絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

11ぴきのねこ

2022.12.25

2回目の訪問

サウナ飯

大阪遠征の際に利用☺️
1泊2日の間、3種のサウナ、豊富な種類の浴槽に癒されました🧖‍♀️♨️
アウフグースも1回いただきました🔥
岩盤浴はまた時間があるときに利用したいです!

オロポ&ちゃんぽん🍜

名物いただきました😋

続きを読む
1

11ぴきのねこ

2022.12.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

11ぴきのねこ

2022.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

日之出湯

[ 大阪府 ]

遠征のため大阪まで夜行バスで移動後、朝風呂しに行きました🌞
すごい近くにもう一軒銭湯があり迷いましたが検索で先にヒットしたこちらへ♨️
西成の人たち、朝風呂入る習慣身についてそうだなあ。

浴場内は朝なのでわりと空いているし(サウナ自体は常連さんがすでにいました)、浴槽の種類も多くて楽しめました😆
しかもサウナ無料だし🧖‍♀️価格帯が何やら東京と違う。

駄菓子屋スペースがあったり、天井が壮大(?)な鯉の絵だったり、玄関口にレコードのジャケット飾られてたり、おもしろい銭湯でした!

オロポ

なんとこれ、350円!

続きを読む
1

11ぴきのねこ

2022.12.18

1回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

こちらでのサ活は初めてかもしれない🤔

あまり時間がなかったので黄土サウナでサクッとサ活🧖‍♀️
わりとキンキンの水風呂、天然温泉のつぼ湯を交えてのプチ贅沢な時間でした♨️

続きを読む
12
光明泉

[ 東京都 ]

年末恒例、恵比寿での某アーティストのライブ後に光明泉へ行きました♨️(こちらも年末恒例?)

今回は露天風呂側ではなかったのですが、代わりに炭酸泉、人工ラジウム温泉もゆっくり楽しみながらサ活しました🧖‍♀️

また中目黒周辺に寄った際に利用したいです☺️

歩いた距離 1.4km

人類みな麺類 東京本店

macro🐚

恵比寿周辺でサ活する際はだいたい寄ってるかも🍜

続きを読む
2

11ぴきのねこ

2022.12.16

6回目の訪問

岡田湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

11ぴきのねこ

2022.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

荒川銭湯スタンプラリーを継続中でして、サウナあったりなかったりな新規開拓をしておりました♨️
今回は日暮里の黄金湯さんへ!

平日女湯のみオープンから2時間サウナ無料って本当ですか?近ければ、平日休みなら通いたい…
220円のサウナはオープンから19時まで。土日のみなのかな?
空いているし、サ室も水風呂も個人的にちょうどよい温度でサ活が捗ります🧖‍♀️
白湯との温冷交代浴もおすすめです!

フロントに松田優作風?のワイルドなゆっポくんがいた😎と思ったら写真撮れてない😢

ミルクスタンド秋葉原上り店

大山フルーツオレ

秋葉原に行くとついつい寄るのですが、これは美味い!🥛

続きを読む
20

11ぴきのねこ

2022.12.03

2回目の訪問

サウナ飯

梅の湯

[ 東京都 ]

本日から荒川銭湯スタンプラリーに参戦です!記念すべき1箇所目を梅の湯さんで✨

サウナは無料なだけあって混んでいますが、外気浴ができる露天スペースがまたよいのです🤤定期的に訪れています

さあ、これからスタンプラリーで新規開拓もがんばるぞ💪

ゆっポくんサイダー🥤

今日もかわい😻

続きを読む
3

11ぴきのねこ

2022.12.02

1回目の訪問

SNSで女湯がサウナの日を確認し、ついに初訪問しました🧖‍♀️

塩サウナでしたがサ室もそこそこの温度(80℃)で、薄いピンク色の塩を身体に付け、10分程でしっかり汗をかいたあとミニプールへ
これがマイルドな水温で、冬場でも無理なくずっと入っていられます🤤
これを繰り返して肌もすべすべに✨

白湯、薬湯とミニプールとの温冷交代浴もこの季節にぴったりです♨️なんなら泳げそう🏊‍♀️

続きを読む
4

11ぴきのねこ

2022.11.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

11ぴきのねこ

2022.11.19

1回目の訪問

推し活遠征で札幌に行った記録を今さらつけます。

サ活自体は推し活疲労もあって朝にサッとしかできませんでしたが、ひのき玉の香りに包まれながらセルフロウリュしてのひとときが至福でした🧖‍♀️
水風呂もまた入りやすい温度でよかったです。

不感の湯もずっと入っていられる不思議な感覚でした。湯布院の湯、寝湯もちょうどよい温かさで無理せず入れます♨️

じつは推し活のほうは少々ほろ苦い結果だったのですが、宿に戻ればフロントの方も丁寧に対応してくれたのでちょっとほっこりしました☺️
オリジナルのタオルもお土産に購入しました。
駅近で利便性も高いので、また札幌に用事ができた際に利用したいです!

続きを読む
2

11ぴきのねこ

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ついに行きました!推しの推しサウナ🧖‍♀️

みなとみらいで用事があったため、宿泊し夜からサ活。
日付が変わり、サ室でボーッとしようとしていたらたまたまアウフグースが始まり、お客さんが何人か集まってきた(笑)
人生初のアウフグース、最後の追いロウリュで耐え切れず外に出ましたが、偶然体験できて楽しかったです🤩
そのあとの水風呂がまた最高でした!

スチームサウナも塩を塗って1セット。久しぶりの塩サウナで肌がすべすべになるなあと改めて実感✨

翌朝は女性専用の時間帯でサウナシアターへ。岩盤浴みたいな温度でほぼ貸切状態のなか、寝っ転がってのサ活が気持ちいい☺️
ソルトクーリングルームも新鮮な居心地でした❄️

オロポ、ご飯セット

ミッドナイトメニュー🌝

続きを読む
2

11ぴきのねこ

2022.11.08

2回目の訪問

明美湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

11ぴきのねこ

2022.11.05

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

シャワー、スチームサウナともに設備不良のため休止中でした。
カランで身体を洗い、あつ湯、超音波(座風呂)とカランの水で温冷交代浴しました♨️
(いつ頃復旧予定なのかはわからなかったです。情報不足ですみません)

続きを読む
18

11ぴきのねこ

2022.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

らかん湯

[ 東京都 ]

ゆっポくん七福神巡り達成!🙌
エコバッグをゲットし、推し活に向けた下足札願掛けを済ませ、いざ浴場へ♨️

入口にはすぐ丸い形をした水風呂がお出迎え。その右には遠赤外線サウナが🧖‍♀️
カランの奥には白湯と漢方薬湯が♨️
特徴的な水風呂はみなさん譲り合って入ってる様子でした☺️

江東区の銭湯はもしかしたら2度目くらいかもしれないです。これからいろいろお遍路してみたいな😆

亀戸ぎょうざ 大島店

亀戸餃子

お初です!リーズナブルで美味しい😋

続きを読む
14

11ぴきのねこ

2022.10.31

3回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

ちょっと久々の堀田湯♨️

秋湯(休日の間)のみかと諦めていた金木犀の香りをサ室で体験することができました☺️

時間に限りがあったので、お湯に数分浸かってからのサウナを3セット🧖‍♀️
おかげで冷たいほうの水風呂もずっと浸かっていられそうなぐらいには気持ちがよかった🤤

冬じたく後も楽しみです⛄️

ほったウォーター

サウナのおともに!

続きを読む
19

11ぴきのねこ

2022.10.30

2回目の訪問

続きを読む

11ぴきのねこ

2022.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

もっとTokyo利用で泊まってみたいという母の要望に応えつつ、サ活したい自分の欲望も叶えるため、ドーミーインおこもり泊!(15時過ぎのチェックインからアウトまで一歩も外出せず😂)

サウナも3→2→1の3回入浴、計6セット🧖‍♀️♨️
母は呆れて別タイミングで入浴しに行ってました😂
天然温泉の黒湯、露天のひのき湯、サ室のシトラス系の香り、キンキンの水風呂…どれも最高でした😇
浴場のポカリサービスもセットの合間に飲めてありがたい!🥤
露天スペースでの外気浴はこの季節だと朝湯のときがとくにいいかも🌞
湯上がりのアイスと乳酸菌飲料もちゃんといただきました😋

また行きたいなあ🎃

夜鳴きそば🍜

もはや夕食。おかわりまで😋(写真撮るのを忘れて食べた😅) 朝食は朝のサ活前だったので…

続きを読む
5

11ぴきのねこ

2022.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

竹の湯

[ 東京都 ]

葛飾区って実は本日がラベンダー湯なんです。ひと足はやくゆっポくんタオルを手に入れたくて訪問🚶‍♀️
こちらはサウナ無料!水風呂ともにマイルドで入りやすく、温冷交代浴でも捗ります🧖‍♀️♨️
あいにくの雨天でしたが、常連さんのアドバイスで工夫しながら外気浴もできました🤤

最寄りの四つ木駅はキャプテン翼一色でこれまたおもしろかったです⚽️

C1000ビタミンオレンジ🍊

銭湯に置いてあるのは何気に珍しいかも🤔 他にもスッポン?の飲み物もあったりして興味深いラインナップ

続きを読む
11

11ぴきのねこ

2022.10.04

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

大田区での仕事後、偶然の銭湯チャンスが訪れたため訪問♨️
久が原駅目の前でサウナ、ドライヤー無料ってありがた過ぎるんですけど、本当に大丈夫なのでしょうか😇

サウナ、黒湯温泉、つぼ湯(冷たい黒湯)の温冷交代浴がクセになる!
炭酸泉はこんぶ湯でした🤤
大田区の黒湯初めてだったので感動しました🥹

ミルクバーと牛乳🥛

お風呂上がりは40円(!)のミルクバーと牛乳をいただきました🥛(写真は撮りそこなった🤳)

続きを読む
17