2017.11.24 登録
[ 東京都 ]
夜勤明けに初大泉へ いいサウナは体への熱の入りが違いますね!かけつけ10分2セットでばっちりあまみが出ました〜 半外気浴ができる謎スペースでスカイツリーを見ながら風鈴の音を聞いてととのいました! 3F休憩室の足つぼマッサージ器もgoodです₍(૭ ᐕ)૭⁾⁾ 8時間コースなのでまだまだ楽しみます!!
男
[ 群馬県 ]
家シャワー後ですがホームサウナへ サウナ室は86〜98℃と振れ幅が広く、水風呂も21℃と難しいセッティングでした 体の声を素直に聞いてセルフ足つぼしながら14分・16分の2セットでゆるやかにととのいました٩( ᐛ )و 今日の胸・背中トレはじっくり取り組めてよかったな〜 自画自賛😍
男
[ 群馬県 ]
弓道後胸・背中トレからの湯都里へ 巨大な2つの電気式ストーブでチンチンに熱せられたサウナ室は二重扉の外側からでも熱気が感じられてgood!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ここの水風呂は下っ腹までのなみなみとした水量で安心して飛び込めます 川の音を聞きながら月を眺める外気浴で今日もよきととのいでした〜ヽ(・∀・)ノ
男
[ 群馬県 ]
退社後に1時間ホームサウナへ 14分2セットでしゃっきり〜`・ω・´)/ ぬる水風呂だったので首筋掛け水&外気浴長めで補填しました! 退社直後は「もうサウナへ行く元気もない..家シャワーで済まそう..」ってなるのにいざ気力を振り絞ってサウナへ行くと「やっぱり来てよかった٩( ᐛ )و」ってなるのなんでだろー
男
[ 群馬県 ]
弓道後脚・背中トレ後にロウリュを浴びたくて七福へ 近所だと毎日定時でロウリュサービスをやってるのはここだけだから助かります デッキチェアが空いててうれしーい 日が高いうちからの外気浴は最&高!! ミストサウナでたゆたっていたらスクワットの疲れが出たのか熟睡してしまい17:30のロウリュを逃しました😂 ロウリュ目的で行ったのに... 次回リベンジします|ω・`)
男
[ 群馬県 ]
筋トレ後弓道からのスカイテルメ! 1時間で12分2セットでした 今日は2つある内の赤城の湯側で、サウナ室は熱く広く暗く、水風呂含め貸切でぼく好みでした〜 久々に水風呂のなかでめまいを感じ、極上のととのいでした٩( ᐛ )و 水風呂横のベンチでアヘアヘしてたら店員さんに「ご気分大丈夫ですか?」って2回も聞かれちゃった笑 気づかないうちに向こう側に片足つっこんでたようです(^_^;)
男
男
[ 群馬県 ]
友人と弓道後にサウナへ 6年ぶりかな? サウナ室は狭めで照明絞り気味の自分好み サウナストーブの直近に座れて、ダラッダラ汗が出て気持ちよかったです! サウナ室の容積に比べてストーブが大きい気からな気がする。。 水風呂は狭いけどキンキンで、友人2人で行ったのでちょうど3人でよかったです
[ 群馬県 ]
こどもの日は退社後にホームサウナへ こどもの日特典のためか利用者多くサウナ室はやや汗臭強め 水風呂はこども達の遊び場になっており、ほどほどで切り上げ12分2セットで〆ました 湯船で数を数えて温まってから出るのは全国共通ですね😄 3組ほど見かけましたヽ(・∀・)ノ
男
[ 群馬県 ]
GW後半初日はばんどうの湯へ GWのためか普段はいない若者が多く、湯船は賑やかだったけどサウナ室は空いてました 空いてるのをいいことに我流スクワットと屈伸運動をめっちゃするおじさんがいて笑ってしまった おじさんいい発汗してました! 閉店1時間前に入店しサウナ12分と水風呂長めの1セットを終えたところで残り30分 迷ったけど、焦ってもう1セット入ってもこれ以上の気持ちよさは得られないだろうと思いあとの時間は休憩にあてました 最近はあまりセット数を欲張らず、2セットくらいでも気持ちよくなれたところで終えることが多いです
男
[ 山梨県 ]
群馬から2.5時間、はるばる石和健康ランドにやって来ました 駐車場が空いてるな〜と思ったら自分が停めたのは第3駐車場で、もっと広い第一駐車場は混み混みでした💦館内も人・人・人!どうりで個室が予約できなかったわけです(´・ω・`)
熱風サウナ:大きな送風機が2つとサウナストーブも2つあるわりには中湿90℃であまり熱さを感じれず(^_^;) アロマタイムという送風機からアロマの香りを強風で送るというイベントも19時分に参加したはずがいつ始まっていつ終わったの?という感じ笑 メインサウナのわけだけどちょっとざんねん〜
塩サウナ:外観はフィンランドのサウナ小屋といった雰囲気で期待するも40℃でうすら寒く一瞬で撤退
低温サウナ:66℃ 寝っ転がってTV見るようの部屋 壁にカプサイシンの効果を謳った掲示があったけど唐辛子臭も感じず、汗も出ませんでした
よもぎサウナ:ここがめっちゃよかった!しっかりと熱を感じるスチームサウナで、ホンマ健康ランドのミストサウナの強化版て感じでした!よもぎの香りも気持ちよかった〜
男
[ 群馬県 ]
飲み会前サウナ いかんせん狭いサウナ室と水風呂のばんどうの湯ですが、満員のサウナ室に新しく入って来た人には座面を譲って立ったり、水風呂が混んでれば掛け水だけにとどめるなど、常連さんたちが積み上げてきた暗黙の了解と善意の元にここのととのいは成り立っています 限られたスペースでもみんなが気持ちよくなれるって素敵なことですね
男
男
男
[ 群馬県 ]
父親が群馬に来たので昼からばんどうの湯へ 皆さんの朝ウナ情報をもとにサウナは8分3セット、水風呂もめまいがする前に出ることで、だるさもなくシャッキリできました`・ω・´)/ 「あんまり石鹸で洗うと油がなくなって乾燥するから」という言葉に父親のおとろえを感じる今日この頃 こうやって元気な親と温泉に行ける機会も貴重だと思うので、大事にしていきたいものです..
男
男
[ 群馬県 ]
ヒノキ花粉と黄砂による鼻詰まりを開通するためにホームサウナへ 入って3分ですっきりと鼻呼吸できました!快適〜♪( ´▽`)
今回は12分・16分・16分の3セットで〆ましたが、サウナ室では常連さんたちがセット数について熱く議論してました 8分8セットや最初12分から2分ずつ減らして5セットなど、サウナ歴の長い方々の研究成果が惜しみなく披露されてて勉強させていただきました笑
男
[ 群馬県 ]
退社後、閉館1時間前にすべりこみ12分2セット! マットの交換頻度が低いため、閉館間際はさすがに常連さんも「汗臭いなあ」と本音を漏らすが、それほどは気にならず。ほぼ貸し切りのせいかすっかりととのって肩こりが楽になりました~
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。