2021.08.25 登録
女
[ 東京都 ]
東京ドームライブ参戦の為上京
東京のホテルは高い しかしドーミーに泊まりたいので比較的安めだった秋葉原に
狭いながらも露天風呂あったりなかなかの大浴場
水風呂は無いけど この季節、外気浴だけでも
ひんやり気持ち良い
洗い場は混んでたけどサ室は貸し切り
3セット気持ちよくととのい温まりました。
女
[ 大阪府 ]
娘が久しぶりに帰ってきたので娘のリクエストで
なにけんへ
平日の昼間なのでゆったりのんびりすいてました。
フィンランドサウナにビバサウナに湯治に塩サウナ、お風呂は薬湯気持ち良い
13時のブロアータオル熱波に間に合いました。
何セットしたやら、、
お昼ご飯にちりとり鍋食べたのに
サウナ後にカレーもたべてしまうサウナ食欲はすごいです。
大阪東線、東西線のおかげで行きやすいです。
女
[ 愛知県 ]
久しぶりにやってきました。
じゃらんの1000ポイント進呈利用
そうでなきゃお高いのでなかなか来れないです。
今日は洞窟風呂の日 洞窟風呂側のサウナは初です。 一番乗りというか途中1人入ってきたけどサウナには行かず風呂だけだったので終始1人でした。
ラウンジサウナ側と違ってサ室は暗く水風呂周りは明るい感じ サウナは熱く水風呂は冷たすぎるくらい冷たく気持ちよかった。
お水の横にはレモンシロップや美酢があって
自由に楽しめました。
サウナ室の床にマットが敷いてないから足の裏が火傷しそうなくらい熱くなるからマットが欲しいのと
トイレが外にでなきゃならないのが難点
途中で服着てトイレに出た為 ロッカーの番号が
ぐちゃぐちゃに設定してしまいフロントの人に鍵開けてもらうハプニング これは気をつけなきゃね
トイレ行く用にポンチョ持ってくればよかった
5セット楽しんで
ロビーのセルフのコーヒー挽いて淹れて飲んできました
女
[ 東京都 ]
ドラマ湯遊ワンダーランドのロケ地
寿湯に行ってきました。
昨日萩の湯ならやっぱり今日は寿湯に行かなきゃね
行きは稲荷町から帰りは上野まで歩きました。
ドラマのシーンが思い出される
ヌシが入り口のそばに地べたに座ってた場所は
座らないでくださいと張り紙してました。
外観も中も昔ながらの銭湯
でも明るくて綺麗で露天まであって快適でした。
サウナの温度はなかなか熱い
水風呂がマイルドで気持ちよかった
薬湯がめっちゃ熱くてびっくり
でも気持ちよかったです。
帰りの時間も考えて
サクッと3セット あまみたっぷり気持ちよかったです。
東京の銭湯巡り楽しかったです
また巡りたいです。
女
[ 東京都 ]
推しのライブの為に上京
東京のホテルは高いけど
ずっと気になってた萩の湯の近くのホテルが安かったのでそこに泊まって夜は念願の萩の湯へ
日曜日の夜とりんご湯が重なり着いた時は激混みでしたが食事をしてる間に少し減った様子
広くて綺麗な銭湯 女湯は四階へ
りんごが至る所に浮かんでました
お風呂も何種類もあって楽しい
ライブ後の炭酸湯は気持ちよく疲れが癒されました。
サ室も広くてゆったり
温度も良くて水風呂も気持ちよかったです
半露天の様な岩風呂横で外気浴
3セットで〆ときました。
女
女
[ 愛知県 ]
朝ウナ 4セット
貸し切り状態でゆったり入れました
サウナウォッチも少し慣れました。
水風呂あとの露天風呂に入ってからの外気浴が
気持ちよかったです
女
[ 愛知県 ]
いつオープンするかと待ち侘びてました。
そしてやっとオープン 早速仕事の終わった後泊まりに来ました。 豊橋駅前ではないけど市電札木駅前にあります。
新しいから綺麗し空いてました。
お風呂は内湯と露天 外気浴もできます。
サウナは100度 カラカラで熱いが湿度が欲しいです。 テレビありました。
ひのきの良い香り
本についてたサウナウォッチデビューしましたが
使いこなせず残念
でも4セット くらいしてあまみたっぷり
気持ちよかったです
明日の朝も楽しみです。
地元に念願のドーミー
これからも気分転換に定期的に泊まりたいです。
夜鳴きそばは他のドーミーと違ってもちもち麺で美味しかった
女
[ 愛知県 ]
名古屋に行く用事と火曜日が重なった!
サウナチャンス!という事で行ってきましたよ
センスサウナのレディースデーへ
感想を一言で言うと「行ってよかったー」です。
お風呂ないしなぁ、、と行くまでは思ったけど
お風呂なくても4種類のサウナに水風呂
休憩室で楽しめました。 2時間コースにしてよかった 外気浴の場所にある個室サウナがよかった
全種類のサウナ利用して7セットくらいしたかも
水風呂も私は15度でちょうどよかったです。
綺麗だし空いててのんびりできたけど
殆ど1人で途中で2人という少なさだったので
このままだとレディースデー無くならないか心配です。 今月いっぱい?はレディースデー半額ですよ
チェックアウト後に併設のカフェでドリンク無料でした。 食べ物もあるの知らなかった
知ってたらランチ食べたのになあ、、、
化粧水、乳液は雪肌精
ヘアブラシは無かったので持参してください
便利な場所にあるしリピートしたいです。
共用
[ 岐阜県 ]
レディースデー
新岐阜サウナに来るのも4回目となりました。
レディースデーは2月で終了は寂しいです。
着いて1セット目はいきなり八狐さんのアウフ参加
耐えれるか心配だったので下段に座りました。
音楽とアロマの香りと八狐さんの素敵な披露で心地よく過ごせました。
いつもはぼっちの昼ごはんですがフォロワーさんに偶然お声をかけていただき皆さんで昼ごはんを食べることができて楽しかったです。
ユッケ丼からのかき氷と美味しくいただきました。
なにけんでサウナからのマッサージの流れが最高だったのでここでもマッサージを予約
40分夢見心地で気持ち良い時間を過ごせました。
人が分散されてるのかセルフロウリュも殆ど待たずにできたし セルフロウリュ2セット
タワーサウナ2セット ハーブスチーム1セット
を楽しむことができました。
あっというまの一日でした。帰りの道はポカポカした体に外の冷たい空気が気持ちよかったです
男
女
女
[ 愛知県 ]
無印良品週間で買い物に行ったので、ついでにトヨコロへ♨️ 久しぶりの訪問です。
平日昼間はがら空きでサイコーです。
女湯10人も居なかったかも いつも賑やかな炭酸湯も貸し切り状態
ロウリュタイムまでいなかったけど
3セット気持ちよくととのいました。
ここに来るとリファのドライヤーが欲しくなる
今月も今日でお終い
来月もサ活楽しまなきゃ
女
[ 愛知県 ]
入り口はキンモクセイ満開でいい香りです。
久しぶりの空の湯♨️ 相変わらずテレビのあるサ室は故障中 噂によると年明けまで治らないとか、、
知らんけど
そのせいかいつもよりも空いてる気がしました。
2時のロウリュから始まり3時のロウリュタイムまで
4セット 楽しみました。
慣れたのか空の湯の温度が低いのかわかりませんが
今日のロウリュはマイルドに感じました。
相変わらず炭酸湯はおばあさま達でうるさい賑やか
外気浴しながら話を聞いてると初来店の方に言うてるのか 「ここがあるからありがたいのよね 頭も心もスッキリするのよね」という話し声
地域の人達 孤独な高齢者さん達の癒しや心の拠り所なんだなあ。と思うと話し声も何とも思わなくなった
併設してるEじゃんと言う産直のお店に行くのも
楽しみの一つ
今日はリンゴ、とうもろこし、トマトを買いました
本宮の湯ではタトゥー入れ墨に関するアンケートを
やってます。いかれる方は是非アンケートお願いします。
女
女
[ 愛知県 ]
今日からおぱんちゅうさぎとのコラボが始まるとのことで久しぶりに極楽湯にやってきました。
若い子もいましたが殆どがおぱんちゅなんて興味なさそうなお年寄りばかりでした。
xで載せて公式をフォローして画面をみせたら
ポストカードもらえますよ
日々仕事で疲れてたのでお風呂でしっかり温まり癒されてからサ室へ
いつも本宮の熱いサウナに慣れてしまってるせいか
マイルドに感じました。
女湯にもロウリュ欲しいです。
4セット に漢方釜サウナ1セット
露天の水風呂も外気浴も気持ちよかったです。
シャワーはリファの新型設置
気持ち良いです。
女
女
[ 大阪府 ]
久しぶりのなにけん 今日は幼稚園からの親友と一緒に 小学3年の時は毎日一緒に銭湯行ってた仲
久々に一緒に入るお風呂でした。
親友はサウナは初めてでしたがここの水風呂はマイルドな水風呂もあるから初心者には最適かも
すっかりサウナ沼にハマりそう。 なんやかんやで
5セットはしたかも
そしてタイ式古式マッサージと言うのを初体験
整体みたいなマッサージでめちゃ気持ちよかった
サ活の新しい世界の扉を開けてしまった
これはくせになりそう
ずっと欲しかったサウナハットもゲットできたし
セルフたこ焼きも美味しかった
やっぱりなにけん最高!
✴︎女性塩サウナ故障してます。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。