2021.09.10 登録
[ 山形県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
再び来館しました。
祝日だから混むだろうなと思いつつ入る。
まずはいつも通り身体を清める。
温泉で下茹でしつつ、軽く水風呂へ行く。
そしてサウナ室へ。
この前より温度が高い気がする。
ここの特権のセルフロウリュを楽しむ。
今日のアロマはレモンだ。
ストレスと緊張を緩和してくれる効果があるみたい。
水風呂の温度はキンキンの14度!
うー、最高に気持ちいい。
そしてロケーション最高の外気浴へ。
ああ、ここは風と虫の音しかしない。
徐々に暮れていく空が美しい。
〆はとくべつなコーラを楽しむ。
なんかシナモンが効いてて美味しい。
今日も最高に整いました!
男
[ 山形県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今週も米沢へ来ちゃいました。
日曜日だから混んでるかな…と思いながら入館。
まずは身体を清める。
ぬる湯、ジェット、大浴場といつもの下茹でして準備万端。
そしてサウナ室へ。
ほどほどに人がいるけど…激混みではない。
今日は2段目に座れた。
んー、マットが濡れている変えて欲しいな…。
と思ったら常連さんが「タオル変えろって店員に言っといたよ」と仲間内へ呟く。
…こういう時は頼りになるなー。
かけ湯をして水風呂へ、気持ちいい!
外気浴をしながら雲ひとつない空を見上げる。
そしてやってくる、あの感覚…整ったー!
整いすぎて足先にトンボが留まってたよ(笑)
〆はオロポ、ごちそうさま。
今日も充分整いました。
[ 山形県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久しぶりにホームのサウナへ来てみました。
施設は年期が入っていて、ちょっとリニューアルが必要かなと思います。
まずは身体を清めるところから始める。
バイブラ、ジェット、露天で下茹でをして軽く水風呂に入る。
いよいよサウナへ
3段あるうち最上段へ位置取る。
ここのサウナ室は湿度がちょうど良く、すぐに汗が吹き出すのが不思議。
そして水風呂はちょうど良い冷たさで、温度の膜を保持するのが楽しい。
いつものローチェアへ行き、夜空を見ながら心臓の鼓動を聞いてディープリラックス!
本日も大変整いました。
[ 山形県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
何度か来てるけど、ここの施設はイイ!
さすが全国レベルの安定さだと思う。
整いを求めていざ入浴!
まずは身体を清める。
ぬる湯、ジェット、大浴場と下茹でして軽く水風呂に浸かり小休憩。
そして待望のサウナへ。
広くていいけど熱さは…しっかり熱い!
4段あるうちの最上段へ座る。
みるみる汗が吹き出す。
テレビもついてるし、日本のサウナって感じ。
水風呂は冷たく、そして深い!わかってるなー!
外気浴はのんびりできるローチェア。
ああー、青空だし気持ちいいな。
今日も充分整いました。
[ 山形県 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
初来場しました。
ウワサには聞いていたけど、落ち着いた雰囲気たっぷりです。
館内は静か、接客も丁寧で好感がもてる。
脱衣場もキレイでイイ。
早る心を抑えつつ、まずは身体を清める。
温泉で下茹でしつつ軽く水風呂へ行く。
待望のサウナへ!
先客は2人、マナーも良さそう。
そして初ロウリュしてみました!
ジュジューといい音がする…。
そして香るアロマ。
今日のアロマはラベンダーなのね。
こんなにも香りが五感を刺激するものなんだ!
砂時計が落ちるのも愛しく感じる。
蒸されたところで水風呂へ。
うー、なんて気持ちいいんだ。
熱の膜を保持しながら楽しむ。
そして外気浴へ。
ああ、風と虫の音しかしない…ウットリ。
今日は最高に整いました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。