2021.09.26 登録
[ 栃木県 ]
地元の新規開拓。母と共に🧖♀️🧖♀️
朝いちで向かうもなんとサウナは13時からだった…
とりあえず下見がてら温泉だけ入る。泉質はとろとろ系で好みな感じ♨️
サ室は露天スペース。広めで目の前に石造りのコンパクトサイズの水風呂あり。よさそう。
ランチ後、やっぱりサウナ入りたい!と思い13時すぎに再訪🧖♀️
地元の常連さん曰くいつもより熱い!とのことでしたが、サウナも水風呂も優しく感じた。
露天のベンチで、小さめの藤棚を眺めながら心地よい風を浴びることができた😌
メモ
サウナマット使い放題という情報があったけどサウナマット置いてなかった。平日は置いてあるのか、いまは置いてないのか分からず。マイマット持ってきてよかった。
[ 東京都 ]
すいてるし、冷たい風が水風呂と外気浴の気持ちよさを倍増させてくれて最高だった。
でも、いちばん残念な日でもあったかもしれない。
静寂の炭酸泉で締められたのでよし。
[ 東京都 ]
定期検診のため有休サウナ。
オープン当初のサ活を読んでいたので期待値低めで悪い想像ばかりしてたからか思ったよりよかったです。
最上段でのナイアガラロウリュも想像ほど暴力的ではなくよい汗かけました。午前中だったから?
平日午前中にしては結構人がいるなと思ったものの、サ室と水風呂が広いのでガラガラ。
冷たい水風呂苦手な私でも10℃のほうでゆっくりできたので表示よりも緩そう。
そしてとにかくサ室から出る時に足裏が熱すぎる。私にとってはそこだけが辛いポイントでした。
[ 東京都 ]
ロッキーサウナやっぱり前のほうが好きな感じだったなーと思いながら2セットで終了。
高濃度炭酸泉は前からこんなにすごかったっけ?と思うしゅわしゅわ感だった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。