絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イサオヤジ

2022.08.16

17回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【お日さま🌞浴びて…】

タイガースファン🐅のイサオヤジです
六連敗、コロナ禍で主力選手が居ません😣
今日から神宮球場で三連戦⚾
勿論!現地応援です📣

御祓でイエローカラーのLACOSTE着てお清めにROOFTOPに🏃

仕事もすこうしあるので1時間で
11時06分in
ほーー、案外と混んでますね
まだ、世の中お盆休み的なのかな
こちとらは、自由裁量というかエエ加減仕事なので世捨て人だーい😆

2セット目にアロマロウリュタイムも早く入りすぎて既に13分経過、我慢できずに水風呂に🏃
なんちゃらオレンジ🍊のアロマ、確かに柑橘系のカホリ
水風呂は19~20℃というとこかな
息が冷たくなるまで入ると4分かな😃
ほーーー、一番奥のインフィニティの所に扇風機が廻っとるがな🌀
でも、人気で2セットと共にありつけず😣

サスガの人気店になったなあ✨
エエことや🍀

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
58

イサオヤジ

2022.08.13

1回目の訪問

【荻窪の空の下『大五十六展』にトトノウ】

台風🌀向かってくる東京
吉祥寺駅から中央線に乗って🚃💨いつもの
西荻窪ROOFTOPと思いきや、
休日快速で荻窪駅に降り立つ👤

そうです
『大五十六展』に参りました♪

息子に教えてもらったサウイキに登録して、直ぐにイカしたイラストをアップされている御仁を見つけてお気に入り⭐に
いつも様々な銭湯やサウナ施設をイラストとコジャレた文章で楽しませていただいております😃

実はお初の「なごみの湯」♨️
また来るだろうから会員になって入館

あら、既にベレー帽被ってサウナーさんのイラスト作成中の画伯の姿が✨

「イサオヤジです、画伯!」とお初の挨拶させていただき、NORIさん・まねきさん共にお初の挨拶させていただき、グッズを購入させていただく😃
キーホルダーは、
可愛し&キモい=キモカワホルダー😆
ステッカーも可愛し🍀

初めての入館で
・テルマーレ×1
・ボナ×2
・ロッキー×1
ボナサウナ佳きです😃ヴィヒタの香り漂い湿度しっとりで、これは好きだわ❤️
・水風呂は、15.8℃❄️で冷たくていいですね
塩素臭苦手なので、あまり長く入ってられないけどね

・露天スペースで台風🌀近づく☔を浴びつつ
心の中で画伯の数々のお作品を脳裏で反芻しつつトトノウ👼

・ホームのマルシンスパと画伯の元ホームだった昭和湯を写メさせていただく

・サウナでととのって画伯のもとにご挨拶に行くと、私のイメージはゴルフの後にサウナに行っている感じということで既にあらかた描いてくださっていた
※アイコンもこのイラストに変更します!
皆さま、是非ともご覧になってくださいませ
自分の行ったサウナがいくつあるか数えるのも楽しいですヨン😆

続きを読む

  • 水風呂温度 15.8℃
67

イサオヤジ

2022.08.12

8回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

【今日も鳩ロウリュよく鳴いてる】

午前中一仕事終えて、あとは夕方からのリモート仕事・・サウナチャンス⚡
療養明けの早朝さんがリハビリ兼ねて
開店狙いの「鳩の湯」🐦らしい…

国立まで行ってみますか🚃💨
13時40分到着も既に待ちの2番目
サスガ人気店😃
早朝さん!暫く留まってよ🎵

実は初めて会うのでドキドキで楽しみ😆
密かに水風呂指南役の師匠と崇めている✨

待つこと20分、SKC👕のサウナーが出てきた
もしや?
初対面出来ました🎵
お元気そうでこの後もハシゴ?元気😆
今回は入れ違いなので次回何処ぞでセッション付き合ってくだされ~

さて、今日の鳩ロウリュは元気よく鳴いてましたボコッボコッボコボコ…♪🐦
4セット目は、15分蒸されて水風呂5分行ってみました。やはり、ここが限界だ😣

外気浴スペースの灯籠に灯りが灯ったし、三鷹に戻ろう🚃💨
おっと、19時からのリモート仕事を忘れるところだった
アブねぇ

オロポセットいただいて、鳩トートバッグを購入(1,000円)🐦可愛い✨
ホント、鳩の湯のセッティングいいですね♪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19.3℃
49

イサオヤジ

2022.08.11

5回目の訪問

【天気のよい日は丘の上】

妻と娘は上野にボストン美術館展に行くとのこと
上野なら北欧にしか興味はないよ😆
天気☀️はいいし、
お日さまSUN SUN ありがとサン🌞
で「丘の湯」一択でしょ
🚗でビュン
10時30分in、そこそこ混んでるものの此処の箱はでかいので🈂️室内は余裕😃
しかし、此処は案外🥵熱くて長く入れないんだよね

水風呂は15~16℃❄️冷えてて佳き
3分が限界だ😣

露天のベンチや椅子に腰掛けての日光浴🌞最高ですね🍀

ビール休憩挟んで3セットで今日は終了

前回来たときに駐車場スペース側の桜の葉っぱ🍂にくっついていた蝉の抜け殻W、まだ残ってる…次回も残ってるのかな

タイガースファンで敵地よみうりの「丘の湯」なれど、ここの露天は最高です😃感謝

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
53

イサオヤジ

2022.08.10

11回目の訪問

水曜サ活

【マルシンスパ定員問題、確定】

10日は熱波来襲、アウフグースの日🔥

午前中リモート打合せ済ませて、そそくさと笹塚に🚃💨

14時30分in🏃
今日は16時アウフに合わせてロングで行きますかね😃
1セット目:108℃の🈂️室、混んでて入口直ぐのリラックス椅子からスタート
リニューマル前より熱さは感じるも長居してしまうゾーンだね🍀
今日の褐色の神⚡水は少しご機嫌ナナメさまで20℃🌡️か…よござんすヨン

4セット目:15時45分サウナマット交換と換気の為に全員退出🏃
15時50分雛壇上の窓側に着座(アウフの際は此処で充分🥵)
満席の中、アウフグース🔥
大団扇とタオルでの2セット、気持ちいい😆
20分で鬼汗💦
身体の芯から温もった❗
水風呂は限界の5分も、今日は20℃なのでまだ入っていたい😆
ベランダ外気浴は、ビル風が凄くてピューピュー➰🌀
丸椅子に並ぶサウナーが六地蔵みたいでほっこりします✨

マルシンスパ定員問題は、
・雛壇上段4名
・雛壇下段2名
・ストーブ前ベンチ3名
・入口リラックス席2名
・入口スタンディングバー2名
計13名で確定❕

確かに雛壇上段5名いけるけどリニューアル前の4名ギチギチと同じじゃね😆

生ビールと生姜焼セットいただきました
旨いじゃないか🎵

さて、下北沢で知り合いの舞台初日に参りましょう
15時18分笹塚駅で人身事故があったそうな😢
もし、男性だったならばマルシンスパに入ってからにして欲しかったよ…人生に変化あったかもしれないのになあ

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
57

イサオヤジ

2022.08.08

10回目の訪問

サウナ飯

【マルシンスパ好きすぎかも…】

リニューアルしてから2回目です
朝10時前に着くと既にお二人並んでらっしゃいます😃仲間だね

10時入館🏃2時間のショートコース

1セット目は、雛壇上のストーブ側の最熱席😄
熱い🥵
0も5も付かない日なのに110℃🌡️という嬉しさ
BGM♪戻りましたね
マットも敷かれましたね🎵
8分で水風呂に
安定の17℃🌡️今日も茶褐色の 神⚡水
心地よしで3分頂きました

窓側のデッキチェアで京王線のガタゴト…をBGMにノンビリ、、、いいわあ✨
窓越しに雲の流れが早いなあ☁️

2セット目は、混んできてストーブ前の新設ベンチ席に…壁の傾斜で浅くしか腰かけられませんね😅そして、ぬるいバイ
ストーブ前ですけど、温度は低いなあ🌡️

雛壇空いたので移動して15分汗💦だくに

水風呂5分チャレンジしてみました
ぬるめの17℃も3分過ぎから吐く息が冷たくなってきますね😉
4分から水面下で鳥肌になってる自分を確認
5分までは、カウントダウンしましたよ😅

トップガン・マーベリックの冒頭シーンみたく、
「…MACH8 …MACH9…MACH10」
マックテーーーン💥💥
℃カーン💥とは、成りませんけど
初の5分越えに 早朝ラッコ さんに想いを馳せましたよ🍀元気になったかな~

椅子が空いてないので、ベランダ席に🏃
ビル風の強さが最高に心地よし➰🌀

4セット済ませて退散

マルシンスパ好きすぎかも…

洋食屋マック

鶏肉とハンバーグのセット

ご飯大盛無料、1,200円これまた旨かった♪

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
46

イサオヤジ

2022.08.06

7回目の訪問

【しがないガマの油売り】

午前中の仕事終えて、夕方は地元で柳家喬太郎師匠の高座
昼飯食っても3時間空くなあ…サウナチャンス✨

マルシンスパだと時間ハンチクだし、ROOFTOP かなとも思ったけど電車往復面倒だしな
超久し振りに地元三鷹の「アサヒトレンド21」さんに行ってみるか🏃

15時45分開店直後で既に混んできてる

実は混んでる🈂️室が好きな℃変態です😆
人が居ないとソワソワしてしまうんですよね、実は…
知らないサウナー同士が同じ熱を味わってる一体感が堪らないんだなあ😁

久し振りで忘れてた
此処はマイルドで何分でも入っていられるんだったよね
・8分肌慣らし
・14~15分×3

水風呂は、地下水掛け流しで夏なので26℃🌡️
さすがにヌルイけど、水質よくて本当は5分入っていたいけど、大人なので2~3分で😆

特別室のデッキチェアもなぜか空いてるんだよね🍀なんで皆さんこの部屋で休まないのか不思議だな
BGMのピアノジャズ♪に癒されてノンビリ
マイルド🈂️室にぬるめの水風呂なのでととのいはしないけど、此処は過激を求める処ではない
I LOVE♥️ MITAKA

でも、現在2時間制限中だから4セットで出ようと着替えていると、浴室が騒々しい
オッチャンが右膝流血してる🤕
イサオヤジのお節介癖で、なぜか持っている血止めのクリームをオッチャンの傷口に塗ってあげる😉✋
ありゃ不思議❗血止まりました~👍
俺の指がオッチャンの血で流血してるけど😱

オッチャンがナゼそんなもの持ってるのと訊かれて、「しがないガマの油売りでごぜえますだ」
と答えたかったけど、テキトーに返事して落語会に🏃
地元銭湯も行かないとな

続きを読む

  • 水風呂温度 26℃
47

イサオヤジ

2022.08.03

4回目の訪問

水曜サ活

【まじめなお二人さん】

午前中に急な予定が入り、午後から仕事ってのもハンチクになったんで、日光浴🌞兼ねて此処に🚗

玄関の体温計センサーで『少し体温が高いようです』って、機械に言われて困ってるおばあちゃん👵とおじいちゃん👴
「もう帰ろうか」と二人…
いやあ、大丈夫でしょうに、この丘の上まで来るお元気あるんだから…
私「おばあちゃん👵!大丈夫でしょ?お元気そうだけど?!」
おじいさん👴「俺よりばあさん👵の方が元気なんだよ」
ですよね…
受付の兄さんが手首センサーで計り直して無事入館🏃に
よござんした😃

さて、
山小屋風の屋根の不思議な🈂️室
何段かの階層構造
最上段奥のガラスブロックの辺りは、結構🥵熱いんだよね😃💦
下段の温度計🌡️は80℃だけど、上段はかなり高めだね😃💦
此処舐めてたけど結構熱々で見直している🎵

本日は16℃の水風呂冷たし❄️

露天の坪湯でのんびり、桜の季節が楽しみだな
少しベンチで日光浴🌞して

お日さまSUN SUN ありがとサン🌞

🚗で呑めないのでジョッキクリームソーダをいただき、戻りますか
佳きかな🍀

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
47

イサオヤジ

2022.08.01

9回目の訪問

【マルシンスパ定員は何人問題】

改装したアジトにやっと来れました😃

10時少し前に到着、2番手の入館
体を浄めて、いざ🈂️室に🏃

おや、🈂️室110℃あるヤン🌡️
1番目入室のガイと少しやりとり😆

変化点を少し克明に✍️
・BGMなくなったね♪
・入口入って直ぐスタンディングで待てるように背もたれ板が張ってある(1~2人待機可)
・ストーブ前に3人掛けベンチ登場
・雛壇はL字型の2段で上段は5人いけた😆
・下段は3人までかな~?(未確認)
L字型のレイアウト変更でも雛壇8人変わらずかな?
トータル2(入口寝そべり)+3(ストーブ前)+5(雛壇上段)+3(雛壇下段)=13サウナー
入口スタンディング待ち2名サウナー
かな?

既に投稿されてるように汗の滴💧は大量にあるけど、それがサウナよ😉しゃーない

ビート板をタオル式に代えるとかなり改善されるけどコスト高になるしね…一部の名店みたいにタオル地サウナマット使い放題になるといいっちゃヨカケドネ

ベンチ&雛壇下段はぬるいよ😃それはそれで熱いの苦手だったり肌慣らしの1セット目によいかもね
🥵の好きは上段5人衆に収まれば👍さ😉

ロウリュ2杯で上段🥵熱っ熱っ🔥は変わりませんのでご安心を⚡

変わらぬ地下水褐色水風呂は相変わらずの神✨水
で10時20分17℃も直ぐに18℃に上昇🌡️
貸し切りサウナのメンバーと水風呂は共用だから水風呂混むかもね😅

さて、平日90分1,530円料金なくなり、ショート平日2時間1,800円になるも4セット出来るのでそれはそれで🆗
外気浴も相変わらずエモいわあ🍀

🈂️室のBGMなくなって、静けさの中、満室で黙々と蒸される漢たちの様にととのう😆
少しでも🈂️室待ちを減らすことへの店の姿勢をイサオヤジは感じましたヨン

さあ、みんなで汗を杉板に染み込ませましょ😃💦

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
56

イサオヤジ

2022.07.27

3回目の訪問

水曜サ活

【寝湯で青空眺める】

昨日と打って替わって晴れ☀️の東京
昨日は雨の中のゴルフも案外とスコア良くて、今日も気分は上々✨

仕事する?しない?どっち??

やっぱ、久し振りに「丘の湯」さんで日光浴🌞かな
平日会員料金670円はリーズナブル😃

白湯で温まって、
🈂️室に🏃
空いてるせいか思ったよりも熱い🥵んだよね
即汗💦です
🈂️室出て直ぐの水風呂はチラー効いてて冷たい
15~16℃指してるけど、体感はもっと冷たいなあ❄️
滝のように雫が流れ落ちてくる壁側が佳きかな

やはり水風呂2分~2分30秒が限界だな😅
水風呂5分の世界はまだ無理😆

青空の下、寝湯スペースを試してみた
石の枕の案配が丁度よくて、寝湯のお湯量も少なくて最適❗
夏はこのスペース神⚡ですね🍀

壺湯に入ることもスチームサウナに入ることもなく、メインサウナで5セット、しっかり露天で日焼け休憩に勤しみました🎵
爽やかな風が吹いて心地好し~最&高
裸の仲間達、各々に日光浴を楽しんでる様は佳きかな🍀

平日の「丘の湯」さん、
駐車場5時間無料だし、皆さんサウナ中心でもなく、ノンビリ感漂ってて居心地よいですね
晴れた日は、また来ようっと
今日は仕事しーないっと😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
61

イサオヤジ

2022.07.25

16回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【お日さまSUN SUN ありがとサン🌞】

久し振りのROOFTOP
月曜日の朝から2時間だと1日廃人になって使い物にならなくなるので、この所1時間コース😃

到着遅れて10時30分in🏃
洗髪・洗体してたらアロマロウリュタイム
肌慣らしなしのイキナリだったので7分で撃沈😆
ヒーリング音楽♪雨の日に鳴ってた曲に代わった?
少し寂しげなメロディ…

水風呂は15℃17℃共にヌルーイ
炎天下では温度🌡️出ないか😄
この暑さだとシングル欲するけどね🍀

外は青空☀️
お日さまSUN SUN 🌞ありがとサン
もう1セット目から日光浴に切り替えようかしら😁

結局、早回しの3セットで終了
さて、三鷹に戻って少しお仕事しよ✨

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
62

イサオヤジ

2022.07.21

6回目の訪問

サウナ飯

【ビル風にととのう】

お昼までの都心での仕事を終えて久しぶりの北欧🧱
遅い昼御飯は生ビールに「北欧カレー」だ🎵
と心に決めて12:15in🏃

ん?

撮影のためにレストランは15時からとな😣
「サ道」続編か?😆
夕方別件あるのでカレーはナシだな😢
極々普通で旨いカレー食べたかったなぁ

☁️予想も日が射してる✨
お日さまSUN SUN ありがとサン🌞
いきなりトゴール湯を眺めつつフルフラットで日光浴にチェンジする
🈂️室に入る前からととのっちまうよ😆

ノンビリと4セット
2セット目の休憩でフルフラットで寝込む💤
寝てしまうのは初めてかも
3、4セット目は内風呂の椅子でビル風を全身に感じて

⚡トトノッタァ~👼

昨晩から何も食べてないのでアメ横の「魚草」に寄ってイクラ丼をいただく、旨し🍀
それからツマミで頼んだアンコウ肝刺の絶品なことったら😉

この流れもわるくないね🎵

魚草

イクラ丼(700円)

絶品の一言♪

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
68

イサオヤジ

2022.07.17

7回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

【水風呂は何分がよいのか】

ホント鳩の湯さんいつでも最高です✨

ゴルフの出来が今一で、モヤモヤ😣
妻に頼まれていた自然食品のお店でタマゴ買う理由づけで寄りました🚗

15時15分in
3台とめられる🅿️、1台空いてるラッキー💕

思いの外、混んでなくてビックリ😃

今日は実験してみました🎵
テーマ『水風呂はサウニングの1/3時間がよいのでは?』
🈂️室94℃、🚰水風呂18.8℃

・1セット目
🈂️室6分→水風呂2分
・2セット目
🈂️室9分→水風呂3分
・3セット目 
🈂️室12分→水風呂3分30秒が限界
・4セット目
🈂️室15分→水風呂4分が限界

早朝さんの5分水風呂はまだまだ私には無理のようだ😄
この限界を越えると翔べるのかもしれない👼
バイブラ効いた水風呂の心地好いこと
鳩ロウリュのポコポコボコッボコッ…コポッ♪
今日も頑張って🥵熱くてエライ‼️

サウナーの皆さん、互いを意識し合ってるのか5人定員で、上手く廻ってましたね🍀

飲み水が無くなったので、無理せず撤退🏃
フロント自販機でYakult製品飲んで帰ります
銭湯料金500円になったんだね

さて、帰ってタイガース戦観ようっと⚾

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.8℃
56

イサオヤジ

2022.07.14

2回目の訪問

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

【太平洋をみながらととのう】

半年ぶりの大洗「潮騒の湯」
明日の大洗ゴルフ倶楽部でのラウンド前に前泊で立ち寄りました🚗

天気も時々晴れ間🌤️も…
前回、ビール呑んで生牡蠣にお魚三昧で満腹でサウナに入って気持ち悪くなった教訓から
ビールもなしで日替わり定食をいただきながらビーチのサーファー達を眺める

さて、
🈂️室は90℃ながらも即発汗😃💦
乾燥気味なのでロウリュ出来たらなあ😅
🈂️室出てすぐの水風呂は蛇口🚰2ヶ所掛け流しの多分、19~21℃かな
バタバタして羽衣剥がしして丁度よき✨

最短コースで開放中の窓から外の露天スペースに🏃
いやあ~相変わらず素晴らしい眺望🌊
太平洋は広いねえって、当たり前😆

露天風呂は、化石温泉♨️塩っぱい😣
苫小牧から戻ったのか?サンフラワー号が帰還してるのが直ぐそこに見える🛳️

此処はこのスペースが神⚡
飽きないわあ🍀
空いてて、ノンビリと5セット

オロポいただいて、太平洋見ながらトトノウ
夏休みはこの近辺大渋滞になるらしい
次回はいつこれるのかな…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
62

イサオヤジ

2022.07.12

8回目の訪問

サウナ飯

【改装前に】

マルシンスパ改装に入るとのこと😃
その前に🈂️室を味わいたく🏃
10時、先客数人と共に入館

104℃でいつものいい感じの室内
ナイスガイがロウリュしてくれて🥵熱い
上段で肌慣らしの10分
多分、此処のセッティングが一番馴染む

茶褐色の水風呂くんは17℃
3分浸かってみる😃
そして、室内で椅子に座ってノンビリ

2セット目、混んできたけど下段から上段に移動してその際にロウリュさせていただき🥵熱熱で12分滝汗💦で最&高
水風呂4分で翔ぶ✈️
浴槽側の窓際の好きな席で外の景色見ながらユッタリこんと…🍀
この時間が好きだなぁ

3セット目は、混んできたので13分で🏃
水風呂4分でまた翔ぶ✨
バスタオル巻いてベランダで佇む🎵
京王線の音をBGMに🌥️の都心を眺めながらエモいなあ

改装前に皆駆け込んでんのかなあ、朝から混んでるや😉

私マルシンスパをホームに変えます😆

洋食屋マック

生姜焼とハンバーグのセット

1,000円(税込)最近はこればっかりやなあ😃

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
63

イサオヤジ

2022.07.11

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃

イサオヤジ

2022.07.09

3回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

【熱波🔥の中の中森明菜♪】

サウナ師匠の息子が住む蒲田で息子夫婦に鰻をご馳走になる😋
蒲田→雑色→たかの湯→MLでしょ

お昼の「たかの湯」混んでるだろうなあ
なぜか息子は行かないと、回数券を貸してくれた

一人、14:10in🏃
おや?思ったほど混んではないぞ😃

14:20中森明菜「Desire」回が1セット目
この曲しか分からんので、ここに集中❗

🥵熱い🥵
たかの湯さん、こんなに熱かったっけ?
🔥中段から調子に乗って空いた上段に移動も🔥
熱っ!中段に下がっても熱っ🔥曲が終って熱波余韻が残るなか即撤退🏃
悔しい~森乃彩魂みせないと(誰に?)

20℃水風呂で作戦を練る😃
2セット目は完走を目指すべく、先に水通しをしてから🈂️室にin

曲は分からんけど、中段で何とか完走😣

3曲目も曲は分からん?!
どっかの小娘たちの「五反田中学」?「恵比寿中学」?なかなかいい曲♪
でも、上段で完走したバイ😆

さて、息子の家に戻り神宮球場にタイガース応援に行こうと思ったら、ヤクルト戦中止とな😱
ヤクルト選手コーチがコロナ陽性出てナイター無しとな😢
じゃ、ビール呑んでゆっくりしよ🍀
サウナ込みで480円では申し訳ないのでビール呑んで少しでも貢献せんとね😆

久方のたかの湯さん、オモシロイ⚡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
65

イサオヤジ

2022.07.07

15回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【ひこ星とおり姫は出会えるのか】

7の付く日はROOFTOPの日
7月7日は七夕さん
んで、今日は
「超ROOFTOPの日」と朝からLINEが来る😃

ステッカーも欲しいし、参りましょう🚃💨

濡れ頭巾ちゃんに倣って水風呂に先に入ってからサウナのパターン試してみる
即汗💦スピードが更に加速する😆こりゃいい
🈂️室は100℃ジャスト

2セット目を10:37アロマロウリュに合わせて

アロマロウリュは、ほうじ茶アロマ🍵
香ばしさかほる
本日は大団扇で撹拌とアウフグースありで
🈂️室内も🥵熱熱🔥

水風呂は15℃設定の方が17℃設定よりも温いなあ😆
なので今日は17℃表示の浴槽で3分
曇ってる空の合間から少しだけお日さまも🌤️

さて、今夜は七夕さん
はたして、ひこ星とおり姫は出会えるのかぁ~
知らんけど🍀

それいゆ

モーニングカレー(ゆで玉子サービス)850円

シンプルに旨い♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
76

イサオヤジ

2022.07.05

7回目の訪問

【熱波来襲日にととのう】

5と10の付く日は高温サウナデー♪
朝バタバタして出遅れて10:30in🏃

高温🔥サウナデー目指して集まってるサウナーで案外と混んでる😆
一時、5~6人の並びも発生
熱いの欲しがる仲間やノゥ😄

今日は2セットで撤退かと思ったものの、
10分13分12分の3セット出来ました🎵

各セットで、ロウリュかましてくれるナイスガイが居てくれて🥵熱い🈂️室でサイコーです
温度は出入り多いので107℃どまりだけど充分です♪
🈂️室の快適性(熱さと湿度のバランス)一番は此処だと肌が汗💦流して言ってます😆

マルシン魅惑の水風呂は、本日18℃
各セット3分浸かって👼天国モード

いつもの風呂側の外に向いたチェアでノンビリ
嗚呼、花の応援団♪(古っ)
やなくて、
嗚呼、花の東京♪佳きかな

バスタオル巻いてベランダに出てみると、京王線の行き交いの音と曇り空🌥️の都心が遠くに見える
ずっと此処に居たいけど、我に返って退散🏃
90分3本、アザッス‼️

12時前にスタッフさんが団扇持ってる
アウフグースあるのかな?
時間ずらして来れば良かったかな😆

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 18℃
69

イサオヤジ

2022.07.04

14回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【小雨のROOFTOP佳きかな】

娘のデミオくんの車検完了させてまだ午前中
サウナチャンス❗
ROOFTOPかマルシンかそれとも少し足を延ばしてニューウイングか?
やり残しの仕事も気になるし、西荻窪に🚃💨

11:50in 有り難や~の割引1時間980円コース😃

12:37アロマロウリュ回は微妙な時間帯なれど
シャワー🚿浴びて、🈂️室に🏃
今日もいい感じのセッティング
即汗だく😃💦、ホント秒で汗💦

水風呂はチラー効いてないのか温い19~21℃かな?でも、3分入っていい感じに🎵
小雨模様なのでパラソル⛱️下のフルフラットに…風が吹くと数十年前にtrip✈️

社会人になり東京に出てきて2~3年目の夏、レンタカー借りて茅ヶ崎のホテルパシフィックに行ったのを思い出した😃
勿論、サザンの影響です
田舎もんは茅ヶ崎に行ったのでした😆
借りたレンタカーの車内がガソリン臭くて、茅ヶ崎に着いたけど洒落たレストランも分からず、結局デニーズで夕食摂って😆
でも、翌日の晴れた日のプールは最高で⛱️の影で風が気持ち佳かった✨
あの気持ち佳さが此処にもあった🍀
その時一緒だった彼女が今の妻😄

互いに歳食ったけど、オモロイ人生に感謝です

我に返って、37分アロマ回に5分参加してアロマのかほりをいただいて退散🏃

雨の日のROOFTOPエモイ♪

駅の近くの八百屋さんで茨城産の小玉スイカ108円で処分とな😱110円で買わせていただきました
今年の初🍉、さあ仕事しよっと♪

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
66