2019.08.01 登録

  • サウナ歴 10年 0ヶ月
  • ホーム オアシスサウナ アスティル
  • 好きなサウナ 1 露天あり 2 整いスペース充実 3 休憩室、レストラン充実 4 オートロウリュ 5 混んでない 6 給水器あり
  • プロフィール サウナーの9割は水虫持ちである
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まぴょそ

2020.02.11

5回目の訪問

完全に常連のオリエンタル3。

きょうは入ったのが17時過ぎだったので、いつもは3時間コースのところを90分コースで。

時間がないのでテキパキと効率的に行ったが、これが結果的に大当たり。
「3セットしかできないんだからここは徹底的にサウナで耐えるぞ!」という心理が働き、いつもは我慢が足りずに6分もたなかったりするところが8分以上耐えることができた。
短い時間で6セット繰り返すよりも、3セットを気合いいれて挑んだほうがよっぽど整うことに気づかされた。

こうしていまだかつてないととのいを得ることができたので満足。

続きを読む
39

まぴょそ

2020.02.06

1回目の訪問

本日、有給休暇を取得。

そこで「土日祝日は激混み」という事前情報から避けていたが、ついに取得した平日休みを利用してニューウイング訪問。

結論はやはり噂通りのクオリティ!これはすごいわ。サ活内でオーナー吉田さんを崇拝するのもよくわかるわ。

今回は4時間2000円コースを選択。
上野のサウナ施設と比べると、高級の部類ですね。
支払いに多くの種類のキャッシュレス決済が使えるのいいですね。
館内はそこそこの老朽化が見えるものの、清掃が行き届いていて快適。

唯一気になるのが喫煙可能スペースが多いこと。
休憩スペースも喫煙可だし、いまどき珍しくトイレにも灰皿が置いてある。
休憩スペースは毛布などの燃えやすいものがあるし、寝てる人も多いので危ないと思うんだけどなあ。
(予想だけど、たぶん吉田オーナーは喫煙者で、喫煙者にも過ごしやすい施設にしてるんだとおもう)
わたしはライト級嫌煙者なので許せるレベルだったが、ヘビー級の嫌煙者には厳しい施設かもしれない。

さすがに設備は充実。やたら深い円形ジャグジー湯船や、ちんちんがピリピリするほどの高温風呂。どちらも大満足でした。

サウナも低温と高温の2種類。
高温は有名な床ロウリュのおかげで未体験の温度と湿度だった。(説明するための客観的数値および私の語彙力不足)
おかげでものすごい量の汗をかいた。

ミニプールは冷たすぎて長い時間入っていられなかった。(温度は未確認)
当初の予想では水風呂がキンキン、ミニプールは入りやすい温度だとおもってたけど逆だったな。
水風呂にはミストがあり、水風呂では冷やされない顔を冷やすことができて控えめにいって最高。

ととのい椅子にもミストあり。ととのいが捗ります。
ただしこのミストの温度が安定していないようで、熱かったり冷たかったりしてた。

17時を過ぎると人が増えてきてサウナも混雑。
入れないほどではないが、詰めて座らなければいけないレベル。
平日の17時でこの混雑なら、休日昼間はそりゃ混みそう・・・。

デメリットは混雑と価格、あと喫煙場所の多さ。それ以外は最高。そういう施設でした。

続きを読む
40

まぴょそ

2020.02.02

4回目の訪問

休日でも混み具合が安定しているオリエンタル。今週も行ってきました。

コロナウイルス流行の影響で客足も減ったか・・?と思っていたが、いつもと比べて多くも少なくもない安定感。
おじさんたちはブレないのです。

1月からオリエンタルグループ全体で値上げしたため、3時間1000円を支払い。値上がりといっても破格に安い。さすがサウナ激戦区の上野。

設備の老朽化は感じるものの、綺麗に清掃が行き届いているので安心。
以前にはロッカールームがおっさんの靴の匂いで満たされていたのも改善してたね!

サウナはセルフロウリュ可能なタイプになって、サウナ同志たちが積極的に蒸しにかかっていた。
私はタオルでセルフアウフグースを行おうと思ったが、これはマナー的にどうなんだろうとか考えてるうちに実行できず。

アウフグースサービスは南アジア系の若者が巨大うちわで仰ぐスタイル。力が入っておらずなんだかやる気は感じられない。
とはいえもともとの温度が高いわけなのでそこそこの満足度。

そして水分補給はキンキンに冷えたレモン水。
(ときどきなくなってるから混雑時はコマメに補充してね!To:スタッフの方)

いつも通りのオリエンタルでそこそこの整い、そこそこの満足で安心できました。

続きを読む
3

まぴょそ

2020.01.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
1月から値上げした模様。いままでは3時間800円だったが、90分800円および13時間1000円になった模様。
今までが安かったのであって、値上げしても割高感は感じないが残念ではある。
また今回の変更でタオルの運用も変更になったらしく、バスタオルがなくなってフェイスタオルのみになっていた。

時間帯によっては貸し切りプレミアムあり。規模の割に人数が少ない傾向があるので快適度は高い。またセルフロウリュ可能な貴重な施設。

唯一欠点があるとすれば、サウナ室の戸を全開にすると開けっ放しで固定される構造なので、締め忘れる輩がいるとサウナ室の温度が一気に下がってしまうこと。
サウナの戸を全開にすることはマナーが悪いともいえるが、戸を変えるかマナー啓発するかどちらかしてほしい。

続きを読む
30

まぴょそ

2020.01.11

1回目の訪問

古びたビジネスホテルだが、浴室は改装済みのようでなかなか綺麗。
洗い場、湯船、サウナ、水風呂すべてで特筆すべきものはないが、文句を言う人もいないレベル。ただし客数の割にはちょっと狭い。

ここのメリットは麦茶のサービス。上野オリエンタルのレモン水にひけをとらないサービス!

ととのい椅子がないことがデメリットだが、脱衣所には椅子が複数あるのでここで休憩するのが正しい選択。

価格は1000円だし、時間制限はないので総じて満足できるサウナだった。
(利用時間制限はないが、AM2時~AM5時の深夜時間は宿泊客以外の利用不可)

神田はいかにもサウナーが多い土地柄ながら、意外にサウナ選択肢が少ない。上野までいけば解決する話ではあるのだが、神田にもサウナー御用達になるようなサウナがもっと増えて欲しいと思う。

続きを読む
28

まぴょそ

2019.10.14

3回目の訪問

いつもはガラガラのイメージだが、三連休最終日の夕方は人が多かった。とはいっても混雑というレベルではない。

30分に1回?程度におこなわれるオートロウリュの威力がすごい!狭いサウナ内に強烈な熱気がこもり、多くの同士たちが我慢できずに退散していった。

ここはウォーターサーバーがない代わりに、飲み放題のレモン水が提供されているのがポイント高い。時間帯によっては、レモン味が強すぎる/弱すぎるという問題があるが。

オートロウリュのおかげでかなり整うことができた。

退館時間を勘違いしていて、延長料金500円を徴収されてしまった。
退館時間を過ぎた僕が悪いんだけども、10分程度経過しただけで追加500円徴収されるのはなんか罰金みたいで非常に感じが悪かった。(文句言う権利はないんだけど

続きを読む
28

まぴょそ

2019.10.02

2回目の訪問

カプセル併設型の上野のサウナがお好みだが、仕事帰りに遠出して銭湯サウナへ。

フツーの銭湯ながら、どこか高級感と設備の新しさがある。
欠点はサウナ1200円もかかることと、以下に記載した客層の悪さ。

平日19時~21時くらいまで、入れ墨をいれた方が複数でいらっしゃる。
別に入れ墨があるだけならいい(銭湯としても禁止してない)んだけど、彼らがサウナや脱衣所で反社会勢力丸出しな会話をしていて「うわぁ・・・」となる。

そしてひどいのが他の客に対して無言の威嚇をしてくる輩がいること。おそらく聞かれたくない会話をするからこのサウナから出て行けという意味なんだろう。
そんなに聞かれたくないなら公共の場所以外で会話しろや。

1200円もだしてムダに緊張感と不快感を得るハメになった。
「白金高輪の銭湯だし、値段も高いから客層もきっと上品なんだろう」と期待してると痛い目をみます。

銭湯としてなにか対策はできないのだろうか。
住宅街にあることから、小さな子供さんたちもいるというのにこのまま無策で突き進むのだろうか。

設備は悪くないだけに、治安の悪さだけが印象に残る後味の悪いサウナだった。

続きを読む
1

まぴょそ

2019.09.29

2回目の訪問

オリエンタルは2だけでなく3もセルフロウリュ可能になったんですね。

北欧もそうなんだけど、ロッカーがおっさんの匂いで満たされてるのなんとかしてほしい・・・。
老朽化している設備とあわせて、印象は悪い。

例によって2階から地下への長い階段を登り降りして浴場へ。
設備の老朽化が目立つので、こちらもオリエンタル2と同様にリニューアルしてほしいなと思ってます。ただしメンテナンスは行き届いているので汚いとかは全然ない。とても清潔。
日曜の夕方だというのに、浴場にいるお客さんの数が5人程度というこの混雑とは無縁の状態なのがオリエンタルのよいところ。

肝心のサウナはめちゃくちゃあつくなったように感じる。
セルフロウリュ可能として桶と柄杓がおいてあるが、誰も使わない。

レモン水のサービスは毎回ありがたくガブ飲みしてます!!キンキンに冷えててうまい!

続きを読む
29

まぴょそ

2019.09.23

1回目の訪問

三連休最終日にIN。
ここの最大のメリットは空いていること。さすがサウナ激戦区上野だけある。

1回で受付して3時間800円を支払う。この800円というのもさすがのサウナの聖地上野だからこその価格。

むかしからあるサウナだが、1年くらい前に設備をリニューアルしたようで、外国人向けの内装に変化した。
イメージ画像が浮世絵だったり力士だったり・・・わかりやすく言うとエドモンド本田ステージの内装。

浴室は広くはないが最低限の設備が整ってる感じ。ボタン式のジェットがついてる。

肝心のサウナは以前はどこにでもあるサウナだったが、セルフロウリュ可能になってから体感温度がめちゃくちゃ上がった。
僕は低めの温度でじっくり入るのが好きだったので、この上級者向けの変更は個人的には残念。
水風呂は温度たかめでバイブラもなし。セルフロウリュを使うような上級者には不満足だろうと思う。

熱波師の井上さんがときどきくるそうなので、今度はそのときにでも来てみようかと思う。
しかしこれだけコスパがよくて空いているので、近々また再訪することになりそう。

続きを読む
23

まぴょそ

2019.09.05

1回目の訪問

麻布の住宅街の真ん中にある温泉。
麻布ときくと大都会を思い浮かべるが、このあたりは戸建てもあるような住宅街で、麻布のイメージとは大きく違う。
なお、どこの駅からも遠くて交通の便はあまりよくない。

入浴料+サウナで追加900円。都心価格だとおもえば仕方ないが、郊外いけば綺麗で設備の整ったスーパー銭湯いけるかとおもうとやはり割高感がある。
ボディーソープとシャンプーは個包装の使い切りタイプが1個ずつ無料でもらえる。無料でもらえるなら洗い場にボトル置いておいて欲しいなあと思うが。

施設自体はメンテナンスが行き届いていてなかなか綺麗。
お湯はなんといっても黒湯なのが特徴的。水風呂やジャグジーも黒湯。ホントに真っ黒。
熱めのお湯のほうは身体がよく暖まるので、わざわざ追加500円出してサウナ入らなくていいかも。

肝心のサウナは4人で快適、6人が限界の狭小サウナ。
扉をあけるたびに温度が下がって、身体があたたまりにくい。
上段に上がるか、ヒーターの隣に座るかしないと満足できない。

水風呂はバイブラ付きでキンキンに冷えてる。
前述の黒湯の水風呂は好みが分かれるところだろう。わたしは水風呂は真水のほうがいいと思った。

場所は一等地だし、天然温泉であることはポイント高いけど、設備としてはこれといって特筆すべきところはない感じ。

続きを読む
6

まぴょそ

2019.09.04

1回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

雨の中、仕事終わりの19時30分頃に到着。

お客の数は少なめで、洗い場、浴室、サウナ室併せて10人程度の人口。
空いてる理由は夕方からのにわか雨と思われる。
何ヶ月か前に訪問したときはめちゃめちゃ混雑していていたので今回も覚悟していたが、空いてるととても快適な銭湯だった。

浴室はおしゃれな間接照明やLEDでアーバンな感じがすごい。
スーパー銭湯にありがちな和風リゾートでもなく、とにかく現代的でスタイリッシュな雰囲気。
しかし悪くいえば全体的にラブホっぽい演出ともいえる。

肝心のサウナは3人掛けの2段、合計6人が入れる非常に小さなサウナ。
今日は空いてたからよかったものの、混雑していたらサウナに入れもしないんだろうなと思う。
温度はガンガンに高温で満足できる。

水風呂は水温低めの16℃、水深深め。バイブラなし。
中級者向けのいい水温だと思う。

残念なのはととのいスペースが脱衣所の椅子1個しかないところ。
多くの人が洗い場の椅子に腰掛けて遠慮がちに整っていた。


設備やサウナの温度やメンテナンスは行き届いていてなんら不満はない。
普段は大混雑なのでそこが数少ないデメリットであり、最大のデメリットでもある。
しかし今日は空いていたのでこれ以上なく快適であった。

続きを読む
41

まぴょそ

2019.08.31

1回目の訪問

土曜日の15時30分、開店時間ほぼちょうどに入店。
開店直後からお客さんがやってきて人気であることがうかがえる。
料金はサウナ込みで560円。
PayPayが使えることも会計が楽になって助かる。
きょうは1階が男湯なので露天はなし。
ロッカールームも浴室もそこそこの設備の新しさ、メンテナンスによる清潔感があって悪くない。

ボディーソープとシャンプーは洗い場には常備されていないが、浴室入り口でセルフサービスの貸出式で提供されてる。これは手ぶら入浴がしたい層にとっては非常に助かる。

肝心のサウナは二段式、最大で10名程度の容量。

サウナマットはないのでタオルを敷いて座る。
ただ大抵のハンドタオルはだいてい湿ってるのでお尻の下に敷くことで、座る部分に大きな水濡れが発生する。
このため入り口でサウナマットの貸し出しをしているが有料100円の模様。
まぁ大して気にはならないけど、無料で全員にサウナマットを貸し出ししてくれてもいいんではないかと思う。
もしくは入り口にプールで使うビート板のようなものを置いて全員に使ってもらうとか方法はあると思う。
水風呂は水温は普通だがバイブラ効いてて上級者でも満足するであろう冷え具合。

設備、メンテナンス共にサウナ付き銭湯としてコスパは高いと思う。

続きを読む
2

まぴょそ

2019.08.22

1回目の訪問

まず番台の兄ちゃんが異様にロック系だったのが、建物の佇まいとまったく違ってて驚かされた。
でも決してやんちゃではなく丁寧な対応。言葉遣いは丁寧過ぎて心配になるほど。でもやっぱり茶髪ピアス系の違和感は感じる。

サウナ料金1200円を払って、サウナ用のタオルをもらって店内へ。このときにボディソープとシャンプーの使い切りパックを言えばもらえる。逆にいうと言わないともらえない。

浴室やロッカールームの設備はそこそこ新しくてメンテナンスも行われていて問題はないレベル。
サウナの人はロッカーが一回り大きいところに入れることができる。タオルのこともそうだけど、サウナ料金が高額なだけあって細かいところで差別化がある。

風呂についてはただただ普通。
サウナは常識的には10人収容程度の容量だが、詰めたら20人くらいは入れるかも。
定期的なオートロウリュでなかなかに上級者でも満足できるレベルかと思う。

水風呂は4人が限界の非常に小さなものだがとにかく底が深い。深すぎて溺れるので座ることはできないので中腰か立ちながらの水風呂。

オリジナリティがある設備としては、背中に少量のお湯が流れる座湯に足湯がくっついてるものがあるところ。
整い休憩中に若干の温浴が欲しい人にはいいかも。しかし座る部部は石なのでケツはすぐ痛くなる。タオルを敷きましょう。


レベルはまぁまぁ高いけど、しかし1200円だったら上野のサウナいったほうがアメニティも揃ってるしそっちのほうがいいかなというのが正直なところ。

続きを読む
1

まぴょそ

2019.08.10

1回目の訪問

#サウナ
サウナとしては設備の老朽化が気になるが悪くはない。都心のサウナとしては次第点。浴室内に不要な段差がいくつかあるのが気になる。

#水風呂
掛け流しタイプ。冷たすぎずちょうどよい。
露天があるので整いやすい。

#休憩スペース
6階は以前はレストランだったらしいが、いまは飲食物持ち込み可のフリースペースに改装してた。今の時代、中途半端なレストラン置いておくよりも、近くのコンビニで買った方が安くておいしいのは間違いないのでこの対応は否定しない。しかし入り口に「保健所の指導で飲食物持ち込み禁止」という看板があり、この矛盾は客を混乱させる。
カプセルルールはエアコンの効きが悪いのか異様に暑かった。

続きを読む
4

まぴょそ

2019.08.09

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

#サウナ
不思議なL字型のサウナ。出入り口が2カ所ある。
段で座る人と、寝る人の領域にだいたい別れているが、寝る方はサウナマットが半端にしか敷かれていないのでデッドスペース状態だった。

#水風呂
とにかく水風呂がでかい。
天井からの掛け流しは清涼感があってよい。

#休憩スペース
休憩用の椅子が複数。また屋上には露天風呂あり。
ビル型の宿命なのだろうが、脱衣所→浴室→露天風呂がそれぞれ階段を経由しているので非常に導線が悪かった。

給水はウォータークーラーではなく湧き水。
ペットボトルで水の販売をしていたり、近隣住民がボトル持参で水を汲みに来ていた。さすが水の都だと思った。


#カプセル
デラックスカプセルに宿泊。
プライベートスペース付きでロッカーとカプセルが併設されているので利便性が高い。熟睡できて大満足。

続きを読む
5

まぴょそ

2019.05.10

1回目の訪問

設備は浴室、休憩室、ロッカーなど全体的に古め。
メンテナンスは充分行き届いてる。レストランは軽食含めて一切ない。

漏れなく全員が抱く感想として「地下まで階段でいかせるんかい!」ってこと。ものすごく導線が悪い。店も開き直ってて階段には「日頃の運動不足を解消しましょう(うろ覚え」とか書いてるし。

浴室も全体的に古めだが、広さがあるのとお客が多くないことから快適。
サウナは狭めの最大10人程度の容量。
しかしこの狭さとオートロウリュのおかげでかなり上級者向けの体感温度が高めのサウナになっている。

レモン水が常備されてるのはポイント高い。サウナに水分補給大切。

設備の老朽化の話にもつながるが、段差が不必要なほどあると感じる。
段差が「多い」というよりも「高い」ので、油断すると意外な高さでコケそうになりますので注意。動作はゆっくりと高さを確かめながら行いましょう。

さすがサウナ激戦区の上野だけあって、800円で大満足のサウナ体験でした。固定化しそう。

続きを読む
1

まぴょそ

2019.03.15

1回目の訪問

帰国の飛行機が早朝便だったのでホテルに泊まるのもなんだかなあと思い、サウナで朝まで過ごすことに。

タクシー運転手に「微風広場」「亜太三温暖」という文字を見せても理解してくれず、且つGoogleマップで説明してもまったく理解する気もなく通訳サービスを利用して到達。こっちは簡単な英語と漢字でなんとかコミュニケーションをとろうとしてるのに「外国人だから」とコミュニケーションを断られたらやりようがないだろ・・・。

おしゃれなショッピングモールの最上階にあるサウナ。料金が800NT(≒2300円~2500円)ということで、日本の好立地スパ or 高級スパ並にかなり高価。

浴室内は水垢やコケが若干あったりして、そこはいかにもメンテナンスがおざなりになりがちな台湾らしさが感じられた。
あとアジアによくあるんだけど脱衣所-浴室-休憩室にドアがなくてシームレスに行き来できるので、浴室以外の湿気がハンパじゃない。

館内着(なぜか日本式の浴衣)は取り放題で、休憩室と風呂を行き来する度に交換できる。バスタオル、ハンドタオルも取り放題。

サウナは入ってる人がほとんどいなくて貸切状態。
最大容量が20人~床に座れることも考えたら30人はいける巨大なもの。それでも貸切。温度はそれほど高くない。台湾のテレビを見ながら異国の地で暑さを我慢。

亜太三温暖で最大の驚きである15メートルプールに入る。泳げるなんてもんじゃねーよ。ガチのプールだよこれは。いわゆる冷水浴してる人なんていなくて、泳いでる人しかいない。

一方で本当に水風呂は冷たすぎて入っていられない。
冗談みたいに冷たかった記憶しかない。サウナイキタイで7℃という表記を見て納得。

巨大な設備ながらもそれほど人がいないもんだから、かなり贅沢な気分で気を遣わずに楽しめる。

休憩室も巨大すぎる。
男性専用施設だが、日本の巨大なスーパー銭湯並に広い。
食事してる人も多かったが、日本のそれと同様、専門店のと比べておいしそうには見えなかったな・・・。
私は台湾ビールと簡単なつまみだけ頼み、スマホで適当に時間をつぶしてました。

休憩室でやたら「マッサージ、マッサージ」とシャオチエから声をかけられましたが、お断りしてたらそのうち諦められた。アレがスペシャルのお誘いだったのか普通だったのかは不明。
ただショッピングモールの中であることや、中学生くらいの男子を連れた親子客がいたりして、個人的には健全なイメージのサウナです。

朝の4時頃に店を出て、タクシーで台北駅バスターミナルに向かい、桃園空港行きのバスに乗って空港へ。帰国の途につきました。

続きを読む
2