやつ😊😊😊蛇口🚰をひねればオーバーフローだぜ🫢🫢🫢そして外気浴✌️ってか全てがここにある😂😂😂
最高のスペース😊あっと言う間に8セットも貸し切りで入っちゃいました✌️✌️

追記:乙部町付近にお越しの際は是非オススメ。貸し切りセルフロウリュを楽しみたい方は是非来ましょう🚗💨
ここには源泉の熱湯風呂もオススメ🥵
熱湯好きのオレもビックリ‼️45〜6℃以上はありそー🤗

続きを読む
106

あぽろん

2024.11.03

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂: 3分 × 3
休 憩: 7分 × 3
合 計: 3セット

おはようございます☀6時起床で朝サ活
朝イチのサ活は贅沢にソロサウナスタート😅白檀ロウリュでイッキにアチアチに•••そしてキンキンの水風呂へザブーン💦外気浴ないのがこころ残りだが3セット完了✅朝サ飯🍚は朝食バイキング
美味しく頂きました。ご馳走様でした😋

追記:昨日に引き続き宿泊コスパは最強
是非是非オススメしたいです。

続きを読む
97

あぽろん

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂: 3分 × 8
休 憩: 7分 × 8
合 計: 8セット

今日から久しぶりの3連休✌️道の駅の記念きっぷ収集の為ドドーンと足を伸ばし道南方面へ🚗💨💨16時にリブマックス函館へチェックイン✅夕食前に運転疲れを癒しに大浴場へ•••地元の日帰りさんがチラホラ!でも広々してて優雅に入れる。サウナはセルフロウリュのハルビアのストーンたっぷりのストーブ😊しかもリブマックスならではの3種のアロマが使い放題(白樺•白檀•ミント)☺️☺️☺️
どれもいい香りだが最後に入ったミントのロウリュは目がショボショボになり鼻通りはまるでブラックブラックのガムを食べた時に似てる🤐アロマ入れすぎだったかな?水風呂はキンキンの13.5〜14℃くらいで最高セッティング😊ありがとうございます😭😭外気浴の露天風呂は工事中で入れませんでしたが12月完成との事でまた来る用事が出来た✌️
夕食前に3セット夕食後に5セット合計8セットも入っちゃいました。しかも夕食後は日帰り客が居なくなりほとんど貸し切りで夕食後の5セットは全てソロだったぜ✌️☺️また来よーっと

追記:最近リブマックスさんいいですねー☺️宿泊コスパは最高です。是非オススメでーす😘俺の好きなホシザキの水あり☺️
⚠️ととのいチェア2脚は少なすぎかな😭
⚠️コカコーラの自販機ありません😭コカコーラ好きには地獄です😭

続きを読む
110

あぽろん

2024.10.22

11回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 7分 × 5
合 計: 5セット

今日は準夜勤なので仕事前に白銀荘までひとっ走りと思いきや望岳台からのルートが冬季閉鎖🫢🫢🫢上富良野周りで行こうか迷いましたが諦めホームの花神楽までひとっ走り🚗💨12時到着✌️昼飯時なのかレストランには人はいましたが浴場はチラホラ居るぐらい☺️サウナスタート時はソロでゆっくり☺️水風呂は相変わらずキンキン💦💦外気浴も今日はおひさまがチラホラで丁度いい‼️あっと言う間に5セット完了✅気を引き締めて職場へ直行🚗💨がんばりまぁーす🤗

追記:仕事前のドライブはキツイ😓これからの季節、冬季通行止めなどの道路状況を確認した上で行動しなきゃ‼️
じゃらん11月号のクーポンいいね👍😊

続きを読む
111