2021.11.03 登録
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 2
アウフグース回:15分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
リニューアル後初ぬくもりぃ!
フロントの高級感😳
サ室は壁に吊り下げられてた白樺は無くなってたけど新しい木の良い香りで充満してて良き☺️
12時アウフ参加!
アロマ液体に加えてキューゲルまであるの◎
鳥羽さんの力強い熱波でバチバチに蒸されてくぅ
相変わらず水風呂エグい…
昇天🙏
休憩はColemanチェアやデッキチェアに寝そべる
温かい日光と若干冷たい風に包まれカンペキすぎる整いを得ました🥹
最高
友人も大変気に入ってくれたようで良かった♪
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
最近実家に帰ったらここに行くのがルーティン化してる☺️
父さんよ、ありがとう🥹
露天から見える夕焼け、星空に癒されながら整いましたとさ✨
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:8~12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット
久々に来たら水風呂が前より冷たくなった気がする☺️
気のせいかな?
入浴無料券で時間気にせずまったり整った~🥹
男
男
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
桜島からひょっこり出る日の出を拝みながら整いやした😊
いつ何回みてもこれは最高✨
12階は28日まで工事で入れないとのこと
男
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:0.5分 × 1
休憩:20分 × 1
合計:1セット+備長炭蒸気サウナ10分
月曜限定の芳樟サウナとはなんぞや?ということで本日もニューニシノにて朝サウナへ!
蒸気サウナの方へ行くとなんだかいつもと違う香りがする!と感じてふと天井の方を見ると、その芳樟がぶら下げられてるではないか😳
この香りと大量の温泉蒸気に包まれながら蒸されてく~
11:00のアウフ参加
まさかの1人!なので熱波もサービスしてくださった☺️
サ室を出ると誰もおらず貸切状態♪
窓際の椅子に座って優雅に整ってゆくぅ🍃
こんなに人がいないニューニシノは初めてかも😂
最高でした👍
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット+備長炭蒸気サウナ15分
鳥羽さんアウフイベ19:00の回参加!
相変わらず懐かしの曲を流しながら盛り上げていきなさる☺️
21:00の回も参加したかったけどリクライニングで一旦横になると寝落ちしちまって参加できず😅
ちょいとご飯食べて、22:00のいつものスタッフさんのアウフは参加♪
あの香り、やっぱめちゃくちゃいい…👍
久々のニューニシノ、ばちこり整いやした!!
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:10〜15分 × 3
合計:3セット
今回はソロでAルームへ♪
こちらの部屋からは桜島が見える😳
部屋によってロウリュの香りが違うのかな?
ヴィヒタの良き香りが広がる☺️
サ道見ながら3セットばっちり整いました🍃
欲しかった白のサウナハットは在庫無し😭
早く入荷されないかな~
共用
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10〜15分 × 5
水シャワー:20秒 × 5
休憩:10〜20分 × 5
合計:5セット
サウナの日セールでお得だったのでちょいと贅沢に2枠210分で利用してゆくぅ😳
2枠特典で200円以下のドリンク1本無料と揚げたてのポップコーンまでついてくるというこれまたお得感◎
今回もBルーム!
ロウリュの香りはほうじ茶☺️
天気は快晴、程よい風も吹いており外気浴がとんでもなく気持ち良かった🤤
バチこり整ったし、今だに自分からケラスターゼの香りがめちゃくちゃして最高すぎる👏
次こそCルームイキタイね!
共用
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
飲み前にサッと!
結構本格的なサウナで水風呂もそれなりに冷たい♪
これといった特徴はないけど清潔感抜群で過ごしやすかった😌
時間がなかったのでまた機会があればゆっくり入りたい😄
男
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:9分 × 1
水風呂:2.5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
霧島ホテルの帰りにサッと☺️
とても清潔感あって良き👏
ジムスパにして本格的なカラカラサウナ♪
マット持参した方がいいかも
水風呂はぬるめでちょっと狭いけどそこそこ深い
まったり長めに浸かってく〜
休憩は木の寝そべれるスペースで横になって整ってゆくぅ😌
お肌がスベスベになる天然温泉にシャンプーボディソープドライヤー無料で500円ならコスパ良き良き👍
男
[ 鹿児島県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:20秒× 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
ここの水風呂は霧島連山の自然水
今日の霧島連山の気温は-5~8℃
これは今年最後のシングル狙い目ではないか!?ということで参る💁♂️笑
営業開始30分前に到着と少し時間もあったので敷地内の散策コースをまわる
なんとも神秘的…ここの空間だけでも整いそう😌
1番乗り1番風呂はやっぱり気持ちいい☺️
けど三連休の真っ只中ということもあってすぐにゾロゾロお客さんが入ってくる
けどこのトンデモスケールだからそこまで気にならない😂
しかもこの規模に対してサウナ室はそんなに広くないのに混んでない!
まぁサウナ目的で来る人は少ないだろう笑
相変わらずカラッカラのそこそこアチアチ設定だけど先ほど散々入ってきたお風呂の4種の源泉効果で心拍数はすぐに跳ね上がり発汗倍増🔥
そしてお目当ての水風呂😳
キンッキンだけど前回ほどの鋭さは無く、寧ろまろやかさすら感じる(笑)
それでも8.8℃と見事グルシンでした🧊
↑しっかり測りました😂
なので水風呂は殆ど入る人がおらず常に貸切状態👍
前回は5℃も無かったんじゃないか…笑
休憩は気温6℃の露天風呂エリアで美味しい空気を味わいながら整ってゆくぅ🍃
わがまま言うと所々あるスペースにインフィニティチェアあったらいいなぁ😌
やはり霧島ホテル最高すぎた!!
バチこりキマりましたとさ👨
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
高温サウナ:12分 × 1
メディテーション→森サウナ:6分+6分 × 1
水風呂:1~2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
今回のサ旅〆はなにけんにて宿泊利用😳
なにけんポーズがよく分からないので適当にパッと記念撮影(笑)
お風呂も沢山あるけどこちらは殆ど入らず朝風呂で入っていく!
サウナは3種類
まずは高温サウナ室にて23:30のアウフグース参加♪
強烈なブロワーで最初は全体的に吹き回しその後は1人1人追い詰めてくる🔥🌪️
ちなみに自分は3周目でギブアップ😵
サ室内の造りも半個室があったり寝そべれるとこあったり奥にまたサウナ室があったりと特殊で面白い👍
オートロウリュも数分毎にあるので常にアチアチ🔥
あとの2種類は貸切状態でした😳
メディテーションサウナはセルフロウリュ可でストーン付近の柱に設置されてるボタンを押すと熱波が!
これも中々に効く😌
提示されたルール内で自由に過ごしていく♪
その後森サウナへハシゴ🌳
やや低温だけど高湿度で何よりヴィヒタの香りが良き😊
水風呂も3種類あるけどバイブラ水風呂入るの忘れてた笑
水風呂入る前に森サウナのとこにある水が溜まったバケツがあるのでヒモを引っ張ってバシャーンっと一気に汗を流していく🌊
広めの水風呂、1人用の深め水風呂それぞれ入ってく!
キンキン🧊
休憩は露天風呂付近の椅子にて整ってゆくぅ…
なによりなにけんポーズ?が撮れて良かったです😂
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。