絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひぐ

2023.08.20

32回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのセカンドホーム
くるみあべしさんのアウフグースに参加するため、18時in

始めの2セットでウォーミングアップ
慣れ親しんだサ室水風呂外気浴、やっぱり落ち着く…

そして、19時からのメインイベントに備え5分前にサ待ちして、至福のひと時を迎えた!
いやー熱波喰らう度に、暑い夏こんな事やっていて気持ち良いのか…もはやサウナ病人としか言いようが無い

しかし、先月でLINEでのお知らせが無くなり、HPでの情報も遮断されているので、一言申してから帰る事にする
これからも、ここでのサ活を楽しむために!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ひぐ

2023.08.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:大分昔に行った事はあったが、サウナを意識してからは前々から気になっていた。しかし、コロナ?施設の都合?で閉鎖されており、解禁されたの情報を得たので、サッカーの試合の後17時半頃in

内風呂露天風呂とも、流石温泉地だけあり天然、温度42度43度とこう泉質
サ室はTV付きで2段、良温で汗もしっかり出る!
水風呂は丁度良い冷たさで、いつまでも入っていられる‼︎
外気浴はサ椅子が無いがベンチがあり、休む事は出来る

久しぶりのサ活、お盆休みで何の柵も無く、心身共にリフレッシュ出来た…
やっぱり、サウナは最高^_^

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
24

ひぐ

2023.08.04

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初来店、ずっと行きたいと思っていた当施設、期待通りだった!
生まれ故郷、宇都宮を見渡すサ室and外気浴、言葉は出ないー
オートロウリュウも質が良く、気持ち良く汗を流せた💦

唯一は、サ室のマット交換するのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

ひぐ

2023.07.26

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:約2年ぶりの当施設、前回はレポした記憶が無いので初レポ

今日は水曜日、かつ26日じゃあサ活でしょ〜
だが、直前まで場所決めかねていたので、値段と久しぶりさで来てみたが、多種の風呂とサ室のちょうど良さ、程良い水風呂の冷たさからの風通しの良い外気浴は、コスパ以上であると感じた…

いや〜スッキリした!
また来よう!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
9

ひぐ

2023.07.20

6回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日は仕事の区切りだったので、心身無にしたいと思い、平日では早めの17時過ぎにinして、オートロウリュウサウナ9分とタワーサウナ7分を2セットずつローテーションした

ここの最大の魅力は、開放感満点の外気浴!
サマーベットandぬる湯仕様の「ととのい処」はもちろんサ椅子もあり、その時によって楽しめる

あと申すのであれば、人がいない…静か…
あ〜癒された〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,102℃
  • 水風呂温度 22℃
13

ひぐ

2023.07.17

31回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3と7の付く日に合わせて、かつ連休の締めイベントとして、17時過ぎにin

今朝男気30キロ走を気合いで乗り切り全身汗だく💦だったため、無理せず高温サ室7分で良い感じに回す事が出来た!

昨日今日と猛暑の中、外気浴はどうかなーと思っていたが、程良い風が入り最高のひと時となった…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
12

ひぐ

2023.07.15

27回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:(私は)当施設初?のアウフグースイベントがあるとの事で、実施時間に合わせて17時にin

毎時30分にオートロウリュウがあるため、定員30名に満たないよう、7分位前にサ室へ
やっぱり夏のサ室は、かなり効く…イベント前にヘバりそうだが、これを目的に来たので闘魂で乗り切ろう!
すると、予定より早くアントニオ猪木の歌が流れて、闘魂アウフグースのスタート‼︎
始めは気持ち良く熱波を浴びさせていただいたが…なんと30分になると、いつも通りオートロウリュウもセットでダブル熱波が私達を限界まで誘ってくれた…
もう1セット目10分で完全に決まってしまい、残り2セットは体力気力が残っておらず、8分ずつで終了

30日日曜日にもあるので、また行こう^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

ひぐ

2023.07.05

26回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2ヶ月ぶりのHOME、もはやHOMEと呼んで良いものか疑問を感じながら、ラン後の19時過ぎにin

まず水風呂で下半身を冷やし1セット目、毎時30分のオートロウリュウへ
夏のオートロウリュウ、久しぶりに3段目に挑戦したが…火傷するくらいの熱さで7分でout
2セット目10分、3セット目オートロウリュウ7分のルーティンで終了

空いていたのでサ室はもちろん人気の高濃度炭酸泉に3回入り、全身に漂うシュワシュワがとても気持ち良く、やっぱりここがHOMEだなーと感じた!

続きを読む
3

ひぐ

2023.06.30

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの来館、平日のためやっぱり空いており、サ室水風呂外気浴をはじめ天然温泉炭酸泉なども期待通りのハイクオリティ

夏と日頃の疲れのせいか、サ室は10分が限界…TVのお陰で何とかこなす感じ
水風呂は深さがあり最近の施設と比べて冷たく身体が絞まる感じ
外気浴はノンストレスで心地よく、いつまでも居られる感じ

100円払って会員になったので、特典受けながら行く回数を増やしたい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
10

ひぐ

2023.06.25

30回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:19時からのイベントくるみあべしさんの熱波を受けに、18時半in
今日は休日出勤のため間に合うか不安だったが、余裕を持ってその時を迎える事が出来た

1セット目、イベント10分前に並んでサ室へ…アロマ水から湧き出る蒸気が、今日の疲れを癒してくれる
そして、あべしさんからの熱波…いや〜堪らない!
水風呂からの外気浴、この時点で今日のサ活の8割は終了していた笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
9

ひぐ

2023.06.22

13回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

サウナ:13分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨の日のサ活は、ここに限る!
月一恒例の当施設、仕事を早めに切り上げ、溜まったストレスを汗と一緒に流してやった…

2セット目サ室が満室になり、2段目から出られなくなり3分耐えた…

安定のバイブラ水風呂、いつまでも入っていられる〜

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
18

ひぐ

2023.06.17

29回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:熱波師大森熱狼さんのイベントに合わせて、16時過ぎに余裕を持ってin!

んな訳で最終セット狙いで、サ室を10分弱でいつも通り回して、その時を待つ事に…
18時前、内気浴椅子にてスタンバイし、5分前にサ室in→大森様and当店スタッフ様の熱波を受けてご満悦‼︎

最高のサ活、ありがとうございました😭

続きを読む
10

ひぐ

2023.06.13

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶり、2023初?の当施設
出張帰りの17時半in

夕立から途中雷も鳴り、1セット目のシャワー外気浴残り2セットは内気浴となってしまったが、90℃に達するサ室しかもベスポジを3回ともいただき、しっかりと汗を流す事が出来たので、満足^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
8

ひぐ

2023.06.09

1回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:急遽足利へ行く事になったので、少し足を伸ばして新規開拓‼︎

この施設を調べたところ、サ室が2つあるとの事、少しテンション上げながら、19時頃in
浴室を眺めると、サ室は1つしか確認出来ない…1セット目はそのサ室へ→ドライサウナでTV付き
水風呂、良い冷たさ

さぁ、露天の外気浴へ足を運ぶと、2つ目のサ室があるではないか!しかもセルフロウリュウ‼︎
1人テンション上がりながら、いざ入室→コの字形に座席が決まっている感じで、文字通りアロマ水かけ放題⁈
標準温度はそんなにだが、ロウリュウして熱を扇ぐと、良い感じに熱波が漂う…久しぶりに味わう空気感、最高に気持ち良い!

3セット目もセルフロウリュウにて締めて、突然の遠征サ活終了!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
6

ひぐ

2023.06.07

2回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:出張帰りの計画的サ活笑汗
16時過ぎれば安くなるので、狙い通りin!

内湯が良い感じに熱く、身体を十分温めサ室へ→そんなに熱くは無いが…水風呂もそんなに冷たくは無いが…

ここの魅力は外気浴‼︎自然一杯に広がる芝生と森林、そして晴天の空から聞こえる鳥の声…解放感に満ち溢れ、身体もそうだが心も整った涙

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ひぐ

2023.05.31

3回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いやー長かった…サ活史上一番空けたこの2週間、ずっとウズウズしており、やっと来れたこの開放感、最高としか言いようが無い!

今月LINE会員になりオロポが無料で飲めるクーポンをいただいたので、職場から一番近い当施設へ仕事帰りの20時前にin

1セット目、20時のアロマロウリュウサービスにたまたま当たり、久しぶりのサ活に拍車をかけた…

サ活後すぐ飲んだオロポも、美味かった〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
16

ひぐ

2023.05.19

12回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:約10日振りのサ活、こんなに間空けたのいつ振りだろう…荒んだ心と身体を癒しに当施設へ

①自然と気持ち良く汗を流せるサ室
②いつまでも入っていられるバイブラ水風呂
③雨の日でも屋根付きの外気浴だから、いつも通りに整える

三拍子揃った素晴らしい場所だと、あらためて感じた笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
11

ひぐ

2023.05.10

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:11分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりの当施設、17時inでここでのルーティン2つのサ室をローテーションで2セットずつ実行!

高温サ室に比べると低温サ室は物足りないかも…だか、開放感十分の外気浴(ととのい処)は、前述したかもだが県内一かも

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ひぐ

2023.05.03

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:13分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ずっと行きたかった毎日サウナ、GW一人旅のメインイベントとして16時のアウフグースに合わせてin

アベタイガーさんのパフォーマンス、素晴らしかった…まさに虎のような熱波を浴びて最後まで持つか心配になったが、あっという間の1セット目の16分だった!

水風呂は2種類あり、16度の深い水風呂の後サマベで休憩→完全に決まった…
①時間コース1100円で入ったためあと1セット、ゆっくりし過ぎて巻きのルーティンで→8度の水風呂、30秒が限界だった笑

次回は90分で00分に行われるアウフグースを2回受けられるように訪問する事を、一人誓うのであった^_^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
23

ひぐ

2023.04.30

28回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:また来てしまった…サ活で4回連続同じ場所は、記憶に無い笑
今回は妻と娘が2階のホットヨガの体験の付き添いと詠いつつ、己がサ活したかっただけで、16時半にin

今日は3の付く日でサ室は10℃アップandここへ来るまでに12キロ走って来たため、サ室がキツく感じた…
が、いつもとは違う決まり具合いに快感と安らぎを噛み締められ、かつサ活後すぐ飲んだ生ビールが最高に美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
13