サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 96 度
収容人数: 8 人
デザイン性、居住性ともに極めて高い。地元の自然を用いた建築による、土の洞窟サウナは高湿のコンディションを実現。 蓄熱効果による岩盤浴とサウナが合体した施設。身体全体が包まれる発達だけの汗を是非。 ととのいのそのさき 『発達』 を体験できます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル、うちわ 『噴霧師』による噴霧・熱波サービスもございます。予約時にオプションにて選択ください。 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
噴霧師を注文頂ければ、湿度の調整を行う【調整】さんがグッドコンディションに調整してくれます。 |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 2席 デッキチェア: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) -
- サウナカー -
- 川が水風呂 ○
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 裸で入れる ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 ○
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
プライベートサウナ(貸切)補足情報
電話予約 ネット予約
施設補足情報
同じ敷地内にある飲食店【川口商店】のメニューから出来立てのお料理をご注文頂けます。
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
"ととのうの先"を体験できる秘境サウナ
仙台在住の僕、東京から来たゲスト3名、福島県の友人、計5人で利用しました。
「ただサウナに入りたい」というだけであれば、家の近くのサウナに入るわけで、わざわざ東京から友達を呼んで、「サ旅」をするには理由がある。
サウナを通して「コミュニケーション」を取ること。「サシ飲み3回分の人間関係を深める効果が、1回のサ会にはある」と誰かが言っていた。僕はそれを信じていて、実際にそうだと思えることが何度もあった。
サ会で出会って2回目で仕事の依頼をすることになったり、サ会の翌日にかなり深いビジネスの話をすることになったこともある。
サウナ室の中にいるのは、せいぜい1セット10分程度だ。その10分の中で話をできることも限られている。大衆サウナであれば、壁に「黙浴」と貼り紙があり、マナーとして話をすることはできない。
ととのいスペースですら、少し小声で話してるだけでも、サウナスタッフから「静かにしてください」と注意されることもある。
そうなってくると、プライベートサウナのような「貸切で入れるサウナ」の価値が上がる。サウナへの移動時間も面白い。近況を話しながらサウナへ向かい、サウナで深い話をして、ごきげんな気持ちでアフタートークをする。
そんなサ空間を作っている、サウナ提供者には感謝の気持ちしかない。今回伺った『サウナ発達』のオーナーである川口さんもその1人だ。
川口さんが『発達』に込めた意味は、応援したくなる。地域になくてはならないサウナであり、東北にそんなサウナがあることを僕は東北人として誇らしく思う。
さて、サウナについて少し紹介していこう。
最大の特徴は、
「サウナ室が"土"でつくられている」
いうことである。
ベンチや壁が"木"でつくられたサウナ体験はしたことがあるが、"土"でつくられたサウナとなると、まだ想像できる人は少ないだろう。
さあ、"土"の何がよいのか?
実際の1人サウナーの体験談として、受け取ってほしい。
熱が土の中に閉じ込められているので、表面だけでなくじんわりと温められる。母なる大地に包まれているような感覚。母親のお腹に入ってる時は、こんな感じなのかもしれない。"木"よりも人の温かさに近い気がした。
湿度もその日のコンディションによって違う。前日に雨が降っていたため、その日のサウナ室の中は湿度が高かった。
サウナ室に入るとすぐに汗が吹き出てきて、薄暗いサウナ室の中で、時間の感覚も忘れて、言葉数が少なくなって、日常から非日常へ。
川口さんのオススメは
「サウナ内のベンチで寝転がってほしい」
とのこと。
文字制限の関係でここまでが限界だった

およそ1年振りに訪問!サウナ人外魔境な発達さんへ宿泊お邪魔~!以下セット
サウナ:10min
水風呂:80sec
外気浴:14min
サウナ:8min
水風呂:1min
外気浴:15min
サウナ:10min
水風呂:90sec
休憩室:14min
サウナ:6min
水風呂:80sec
外気浴:10min
サウナ:8min
水風呂:1min
休憩室:13min
サウナ+🔥💥:13min
水風呂:🤪
休憩室:🤪
本日は巣への宿泊!お久な川口さんにご挨拶し早速巣へ!
入口前にインドネシアからのどでかいお土産あるので記念撮影!
巣のあらゆるコンセプト説明いただき爆笑につぐ爆笑🤣川口さんの語り口ほんと面白い🤣一通り説明してもらいお次はサウナへ!
どうやら最近ロウリュのしすぎでストーブ壊れたらしく修理出すも地元のメーカーさんもお手上げ→自分達で直すか~→あれ?これストーンの電熱線元々壊れてたっぽくね?(今まで3/4使われてなかったみたい!)→修理完了!今までよりコンディション抜群です!
部屋入ると確かにまとわりつく熱の体感凄い!
その為か室内始めから導線,座面にサウナマット敷かれてます。更に室内で面白い事思いついたみたいで後で呼んでくださいと🤔
気になりつつも早速サウナへ!相変わらずこの移住空間な作りの室内どこ座っても発汗良好!ロウリュ時にストーン上の牛にロウリュするとめちゃくちゃ鳴いて笑ってまう🤣
水風呂も掛け湯いらずでそのままドボン!鉄分も含んだ柔らかい水質が最高にいいです👍
ぽかぽかいい天気のデッキでの外気浴もとろける気持ち良さ!
5セットした所で川口さん召喚し例の奴をお披露目!
何やら農薬撒くような噴霧スプレー持ってきて室内の壁に向かってウォーリュ開始!じっくり2周8分ほど掛けて壁に溜まった蒸気をロウリュで一気に落とすというとんでもない発想を💥
ウォーリュでもキツかったのにとどめのロウリュ→大団扇で攪拌で室内まじもんのエクスプロージョン💥めちゃくちゃ痛い痛い!川口さんも溺死で2人してとんずら💨一気に水風呂へ飛び込みました🤪(川口さんは自宅のお風呂場手前で倒れたと🤣)
冗談じゃなく私が過去に受けたアウフグース,ロウリュで1番凄かったです!
そんな水蒸気爆発体感して爆裂に発達のその先まで逝きました😇
発達しすぎて約束してた夕食の時間とうに過ぎてから川口商店で地産地消な素晴らしいコース料理食べながら川口さんと談笑して巣へ帰宅!
只今惑星ソラリス鑑賞してます🤣サウンドめちゃくちゃすげぇ🤪
明日の朝ウナもめちゃくちゃ楽しみ~♪ごちそうさまでした!











『南相馬のサグラダ・ファミリア』
南相馬までやって来た。
深夜、常磐道をひた走って目的地付近で車中仮眠。予約した9時に間に合うように🅿に入れると、オーナー川口さんがお出迎え。
写真で見ていた発達マンや室内の奇抜なデザインにはちゃんと理由があって、最初30分は川口さんと語り合ってしまった。ぜひWebサイトで語られない3つ目の意味は、川口さんの口からぜひ聞いてほしい。応援したいときっと思えるはず😌
一棟貸切の贅沢。
1Fにサ室と水風呂、2Fに上がるとウッドテラスがあり、そこからリビングスペースにもアクセス。いたる所に飾られる雑貨たち見ているだけでも楽しい。時間の進みが早い⌚
#サウナ
重厚な扉を開けると、なんとも不思議な造り。土で造形され、さながら洞窟の中。ストーブから放射線状に伸びる木の装飾も見事で、そこをLEDテープでライトアップ。入口にあるリモコンで色変更できて、入ってすぐ左隅の床あたりを狙って操作すると◎
土作り故の高湿空間、ストーブでしっかり熱も入っているのでコンディションは抜群。なのに息苦しさを感じない…材質がサウナ室にもたらす影響というものを勉強させられます😌
ストーブの上に乗る福島牛のオブジェにセルフロウリュ。ラドルはココナッツをくり抜いた殻に棒を加工して取り付けたもの。これもまた味がある。ここでも驚き、ロウリュされた蒸気がかなり壁に吸われるようで、そのままだとかなりマイルドなロウリュ、軽く循環してその蒸気を下ろしてあげると急激に体感温度が変わる。ちなみにアロマなしでも木の香りがふわっと下りてくるので、これだけでも楽しめる。
BGMも好きな曲をかけることができるが、敢えての『無音』というのもオツなもの。色々カスタマイズできるのがこのサ室の楽しさの1つ。
#水風呂
水風呂は近くの川から引き込んでいるそうで天然水かけ流しの13〜14度。カルキ臭のない自然の水だけあって気持ちよさはかなりのもの💫
#外気浴
2Fのテラスに上がれば、ハンモックや木製チェアで外気浴が楽しめ、喫煙者には裸のまま一服できちゃうところも◎
#サ飯
Lineでオーダーすると運んできてくれるスタイル。ちゃんぽんは豆乳を使ったクリーミーな味い😊そしてレモネードが最高に美味しいのでぜひ飲んでみて👍
偶然熱波師の熱風さんともお会いすることができ、廻しに覆面というスタイルの意味なんかのお話を聞くことができました。
隣の宿泊施設『巣』も準備が進み、お風呂が完備されれば冬場でも楽しめる施設になりそう。いつまでもきっと発達し続ける、サグラダファミリアのような施設。
毎回違う発見がありそうです👍






共用
-
90℃
-
14℃
基本情報
施設名 | サウナ発達 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 福島県 南相馬市 原町区本町3-3-21 |
アクセス | 原ノ町駅から徒歩15分 南相馬ICから車で9分 東京駅からお車で3時間20分 |
駐車場 | 川口商店 駐車場をご利用ください。停め放題です。 |
TEL | 0244-26-5160 |
HP | https://hattatsu.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 14:00〜19:00
火曜日 09:00〜17:00 水曜日 09:00〜20:30 木曜日 09:00〜20:30 金曜日 09:00〜20:30 土曜日 09:00〜20:30 日曜日 09:00〜20:30 ご宿泊プラン 14:00 - 21:00 6:00-10:00迄 日帰りプラン 14:00 - 19:00迄 |
料金 | ご宿泊プラン、日帰りプランによってご利用料金が変わりますので、お手数ですがHPにてご確認頂ければ幸いです。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2021.10.02 13:17 川口雄大
- 2021.10.02 14:34 国
- 2021.10.02 16:37 yukari37z
- 2021.10.08 21:24 国
- 2021.11.06 09:39 サムライジョージ
- 2021.11.06 11:19 サムライジョージ
- 2021.11.06 23:08 サムライジョージ
- 2021.12.22 15:43 川口雄大
- 2022.01.28 16:56 川口雄大
- 2022.05.05 13:37 川口雄大
- 2022.05.23 03:36 川口雄大
- 2022.12.06 18:54 川口雄大
- 2023.01.29 19:03 ゆりな
- 2023.02.26 22:09 川口雄大
- 2023.03.20 23:13 キューゲル
- 2023.04.11 16:34 川口雄大
- 2023.04.11 17:18 川口雄大
- 2023.04.11 17:21 川口雄大
- 2023.06.27 00:18 川口雄大
- 2023.08.16 22:48 川口雄大
- 2023.10.11 17:31 川口雄大
- 2023.11.02 00:22 川口雄大
- 2023.11.24 12:59 川口雄大