愛と情熱

2021.12.08

1回目の訪問

水曜サ活

実は初めましての満天の湯へ。

予習もままならぬまま、伺ったのでなんだか緊張(笑)

着いてみるやいなやびっくり!
(駅のすぐ近くなので)大きなビル!
勝手に小さな温浴施設だけを想像してました。

駐車場もたくさん停められるし(利用者は無料)

アソビューで前払いしたチケットでチェックイン!

ロッカーは戻ってくる百円式。

身体を清め探検。

内風呂も、露天もたくさんの種類。
これは、捗るなぁ〜なんて思いながら、塩サウナが空いていたので、お邪魔します。
4人定員で56℃前後。
塩をもみいれ、蒸すこと10分いい汗かきました。

外の整い椅子の場所をチェックしながら、休憩。

リクライニングは二つか…。

水風呂からの動線も頭に入れて、いざサウナへ。

人多っ!
温度は温め。
暗さはいい感じ!
テレビも、今はついていないそうで、リラックスできるBGMと TVに映し出される料理の数々。
お腹空くなこりゃ。
私にはサウナハットがあるので、TVを視界に入れず、BGMに耳をすませば素敵な空間。
空いてる下の段から、人が出るたびに上へ上へ。
4段目で10分。
心拍も2倍になったことだし水風呂へ。

サ室前と水風呂の横にはサウナハットやマイサウナマットをかける(置く)場所があって、考えてくれてるな〜なんて、思いながらざぶーん。

水風呂は水色。(響ぎ素敵)
ミントが入ってるそうです。
水風呂も17℃付近なので温めかな〜

外気浴は狙っていたリクライニングへ。

リクライニング大好き!
リクライニングあると、簡単に整えるんです!
私には角度が必要と最近よく感じます。

2セット目にして、地球が周り出しました。
満足しちゃいましたが、21時からのハッスル熱波を楽しみにしてたので、時間を調整しサ室へ。

サ室の定員もMAX!

アウフギーサーお二人の扇を浴びながら、心地良い熱さ。
熱波中のトークが面白かったです。

3セットしっかり風を浴び、気持ち良かった。
ありがとうございます!

水風呂入って、外気浴。
外気浴中雨がポツポツと。
つぼ湯に逃げて、あったまると気持ちいい〜。

身体を、温めて満足したので早々に退散。

滞在時間は短かったですが満足です。

感想は老若男女楽しめる、温浴施設。
ワイワイしてる感じ、これがスーパー銭湯だよなぁ〜なんて感じました。

黙浴推奨されてるけど、気にならない程度に喋られてました。
早くコロナ明けるといいですね。

  • サウナ温度 56℃,78℃
  • 水風呂温度 16.8℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!