絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

めんま

2024.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年13件目】
近くのホテルに泊まっていましたが、カンデオホテルで朝ウナ!綺麗でおしゃれでとてもよい。朝の日帰り入浴は1400円でタオル付きです。

【サウナ】3.5
6分→8分→6分の3セット(2024年38セット)
ゆとりをもってサウナマットが敷かれているので上段3人、下段2人キャパ。室内は90度ほど。定期的にオートロウリュが発動して、温度・湿度を一定に保っていることが見受けられる。月曜の朝であることもあり、ほぼ貸切利用で最高でした。

【水風呂】3.5
15度台の水風呂。
【整いスペース】3
【お風呂】3
【アメニティ】4.5
カンデオのアメニティは柑橘系のオリジナルでとても好きです。
【清潔】4
【混雑】4.5
大浴場は全体的に5人以下でサウナは常に貸切。
【コスパ】2.5

天空のフルーツオレ笑

最高です

続きを読む
36

めんま

2024.01.14

3回目の訪問

サウナ飯

【2024年12件目】
色々あって宇都宮に来ました!
宇都宮といえばということで、南大門にご挨拶!!

【サウナ】4
①メイン10分→①10分→②ミスト10分→①8分の4セット(2024年35セット)

①メイン
巨大過ぎる箱です。これまでの施設の中で一番レベル。3-40人のキャパです。温度も80度くらいで物足りないようなところから、90度近くのところまでいろんな温度を楽しめます。17時からからのロウリュにもたまたま参加できました。スタッフの方5人くらいでやってくれました笑

②ミスト
リニューアルされてました。立つとそれなりに温度感じますが、座ってると少し物足りない。でも十分と思います。

【水風呂】4
18度台、24度台、33度台のプールがあって充実。
【整いスペース】3.5
【お風呂】3.5
【アメニティ】3.5
【清潔】4
【混雑】2
結構混んでました。
【コスパ】3.5
クーポン利用で1100円。満足

生ビール大

さいこー!

続きを読む
20

めんま

2024.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年11件目】
3泊4日の道東遠征の8発目!
旅の締めに立ち寄りました。北海道ならではのサウナを満喫できて、最高でした!!

【サウナ】4.5
12分×4セット(2024年31セット)

2時間の枠を事前予約し、利用する流れです。
サウナは薪サウナ。セルフロウリュ可。温度計は85ー90度ほど。ロウリュなしだとまろやか、ロウリュするとあちあちで良い。サ室から外を見渡せる大きな窓があり、景色を見ながら楽しめます。

【水風呂】4
キンキンの樽タイプの水風呂。めちゃ気持ちいい!
【整いスペース】5
大自然、雪、線路を楽しみながらの外気浴は贅沢そのもの。野生の鹿も見れました!
【お風呂】なし
【アメニティ】2
【清潔】4
【混雑】4.5
【コスパ】2
利用代金3300円+レンタルセット1100円(タオル、ポンチョ、靴下)と安くはないですが、贅沢気分。

回転寿司 まつりや 木場店

すし!

最後の最後は駆け込みで寿司!うまい!

続きを読む
26

めんま

2024.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年10件目】
3泊4日の道東遠征の7発目!
最後の夜は釧路のビジホに宿泊。
とりあえずサウナがあってコスパがいいところと選んだホテルでしたが、悪くなかったです。

【サウナ】3
8分×2セット(2024年27セット)

2段で変則的な形。上段,下段ともに6ー7人は座れそうなキャパ。84度程度、テレビあり。昔ながらの内観でカラカラ系です。

【水風呂】3.5
温度計ないものの明らかにシングル。キンキンで気持ちよかった〜
【整いスペース】3.5
外気浴スペースにも1人用の寝湯もあって、いろんなところに少しずつ椅子がありました。
【お風呂】3.5
【アメニティ】3
【清潔】4
【混雑】4.5
【コスパ】5
宿泊込みで一人当たり2800円はすごい。
部屋もきれいでよいです。

居酒屋 あけぼの

色々と

提供時間は遅いけど、安くてうまい

続きを読む
23

めんま

2024.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

【2024年9件目】
3泊4日の道東遠征の6発目!
朝ウナ男性はKAKUウナです。

【サウナ】3.5
8分→9分の計2セット(2024年25セット)

こちらも結構カラカラ系で熱く、椅子の作りが違いはするものの基本スタイルは同じでした。15分ごとにオートロウリュがあるのは今朝になって知りました。

【水風呂】3.5
14度台でした。
【整いスペース】4
【お風呂】4
【アメニティ】4
【清潔】4.5
【混雑】5
貸切でした!!
【コスパ】3

朝食ビュッフェ

うますぎ

続きを読む
31

めんま

2024.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年8件目】
3泊4日の道東遠征の5発目!
念願の北こぶし!22時くらいにお風呂行ったので、サウナからの景色は真っ暗。明日の楽しみにします。

【サウナ】3.5
6分×2の計2セット(2024年23セット)

雑誌等で何回も見たサウナです。
もう少しマイルドかと思ってたら、カラカラの95度!!笑
がっつり熱いです。結構酔ってたので控えめに入りました。
UNEサウナ利用。3段。1.2段目は各4人、3段目は3人ほどのキャパ。

【水風呂】3.5
14度台でした。
【整いスペース】4
【お風呂】4
【アメニティ】4
【清潔】4.5
【混雑】4.5
【コスパ】3

ビュッフェ

ビュッフェのなかで過去1かも

続きを読む
18

めんま

2024.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年7件目】
3泊4日の道東遠征の4発目!
念願の北こぶしまで来ました!系列のkikiというホテルの大浴場が20時まで利用可能とのことで来ましたが、ここも大当たり。
道東サウナ最高かよ

【サウナ】4.5
①ネウナ8分→②ウィズキングサウナ10分→①7分→①9分の計4セット(2024年21セット)

①ネウナ
85度程度。2段で下段はL字型で5人程度、上は横一列で3人くらいのキャパ。
一応寝れるのがウリのようだが、4-5人は常にいたので誰も寝て利用する人はいなかった。セルフロウリュもできて、これがかなり温度上がっていいです。

②ウィズキング
75度程度で低温だけれども、悪くない。半円のような形の椅子で5人くらいのキャパ。
ウィズキング用?の横に寝れる台もあり。
サウナ入口にヴィヒタあり。友達と来てたら、ウィズキングやってもらいたい。

【水風呂】4
8℃台のシングル。ゆらっくすのマッドボタン的なのがあって、押すと10秒ほど滝に打たれることができます。
【整いスペース】4
露天の整いは明らかにらかんの湯を思わせられるのですが、系列なのかな。
【お風呂】4
【アメニティ】4
【清潔】4.5
【混雑】4
【コスパ】3

北こぶし知床 ホテル&リゾート

ジェラート

宿泊者の特典でいただけました!

続きを読む
22

めんま

2024.01.07

2回目の訪問

サウナ飯

【2024年6件目】
3泊4日の道東遠征の3発目!
結論、最高!ここサウナシュランじゃないんですか?今朝は男性1階です。

【サウナ】5
①高温サウナ8分→②オートロウリュサウナ8分→②10分の計3セット(2024年17セット)

①高温サウナ
コの字型の2段でかなり広々とした部屋。上下ともに15人ずつは座れそうですが貸切で使えました。温度は82度程度で、まろやかだけど汗も出る。

②オートロウリュ
横一列で波型の椅子(表現が難しい)5-6人のキャパ。柑橘系のいい匂いがしてリラックスできます。こちらも昨日と同じく5分ごとくらいにオートロウリュ発動して気持ちいい。

このレベルの施設で、どちらのサウナも終始ほぼ貸切で使えたのがやばい。色んな施設に行きましたが、お風呂も含めてトータル感動レベル。

【水風呂】3.5
【整いスペース】4
サウナの前に整い椅子が4つ程度と掛け流しでお湯が流れる椅子が有ります。掛け流しの温度がもう少しぬるいと最高。
そして動線がかなり悪いですが、露天スペースでの整いが良かったです。
【お風呂】5
1階の方のお風呂、最高でした。
【アメニティ】3.5
【清潔】4.5
【混雑】5
このクオリティで空いてるのがやばい。
【コスパ】2

飲むヨーグルト

ととのったー

続きを読む
16

めんま

2024.01.06

1回目の訪問

【2024年5件目】
3泊4日の道東遠征の2発目!
良くも悪くも昔ながらの大浴場ですね。

【サウナ】2.5
メインサウナ8分の1セット(2024年14セット)

向かい合う形の横一列。7-8人のキャパ。90度表示でした。ツッコミどころがないくらい普通。あるだけありがたいです。

【水風呂】なし
これが一番残念。
【整いスペース】1
なしに等しい。
【お風呂】2
【アメニティ】3
【清潔】3.5
【混雑】4.5
【コスパ】2

続きを読む
15

めんま

2024.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年4件目】
3泊4日の道東遠征です。1発目はこちら!!
男女入れ替わりで本日男性は8階です。
期待値高めで行きましたが、見事に答えてくれました!最高!

【サウナ】4.5
①ドーム13分→②オートロウリュ7分→③ミスト10分→①13分→②7分の計5セット(2024年13セット)

①ドームサウナ
ドーム型で円形の椅子8人キャパかな。
こじんまりとした室内にどでかいタワーサウナ。温度計は95度表示だけど、そこまでの体感はないかも。まろやかさとロウリュの気持ちよさで最高。曇り空のため景色はあまり楽しめなかったのが残念。

②オートロウリュサウナ
これ全くノーマークでしたがめっちゃいい。湿度バッチリで7分で限界。2段で上段6-7人、下段4-5人のキャパ。広い室内ですが、5分ごとにオートロウリュが発動するため熱さも湿度もバッチリ。中もおしゃれな作り。90度表示でした。

③ミストサウナ
L字型で6人くらいのキャパ。ここがまじで勿体無い。かなりぬるくてだめ。広さがあるから温度が上がらないのかと。40度ちょいくらい?ここがよければ完全に5評価でした。

【水風呂】4
水風呂の他にボタン押したら上から出る水シャワーもあり。その水がアロマの匂いした気がします。気のせいかもしれない。
【整いスペース】3.5
露天スペースにも整い椅子があるものの雪で埋もれてるため機能してない…ここには屋根を作って整いスペース機能させて欲しかった。
【お風呂】3.5
【アメニティ】3.5
【清潔】4
【混雑】3
【コスパ】2

なんやかんや言うてますけど、トータルめっちゃ良かった。明日は夢の知床北こぶし!
今日を超えられるか少し不安。

ビュッフェ

さいこー

続きを読む
15

めんま

2024.01.03

6回目の訪問

サウナ飯

【2024年3件目】
正月休みラストは近場で朝ウナ。ほんとはもう少し早起きしてプチ遠征の予定でしたが、まぁ仕方ない。

【サウナ】3
メイン9分×2セット(2024年8セット)
【水風呂】3.5
【整いスペース】3.5
【お風呂】3.5
【アメニティ】3
【清潔】3
【混雑】3.5
【コスパ】3.5

これからウォリアーズ応援して、明日からの仕事に備え震えます笑

タリーズコーヒー アクロスプラザ三芳店

モーニングセット

うまいです

続きを読む
18

めんま

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年2件目】
新年2発目は穴場感あふれるサウナに来てみました。1階と2階の大浴場を男女日替わりにしている?それとも階数は固定?本日男性は1階エリア。

【サウナ】3
メイン11分×3の3セット(2024年6セット)

85度前後。セルフロウリュ式です。L字型で上は5人、下は3人ほどのキャパ。セルフロウリュは10分の砂時計が落ち切り次第、おかわり可能。サ室としては正直温度物足りないですが、1人の時間が多かったので反則技使いました。ごめんなさい。
反則技が使えなかったら、満足度は高くなかったかも。

【水風呂】1
水風呂なし、水シャワーで代用。
【整いスペース】3
内湯2、露天2です。
【お風呂】2.5
内湯1、露天1です。
【アメニティ】3.5
【清潔】4
【混雑】3
17時の入店時は結構混んでいたものの、時間と共にどんどん空いたのでトータル3。
【コスパ】3
850円くらいと可もなく不可もなく。

ビール

サウナの後は最高にうまい

続きを読む
17

めんま

2024.01.01

8回目の訪問

サウナ飯

【2024年1件目】
新年あけましておめでとうございます。
この自己満足で書き込みをしているサウナイキタイも着実に3年目。
ホームサウナからのスタート。ざぶーんの日です。
久々に垢すりも堪能。

【サウナ】3
メイン11分→メイン11分→薬草11分の3セット(2024年3セット)
【水風呂】3
【整いスペース】3
【お風呂】3
【アメニティ】2.5
【清潔】2.5
【混雑】2
さすがに混んでるけどやむなし。
【コスパ】3.5
回数券10枚7500円をゲット。

ポテトとビール

最高です

続きを読む
16

めんま

2023.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

【2023年114件目】
久々の朝ウナ。1セットをじっくりと。
今年最後になるかもしれないし、明日もしかするとホームサウナに行くかもしれない。

【サウナ】3
8分の1セット(2023年427セット)
【水風呂】3
【整いスペース】1.5
【お風呂】2.5
【アメニティ】2.5
【清潔】3.5
【混雑】3
【コスパ】3

続きを読む
16

めんま

2023.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

【2023年113件目】
みなとみらいエリアで買い物やら忘年会ののちに宿泊。サウナがあるとのことでここにしてみました。

【サウナ】3
6分→8分の2セット(2023年426セット)

L字型の2段で5-6人のキャパ。88度くらいの表示でしっかり熱くて、清潔感もあってよかった。

【水風呂】3
【整いスペース】1.5
露天スペースに椅子が1つあるのみで、物足りなさ感が否めない。
【お風呂】2.5
【アメニティ】2.5
【清潔】3.5
【混雑】3
【コスパ】3

野毛 末広

焼き鳥

マイベスト焼き鳥

続きを読む
19

めんま

2023.12.28

5回目の訪問

サウナ飯

【2023年112件目】
お昼頃に仕事納め。シズラーランチからの、ウィンズで年内最後のG1をプラスで終え、最高の1日。男性側は入場制限がありましたが、いざ中に入るとそこまでの混雑ではなかった。

【サウナ】5
テレビのところ9分→アウフ会場8分→露天エリア12分→昭和サウナ7分→アウフ12分の5セット(2023年424セット)

久々のラクーアでしたが、やはり最高でした。18:30からのアウフグースの抽選を先頭で引いたものの23/25という引きの悪さでした笑

【水風呂】4
【整いスペース】4
【お風呂】4
【アメニティ】3.5
【清潔】3
【混雑】2
【コスパ】2

シズラー 東京ドームホテル店

ランチ

サーモンのやつとワンチャンスのサラダバー。ワンチャンスなのでてんこ盛り笑

続きを読む
17

めんま

2023.12.16

10回目の訪問

サウナ飯

【2023年111件目】
友達連れてきました。満足してもらえたようで何よりです。

【サウナ】5
7分→7分→8分→8分→10分の5セット(2023年419セット)

爆風ロウリュ最高でした。

【水風呂】4
【整いスペース】4
【お風呂】4.5
相変わらず薬湯が濃くていい
【アメニティ】3.5
【清潔】3.5
【混雑】3
【コスパ】4

旋-つむじ-

つけ麺

個人的にはかなり好み

続きを読む
25

めんま

2023.12.14

3回目の訪問

サウナ飯

【2023年110件目】
有料になってから初訪問!トータル良い。遠征してまでは行かないけれども、近所にあるならめっちゃいいって感じ。このエリアに極楽湯とかおふろの王様があることもプラスになってると思う。とても空いてました。多少惜しいポイント多々あり。

【サウナ】4
メイン6分→オートロウリュ9分→セルフロウリュ9分→メイン6分の4セット(2023年414セット)

・メインは30名ほどのキャパなのに常に5人くらいしかいない。
・メインめっちゃ熱いのに90度表示でバグってる。
・早くテレビつけてほしい。
・オートロウリュサウナかセルフロウリュサウナのどちらかもう少し個性が欲しい。

【水風呂】3.5
シングルの方、温度計3度表示でした笑
冷たいのは認めますがさすがに嘘ですよ。せっかくゆとりある水風呂2つあるのに、2つともキンキンに冷たすぎるのがなんだかなー。
【整いスペース】4
【お風呂】3
こちらは2つしかないものの壺湯がめちゃ熱くて好み。壺湯からの水風呂でも整える。
【アメニティ】4
【清潔】4
【混雑】4.5
【コスパ】3
60分1200円➕15分150円は安くはないけど、こんなに空いてるならその価値あり。
お金きちんととってからはうるさいお客がいなくて良い。90分を5回で5000円の回数券とかどうでしょうか。

昆布森

天津飯

無難にうまい

続きを読む
24

めんま

2023.12.11

7回目の訪問

サウナ飯

【2023年109件目】
多分月曜の夜初訪問。めっちゃ空いててよかったです!!

【サウナ】3.5
メイン7分→薬草10分→メイン7分の3セット(2023年410セット)
薬草がもう少し熱ければなおよし。

【水風呂】3
【整いスペース】3.5
【お風呂】3.5
【アメニティ】2.5
【清潔】3.5
【混雑】4
【コスパ】3.5

焼肉山河 北浦和店

色々

コスパも含めマイベスト焼肉

続きを読む
22

めんま

2023.12.10

2回目の訪問

サウナ飯

【2023年108件目】
じっくり1セットいただきました。

【サウナ】3
8分を1セット(2023年407セット)

【水風呂】3
【整いスペース】1.5
【お風呂】2.5
【アメニティ】2.5
【清潔】2.5
【混雑】3.5
【コスパ】3.5

バイキング

おいしかったです。

続きを読む
18