2021.09.25 登録
男
[ 神奈川県 ]
リニューアル前を知らないがまあまあ古い
事前に見たサ活の通りでオートロウリュ後も
全然温まらずに温いサ室が残念だったが
天井がない露天での外気浴は良かった
そういう土地柄なのか子連れが多かった
建物内にはスポーツデポや蔦屋書店などが
同居していたり駅周辺も栄えていて
なんだか住みやすそうって感じた
男
[ 東京都 ]
毎日サウナのアウフ目当て
平日は初めてだが土日と違って
見附の駅周辺から混んでてびっくり
今日は残念ながら完全黙浴ではなかった
砂時計無視で声掛けなしにロウリュする人や
サ室内で平気で喋る人などビギナーが多かった
目当てのアウフは毎日サウナテイストで
楽しくて良い時間だったから満足
男
[ 東京都 ]
びしょ濡れのタオル持って
サ室に入ってくるのやめて欲しい
体を拭いてから入るとか掛け水掛け湯とか
誰もが快適にサウナライフを楽しめるように
諸々マナーとかモラルを守って欲しい
男
男
男
[ 東京都 ]
混みすぎ
せっかくアウフでいい汗かいたのに
イスが全く空いてなくて時間無駄にした
あとはいかにもビギナー連中が多くて
黙浴無視で喋りまくっていたのが残念
かるまるぐらい声掛けして欲しいと思った
男
[ 埼玉県 ]
子ども連れが多いため混んではいたが
混み具合に対してサウナ利用者はそれほど
多くはなかったため円滑に3セット完了
86-88℃ながらしっかりと温度キープされてて
長居しなくてもしっかり汗がかけるタイプ
季節外れの夏日ということもあって
日中日差しを浴びると暑く感じるが
昼過ぎて徐々に気温が下がると
ちょうど良い気温でととのいやすいシーズン
男
[ 埼玉県 ]
綺麗は正義
新しいということもあって
脱衣所、浴場など全てが綺麗
シャワーの水圧の強さがよかったり、
熱めとぬるめの風呂があったり、
露天風呂は天井がないから星空が見れたりと
サ室の温さ以外は最高だった
男
[ 東京都 ]
初の鮭山アウフ体験
以前にかるまるでチャンスがあったが
抽選外れて受けれなかったためリベンジ
しっかり熱が籠るサ室と相まって
強弱がいい感じの熱波でしっかり蒸された
29の日のキャンペーンということで
瞑想ルームが開放されてたり
ポカリ飲み放題だったりで楽しめた
いろいろとイベントやってていい施設
なのになぞにめっちゃ空いててラッキーだった
男
男
[ 神奈川県 ]
午後休取ってスカイスパ
土日と違って空いてて良い
アウフのレベルが高い
緩急が絶妙でいい風を浴びれた
ぎこちないロウリュ失礼しますが聞こえた
と思ったらいかにも慣れてない手つきで
ロウリュした人が1杯しかかけなくて驚いた
2-3杯は絶対いるだろ初ロウリュかよ
スカイスパは黙浴じゃないのかな?
サ室内でも喋ってる人が多かった
やっぱり静かに蒸されたい
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
最高。
8組待ちで20分ほど待ったが全然OK
ぼちぼち行こうと思ってはいたが
タイミングが合わずようやく行けた
サウナエリアで黙浴完全無視で
喋りまくる連中が多かったのが残念
男
[ 東京都 ]
スタッフアウフいい風だった〜
アウフの時間に合わせて動いてると
2hの滞在だと3セットはしんどいかも
3hプランを設けて欲しいと思った
時間的にケロ入らなかったのが惜しい
男
[ 東京都 ]
いつ振りか覚えてないぐらい久々のホーム
浴場の照明が明るくなって
タオルもこれまでと別の物に変わってた
出入りが多く92℃ほどだが
相変わらずしっかり汗がかける
グループ利用の居酒屋いるんか?みたいな
連中がガヤガヤしてるのが不快だったが
久々のホームはやっぱ安定感あった
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。