2021.08.26 登録
[ 東京都 ]
やっと来れました松本湯。
土日は混むからやだなあとか、行けると思ったら木曜日だったりとかで改装からほぼ一年が経っていた。。
開店時間を狙って14時頃に到着。
下駄箱も脱衣所ロッカーも空きが多く期待して浴場へ行くと想像以上に人がいた😂
サ室は空いてはないけど三段ともに座れるところはある程度。
途中ほぼ貸切みたいな時間もあったので本当にタイミングによるけど基本は普通くらいの混み具合なのかなー?
まず暗さがちょうどいい。ジャズが流れててなんか良い。
オートロウリュもいいスパンであって最高。
そして楽しみにしてた青くライトアップされた水深135センチの水風呂🧊
ふっかー!!きもちー!!!!
ついつい長居してしまいそうになる。
そして畳スペース!微風が吹いていてよい。
ただ2名分って感じなので毎回使えるわけではない。。
でも脱衣所にもととのい椅子があって、クーラーが効いているのでどちらも外気浴がなくても十分すぎた!
1セット目からあまみやばーい。
芬5セット、蒸1セットして今日は終了。
コンパクトなスペースでよい雰囲気を保ちつつお風呂もサウナも休憩スペースもはめ込めていてよかったなあ、、
極め付けは、帰り際突然強くなっていた雨に困っていたらスタッフさんから傘をいただいた。。。☔️
なんて素晴らしいホスピタリティでしょうか。。。
施設、スタッフさんともに大満足なので絶対また来させていただきます!
ありがとうございました!
歩いた距離 0.3km
女
[ 静岡県 ]
誕生日旅行!知らなかったことを恥じるくらいよかった!!
宿泊者だけが利用できるサウナ!
なんかもう、すべてよかった!!!
私もよく分からなかったけど宿泊であればサウナの予約は特に不要。ただサウナ利用時間は14:00〜20:00で基本的にチェックイン16:00なので2泊以上しないと最初からは楽しめない。チェックイン時間早めてもらおうと思ったけどやはり清掃などがあるので早めても15:30頃が旅館的ベストぽい
16時頃チェックインしてすぐにサウナへ!
まずは男女別の天然温泉で体を洗い、水着に着替えていざスパスペースに向かう。。
※温泉からの直通はなく、脱衣所を出ないといけない!脱衣所のかごにサウナ用ガウンがありました!
※旅館の脱衣所なので鍵のあるロッカーではなくかごに服や荷物を入れるので貴重品は最低限にしてミニ金庫へ。
大きなプールの奥、自然あふれる中にケロサウナ🧖🏻♀️
三段式、9名定員のサ室ですが感染予防で6名までの制限。
土曜日ということもあり1回目は少し待ちましたがその後5セットすべて待ちなく、貸切の時間帯もありました!
入った瞬間からしっかり熱い。
照明が下向きでいい感じに薄暗い。
薪のパチパチ音が最高。
サ室出てすぐ正面にシャワー、すぐ右側に小さな浴槽があり、蛇口から流しっぱなしの水+お好みで氷(予想以上に大きい)
水風呂は体感17度くらいのぬるめでしたが全然気持ちいい。。
インフィニティチェアも近くに4台?5台?あって自然の音の中で本当に飛んだ。。
合間に温水プールで小休憩を挟みつつ、じっくり楽しめました。
本当に長時間楽しめる。サウナを利用できる時間が限られているので2泊する方の気持ちわかる。
というか限られていなくても連泊したい。
後ろ髪引かれながら19時半頃出ましたが、人生で一番幸せな旅行だったかもしれないと本気で思った数時間でした。
泊まった部屋にはテラスもあり、川がすぐそこで流れているので緑とせせらぎを感じながら飲むビールは最高でした🍺
は~~~
ぜーーーーーーーーーーったいまた来よう。
今日はよく眠れそう。また良いところを見つけられて最高な一日だったな。
ありがとうございました。
👇🏻よかった
✔︎サ室入り口横の棚にアロマが4種類
✔︎自然の音、最高の環境(蚊に気をつけて)
✔︎旅館の方が素敵
✔︎ドライヤーがReFaだった。。サラサラ。。
✔︎アメニティ充実
✔︎脱衣所にサウナ用のガウンがあり自由に借りられる
共用
[ 埼玉県 ]
朝イチおじゃましてきました!
最高に好きです〜ととのった〜
室温・湿度ともに絶好調で水風呂と外気浴が最高に気持ちよかった!!
天気が良く、インフィニティを倒すと顔に直射日光🥸
なるべく日焼けしたくないけど外気浴はしたいので夏はすだれとかかけていただきたい!
平日のこの時間はドライヤースペースも空いていて本当に快適でした🧖🏻♀️
またいいサウナが近くにない自宅に帰るのか〜
憂鬱〜
今回サウナに行くためだけの帰省で、地元の滞在期間が超短くハードスケジュールでしたが最後の駆け込みサウナは絶対にここと決めてました!やっぱり間違いなかったな〜!
次はもっとゆっくり楽しみに帰ってきます
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
久しぶりの!!!!!!!サウナ!!!!!!
引っ越し先で行きやすい施設が私的に微妙で通いたいと思えるほどではなく、埼玉に帰ってきたので少し遠出して行ってきました!!!!
結論!サ室の調子が良くないらしく、室温が上がらないため今週から目処なくロウリュは1セットのみとのこと。。
でも21時のロウリュに合わせて入ったとき、いつもと変わらない室温でした!
ベリー系のアロマ🫐
ブロワーで2〜3分空気を循環させて今日は終了。
あたたまりましたが物足りずしばらくそのまま楽しむ方が多かったです。
今日は混み合っていて外気浴は4セット中一度のみ。
雨の中の外気浴ってなんか好きです。
爆風ロウリュが終わって少しするとやっぱり室温は下がってぬるーい感じになりましたが、
スタッフさんが2回目のロウリュをしてくれていつもくらいな感じ。
次来るときまでには室温が安定してるといいな〜🥺
女
[ 埼玉県 ]
18時in。
まずは中温サウナへ。
混み合って場所が選べないときもありましたが基本的には空いてました!
15分ほどかけてじっくりあたたまりました。
水風呂は狭いですがタイミングがよかったのか特に問題なく利用できて休憩。
サ室が80度と低かったので内気浴でちょうどよかった☺️
外気浴もできますが露天と内風呂の入り口が脱衣所から二手にわかれていてサ室からだと導線が悪いのと、
ドアや窓が開放されていて涼しい風が届くので内気浴で十分気持ち良いです。
よもぎのスチームサウナも癒されました。
50度までの温度計で、MAX超えていたので測りきれてなかった😂
中温サウナ3セット→スチームサウナ1セット→日替わり湯→炭酸泉で今日は時間切れ。
ありがとうございました!
#備考
一緒に行った友人より、男性の方は情報と違ってサ室80度と低く、満足できなかったみたいです。笑
女
[ 埼玉県 ]
早速帰省。22時in。
土曜日の夜ということで混んでいましたが、サ室は普通くらい。
1セット目にしてここ数ヶ月で一番ととのいました。。。
もう言うことはありません。
友人とも話してましたが、いろんな施設に行ってもやっぱりカシバに来るといいな〜としみじみ安心する👶🏻
引き続き、KASHIBAと地元愛のためにこまめに帰ってきます♨️
女
[ 神奈川県 ]
やっと伺えました。
15時頃in。
ひろーーーーーーー
大好きな炭酸泉が茶色く濁っている!
炭酸琥珀湯というらしい。素敵
ここは夕方から特に混むと聞いていたのでどんな感じかそわそわサ室に入ると空いている!!
12名定員で3〜5名くらいが利用。
(3セット目以降はほぼ埋まっていて段は選べなかったり)
温度計は90度で、入ってしばらくは70度くらいに感じてましたが、最上段でどんどん熱くなってきた🔥
カラッカラっていうわけじゃないですが湿度は低め!
スタッフさんがたまーにロウリュをしてくれましたが室温と湿度はあまり変わらなかった印象。
水風呂は18.1度で高めですが、深め×バイブラでちょうど気持ちよかった〜
ととのいいすは混み合うこともなく休憩できてよかった!
塩サウナも蒸気と室温よかった🧂
近くで行きやすい施設がここしかなくなったのでまた伺わせていただきます!
ありがとうございました!
#備考(とういうより希望)
✔︎内風呂・露天ともに手桶が本当にない。。潔癖症出身者としてはせめてととのい椅子は利用前後にかけ湯したい。。
内気浴は近くにかけ湯があったのでよかった!けど天気がいいからなるべく外気浴したい!
✔︎塩サウナの椅子が丸い石でサイズ的にも素材的にも湿度しかないびしょびしょの体が滑りそうで常に力を入れている感じが疲れた。。笑
✔︎洗い場が多いのもあると思うし、もしかしたら私がつかったところがたまたまそうだっただけかもしれないですがシャワーの水圧激弱ですぐ止まるので髪の毛を濡らすだけでも時間がかかって体が冷えてしまう🌬
✔︎あとはどうにもならないだろう料金面。
タオル・館内着込みといえど1,320円。。
岩盤浴はあまり入らないしタオルも持参してるので私的にコスパはよくない
歩いた距離 0.5km
女
[ 埼玉県 ]
最後の埼玉と言っておきながら引っ越しが終わりその足で数百キロの運転をしてまさかのカシバ来ちゃいました🤦🏻♀️
サ室90〜92度で、連日の寝不足もあってか10分いるのがやっとでしたがなんでかいつもより大量発汗で4セットともととのい最高でした。
土曜日夜ということでいつもより混んでましたが、どの段も選べるくらいだったので全然余裕あり。
一番奥のインフィニティがおもりがずれてるのか壊れているかでぐらんぐらんになってて寝転んだ瞬間倒れそうでこわかた…
帰ってからは久しぶりに即意識飛んだ🥱
どうせたくさん埼玉帰ってくるのだろうな。。
今日もありがとうございました!
#リマインド
水風呂はかけ湯してから…
知らないことに罪はまったくもってないので知ってもらうためにももう見栄えとか気にしなくていいから水風呂の目につくところにでっかくアナウンスしてほしい…
女
[ 埼玉県 ]
最後の埼玉、選んだのははじめてのこちら。
夕方まで時間があったのでフリータイムでゆっくり楽しもうと思っていたけど春休み料金&アドバイザー割引もないってことで普段行っている施設の倍の値段はな〜と申し訳程度の節約で5時過ぎinで朝風呂。
すごかったどうしよう。。何から書いとこう。。
最初のサウナはどっちにしようか迷いに迷ってオートロウリュの時間がちょうどかぶったイズネスサウナ!
-----
⬛︎ イズネスサウナ
全然余裕じゃん?と思ってたらロウリュやばいじゃん。
普通にいい感じに熱くなってきたな〜けどあと10分くらいいられそう〜と思ってたら少し経って2発目きた。
1発目なんだったのレベルで一気に室温も湿度も上がって最高〜と思ってたのも束の間まさかの3発目きた〜。。。
重ねるごとに熱蒸気すごい🧖🏻♀️
しかもイランイランのアロマがまた。。香りでいい女になれた。
でも割とすぐ室温が下がった。
-----
⬛︎サウナコタ
2セット目からは楽しみにしてたコタ⛺️
誰もいない貸切、室温はちょっと高めの暖房効いた部屋くらい。
早速2階にのぼって大きい柄杓で3杯。蒸気やばすぎる~なに~好き~もはやスチームサウナ~
温度計はロウリュ前後特に変わらずずっと90度くらいを指してたけど体感はロウリュ前50度くらい、ロウリュ後75度くらい。
とりあえずイズネスのオートロウリュまでコタ楽しむ。
-----
⬛︎水風呂
6時になると水風呂にハッカが投入されてスーッとした🌿
高め設定だけど私はゆっくり浸かれて気持ちいいから好きです。
-----
⬛︎休憩
フルフラットやインフィニティが多いので嬉しい〜
外気浴は大通り沿いで車の走る音が結構騒音だけど風が気持ちいい。
特に朝風呂はこの時期まだ夜みたいな空からだんだん明るくなってきて最高。
-----
イズネスはオートロウリュのタイミングが最高。
何セットしたかわからないけど最後はコタで。
すでに貸切状態は終了していたけど素敵な方ばかりでセルフロウリュも楽しめて最後の最後で最高にととのって今日は完。
#備考
コタは高温というよりとにかく湿度が高ーーーくなる感じなので水風呂が気持ちよく感じるのはイズネス。
楽しみにしてた泥パックは朝はないっぽくてできなかったし、
期間限定のオーロラクリームソーダ飲みたかったけど販売時間前だったし、
また早く行きたいな~~~
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
15時in
初めて伺いました!よかった!!!
サ室は広くてほぼ空席〜
常連さんが多いみたいでどこからでもこんにちは〜が聞こえる地元感。笑
上段90〜94度
下段79〜84度
水風呂17.6〜17.7度
湿度はそこまで高くないのでヒリヒリでしたが、ストーブ側じゃない方に座ればじっくりあたたまれました🔥
16時からロウリュサービスがあると書いてあったので楽しみにしてましたが想像以上によかった!
普段行くところがロウリュなしだったりオートだったりなので、スタッフさんからロウリュと熱波を送ってもらえるのはうれしい。。
2名体制で大きなうちわでサ室全体に熱をまわして、そのあとタオルぐるぐるしてくれました🧖🏻♀️
アロマはライム🍋
そこまで室温が変わったような体感はありませんでしたがいい香りが広がってよかったです〜
全然サウナ利用される方がいなかったのにロウリュサービスが始まった途端パンパンになってびっくりでした〜
スチームサウナもかなりよかった!!
蒸気むんむん系で今まで入ったスチームサウナの中で一番室温が高く、
定期的にあつあつの蒸気を出してくれるのでずっとほかほか、視界不良💨
ただ蒸気を出すときの音がやばめの故障くらいの爆音で室内にいるのが不安になる笑
塩も使い放題で、蒸気のおかげですぐ溶けてくれて発汗すごかった~~~
先日、今更ながら塩サウナの良さに気づいて、あれば必ず入るようになりおかげさまで全身すべすべです🧂
は〜また絶対行こ。
ありがとうございました。
女
[ 埼玉県 ]
しばらく来れなくなりそうなのでかけこみハシゴ🧖🏻♀️
20時頃伺い、いつもより熱い印象!
84〜88度くらいで4段目はヒリヒリするくらい熱かった。
いまだにロウリュがいつあるのか掴めず、何も期待せず自分のペースで楽しんでいましたが21時になるとスタッフさんからロウリュスタートのアナウンス🥺
初静寂のロウリュでした😭😭
スタート時点でサ室がかなり熱く仕上がっていたため、ロウリュしただけでどこもかしこも痛かった!
ブロワーで風を送る前にほとんどの方が退出してしまったため、スタッフさん曰く「今までこんなことなかった」けど一旦休憩タイムが入り再スタート🔥
まずはひとりずつ一台のブロワーで風を送ってもらい、おかわりは二台のブロワーで熱波してもらいました🌬
いや最高なのですが…?
いつもの爆風ロウリュでなめてかかってましたが静寂のロウリュっていつもこんなんなんですか?!
2セット目は大きなうちわでやさしい風を送ってもらい、室温も下がっていたのでとても気持ちよかった〜
あまみが前代未聞レベルでした〜
アロマはグレープとシトラスを使ってくださり癒された〜
しばらく行けないのにこんなの味わったら忘れられないじゃないか。
ありがとうございました。
女
[ 埼玉県 ]
少し来ない間に自動発券機になって脱衣所の施錠のしにくかったロッカーが全て変わってました👏🏻
平日ということで全体的に空いてましたが、
サ室は土日も混雑具合はあんまり変わらなくて快適です〜
引っ越し予定があるのでしばらく埼玉のサウナはお預けになりそうです
帰ってきたらまた来ます🧖🏻♀️
女
[ 東京都 ]
初めて伺いました。よかった。。
サウナ下段64度前後、上段84度前後
水風呂16.4〜16.6度
室温はそれほど熱く感じませんでしたが、
オートロウリュがこまめにあるので湿度もほどよく気持ちよかったです!
水温は少し高めですが氷を入れられる水風呂って初めてですごくよかった!!
導線も悪くないですが、外気浴を求めると施設が広いためちょい微妙です。
露天スペースはどこからかエドシーランが流れちゃってちょっとしたチルでした(?)
フルフラットがあればなおよかったな〜
普通のサウナももちろんいいんですが、
一番感動したのは塩サウナ!!!🧂
今まで経験した塩サウナはなんだったのかレベルで感動しました。
なにがすごいって私の肌ってこんなレベル高かったんだ…と惚れ惚れしてしまうほど肌に凹凸がなくなる。
何度もさすさすしてしまう…
さらっさらのミネラル塩は今まで試した数々のボディスクラブの感動も薄れるくらいの効果でした🧖🏻♀️
普通のサウナ3セット→塩サウナ1セット→ラストサウナで最高にいい汗かきました!
サ飯食べてお腹いっぱいになりましたが、お会計やばかった☺️
岩盤浴に入らずお風呂とサウナだけなら750円で済むのでコスパよかったです🧖🏻♀️🧖🏻♀️
#備考
平日ながらも結構混んでましたがサ室は広々としていてゆとりがありました。
塩サウナの方は若干混み合ってましたがあまり長く入る方もおらずしっかり楽しめてよかった。
土日は混雑やばそうですね〜
また伺わせていただきます!ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
平均88度、オートロウリュで90度まで上がって相変わらず湿度も良く最高でした!
男湯はととのい椅子が埋まっていることがよくあるようですが、
女湯はサウナを利用しても休憩されない方が多いのか基本的に休憩できなかったことはないです🧖🏻♀️
気温もあたたかくてちょうどいい微風だったので最高にととのいました〜🔥
ありがとうございました!
サウナ:7〜10分
水風呂:1分
休憩:10分
女
[ 埼玉県 ]
ロウリュウ姉妹がやってくるという公式ラインが来ていたので楽しみにしてました!
…公式ラインで送られてきた画像以外、なんの情報も調べずに爆速で予定を終わらせて行きましたが当たり前に整理券が必要だったんですね…
18時前に着いて、フロントにもサ室周辺にもどこにもロウリュの情報がなかったので普通に入れるもんかと…
急いで服を着てフロントで伺うと「もう整理券ないですから。」と言われどうしようかと思った…
朝10時からの整理券配布…どちらにしろ間に合わなかった…
なんか…なめててすみませんでした…
1セットだけできましたが特別ロウリュの時間はリストバンドがないと入れないし、
一般客が入れるのは隙間時間の30分くらいしかないから自分のペースで楽しめないな〜と無理矢理2時間ほど時間を潰しました🥺
20時過ぎくらいにやっとサウナに舞い戻りましたが、やっぱり室温下がってて66度スタート🥺
仕方ない…けど全然だめだ…
15分入っても体が水風呂を求めず、通常の爆風ロウリュを待ちました🔥
ロウリュ中、70度くらいまでしか上がらなかったけどいつもと同じくらいあつかった〜
今回はHPなどで調べなかった私が悪かった…
でもしばらく1時間半かけて向かう気力が出なそうだ…
ありがとうございました!
#補足
木曜日レディースデイということで洗い場に泥パックが置いてありました🧴うれしい
前回木曜日に来たときはなかったけどいつから始まったのかな〜
女
[ 埼玉県 ]
久しぶりのサウナ…
朝10時に伺いましたが祝日ということもあって結構混んでました〜
サ室でいい大人たちがしまじろうを黙って観るカオスでした🐯
しばらくサ活ができないうちに代謝の悪さが戻って全然汗かけなかった…
けど最高にととのえました🧖🏻♀️
サウナ:8〜10分
水風呂:30秒
休憩:10分
女
[ 東京都 ]
神秘的できもちのよい軟水求めて久しぶりに来ました!
寒すぎて自転車は断念してバス。
アクセスぴえんすぎてなかなか行く気になれずでしたがやっと!
駐車場は待ちが出るほど混んでましたがサ室は多少余裕がありました。
やっぱりここの水風呂と炭酸泉がめちゃくちゃ好きだ〜
最高でした、ありがとうございました!
#備考
常連のおねえさま方が今日も場所取り鎮座!
それだけならまだよしですがボスねえさんが熱い熱いと頻繁にドアを開きっぱなしにされるので精神的治安が悪くなり早めに退散🥺
いろんな意味でたまに伺うのがちょうどいい🥺
サウナ:10〜12分
水風呂:30秒〜1分
休憩:5分
女
女
[ 埼玉県 ]
11時頃IN
いつもより混んでいる印象で3〜4段が割と埋まっていました〜
温度と湿度がなんだか今日の自分に合わずととのえず終わってしまった。
でも久しぶりのサウナ最高でした!
ありがとうございました!
サウナ:7〜8分
水風呂:30秒
休憩:5分
女
[ 埼玉県 ]
すっかり忘れてたまたま行きましたが木曜日は爆風ロウリュでしたね〜!
ブロワーで天井に熱を送る(3分)→5分休憩×3セット
90度前後でしたが全然熱くない
ロウリュ中は入るのを諦める方がいるくらいぎゅうぎゅう🐄
ロウリュ前後は多くても10名いないくらいで快適でした!
サウナ:7〜13分
水風呂:30秒〜1分
休憩:10分
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。