2021.10.15 登録
[ 神奈川県 ]
本日も、妻からサウナへ行っておいでと言ってもらい。サウナへ。
ミッションは帰りにスーパーに寄ってくること。
サウナ前に所用事があり、コンビニでギフトカード買ったら、ブックオフで本を見たり。
用事を済ませユーランドへ。
今日は混んでました。
サ室はほぼ満員。
人の出入りも多く、温度は82度程度。
水風呂は14.5度。
こんなときは、温泉であったまってからのサウナです。
1セット目。
高濃度炭酸水素泉で身体をしっかりあっためてから、ドライサウナへ。
マット交換な時間なこともあり、温度は低め。
でも交換したところで座れたため、良い位置キープ。
しっかり、蒸されて水風呂へ。
ここの水風呂の冷たさ好きだわ〜。
水風呂に頭まで潜ってる人何人か見たんですが、ここって潜っていいんですかね?
羨ましいなーと思いながら、真似できない私。
でも、いいの。出てから頭に水かけるもん!
外気浴は、安定のリクライニングチェア。
フルフラット水平の角度。
この真っ直ぐ寝れるのが良いんです!
1セット目で軽くトリップ。
薬湯で身体を、あたため、ミスト岩盤浴へ。
今回は端っこに立ってあったまりました。
高い方が蒸されるから、ミストだしいいかなーって。
心拍もいつもより上がりやすかったのは、立ったからなのか、それとも、薬湯に使ったからなのか。
3セット目はドライで蒸されました。
ドライサウナは満員御礼。
サウナハット使用者もチラホラと。
今日もありがとうございました!
尚、妻からのミッション、実は難易度が高く、やっていないスーパーが多かったのです。
3点スーパー巡りして帰ったから遅くなってしまった。
男
[ 神奈川県 ]
突然訪れたサウナチャンス!
今年からホームサウナになるユーランドへ。
今年もよろしくお願いします。
日中の外気浴がたまらんのです。
天気も良いし、寒すぎず最高!
前日まで青森いたので、気持ち良い暖かさ。
1セット目で左回りにトリップ。
もう2、3セット目は消化試合でした。
1セット目、温浴→サウナ→水風呂→リクライニングチェアでバッチリ決まり。
サ室は人数少なくポジションもいいところゲット。
2セット目はハーブ岩盤浴。
3セット目はドライサウナ。
2時間きっかりで楽しみ、家族の元へと帰っていくのでした。
男
[ 青森県 ]
新年最初のサウナは、青森まちなかおんせん。
雪吹雪く八甲田から下山し、深夜バスまでの間こちらにお世話になることに決めました。
ビジネスホテルと併設しているよう。
日帰り料金450円!安っ。
タオルレンタルして、いざ浴室へ。
浴室は大きな温泉に、泡風呂だったり寝転び湯がついてました。
温泉の独特な匂いがします。
他に水風呂、日替わり湯、あとは露天。
室内にはリクライニングチェアが三脚。
他に整椅子がチラホラ。
露天にも整い椅子が数脚。
洗い場の場所取りって初めて見ました。
痰切りするお父さんたちが気になるところ。
一通り温泉を楽しみ、いざサウナへ。
奥に長いタイプのサ室で90℃。
逆タワー式3段。
最上段でも熱くない感じです。
サウナマットは使いたい放題!
12分、15分、12分、10分の4セット。
水風呂は20℃らしく、温め。
外で外気浴も組み合わせることに。
サ室→水風呂→外気浴→内気浴が良さそうで、その流れで進めることに。
全4セット楽しみました。
夕食を頂こうとしたのですが、18時からはホテルの客が、優先らしく席に通してもらえませんでした。残念。
そのため、オロポを、飲みながら休憩。
500mlペットが150円。オロナミンCが120円の良心価格。
18:30〜たっくんという方の弾き語りライブがありましたので、見させていただきました。
ふんどしのステキなマッチョな方の渋い声のライブを、楽しみ、ありがとうございました。
お客さんを楽しませようとする店の努力がすごく伝わる施設です。
歩いた距離 1.4km
男
[ 千葉県 ]
仕事納めandサウナ納めの日です。
選ばれしサウナは湯舞音さん。
なんやかんやで、3回目の来訪です。
オートロウリュの時間に合わせて3セット。
毎回最上段キープ。
心拍最大150台後半でした。
水風呂は嬉しい14度。
冷たくて好きです!
外のリクライニングはたくさんあって、毎回難なく座れるので1セット目からぐるんぐるん。
トリップへいざいます。
3セット楽しみました。
帰りに記念にTシャツ購入!
ありがとうございました!
男
[ 神奈川県 ]
昨日に続き、ユーランド!
炭酸泉に入ってからドライサウナへ。89度。
水風呂は14.5度。
外気浴して、1セット目でトリップ!
しかも特大のやつ。
ながーく気持ちよくなってました。
2セット目はハーブ岩盤浴。
水風呂入って、低音サウナで休憩。
最後に3セット目。
ドライ、水風呂、外気浴。
あー気持ち良かった。
男
[ 神奈川県 ]
昼間に時間ができたので、近くのユーランド緑へ。
今日は冬至。
柚子湯に入る日なので、どうにかしてこれて良かった。
夜は会食なので、本当にこれて良かった。
本日は洋風側が男湯でした。
ドライサウナは89〜90度。
温度はちょっと物足りない感じ。でも長く入れて汗もしっかりかける。
昼間ということもあり広いスペースは、空いていました。
水風呂15℃。
冷たくて気持ちいい。
外のフルリクライニングで休憩。
2セット目はハーブ岩盤浴。
湿度バッチリで気持ちいい。
誰もいなかったので、体の前でタオル回してセルフアウフグース(笑)
気持ち良かったです。
水風呂入って、外で休憩。
3セット目はドライサウナに戻って、低音サウナに入って休憩。
柚子湯いい匂いで気持ち良かった〜!
今月回数券がお得なようで、買って帰りました。
福引みたいなので、さらに入浴無料券も頂き、結果18枚頂きました!
超お得!ありがとうございました〜。
男
[ 千葉県 ]
湯いる行こうと思ってましたが、アクアライン渋滞‥
こーゆー時は、2度目の来訪。湯舞音。
サ室は12分でお願いしますとの張り紙が。
オートロウリュは00分と30分。
それに合わせてサ活。
まずは1セット目。
サ室は待ちこそ発生してないものの、8割ほど埋まってました。
下段からスタートして最上段まで登っていきます。しっかり12分、心拍130台後半。
水風呂は14〜15度で気持ちいい!
外気浴は外のリクライニングチェア。
2セット目はすぐに上段が空きオートロウリュ。12分で心拍150台。水風呂も気持ちいい!
外気浴はリクライニングベッド(のようなもやつ)
3セット目。心拍160まであがり11分ででました。水風呂入って、最後は寝転び湯。
気持ちよくて10分くらい休憩。
気持ち良かったぁー。
本日は軽く左回りトリップ!
今なら湯舞音猫グッズが安くなってましたよ!
行くなら今今!
男
[ 神奈川県 ]
本日は2セット。
混んでて毎回待たなきゃいけない状況でした。
1セット目最上段。心拍155まで。
2セット目2段目→最上段に移動。
ゆっくり休憩して終了。
2セットでしたが、しっかりあまみもでて、気持ち良かった〜
男
[ 神奈川県 ]
6:38起床。
そしてサウナ。
朝からサウナに入れる幸せ。
朝サウナは1セット。
軽く汗をかいて、朝食ついていたので、朝食を頂きました。
そして、ゆっくりと帰路に着きます。
さぁ向き合おう!現実に。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
研修終了後、やってきましたよスカイスパ。
本日も宿泊でお邪魔します。
15時のアウフグースに合わせて1セット目。
2セット目は16時のアウフグース。
そのまま3セット目に突入して、急いで夕飯サ飯を。
ビールにレモンサワーで軽く上機嫌。
急いで会議へ。
21時まで会議に参加し、戻ってきて塩サウナ1セットでフィニッシュ。
今日は疲れからかあまり長く入ってられなかったなー。
サウナシアターも見学して、カプセルるーむへ
さぁ寝よう!
おやすみ!
歩いた距離 2.6km
男
[ 神奈川県 ]
本日は混んでたので2セット。
入るのに一人並んでた1セット目。
少し待って、サ室へ。
最初は低い段から最終段へ。
しっかり10分蒸されました。
2セット目も下から順に上へ。
上から2段目キープ。
前に座ってた方が、コンテックス(たぶん)のサウナハットにMiバンド、サウナマットの方が。きっとサウナーさんなんだろうな〜なんて思いながら蒸されてました。
お先に失礼しますと心で呟きアウト〜。
気持ちの良いサウナでした。
男
[ 山梨県 ]
ゴルフ帰りにお邪魔します!
コロナのため500円とのことです。
源泉掛け流し。
どのお風呂も気持ち良い。
露天からは富士山が見え、温度もぬるくて。長湯できるやつです。
露天に整い椅子が一脚。
外で使ってる人ほとんどいないようなので、毎回この椅子にお世話になることに。
地元のおじさま方が多い印象。
みなさんは顔馴染みのようです。
サウナは3段。
3セット上段キープ!
水風呂は掛け流しの井戸水。
地元の皆様、頭までに潜っちゃってますね。
潜っていい施設なのかな??
郷に従えということで、潜らせていただきました。
少し温度は温かいけど、大満足ですよ。
4〜5人のサウナ待ちが毎回発生しましたが、風呂の縁に座って順番を待つスタイルのようです。
順番待ちもあまり気にならず、気持ちの良いサ活でした!
なによりも露天が良い!
おじゃましました〜。
男
男
[ 神奈川県 ]
本日も仕事帰りにジムサウナ!
21:30頃到着し23:00閉店ギリギリまでで、なんとか3セット!
3回とも上段キープ。
人も多すぎずいい感じ!
1セット目、11分で心拍135
2.3セット目、10分で心拍155
スッキリしました。
ありがとうございました!
男
[ 神奈川県 ]
実は初めましての満天の湯へ。
予習もままならぬまま、伺ったのでなんだか緊張(笑)
着いてみるやいなやびっくり!
(駅のすぐ近くなので)大きなビル!
勝手に小さな温浴施設だけを想像してました。
駐車場もたくさん停められるし(利用者は無料)
アソビューで前払いしたチケットでチェックイン!
ロッカーは戻ってくる百円式。
身体を清め探検。
内風呂も、露天もたくさんの種類。
これは、捗るなぁ〜なんて思いながら、塩サウナが空いていたので、お邪魔します。
4人定員で56℃前後。
塩をもみいれ、蒸すこと10分いい汗かきました。
外の整い椅子の場所をチェックしながら、休憩。
リクライニングは二つか…。
水風呂からの動線も頭に入れて、いざサウナへ。
人多っ!
温度は温め。
暗さはいい感じ!
テレビも、今はついていないそうで、リラックスできるBGMと TVに映し出される料理の数々。
お腹空くなこりゃ。
私にはサウナハットがあるので、TVを視界に入れず、BGMに耳をすませば素敵な空間。
空いてる下の段から、人が出るたびに上へ上へ。
4段目で10分。
心拍も2倍になったことだし水風呂へ。
サ室前と水風呂の横にはサウナハットやマイサウナマットをかける(置く)場所があって、考えてくれてるな〜なんて、思いながらざぶーん。
水風呂は水色。(響ぎ素敵)
ミントが入ってるそうです。
水風呂も17℃付近なので温めかな〜
外気浴は狙っていたリクライニングへ。
リクライニング大好き!
リクライニングあると、簡単に整えるんです!
私には角度が必要と最近よく感じます。
2セット目にして、地球が周り出しました。
満足しちゃいましたが、21時からのハッスル熱波を楽しみにしてたので、時間を調整しサ室へ。
サ室の定員もMAX!
アウフギーサーお二人の扇を浴びながら、心地良い熱さ。
熱波中のトークが面白かったです。
3セットしっかり風を浴び、気持ち良かった。
ありがとうございます!
水風呂入って、外気浴。
外気浴中雨がポツポツと。
つぼ湯に逃げて、あったまると気持ちいい〜。
身体を、温めて満足したので早々に退散。
滞在時間は短かったですが満足です。
感想は老若男女楽しめる、温浴施設。
ワイワイしてる感じ、これがスーパー銭湯だよなぁ〜なんて感じました。
黙浴推奨されてるけど、気にならない程度に喋られてました。
早くコロナ明けるといいですね。
男
[ 神奈川県 ]
久々の湯の泉 東名厚木健康センターへ
ロッカー1037!
幸先いーよ、サウナ番号!
17時過ぎに到着し、身を清めひとまず3セット。
サウナ→水風呂→休憩→薬草湯→炭酸泉
サウナ→水風呂→休憩→露天→炭酸泉
サウナ→水風呂→休憩→バイブラ→炭酸泉で時間調整。
19:30からの爆風ロウリュへ。
爆風ロウリュ全6セット
3セットし途中休憩。
休憩時は水風呂で身体を冷やして後半戦へ。
3カウント×5セット。
ラストは5カウント!×1セット
耐え切った…と、思いきや更におかわり…!?
おかわりまで無事美味しくいただきました。
ありがとうございます。
乳首が取れるかと思いました…。
死ぬぅぅうって気持ちから生還。
ロウリュ姉妹…すごいです。
爆風ロウリュを終え、休憩し、バッキバキです!
男
[ 静岡県 ]
行ってきました、サウナの聖地しきじ。
高速で車を飛ばししきじへ。
もぅしきじに着く前から心拍数が増加。
平日の昼間でもたくさんのお客さんが。
まずは体を清め、フィンランドサウナへ。
116℃を指してました。
ちょうどいい熱さ。
隣の薬草サウナの様子を見ながら蒸され、次は水風呂へ。
これが、噂の水風呂ですか!
気持ちいい。
柔らかいの意味がよく分かります。
滝に打たれながら入るのが個人的にはgood!
水も美味しい!
ちょっと休憩挟み、薬草風呂へ。
水風呂入ってからの薬草風呂は身体にいい成分を吸ってる感じ。
そのあと休憩してから、2セット目、薬草サウナへ。
これ熱すぎません?
2分もいれません。
1分くらいでギブアップからのフィンランドサウナへ。水風呂→休憩→薬草サウナ→休憩。
3セット目、リベンジ!
タオルを顔に巻いて薬草サウナに入るも、すぐにout。90秒くらいですかね。
そのままフィンランドサウナへ。
そして水風呂、休憩、薬草風呂、休憩。
4セット目、タオルをマスクのように巻いて、さらに濡れ頭巾スタイル!
これでも2分も入ってられません。
恐るべし薬草サウナ。
出てそのまま、フィンランドサウナ→水風呂→休憩→薬草風呂→休憩。
5セット目行こうかと思いましたが、混んでおり並び始めたので、待ち時間発生したので、充分気持ちもよかったので、終了。
リクライニングで、休憩して、ご飯を食べにさわやかさんへ。
楽しい旅でした!
男
男
[ 神奈川県 ]
12月1発目は、研修帰りのカプセルプラス!
サクッと90分お手軽コースがあるからいいですよね〜
って事で、行ってきました。
服を脱いで、いざ浴室へ
身体を清めて〜…って、スタッフさんがアウフグースの準備してるじゃないですか!?
こりゃ行くしかないって事で、参戦。
入った途端、やる時間だったなんて、本当ラッキーラッキー、ありがとうございます♪
風を送ってもらい、おかわりでも仰いでもらいました。
気持ち良かった…
平日は本当に静か。
自分と向き合える、この空間はすごい気持ち良い。
マナーもいいし、明るさも静けさも本当、自分好み。
2セット目、3セット目と気持ちよく蒸されました。
セルフロウリュが本当に気持ちいい!
心拍数150超えたので途中で退室。
気持ち良かった〜
ふわっとのたまさん、かねやんさんにも偶然偶然!すりちがえたようです!
こんなにハッピーなサウナも久々!
いい日でした!
歩いた距離 2.3km
男
[ 神奈川県 ]
本日は行く予定なかったのですが、事務所に寄る用事ができてしまったので帰りに3セット。
10→2→5×3セット。
最近行ける頻度下がってしまったので、ホームサウナの変更を検討中。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。