絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

凪湯汰(Nayuta)

2022.03.06

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

入浴料+サウナ(480+400円)にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(大)

サ展からのはしごサ活!
今日明日限定のステッカーもちゃっかりGET!笑

浴室混んでるイメージでしたが、僕は奇跡的に待つことなくスムーズにサ活出来ました!

ここの施設も、室温、湿度、テレビ無しのサウナ室と僕好みでした!

サ飯は春日亭のしょう油油そば中盛り!
無料のネギトッピングも乗せて!笑
独りサ飯だから、にんにく入れてもいいよね?笑

めっちゃ歯磨くのでゆるしてฅ^•ﻌ•^ฅニャン

続きを読む
19

凪湯汰(Nayuta)

2022.03.06

1回目の訪問

サウナ休憩90分コースにて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(大)

サ展へ行く前にサ活したくて来ちゃいました!笑

サウナ室の照明の暗さ、サウナストーブの火力、室温、湿度
どれをとっても好みでした!!

サ飯はなぜ蕎麦にラー油を入れるのか。
の肉そば(中盛り)!

ラー油蕎麦大好きだから好みでした!
味変出来る生卵がGood!!

続きを読む
23

凪湯汰(Nayuta)

2022.03.04

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

平日通常料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(特)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(大)

サウナーフレンドにオススメされていて、ようやく行くことが出来ました!

体を清めていると、桶とラドルを持った人がチラッと見えた!
先にバラエティー豊かな風呂を堪能しようと思ったが、気が付いたらサウナ室に駆け込んでました。
(ちゃんと体は清め終えてます)

サウナ室に入った瞬間、ストーンに大量のアロマ水をかけていらっしゃる!!
気持ちぃぃ音と共にアチアチな熱気が押し寄せてくる。
(後ほどスタッフさんに聞いたところ、その時使ったアロマはちょっとお高い『ブラックフォレスト』というやつだそうです!親切なスタッフさん、ありがとうございます!)

というわけで、1セット目が1番サウナ室の状態が良くいきなりととってしまいましたよ!!笑笑

2セット目の後、全部の風呂も満喫しました!

施設の綺麗さ、洗礼されたくつろぎの空間、素晴らしすぎてリピート確定しました!

仕事の関係で長期滞在出来なかったのが残念!
また来ます!

サ飯は焼き鳥(ももタレ)!
今度はぜひOYUGIWAさんで食べたい!

続きを読む
21

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.28

7回目の訪問

サウナ・スパ健康アドバイザーにて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(特)
4セット目:ととのい(大)

毎月恒例のご褒美ラッコ様!

今日はラッコ様行くの楽しみ過ぎて
4セットやってしまった!!

3セット目の
薬湯→最上段サウナ→水風呂→最上段サウナ→水風呂→休憩で最高にととのったー!!

元来東名厚木のラッコ様の外気浴最高だけど、今日は少し春の訪れを感じさせるような暖かい気候で最高のサ活になりました!

サ飯は牛レバニラ炒め定食!
通常メニューにはないから期間限定なのだろう!
レバニラ好きとしては常設メニューにして欲しいくらい美味でした!

続きを読む
27

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.25

16回目の訪問

平日会員料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(大)

回数券買うついでにサウナ行きました!
ホントにサウナはついでです!!笑
(…嘘です。サウナ行きたくてたまりませんでした)

サ飯はしょうが焼き!
僕個人的に、しょうが焼きにあわせる野菜はキャベツ派なんですが、やっぱり玉ねぎなんですかね〜??笑
どっちだと思いますか!?笑

続きを読む
28

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.21

15回目の訪問

平日会員料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(大)

昨日更新し忘れたー!!泪
サウナ限定晴れ男が宣言する!

金曜の午前中も晴れます!
回数券買うついでにサウナ行くので笑

サ飯はチャーハンと野沢菜のポテトサラダ!
LAMPで食べたあのポテサラの味が忘れられず自宅で再現!!
でもやっぱり、LAMPのポテサラはあの場所で食べるからこそもあるのかもしれないなぁ…

続きを読む
15

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.17

1回目の訪問

タビシロサウナ

[ 長野県 ]

【別れのロウリュ】

長野サウナ旅2日目、前日はThe Saunaを満喫し、その夜に2日目はどこへ行こうかと薄ら考えていると、急に友人が電話でサウナを予約していた!笑

住所だけ電話中に教えてもらい調べると、行き先はここタビシロさんでした!!
ここも貸し切りサウナということで楽しみでした!

サウナ室は3~4人(4人だとちょっと狭いかな?)でこじんまりしていて照明が薄暗く、ロウリュすると良い感じに熱くなるのでよく汗かけました!

水風呂は樽風呂で水温はなんとグルシンの5~6℃!!笑(スタッフさん情報)
キンキンでしたよ!!笑

外気浴は2カ所!
ヴィヒタが大量に飾られて、水風呂の音が心地よいスペース。
目の前に薪が積み上げられ、ガチの外気を味わえるオープン外気浴スペース。
どちらも心地よいですが、僕はオープンスペースでととのったーっ!!

タビシロさん素敵だと思うのは、なんと!
オロナミンCとポカリを置いてくれていて、セルフオロポできるんですよ!!
これには感動しました!

サウナ終わってソファでくつろいでいると、スタッフさんが丁寧に話しかけてきてくださり、サウナ後も楽しいひと時を過ごせました!
フィンランド人の方との面白い話しも聞けましたし、長野のサウナスタッフさん良い人達多すぎ!!笑

個人的な話になりますが、今週は様々な人と様々な形でお別れをしています。
今日も偶然にもその日になりました。
歳のせいか、泪が出ることでること。
でも…サウナはいいですよね。
泪も汗と一緒に流れるから誤魔化せるし、なにより1人で集中できる。
心の中で勝手に思い出と共に対話をし、
想いを込めてセルフロウリュ。
蒸気と共に僕の想いも乗せて天高く。

話しが大幅に脱線しちゃいましたが、
長野サウナ、熱いですよ!!
また来たい!長野へ!

サ飯はタビシロさんでいただいたレモンソルベのサイスとおきな堂さんのバンカラカツカレー!

サイスはサウナ後で失われた塩分をこれでもかと体に注ぎ込んでくれる美味さ!
味変でかける岩塩がこれまた美味です!

そして、タビシロのスタッフさんオススメのおきな堂さんへ!
カツカレー美味しかったな〜!
カツもサクサクでそれとは別にカレーにも食べ応えのある肉がゴロッと入ってて大満足でした!

続きを読む
22

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.16

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

【白銀の大自然 WHITE BREATHでととのう】

やって来ました!The Sauna!!!

先月にダメ元で友人が電話したところ、特別プランで今日が奇跡的に空いていた!

そして仲間たちと楽しんだのは、『ネリャ』
こちらは新しく造られただけあって、サウナストーブも現状一番良いやつとのこと!
(スタッフさんが教えてくれました!)

水風呂は天然水なので、飲める!!
ガブ飲みですよ!笑

そして休憩…
今まで経験したことのないととのいがあった。
セット毎で雪の降り方に違いがあって、同じ景色は存在しなかった。

サウナ何セットしたかマジで覚えてない笑
3時間貸し切りで、満足いくまで入ったのは覚えてる笑

そして、雪ダイブももちろんやりましたよ〜!笑
ガチでビビるぐらい冷たかった!笑
でも人生で一度は経験した方がいい!笑
笑うくらい冷たいけど!笑

こまめにスタッフさんが薪入れしてくれたり、貸し切りだからこその雪まくらを持ってきてくれたりと、とても優しかったです!
貸し切りだからセルフロウリュし放題だし、仲間同士でタオル仰いだりもできて楽しかったのも、一応覚えてます笑

The Saunaが人気な理由は、サウナはもちろんの事、ここだけの外気浴の景色。
掛け流しの水風呂と豪華な食事。
アーティスティックな内装やグッズ。
なりより、スタッフさん達のホスピタリティとサウナへの愛情が溢れ出ていた!

これだけサウナを愛していれば、自然と施設も愛されるんだなと思いました!

他のサウナにも入りたいので絶対また来ます!

サ飯は豪華ディナーコース!
その中からメインディッシュだと思ってるラム麻婆丼を紹介!

サウナーーズで磯村くん達が食べてるのを見た時からぜーったいここで食べるんだと決めてたから食べれて幸せ!
辛みもしっかりあり、サウナ後もあって濃い味が身体中に染み渡りました!

あとコースを一通り食べて思ったのは、
野沢菜の可能性がスゴい!
野沢菜&ポテサラほんと美味しいかったので、家でもやってみたい!

続きを読む
19

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.10

14回目の訪問

平日会員料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(大)

来週のBIGEVENT!!!
の買い出しのついでにサ活!

サ活のついでに買い出しじゃないです!笑

外気浴中に見た湯けむり景色が儚くて
そらもう、ととのったーっ!!

サ飯は納豆とカレーうどん!
ご飯でも、うどんでもサ飯のカレーは
なんでこんなにも美味いのだろう?
僕が学生だったら論文のテーマに
したかった!笑

続きを読む
29

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.09

1回目の訪問

水曜サ活

3時間コースにて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(特)
2セット目:ととのい(特)
3セット目:ととのい(特)
4セット目:ととのい(特)

遂に…遂に行きました北欧!
みやこ湯へ行くつもりが、
サウナーフレンドとノリで来ました!笑

ドラマで何度も観ていた場所に自分が
いると思うと感慨深いものがありました!

サウナ室良い匂いしたし、
なにより外気浴!よかったな〜!
いや…ととのったーっ!!

3セット目に偶然偶然〜!
ゲリラでAUFGUSS GANGの
アミトさんによるアウフグースが!!
(Twitterでバリバリ告知されてましたね汗
リサーチ不足ですみません汗)
エンターテインメントなアウフグース
楽しくアチアチでした!!

北欧に来れて、また一歩サウナーとして
成長出来た気がします!
しっかりグッズも買い込んでしまいました笑

サ飯は北欧カレー!
やっぱり北欧来たらこれでしょ!笑
はじめましてだしね!
食レポって程じゃないですが、
コク?があるタイプのカレーで
ととのったーっ!!(ここでも!?笑)

続きを読む
21

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.07

13回目の訪問

平日会員料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(特)
2セット目:ととのい(特)
3セット目:ととのい(大)

今日も外気浴の天候、気温が最高で
バッチバチにととのったーっ!!

日替わり湯は大根風呂でした!
お湯に浮いてる大根からは
大根の香りがして斬新でした!
(ととのい過ぎて思考停止中笑)

サ飯はほっともっとのチキンタツタ弁当!
付け合せで飲んだお気に入りのオニオンスープがラストで味を噛み締めて飲み干しました泪

続きを読む
37

凪湯汰(Nayuta)

2022.02.02

12回目の訪問

水曜サ活

平日会員料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(特)
3セット目:ととのい(特)

今月初サウナ!
仕事で不慮の怪我(軽傷)を負い、負傷当時は水がしみて痛い痛い思いをしたが、
アロマロウリュの魅力に負けて強行!

結果としてまったく、しみなかったです笑

むしろ今日は外気浴が気持ちいい気温でバリととのったー!!

サ飯は麻婆豆腐丼!
サウナ&カレーは好きですが、
最近サウナ&麻婆豆腐も好きかもしれないと気付いた笑

続きを読む
31

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.27

6回目の訪問

サウナ・スパ健康アドバイザーにて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(特)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(特)

今年初のラッコ様!
今年もお世話になります!!

無性に味噌ラーメンが食べたくなり、
ラッコ様へ行く前に来来亭で
味噌ラーメンと半チャーハンを食らう!

サ活は、やっぱり薬湯しか勝たん!
薬湯入った1、3セット目はバチバチに
ととのったー!!

新しく導入されただろう緑の椅子が
深くて背もたれ大きくて最高でした!

サ飯はネギ塩冷奴!
初めて食べたけど、あっさりしてるのに
ネギ塩の味しっかりしてて美味でした!

続きを読む
31

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

平日入浴+サウナ(¥680)にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(大)
3セット目:ととのい(大)

サウナタウン下北沢からはしごサウナ!
都内であのクオリティーでこの安さは
そら人気出ますわ!!

鶯谷に引っ越してホームサウナにしたいレベルのクオリティーに感動!

サウナ室広くてアチアチだし、水風呂も広すぎてビックリ!
日替わりの風呂も種類豊富でとにかく楽しかったです!

サ飯は旨辛麻婆飯!
当初は道中にあった美味しそうなカレー屋さんに行くはずが、まさかの閉店!涙
次回リベンジしたい!
漬けマグロ丼と最後まで迷ったが、辛いものを欲して決着!
ご飯の量も想像よりあって大満足でした!

続きを読む
13

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.26

1回目の訪問

テントサウナ祭り!!

本日のととのい具合
1セット目【むぎ茶サウナ】:ととのい(特)
2セット目【伊藤園 ほうじ茶サウナ】:ととのい(特)
3セット目【サウナしきじ 薬草サウナ】:ととのい(特)

おまけ:薬草サウナもう1セット

サウナーフレンドに上手く乗せられて来てしまった、サウナタウン!

寒くなるかな〜と思ってポンチョ持ってきましたが、やっぱり僕がサ活する日は天気がいい!笑
でも、ポンチョはあって損なしかと!

テントサウナの良いところはやはりセルフロウリュが出来ること!
貸切状態になることもあり、ロウリュ満喫!
3杯もかければアチアチでしたよ!笑
1人の時だけこっそりタオル回したのはナイショの話で笑

どのサウナも香りが良く、香りを楽しむ為の工夫も色々されていて、サウナ愛を感じました!

さり気なく貴重な話も聞けたし、スペシャルな方にもお会いできたので楽しいサ活でした!

3月にまたイキタイ!

サ飯はコメダ珈琲のコメチキ!
この後のはしごの為に軽食で済ませました!

続きを読む
15

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.25

11回目の訪問

平日会員料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(特)
2セット目:ととのい(特)
3セット目:ととのい(特)

サウナーフレンドからいただいた
親方シャンプーを試そうとサ活へ!

結果からいうと、すげーととのいました!
シャンプー効果はあまり関係ないかも
しれないが、今日は尋常ではない程の
汗とあまみが出てととのいましたよ!!

サ飯はキーマカレー!
やっぱりカレーと蕎麦のコンビが最強!
え?じゃあなんでキーマカレーなんだと、
べっ別に、半年前に期限切れてたから
慌てて食べた訳じゃないんだからね!

続きを読む
33

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.22

1回目の訪問

JCBポイント特典入館券にて入店

本日のととのい具合
1セット目【中高温サウナ ヴェレ→水風呂(22℃)→内気浴】:ととのい(大)
2セット目【高温サウナ オールドログ→水風呂(17℃)→外気浴】:ととのい(大)
3セット目【フィンランドサウナ コメア→冷水シャワー→外気浴】:ととのい(大)
4セット目【中高温サウナ ヴィルデンシュタイン(アウフグース)→水風呂(17℃)】:ととのい(特)

サウナーフレンドとサ活!
年明け行き損なってましたが、
ついに行けました!初ラクーア!
しかもはしご。笑

サ飯難民にならないように、限られた時間で最高にラクーアを満喫するために、来る前からかなりシミュレーションしてました!

4セット目にアウフグース受けれるように立ち回り、無事に全てのサウナを満喫出来ました!

アウフグースの時の香り、
ととのいトリップ?は何の香りだろう?
ラベンダーっぽい香りは感じました!

ただ、4セット目は休憩時間がなくて、ふらっふらしながら髪乾かしてました笑
あまみ出てすげーととのってました笑

今回もフレンドとのサウナ談笑が尽きる事を知らず、気が付くと周りから人がいなくなってました笑

ランデブーデッキで映えフォトジェニックもして、大満喫のサ活になりました!

サ飯はホットドッグと白ぶどうソーダ!
来る前にサウナーーズで磯村くん達が
美味しそうにソーセージ食べてたの観て
口が完全にソーセージになってました!

続きを読む
22

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.22

1回目の訪問

1時間コースにて入店
(Twitterフォローで+30分サービス)

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(中)

珍しく土曜休みということで、氷風呂を求めて急遽向かうも、到着した瞬間氷が溶けきりました。笑(笑えよベジータ)

1セット目にちょうどアウフグース始まり受けれないかなと思ったら、まさかのおかわりアウフグース受けれた!
1セット目からアチアチのサ活出来て大満足!

この後本命があるため2セットで終了!

サ飯はマックのチキンクリスプ!
あまりにも急いでた為写真撮り忘れました笑

続きを読む
20

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.19

10回目の訪問

水曜サ活

平日会員料金にて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(特)
3セット目:ととのい(特)

何気に水曜に来たの初めてかも!笑
ハッカ油水風呂最高!!

しかも3セット目はサ室入った瞬間
オートロウリュあったので、
あと2発受けてやろうと10分
上段で耐えてやりやした!!

偶然偶然〜!が生んだサ活でした!

サ飯はバーミヤンの麻婆チャーハン定食!
無性にチャーハンと辛い物が
食べたくなり突撃!
何気に独りバーミも初かも!笑

続きを読む
27

凪湯汰(Nayuta)

2022.01.17

1回目の訪問

サウナ・スパ健康アドバイザーにて入店

本日のととのい具合
1セット目:ととのい(大)
2セット目:ととのい(特)
3セット目:ととのい(大)

お隣のお風呂の国で熱波師検定を
受けてから、仲良くなった
サウナーフレンドとサ活!

お風呂の種類も豊富でしかも天然温泉!
2セットの休憩中の風が
気持ち良すぎて特った!!

サ飯は豚生姜焼き定食
昼にお蕎麦屋さんで、
カレーセット(温かいそば)を食べる
大失態を侵したので
生姜焼きいただきました!

やっぱりオロポはお店で調合して
もらうのがいいですね!笑

続きを読む
21