男性専用

亞太三温暖

温浴施設 -

イキタイ
85
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂 1

温度 7

収容人数: 10 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 8 人

  • スチームサウナ
  • TV無

水風呂 2

温度 20

収容人数: 50 人

  • 水深80~110cm

25m×10m×1.0mの水風呂大プール

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着
    無料(使い放題)
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ホノルルピザ

2023.08.05

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

ついに海外サウナ初体験
早めにチェックインできたのでちょこっとご飯食べて街を散策、1時間もしないうちに汗だくに

汗だくだったらサウナ行くしかないじゃんね
ってことでやってきました
エレベーターで商業ビルの15階に上がると突如として現れる石膏像とラグジュアリーな雰囲気
スカイスパの感じと言えないこともない
入り口でロッカーキーを受け取り靴を取り上げられ(コレはのちに靴磨きされる)おじさんに導かれてロッカーの前へ、バスタオルもこの時渡される。小さいタオルどこ、ドコ・・・?
と探すも見つからず、アカスリだけみっけたのでこいつで洗体
てか浴室広っろ!なんか奥に石膏の彫像あるどデケェプールあるんだけど!
水風呂もデカっ!グルシン!?
おじさんスマホ弄ってるし!いいんだ!

情報量が、情報量が多い
ひとまずスタンダードっぽいサウナへ
ここで小さいタオルが浴室の奥、休憩室へと抜ける場所の棚にあることに気づく。
つまり、ロッカーで脱衣後お⚪︎チンを丸出しで浴室を抜けた先に小タオルがある。館内着もココ
※⚪︎に入るのはチンチンです

サ室もデカい!詰めれば24-6人入れそうな二段式、釜みたいな煉瓦造りの穴の奥にストーンっていうか岩?ブロック?みたいな石がゴロゴロ
手前にお供物みたいに薬草らしきものたち
ほのかにかおる台湾風味の正体はコレか

浴室側の壁が大きなガラスで外が丸見え
テレビありで体操の大会中継が映されている
台湾ダンディが楽しく談笑
席いっぱいあるのに中央で仁王立ちおじおじ

温度計は104℃だが全然そんな感じはなく、カラカラながら90℃前後?無理なく発汗できる感じ
日本人の方2名も来られてました

長めに蒸されて待望の水風呂
ヅメデッ‼︎てかいたいいたい
冷え感ぱない!
そして深い!
一度入ると出るのに難儀する深さ
パニックを起こせば即、死は免れない

そして背後に控える超絶存在感のあるプール
サウナフジのプールが異世界転生したような独特のラグジュアリー感
ライオンめっちゃおるし
口から吹き矢みたいな管でとるし
そっから水、ほぼ水平に噴出しとるし
水圧強すぎ!!なんか元気ないライオンいるし、そんなのが4つも5つも並んでる
プールの水温は優しい感じ

スチームは全く周りが見えないほど濃厚な状況
奥の座席の真下から定期的に熱い蒸気が噴き出すので、正面奥に座ってるとケツが小籠包みたいになるから注意
台湾サウナおもろすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 20℃,7℃
40

まぴょそ

2019.03.15

1回目の訪問

帰国の飛行機が早朝便だったのでホテルに泊まるのもなんだかなあと思い、サウナで朝まで過ごすことに。

タクシー運転手に「微風広場」「亜太三温暖」という文字を見せても理解してくれず、且つGoogleマップで説明してもまったく理解する気もなく通訳サービスを利用して到達。こっちは簡単な英語と漢字でなんとかコミュニケーションをとろうとしてるのに「外国人だから」とコミュニケーションを断られたらやりようがないだろ・・・。

おしゃれなショッピングモールの最上階にあるサウナ。料金が800NT(≒2300円~2500円)ということで、日本の好立地スパ or 高級スパ並にかなり高価。

浴室内は水垢やコケが若干あったりして、そこはいかにもメンテナンスがおざなりになりがちな台湾らしさが感じられた。
あとアジアによくあるんだけど脱衣所-浴室-休憩室にドアがなくてシームレスに行き来できるので、浴室以外の湿気がハンパじゃない。

館内着(なぜか日本式の浴衣)は取り放題で、休憩室と風呂を行き来する度に交換できる。バスタオル、ハンドタオルも取り放題。

サウナは入ってる人がほとんどいなくて貸切状態。
最大容量が20人~床に座れることも考えたら30人はいける巨大なもの。それでも貸切。温度はそれほど高くない。台湾のテレビを見ながら異国の地で暑さを我慢。

亜太三温暖で最大の驚きである15メートルプールに入る。泳げるなんてもんじゃねーよ。ガチのプールだよこれは。いわゆる冷水浴してる人なんていなくて、泳いでる人しかいない。

一方で本当に水風呂は冷たすぎて入っていられない。
冗談みたいに冷たかった記憶しかない。サウナイキタイで7℃という表記を見て納得。

巨大な設備ながらもそれほど人がいないもんだから、かなり贅沢な気分で気を遣わずに楽しめる。

休憩室も巨大すぎる。
男性専用施設だが、日本の巨大なスーパー銭湯並に広い。
食事してる人も多かったが、日本のそれと同様、専門店のと比べておいしそうには見えなかったな・・・。
私は台湾ビールと簡単なつまみだけ頼み、スマホで適当に時間をつぶしてました。

休憩室でやたら「マッサージ、マッサージ」とシャオチエから声をかけられましたが、お断りしてたらそのうち諦められた。アレがスペシャルのお誘いだったのか普通だったのかは不明。
ただショッピングモールの中であることや、中学生くらいの男子を連れた親子客がいたりして、個人的には健全なイメージのサウナです。

朝の4時頃に店を出て、タクシーで台北駅バスターミナルに向かい、桃園空港行きのバスに乗って空港へ。帰国の途につきました。

続きを読む
2

れもん水

2023.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

【台北サウナレポート①】

今日から3泊4日で台北に旅行に来てます
当初6月に行く予定がズルズル延期、ようやく行く事が出来ました

やっぱり台北でもサウナでしょ、と今回は亜太サウナにやってきました
ロケーションがデパートの最上階15階にあります😁

費用は12時間700元、事前情報で靴を預けたら靴磨きの名目で勝手に100元追加されるとの事、私のジョギングシューズを磨いても仕方がないので、チェックインの時に靴磨き不要!とグーグル翻訳の画面を見せる

タオルは浴場奥なので全裸で入ると、いきなり25×15メートル位の巨大すぎるプールが目に飛び込んできました!
横にはライオンが6匹並び、口に吹き矢のような筒があり、そこから凄い水が出てる
思わず絶句
サウナフジを更にスケールアップした感じ、免疫があったから良かったが、初めてなら行天してた
手前にはこれまた横5メートル程の巨大水風呂が
温度は7度💧
台湾サウナは巨大プールとグルシンがお約束なのかな😁

さあ、サウナはどんなかな〜と前に歩くと、10センチ程の段差に全く気づかずコントのようにそのまま派手に転げ落ちる!
まるでコントのような転倒に、全身彫りの方に大丈夫か、と心配される程😁
サ室の温度は104度を指すも、体感的には90度位でじっくりイイ感じ
何故かサウナストーブの前に干からびたパイナップルのヘタが置かれていました

隣にはガラス貼りのスチームサウナが
入ると、視界が30センチしかない位凄い蒸気
奥から蒸気が噴射されており、止まるとおじさんが手桶の水を天井にかけると、蒸気が再度噴射、なるほど~と納得
中には塩もあって、台北で塩サウナでお肌がツルツルに

気合を入れて水風呂に入ったら深さにびっくり、ギリギリまで入ると最後跨げず凍死するかもというレベルです

何からなにまで異次元の経験をした後はレストランへ
コチラもソフトドリンクは全て無料で、飲んでいると「スペシャルマッサージ?」とお誘いが
やっぱり台北サウナあるあるなのね~
1度断るとその後は来ませんので、ご安心を

5月に初台湾サウナデビューして慣れたからか、こちらも非常に楽しかったです
是非サウナとスペシャルマッサージを体験しに来て下さいね〜

コメント上げたのが午前3時、翌朝起きたら凄いコメントありがとうございます😆
感謝感激です
台北情報あれば教えて下さいね〜

冰讃のマンゴーミルクかき氷180元

台北で1人でもかき氷開催したよ👍10月末で今年の営業終了なので、間に合って良かったー

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 7℃
73

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 亞太三温暖
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 松山區南京東路三段337號15樓 微風南京 15F
アクセス MRT 南京復興駅 徒歩5分。 MRT台北小巨蛋駅 徒歩3分。
駐車場 専用駐車場有り
TEL 02 2712 9999
HP http://www.asia.net.tw/index.php
定休日 なし
営業時間 月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業
料金 入場料700元+くつ磨き料100元=800元

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: chibariyooooo
更新履歴

亞太三温暖から近いサウナ

茹曦酒店 ILLUME TAIPEI 写真

亞太三温暖 から0.08km

茹曦酒店 ILLUME TAIPEI

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
マンダリン オリエンタル 台北 写真

亞太三温暖 から0.42km

マンダリン オリエンタル 台北

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 5
台北市松山運動中心 写真

亞太三温暖 から0.42km

台北市松山運動中心

  • サウナ温度 68 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
Jexer Fitness & Spa 南京復興 台北 写真

亞太三温暖 から0.68km

Jexer Fitness & Spa 南京復興 台北

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 4
ホテルメトロポリタン プレミア 台北 写真

亞太三温暖 から0.73km

ホテルメトロポリタン プレミア 台北

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 49 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 4
喜都三温暖 写真

亞太三温暖 から1.09km

喜都三温暖

  • サウナ温度 108 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 28
世界健身倶楽部 台北統領店 写真

亞太三温暖 から1.18km

世界健身倶楽部 台北統領店

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
伊莉莎生活会館 写真

亞太三温暖 から1.19km

伊莉莎生活会館

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 22

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!