絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸し兎

2022.06.02

11回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事終わりにテルメに来館!
駐車場はまずまずかな。
まずは身体を清める。
ジャクジー、炭酸、寝湯で下茹で。
サウナ室もほどほどです(^_^)
上段の位置に陣取る。
熱風がどんどん汗を出していく!
あー、限界だ!水風呂に飛び込む。
うーん、キンキンで気持ちいい。
夜の静けさもいいなあ…。
ゆったりしながらディープリラックス!
本日も大変整いました。

続きを読む
21

蒸し兎

2022.05.28

4回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

2週連続で来館です!
駐車場が少ない…これはサウナチャンス!
今日のアロマは白樺とのこと。
いつも通り身体を清めて温泉で下茹でする。
そしてサウナ室へ。
だれもいない!これは最高!
セルフロウリュし放題だ!
肺の中が白樺で満たされていく感じがする。
水風呂の温度はキンキンの13度!
そして夜の外気浴へ。
ああ、無音だ…ゆっくりと日が暮れてゆく。
そしてディープリラックス!
〆はシーヴァッサーを頼んでみる。
なんかベリー系の風味で美味しい。
今日も最高に整いました!

続きを読む
21

蒸し兎

2022.05.26

10回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

三度、テルメに来館。
今日は26日だから無料入浴券目当てなのだ。
駐車場も停めるとこないぞ…(^_^;)
まずは身体を清める。
バイブラ、炭酸、寝湯で下茹で完了。
サウナ室も激混みです。
なんとか座って熱風を受ける。
下茹でしてるから汗が出る出る!
そして水風呂もキンキン。
外気浴も激混みでなんとか椅子を確保。
隣の人は整いすぎて寝てたぞ笑
本日もちょっと整いました。

続きを読む
24

蒸し兎

2022.05.22

3回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりに来館できました。
日曜日だから混むだろうなと思いつつ入る。
受付のお兄さんに
「今日のアロマはなんですか?」と聞くと
「今日はスペシャルです!雨が降っていたのでサンダルウッドにしてみました」とのこと。
好きな匂いなので期待が高まる!
いつも通り身体を清めて温泉で下茹でする。
そしてサウナ室へ。
うーん、いい感じで温度が高い気がする。
高源ゆと言えばセルフロウリュだよね!
さっそくサンダルウッドを楽しむ。
スッと肺に入ってきて落ち着く感じがする。
水風呂の温度はキンキンの12度!
うー、最高に気持ちいい。
そしてロケーション最高の外気浴へ。
ああ、ここは雨の音と鳥の声しかしない。
そしてディープリラックス!
〆はとくべつなコーラを楽しむ。
なんかシナモンが効いてて美味しい。
今日も最高に整いました!

続きを読む
20

蒸し兎

2022.05.21

1回目の訪問

福うさぎ

[ 福島県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

急遽、事情があり来館。
リニューアルしたホテルなので全体的に清潔感が漂う。
浴衣に着替えてLet's温泉🎵
ホテルだけあって清掃が行き届いてかなりキレイ。
体を清めて、いろんなお風呂を楽しむ。
白濁湯、ジェット、壺湯、あつ湯の順番で入る。
ほどよくしてサウナへ。
温度は…あんまり高くないみたい。
下茹でのおかげで汗がたくさん出てくる。
水風呂は20度くらいかな?
ゆったり入って徐々に身体が冷やされていく。
欲を言えば整いイスが欲しいところ。
夜の街灯に包まれてディープリラックス。
本日も大変整いました。

続きを読む
9

蒸し兎

2022.05.15

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりにゆぴあに来館。
日曜日だから混んでるかな?
駐車場もなかなかに混んでるなあ。
まずは身体を清める。
そして大浴場、露天、高温湯で下茹で。
いざ、サウナ室へ!
箱蒸し風呂は今日も健在です。
高温でもないのに汗が出てくるな。
水風呂もいい感じで冷たい。
外気浴でディープリラックス!
本日も大変整いました。

続きを読む
20

蒸し兎

2022.05.13

9回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

再び再びテルメに来館。
夜だから混んでるのを覚悟!
まずは身体を清める。
バイブラ、炭酸、寝湯で下茹で完了。
サウナ室もいっぱいです。
なんとか最上段にて熱風を受ける!
下茹での効果はバツグンだ!
そして水風呂もキンキン。
外気浴も雨が水シャワーみたいで気持ちいい。
本日も大変整いました。

続きを読む
30

蒸し兎

2022.05.12

5回目の訪問

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

再び碁点温泉へ来館。
今日の浴場はどっちかな?左側でした。
まずは体を清める。
下茹でもいつものコース。
いざサウナ室へ。
温度は…90度、熱く感じるなあ。
下茹でが効いて汗がたくさん出てくる。
水風呂もキンキンに冷えてる!
外のベンチに座ってディープリラックス。
本日も大変整いました。

続きを読む
22

蒸し兎

2022.05.08

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

再びテルメに来館。
今日は朝ウナに挑戦です!
おおっ、人が少なくていい感じ♪
まずは身体を清める。
いつものコースで下茹で完了。
サウナ室もガラガラです。
最上段に陣取って熱風を受ける!
下茹でしたから汗が出る出る。
そして水風呂へ…キンキンで気持ちいい!
外気浴も日光があたってポカポカする。
本日も大変整いました。

野菜炒め定食

たまには野菜を取りましょう笑

続きを読む
17

蒸し兎

2022.05.05

7回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

GWの最終日、テルメにやってきました!
夜のテルメも駐車場がいっぱいです。
今日はいい感じに整える予感…。
まずは身体を清める。
いつものコースで下茹で完了。
サウナ室もほぼ満席です。
なんか一段と熱風が激しく感じる…。
汗がドバドバ出てくるぞー!
限界までガマンしていざ水風呂へ。
うへー、キンキンで気持ちいい!
外気浴へ直行…。
これは…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1年ぶりのスーパーディープリラックス!
世界が回るぜー!
本日も大変整いました。

続きを読む
16

蒸し兎

2022.05.03

4回目の訪問

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は蒸すクルさんのホームの碁点温泉へ来館。
GW中なので人が多いなあ。
でも、晴天に恵まれてるからヨシ!
体を清めて、露天風呂でまったり。
下茹でしたところでサウナへ。
みんな静かに黙浴しててマナーが良い。
限界まで蒸されてフラフラ笑
水風呂もキンキンに冷えてます!
外気浴もいい風が最上川から吹いてくる。
そしてディープリラックス!
途中、船下りがやってきて、おじいちゃんが露天風呂から手を振ってたけど、他の部分もブラブラしてましたよ笑
本日も大変整いました。

続きを読む
18

蒸し兎

2022.04.30

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日はお休みなのでテルメに来てます!
駐車場もけっこういっぱいです。
まずは身体を清める。
ジャクジー、炭酸、寝湯で下茹で。
サウナ室も満席に近いかな。
でも間隔空けてあるから大丈夫。
水風呂はいつもどおりキンキン!
今日は陽射しがいいから日向ぼっこ。
ゆったりしながらディープリラックス!
本日も大変整いました。

塩だれ豚焼肉定食

ほどよい味つけで美味しいです。

続きを読む
22

蒸し兎

2022.04.19

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夜のテルメは久しぶり。
平日でもやっぱり混むかな?
まずは身体を清める。
ジャクジー、炭酸、ジェットで下茹で。
サウナ室は…いっぱいでした(^_^;)
でも間隔空けてあるから大丈夫。
自分以外にもサウナハット被ってる人いるなぁ。
ちょっと嬉しいかも!
水風呂はいつもどおりキンキン!
ゆったりしながらディープリラックス!
本日も大変整いました。

町田商店 山形あかねヶ丘店

味玉ラーメン

ライスとの相性がバッチリです!

続きを読む
17

蒸し兎

2022.04.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

マッシュルームが食べたくなったので
舟形町へ遊びに来ました。
生憎の雨模様だったけど、マッシュルームは
とっても美味しかったです。
そして若あゆ温泉へ来館。
2回目だけど、やっぱり眺めがいいなぁ…。
低温、露天、高温で下茹でする。
サウナ室の混み具合は…そこそこかな。
やっぱり時計が見辛いので感覚に頼る。
水風呂はキンキンに冷えてる。
素晴らしい景色を見ながらディープリラックス!
本日も大変整いました。

マッシュルームスタンド舟形

マッシュルームバーガー

セットで頼むと意外とお腹いっぱいになる。

続きを読む
16

蒸し兎

2022.04.14

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

1年ぶりのゆぴあにやってきました!
制限が厳しくて敬遠してたんだよね。
浴室に入って左側を見てみると…整いイスがある!
いつの間に復活してたんだ!
これは楽しみだぞ…(^_^)
まずは身体を清める。
そして大浴場、露天、高温湯で下茹で。
いざ、サウナ室へ!
仕切られたスペースは個室みたいでいいかも。
水風呂もいい感じで冷たい。
復活した整いイスでディープリラックス!
本日も大変整いました。

続きを読む
23

蒸し兎

2022.04.09

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

またまた鷹山の湯へ来館。
今日は土曜日なので混む覚悟を決める…。
暖かくなってきたので入り方を変えてみる事に。
まずはいつも通りに身体を清める。
ぬる湯、ジェット、バイブラで下茹で完了。
いざサウナ室へ。
ムム…いつもより発汗が早い様な…。
これは気のせいではない!
かけ湯をして水風呂へ。
3セット目は3分間入ってみる。
これはちょうどの時間かも!
外気浴は日光を浴びながらディープリラックス!
今度も少しずつ実験してみようっと。

TAKAHATA 山喜

塩チャーシュー麺

上品でお姫様みたいな味でした!

続きを読む
21

蒸し兎

2022.04.01

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今週2度目のテルメ!
昼過ぎだから全然混んでない(^_^)
まずは身体を清めるところから始める。
ジャクジー、炭酸、ジェットで下茹で。
サウナ室もガラガラで良き!
今日は上段に陣取る。
いつもより温度が高いのは気のせいかな?
水風呂はいつもキンキンです!
ゆったりしながらディープリラックス!
本日も大変整いました。

続きを読む
29

蒸し兎

2022.03.29

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

突然ですがホームを変更しました。
理由はいろいろあるから割愛。
まずは身体を清めるところから始める。
ジャクジー、炭酸、ジェットで下茹で。
サウナ室は夜だからほどほどの込み具合。
入口近くに陣取る。
気温が上がってきたからか、すぐにのぼせそう。
そして水風呂はキンキンで良い感じ!
春の陽気に包まれながらディープリラックス!
本日も大変整いました。

中華美食屋 江俣店

石焼麻婆豆腐

痺れる辛さでビールが進む!

続きを読む
19

蒸し兎

2022.03.24

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりに鷹山の湯へ来館。
平日なので全然混んでない(^_^)
いつも通りに身体を清める。
ぬる湯、ジェット、バイブラで下茹で完了。
いざサウナ室へ。
今日も2段目に陣取って蒸される。
ここのストーブは熱波って感じ。
かけ湯をして水風呂へ、冷たくて気持ちいい。
外気浴をしながら空を見上げる。
そしてディープリラックス!
今日も充分整いました。

ufu uhu garden(ウフウフガーデン)

デミグラスソースオムライス

卵の味が濃厚で美味しかったです。

続きを読む
23

蒸し兎

2022.03.17

4回目の訪問

芭蕉の湯

[ 山形県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

本日は殿方の日なので300円で入れる!
昼なので全然混んでない(^_^)
身体を清めて、いつもの下茹で。
サウナ室は空いてて良い感じ。
最上段へ位置取る。
汗がみるみる流れ出る!
水風呂も良い感じの冷たさ。
ローチェアへ行くと、晴天に恵まれ日向ぼっこ
そしてディープリラックス!
本日も大変整いました。

続きを読む
25