絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イサオヤジ

2022.07.01

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,95℃
  • 水風呂温度 14.8℃

イサオヤジ

2022.06.30

6回目の訪問

サウナ飯

【思わぬプレゼントアウフグース】

煩雑な補助金申請をやり終えて、心はサウナに向かってる🏃
ROOFTOPで日光浴🌞か?
それとも茶褐色地下水に包まれて飛ぶか?

飛ぶでしょ❗笹塚に🚃💨

11:10in
うん?平日なのに混んでるかな?
1セット目からほぼ満席、下段で肌慣らし7分
からのこがれていた茶褐色地下水🚰にドボン
いつもより少しぬるめも17℃は充分
3分しっかりと

そして、休憩は…いつもの窓際は空いてないので別の椅子にて🍀
佳き

2セット目は、本気モードで15分
空いたタイミングで上段にてしっかり😃💦
黙々と蒸される見知らぬ仲間達とシンクロ
水風呂の後、窓際の椅子で外を眺めながら
スッゴくリラックスタイム
🌀🌀はないけどこれはこれで佳し🍀

90分3本勝負と思ってると、🈂️室前に列が?
今日は12時アロマロウリュの日なんだ😃
🈂️室内で立っててもよければと🏃
ジンジャーのアロマロウリュで素敵なかほり🌿

そこから団扇アウフグース
からの
タオルでのアウフグース数回🔥
そして、まさかのおかわりアウフグース🔥🥵

何人か脱落して空いた席で🥵熱さをいただく😆

思わぬプレゼントいただいた感じで感謝(^∧^)
汗だくでのアウフグース、スタッフさま有り難う✨
昨晩から何も食べてないのに気づいて、洋食屋マックにてハンバーグ喰らおう🎵

洋食屋マック

生姜焼とハンバーグのセット

1,000円で満足です♪この所、マルシンスパの後はマックかな😃

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
74

イサオヤジ

2022.06.28

5回目の訪問

サウナ飯

【お日さま🌞sun sun ありがとサン】

前回のROOFTOPから中6日空いてしまった
プロ野球のローテピッチャーじゃあないんだから間隔空きすぎ😱
なんやかやでバタバタしてたとはいえねぇ…

午前中の茅場町での仕事を終えて、勇んでやってまいりました🚃💨
12時in
平日のこの時間はこんなにノンビリなのね😃
トゴールの湯に行くと
お日さま🌞sun sun ありがとサンなので
本日は変則的にデッキチェアでの日光浴からスタートしてみた✨

家を出て都心に来て外歩くと☀️熱い🥵~
なのに、此処では太陽光線が心地よい😃
人って勝手な生き物だな、他人さま巻き込んじゃいかんな!
俺は勝手な生き物だ😅

🈂️室に入る前に汗💦だくに
逆算して水風呂に今日も15℃で冷えてるぞ

さて、1セット目、アッつ🥵平日でサウナー少ないと熱いんだね
その後、デッキチェアでの日光浴含め5セット
最後はトゴールの湯に長風呂♨️
寝入っているサウナーさんも居る、👼天国モードですなぁ

トゴール湯に住みたい🎵
心から思ったよ
遅い昼ごはんに半カレーに燻製オイルかけていただきました🍛オイルはご飯にかけるのね😉
北欧はいいね🍀

さて、事務所に戻って少しだけ仕事するかね

半カレー

燻製ココナッツオイルをご飯にかけて♪控え目に半分にしてしまった😵

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
65

イサオヤジ

2022.06.21

13回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【朝特設定いかがでしょう】

早起きしたので朝ウナにROOFTOPに
初めての1時間コース
サクッと3セットして仕事場に向かおう😃

肌慣らしで5分、朝から熱い🥵ぞ

8時37分はシトラスのロウリュタイム
バケツ半分のロウリュのあとスタッフさんがサーキュレーターで撹拌してくれて、更に3分そのまま置いて撹拌継続
スタッフ戻ってくると、残りの半分をロウリュのあと撹拌して、更に2分そのまま置いて撹拌♪
37分前から🈂️室に居たから15分越えで結構限界🥵
こうなりゃ水風呂は12℃の方だね🍀
冷たい❄️しっかり12℃出てるね😉
90秒で充分
フルフラットに倒れこむと
お空が☁️🌀☁️🌀☁️🌀~🌀
このグルグル久し振りだなあ😃
少し🌥️お日さまも顔を出したそうにしてる
裸の男たちは見たくないか😆

1時間だとここで終わるか駆け足のもう1セットかだね😅
駆け足で🈂️室🏃イン
正面下段に座りました
オートロウリュの落ちる水が☔みたい
正面からのライトでストーブが神々しい✨
先日、kitさんが書いてたけどこの席は神席

最後もいい汗💦流せて終了

※今回初めての1時間コース:平日朝割り980円
37分ロウリュタイムセットはじっくりも、前後は駆け足の3セットかな…

神尾Mgrさま、朝割り続けましょうよ🍀
もしくは、
朝特、平日11時59分まで入館ならば90分1,480円てのはどうでしょう🎵
マルシンスパさんとほぼ同じ金額設定だし

さて、2駅戻って三鷹の仕事場に行こうっと

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
69

イサオヤジ

2022.06.19

24回目の訪問

【お日さまサンサン】

お日さまサンサンありがとSUNDAY🌞
明日明後日の予定が変わって、本日お暇に😃

日光浴目当てで12時頃入館🏃
父の日ということでタオル頂きました😆

サクッと3セット
結構混んでて並ぶもオートロ熱風始まると皆さん出てくるので上段で2セット熱波いただく❗
人が多いと熱波も緩いね😉

露天の寝転び湯を満喫して、椅子に座って日光浴🌞

ウグイスが鳴いてるけど、ホンモノだよね😆

さて、いきなりステーキで飯喰って帰ろうかな
人が多くても森🌳はいいね🍀

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
58

イサオヤジ

2022.06.16

6回目の訪問

鳩の湯

[ 東京都 ]

【鳩はいいね】

あひるの家でタマゴ買って来てと妻に頼まれ、サウナチャンス❗
久し振りの「鳩の湯」さん
17時過ぎに到着🚗、パーキング空いてた😃

番台にサウナ今3人とのこと

1セット目:肌慣らしで7分、即汗💦
しっかり熱い🥵です
水風呂は、18℃。福岡でもたまたま18℃前後に入っていたなあ🍀
バイブラありで意外に冷えて佳きかな
休憩は、いつもの灯籠のある小庭
夕方なので灯籠の灯りが灯って渋い

奥の換気扇下の椅子でノンビリ

2セット目は、12分
3セット目は、本気の15分🥵しっかり蒸されました
今日も鳩🐦ロウリュでポコッポコッボコボコボコ♪
此処に最初に来た時は冬だったなあ
寒い日の鳩ロウリュが最高と思ってたけど、
夏場も鳩はいいや♪

お使いのタマゴ屋さんが閉まったらいかんので3セットで退散🏃
此処はドライヤー10円ってのが嬉しい😆
最近、なんもかんも値上がりしてそれはそれで構わんのやけど、でもドライヤーは10円よ🎵

あひるの家(反農薬八百屋)、19時30分までやった😆あと1セット出来たなあ
鳩はいいね👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18.2℃
59

イサオヤジ

2022.06.14

2回目の訪問

【博多の雨の下でととのう】

明日まで博多に帰省中です
両親は本日デイケアの日
必要品の調達を頼まれてサウナチャンス❗

ウェルビーに行くも清掃時間に入るらしく断念
ならば天国への階段のある此処でしょ😃
テクテク歩いて入館🏃
2時間コースにしようかと思っていたけど、時間越えたら割高になるとのことでフリータイム1,320円で(安いです)

館内着に着替えて10階に
さすがに空いてるなあ😉

持ち込んだANGFAのシャンプーで洗髪🧴
北欧で気に入ってAmazonでポチりましたよ😅

キャビナス福岡のサウナは広くてストーブ2基が🔥ガンガン🔥燃えてて萌えるわあ✨
ロウリュタイムまで居たいけど、天神のお馴染みのステーキハウスに行きたいので4セットで
引き上げました🏃

北欧よりも広い🈂️室にトゴールの湯ばりの露天風呂とデッキチェアが待ち受ける11階
階段30数段駆け上がると
本日は☔の博多の雨雲の下、エモいわあ🍀

さて、おつかいに天神まで行きましょ🎵

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
67

イサオヤジ

2022.06.12

3回目の訪問

【ゆっくりな時間】

久し振りの博多、実家で妹夫婦や両親と昼飯食べてBS放送のタイガース戦観る📺
勝ちを確信したので、山の上に🏃

🈂️室入ろうとしたら3人さんで満席
ほーーー、此処が満席は初めてだな😃
良いことだ❗

1セット目:肌慣らしで7分、86℃だけどそこそこ熱いんだよね😅不思議
ロウリュ出来たら更によくなりそうなんたけどなあ

水風呂の水温4月の時に来たときは緩かったけど、体感19~20℃かな?
しっかり冷やされます❄️
2分冷やす

トトノイ椅子があればベストなんだけどな😆
浴槽の縁でととのう

2セット目~4セット目:ソロか2人で静かね🈂️室
15分蒸されて、水風呂3分冷やされてゆっくり休憩する

結構、穴場なサウナだなあ🍀
屋外レストランは、博多の夜景を楽しみながら優雅なお客さんがたくさん
エエことや

アゴーラさん、ありがとう😉👍

6月13~15日の3日間、お休みなのでお気をつけください♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
45

イサオヤジ

2022.06.08

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【外気浴スペースに思う…】

6日イベントサ活羨ましく読ませていただいている内にいつの間にか笹塚に😆

10時15分in
初っぱなは途中までソロ😃
寂しがり屋なのか一人は苦手です
105℃でそこそこも湿度あるので、ロウリュは控えて肌慣らしで7分蒸される

実は「マルシンスパ」の素晴らしさは水風呂の水質の良さにあると思ってます🤔
茶褐色の地下水、今日は16℃、塩素なし
決して冷たくはないけど、やさしい水…
いつまでも包まれていたい✨
早朝さんのアドバイスの下、眼を開けて5分にチャレンジしようと試みるも3分で❄️
2セット目にチャレンジか😃

いつものお風呂窓際の席でゆったり…
京王線の音をBGMに都心の曇り空☁️をボンヤリ眺める時間の佳きこと🍀

2セット目:12分蒸される、ナイスガイがロウリュしてくれて、いい感じ🥵
水風呂3分でギブ

3セット目:ラストで15分、先程のガイが2杯ロウリュしてくれた😃ウン、2杯して欲しかったのよ🍀
サイコーのセットになりました✨
水風呂4分で逝ってしまいそうになる😱
午後の仕事もあるのでヤメル
髪乾かして館内着で外気浴スペースで深呼吸しながら曇り空☁️の東京を眺める…たくさんの生活がそこかしこに在るんだな

スタッフさんに伺うと、やはり近隣の方々に配慮しての外気浴スペースの現状だそうです
野郎どもの裸、まして下半身なんぞ眼にしたくはないですよね😅
今後、以前の状態に戻る可能性もゼロではないようなので、サウナー仁義だけは遵守していきます🎵

レプリカ館内着買ってしまった😆
これで家でもととのってしまうなあ

洋食屋マック

生姜焼とハンバーグのセット

1,000円ご飯と味噌汁つき いつもながら旨し🍀

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
59

イサオヤジ

2022.06.06

12回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【雨☔のROOFTOPもエモい】

雨☔の東京です
マルシンスパのベランダから雨の都心を眺めるか…エモいだろうな…と吉祥寺から井の頭線に乗ろうとしてふと気づく😃
休みかも、電話するとイベントで夜オープン😆

ならば、雨☔を楽しめる処と言えば
「ROOFTOP」西荻窪❕
🚃💨一駅

☔好きサウナーで思ったよりも人多し😃
いいですね~
寂しがり屋なのか、人が少ないとドキドキするイサオヤジです😆

久し振りに🈂️室入ってみると、おやBGM変わったな🎵
メロウな(使い方違うか😆)ピアノメロディで寂しげで今の心境に合うなあ
泣いてもよかですか…💧

10:37アロマはオレンジ🍊
これは👍室内に拡がるかほり
11:37はシトラス

撹拌はサーキュレーターに変わったのね
これはこれでよいかも

予定どおり、雨にうたれてインフィニティに寝そべる☔
西荻窪の雨雲の下、雨粒に打たれて震えながらもととのふ…
バスタオルで体覆ったら体の芯から熱が出てきて🔥温かくなってきたどーーー

久方ぶりの いしはら のワンタン麺啜って戻るか
仕事モードにならんなあ🍀

支那そば いしはら

ワンタン麺(ミックス)大盛、味玉

いつものに味玉のっけてもらいました😃 安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
72

イサオヤジ

2022.06.05

23回目の訪問

【サウナスキー祭行けない…】

ゴルフ終わって久し振りのホームに
15時意外に混んでない😃
入館してなぜか靴箱のキーがない😆
なぜかなくなった?
受付のお姉様も一緒に探してくれたけどない
諦めて、罰金2,500円かなと…裸になってると
スタッフさんがありましたよーと持ってきてくださる
森乃彩の皆さんは親切だあ✨

ホッとして、ノンビリしたくなったので、スチームに
・熱い🥵10分で蒸されました
水風呂長目作戦で今日は3分にしてみよう
15.6℃心地好し🍀
早朝さんの5分で翔べるよのコメントあったけど3分が限界だ😆

・2、3セット目は、急速蒸し上げタイム
どちらも上段で案外と過ごしやすかった🎵
🈂️室の扉の音がギイギイしてるのが痛々しかったなあ

外のベンチで寝転び🌀🌀
ああこの感じ久し振りかも、あまみしっかり

体育会系のお兄さん達が大挙して混んできたので
退散🏃

残念!サウナスキー祭、仕事で行けん😢
森はいいわあ🍀

続きを読む

  • 水風呂温度 15.6℃
53

イサオヤジ

2022.06.01

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【朔日詣りは笹塚神社⛩️】

早くも6月ついたち😃
地元の氏神さまに詣ろうかと思うも足は笹塚方面に😆

マルシンスパに嵌まってしまった…
今朝は106℃で一昨日から戻っていた

何なんだろう?此処の🈂️室は?
狭いし古ぼけてるし、変なレイアウト😆
上段4人に下段4人に手前に2人
10人入るとサウナーひな祭りかよ🎎

でもねぇ~
いいんだわ🍀
上段は部屋の造りなのか?
ロウリュすると熱波が時間差で直近の天井から降り注いでくる✨
優しくはないけど決して暴力的ではない
笹塚仕様

ここには間違いなく神が居る✨

🈂️室には🔥火の神
ストーブには石の神
茶褐色の地下水水風呂には水の神
そして、空を見ると氣の神が風を運んで来る

90分3セットいただきました🙏
この後、洋食屋マックで旨いもの喰って吉祥寺に事務用品の買い出しだな🍀

マルシンスパ出て空を見上げると日輪が出てる✨
やはり神さまは此処には居る😃

洋食屋マック

海老フライにハンバーグセット

これまた、絶品♪1,200円ライス味噌汁付き

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
64

イサオヤジ

2022.05.30

3回目の訪問

サウナ飯

【100℃差にととのう】

月曜の朝はROOFTOPから…と思ったけど、井の頭線に乗っている😆
明大前で乗り換えて笹塚に🚃💨
10時開店前に着いてスタッフさん達の念入りなお掃除ぶりを拝見した👀
玄関扉ピカピカ✨に拭きあげられてる
今日一日で何人のサウナーがここから入ってくるのだろう😃

さて、90分でしっかり3セットいただきます🍴🙏

1セット目:誰も居ないので、勿論上段で
温度計は116℃指してる🌡️
即滝汗💦🥵いいわあ肌慣らしで7分
落ち着くなあ🍀此処は

茶褐色の水風呂、肌に合うわあ✨
16℃でやさしい温度
3分入ってみると、吐く息が冷たく感じて面白い😆此処は2分30秒~3分がよさそうだ
🈂️室上段との温度差100℃か…

湯船の窓側の椅子を開放された窓側に向けて休憩、外は青空🌤️
🚃の音や下の甲州街道を行き交う車🚗の音を聞きながら脱力する🍀

2セット目から混み出した…
3セット目は、ロウリュ一杯させていただき上段で蒸される🥵
15分蒸されて、極上の水風呂からバルコニーと思ったけど満席なので浴室内でノンビリ

お腹が🈂️室から鳴っている😆
今日は「洋食屋マック」に行ってみるかな
午後の仕事は何とかなるだろう😃

洋食屋マック

生姜焼とハンバーグのセット

お腹一杯になりました✨

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
60

イサオヤジ

2022.05.28

4回目の訪問

サウナ飯

【誕生日を上野の空の下で祝う】

結構な歳を重ねてしまった😆
家族はみんな出掛けて祝ってもらえそうもない😄
こんな時は、、、、上野の聖地でしょ🍀
先週に引き続き「北欧」に12時in
サウナ師匠の息子も今日は仕事でソロに

今週は初の週4回サウナになった🎵
サウニングは健康維持に最適なるも結構体力消耗するからなあ😅
週2じゃ足りない❕週3がベスト✨

12時in🏃
あれ?人が居ない😃
🈂️室入るとサウナーさん4人居て安心した
お二人出た所で1セット目なので7分で出る

うーーーん、水風呂🛀は最高の14℃❄️
凍みるね

トゴールの湯に浸かってノンビリしてるとデッキチェア空いてる😃
フルフラットにして、青空にお日さま🌞と向き合って身体中日光浴タイム
気持ちいい時間が過ぎた✨
これまでの人生に感謝の念が込み上げて来て、なんだか👀から汗💦が出そうに

地方出身者にとって上野や新宿はイカンね
なんか田舎から出てきた頃の昔に時間が戻って切なくなる💧
苦労はあったけど、それ以上のオモロイこともあった

顔がヒリヒリしてきたので、2~5セットをテキパキと愉しむ
2セット目からは内湯のトゴールの湯寄りの椅子💺で外の風を浴びなからととのう🌀

4セット目に、ロウリュさせていただく
「サウナの神さまに一杯、歳を重ねた自分に一杯、そしてここに集う皆さんに一杯」
ジュッバッッ…バッバッバ…🥵
またも指先火傷した学習能力なし😱
熱波に溢れ返った🈂️室で最高のセット🍀

生ビールに普通に美味しいカレーをいただき、アメ横で一杯やって帰ろうかな
ありがとう北欧🇫🇮

生ビールに北欧カレー

普通に美味しいカレー これでいいのだ✨

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃
63

イサオヤジ

2022.05.26

1回目の訪問

【素敵なアロマ漂う館】

都心での午前中仕事を終えて、次は夕方の新宿での仕事までタップリの時間😃
5時間どうする⁉️
新宿末廣亭のメニュー見るけど今一の内容😆

ついでになってはいけないけれど、義父母の墓参りに新宿二丁目のお寺に、合掌
良さげな定食屋さんで少し並んで「銀ダラ焼き定食」を食する、旨し🍀又来よう

サウイキで調べると「新宿区役所前」「テルマー湯」かだな…どちらもお初
テルマー湯にしてみるか😃

伊勢丹の某売り場で働いていた若手の頃を懐かしみながら花園神社⛩️からゴールデン街を横目に🚶‍♂️
ほーーー、綺麗な施設だなあ✨
無料入会を勧められてスマホで手続き、少し安くなるようだ😃

入館した途端にアロマの香りがうっすら漂う
エレガントやん🍀
先週Amazon primeで暇潰しに観た「新宿スワン」が潜在的に残ってて今日歌舞伎町に来たのかも😆

🈂️室天井高く、中段と下段の座席面ゆったりで前のサウナーと距離が取れて良いわあ✨
MLの雑色「たかの湯」だと足が前のサウナーの背中にあたりそうだもんね😓密~
※たかの湯行きたくなった🎵

94℃の割には適度な湿度もありそう
即滝汗💦🥵此処は🈂️室が好きだな

水風呂は、16℃指してる
充分冷えてて❄️心地よし🍀
唐辛子🌶️と備長炭が沈んでる
微かな塩素臭があるけど許容内かな

露天スペース奥の「神代の湯」だったかな?温泉掛け流し寝転んで入浴できるスペース、神✨
少し寝落ちしてしまった_-)))

スチームも1セットいただき、計5セット堪能😃
まだまだ🈂️室に🏃の気持ち押さえて、仕事に備えてB2Fの休憩スペースで資料確認
このスペースもゆったりで佳いわあ❤️

ここが歌舞伎町だと忘れてしまった
さて、歩いて新宿西口でお仕事だ

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
62

イサオヤジ

2022.05.25

3回目の訪問

水曜サ活

【草加の空の下で】

今日は休養日と決め込み久し振りのSKCに🚗
水曜が空いてるかと思ったけど10時台はまだチェックイン列があるんだ😓

誕生日月サービスで本日は1,500円がフリー🙌

今日の狙いは、効仙薬湯とスーパージェットバス
このところ首廻りのコリを昨晩、解してもらったのでそのコリ返しを癒すこと😃

薬湯、シミルネ~あそこも心も沁みます✨
スーパージェットなかなか空かないので、🈂️室に🏃
ノーマルなのにこんなに熱かったかしら⁉️
まずは奥の下段で肌慣らし

水風呂はいつものように冷え冷え❄️で心地よし🍀
ベンチで日光浴も兼ねてノンビリ
草加の空は、☁️のあいまにお日さま🌤️サンサンありがとSUN🌞

頭の中で山下達郎の「高気圧線ガール」が流れる♪
帰りの🚗の中で鳴らして走ろう😃

3セットいただき、お昼ごはんに
愉しげなおじいとおばあのグループ
地元の仲間達なのだろうなあ
皆さんお元気でステキ✨
ここは草加なのになぜか九州のオフクロやオヤジ達を思い起こしてしまった
何だかホンワカした気持ちになって、ビールにチュルチュルワンタンツマミにしてポークカレーを食する😃
お腹膨らんだ🎵

少し休んで、2セットしてスーパージェットバス空いてたので数回腰と肩甲骨廻りを直撃〰️💣💥させて刺激を与える
締めに効仙薬湯♨️に浸かり、効能書きを読んでみる👀、よう分からんが凄いんでしょう😆

これで、首廻りの悪霊からの憑かれも徐れたら嬉しいけどなあ😱

本日は無料で入らせていただいたので、普段しないガチャを三回してみた
巾着袋とシール2枚、喜んでいいのか残念がった方がいいのかわからないイサオヤジでした😆

遠いけどまた来ようっと

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
73

イサオヤジ

2022.05.23

11回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【お日さまと友だちのROOFTOP】

朝から晴天🌞
週はじめのROOFTOP、お久しぶり😆
お昼は いしはら のワンタン麺だな🍀

家を9時00分に出ても9時30分入館🏃
近くて助かる

洗髪&シャワーするとアロマタイム
下の段でホワイトフォレストをいただく
🈂️室94℃もすぐに滝汗💦、ステキ
団扇アウフはなくなったのね😅
適度に蒸されてお外へ☀️

しっかり12℃の水風呂は冷たくて心地よし
1分浸かって→15℃に移動して1分
このパターンありだな😉

今朝は日光浴タイムにしよう
フルフラットに寝そべってお日さま🌞をタップリいただく✨
意識が遠のく、電車の音、パトカーの音、機械音がするのは知っている…(-.-)Zzz
タップリ寝たのに目が開かなくなりそう

2時間でゆったりの4セットをいただき出る

角の八百屋さんのバナナ🍌が気になり買ってしまった😆170円1房4本
楽しみです🍀

お楽しみの いしはら でワンタン麺ミックス大盛をいただく、1,450円 
ROOFTOP朝割2時間1,480円とほぼおんなじだ

さて、昼からはチャキチャキ仕事出来るかはわからない😆

支那そば いしはら

ワンタン麺(ミックス)大盛

大盛で1,450円 ROOFTOP朝割2時間1,480円とほぼ同じ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
65

イサオヤジ

2022.05.21

3回目の訪問

サウナ飯

【上野に住みたい】

タイガースサヨナラ👋負けにまたもやフテ寝の昨晩_-)))
精神状態調える為にも聖地で浄めましょう✨

サウナ師匠の息子と13時in
思ったよりも空いてる😃

軽く食べて呑んできたので無理せずノンビリペースでの3セット
・6分、8分、10分
しっかり熱くて最高ですね🍀
皆さん、率先してロウリュしてくださり蒸されます🥵

水風呂は13℃と冷え冷え❄️で最高です🎵

露天スペースでゆっくり休む✨
デッキチェアに寝そべって上を見上げると、曇り空☁️と一体化していく…

息子に合図して、ラストセットして呑もうと👍

リモコン失礼して阪神巨人戦📺に代える🙏
ロウリュがあり🥵熱い、気持ちいい
出たいけど、タイガースチャンス❗
出れない、早く打て~
打ったあ~、🈂️室を出たあ~🏃
限界最高の15分でした
🌀🌀🌀
レストランで阪神巨人戦に代えて息子とノンビリ🍺
タイガースも何とか逃げきりかな😆

佳き日かな🍀上野に住みたい🎵

魚草

イクラ丼(700円)

イクラたっぷりで神飯🍚

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
54

イサオヤジ

2022.05.18

22回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【露天スペースがよい季節】

昨晩の神宮球場、応援届かずサヨナラ👋負けしたタイガース🐅
ふて寝して起きるもヤル気なし
だけどお日様🌞はピカピカ✨

メール確認して、急ぎの案件はなさそう😃
無理やりのサウナチャンス❗

久し振りのホーム「森乃彩」
なんと今月初めてでした😆

掛け湯して洗髪してると🚨パトランプ回りだしたぞ
パブロフオヤジは、吸い込まれるように🈂️室🏃

空いてる4~5人😱これはマズイぞ

1セット目:中段で様子みて、ダラダラロウリュが終わる。→来ました爆風🔥🔥🔥

脚が足先が指先が焼ける😓
痛いのか?熱いのか?気持ちいいのか?
分からなくなってきて焼け糞で上段に移動⤴️

💩も焼けるからヤケクソかあ🤭
昨晩の己の応援足りなさを反省して焼かれる🔥
気がつくとソロになっとるやんか😱
麻痺して熱さがトンだ頃に爆風🔥終了

水風呂が心地好いです❄️14.9℃ありがとう❤️
2分冷やされ、露天スペースに

🌞サンサン、ありがとSUN🌞
空いてるインフィニティ💺で🌀🌀
1セット目から大トトノイ✨

森は🌳雨上がりなのか緑豊かに彩に輝いている
ウグイスも鳴いている🎵
ここはヘブンなのか🍀

暫し、空気と一体化して長い日光浴をする

あと、数セットして
お庭でビール🍺と冷奴いただきました
このお庭もいい時期になりましたね🍀

森乃彩は露天スペースが宝物ですね

休憩したら2階で読書📖👓タイムにします

生ビールに冷奴でとりあえず♪

お庭がよい季節ですね🍀

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,92℃
  • 水風呂温度 14.9℃
63

イサオヤジ

2022.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

【水の塊に包まれて飛ぶ】

先週に引き続き朝のマルシンスパ
本日も雨☔の東京
2回目の訪問で要領掴んだぞ😉

靴箱は先週と同じ13番にて

丁度🈂️室4~7人で回るエエ感じ😃
さあ!充実の3セットに向かうぞ~✴️

1セット目:
上段空いてるので上段真ん中に着座
いやぁ~ナンなんでしょ、この温度と湿度のバランス❔
振り向いて温度計🌡️観ると100℃ジャスト
佳きかな~
滝汗💦ありがとうございます10分⌛

まってました茶褐色の地下水🚰
水風呂は2分がよいと👍

湯船側の窓側のモタレ椅子💺で風を浴びてノンビリさん

2セット目:
上段空いてる🎵
此処は
上段/熱っちち、下段/ほどほど、入口側/20分寝てられる体調調え用 ですね🍀
常連さまっポイおじ様(自分と変わらぬお年かも?)にお断りしてロウリュ一杯

ジュアッアアア~
時間差攻撃で熱波到来🔥🔥🔥
素敵
15分

水風呂で奇跡が😃
浴槽の中の細い段差に腰掛けて暫し目を瞑って静止する…やがて、茶褐色の大きな水の塊に包まれて天空を浮遊する感覚に😱
☁️天空のアジトの意味を納得した🧘‍♂️

外気浴に🏃
誰もいらっしゃらないので、失礼してベンチで横たわる
🌀🌀🌀~、この感覚忘れてたなあ、いつ振りの大トトノイ✨だろ

☔の東京を眺めながら、多幸感に包まれる

❄️寒さに我に帰る
満足で出てもよいがあと1セット出来そう

3セット目:
混んできた
下段に着座
上段真ん中空いたので移動
皆さんにロウリュ失礼と🎵
「勿論」の御返答アザっす🙆
クゥ~時間差熱波いいですね
居心地佳すぎる、住みたい

出ようかと思ったところに満席になり、動けず
ロウリュ決められて、サイコーの🔥🔥🔥
🥵熱い、気持ちよい、身体中の水分が抜ける
これぞ、デトックス❗

2セット過去最高の大トトノイに感謝して出ます🏃
90分1,530円PayPayで支払って
次回は夜🌃の景色を観に来よう

キッチン ロビン

ナポリタン&ハンバーグ 890円

お腹一杯になれる✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
62