2021.08.20 登録
[ 北海道 ]
(自分のメモ)
#サウナ
ウレタンマット上に個別のビートバンを敷くタイプ😀独特のニオイがしたわ😅
ちょうどいい暖かさ😀
最上段の座面の幅が狭い😅
めちゃめちゃ混んでた😅
#水風呂
ちょっとぬるめ😅なので3~4人ぐらい常時入ってる感じ😅
#休憩スペース
露天にととのいイスが6個ぐらいあって、サウナのとなりに旧スチームサウナスペースで休める😀
ドライヤー無料😀
今日は新規開拓😁
駐車場から混雑していて停められるところ探すまで時間がかかったわ😅
(結構みんな贅沢にスペース取って停めてる感じ😑)
いつも行く江別たまゆらより何故か200円高い🤔岩盤浴があって24時間営業だからかな?🤔設備は普通のスーパー銭湯レベル😅
[ 北海道 ]
(自分のメモ)
#サウナ
セルフロウリュできる😀
ちょうどいい暖かさ😀
テレビが壊れていたけど、静かで逆によかった😅
#水風呂
コッテリとした冷泉の水風呂😀
冷たさも含め自分的に超高評価😍
#休憩スペース
露天風呂に寝っ転がれるイスがある😀
今日は天気悪かったけど、晴れの日は星がキレイなんだろうな😃
新年初サウナ😁久々の新規開拓😁
少し値段が高めだけど前日にじゃらん日帰りプランを予約した😀
風呂あがりはダラダラマンガ読んだり無料でコーヒーや果物が入ったデトックスウォーターが飲み放題😁
(久々にスラムダンク読んだわ😁)
休日ってこともあるのか、小さな子供や団体行動マンがたくさんいたわ😅
[ 北海道 ]
(自分のメモ)
#サウナ
大正義フィンランド式😁
セルフロウリュ出来る😁
暖かさも湿度も雰囲気もグッド😉👍️✨
屋外でテレビもなく軽く音楽が流れてる感じなので、集中して入れる😀
#水風呂
屋外で唯一の源泉かけ流し😀
降りしきる雪の中だったけど冷たすぎずに心地よく入ってられる😌
#休憩スペース
屋外で充分に数のととのいイス😌
ココチええ😌
久々の来訪😀
冬に来たのは初めてだけど、サウナと水風呂がちょうどいい加減だから気温が低くても心地よく過ごせる😀
昼過ぎに入ったときはサ室は空いてたけど、夕方になると大混雑で並んでいたわ😅
若い子達の団体が多いね😅
水風呂以外は循環塩素消毒温泉なのが残念だけど重曹でぬるぬるな感じ😀
ここの帰りは岩見沢駅前の三船でやきとりを買って帰るのがいつものルーチン😋
でも電話したら年内分のテイクアウト終了だったわ😢😢
[ 北海道 ]
夜勤明けで、クリスマスなので、自分へのクリスマスプレゼントでおっさんのパラダイスのニコーリフレへGO😁
会員証忘れる失態をおかしたが、結局七時間ぐらい滞在して、3回ロウリュに参加て、がっつりととのった😁
あと、スチームサウナも人がいないことをいいことに30分ぐらい寝っ転がって気持ち良く汗かけた😀
いいクリスマスイブになりました😀
歩いた距離 2km
[ 北海道 ]
この2ヶ月で3回目の来訪😀
すっかりお気に入りになってしまった😀
サウナもいいし、外の水風呂、外気浴スペースもいい感じでモール温泉もサイコー😍💓💓
コスパ最高の施設ですわ😌
[ 北海道 ]
すごい雪だったけど、どうしてもサウナ行きたくて、近所の蔵の湯へ…
こんなに大雪だからわざわざ風呂に行くヤツなんて居ないと思いきや、まさか安定のサウナ劇混み😅😅
でも降りしきる雪の中の外気浴はよかったなぁ😌😌
[ 北海道 ]
(自分のメモ)
#サウナ
高温と低温があった😀
高温はちょうどいい感じ😀せっかく音楽が流れてるのにテレビの音がガンガン響いてた😅
低温は静かでいい感じだけど20分近く入っていてもカラダが暖まらなかった😅
#水風呂
ちょうどいい冷たさ😀羽衣ができる感じがいい👍️
#休憩スペース
ととのいイスはないけど露天にベンチがあった😀外気が気持ちいいね😀
施設の中に休憩スペースがたくさんあってゆっくり休めたけど、フリーWi-Fiがあったらよかったのに🤔
初めての来訪😀11時50分に来たら早割で1600円😁
浴室に入ったら、湯気で回りが見えにくい😅
お風呂も広々で露天風呂の雰囲気もいい感じだったわ😌
歩いた距離 3km
[ 北海道 ]
(自分のメモ)
#サウナ
清潔感のあるサウナ😀
温度計の温度90℃より暑く感じた😅
テレビ無しで、クラッシックみたいなのがかかっていて集中して入れる
#水風呂
結構冷たいね😅長くは入れないけど爽快😀
#休憩スペース
露天風呂にととのいイスが😀この時期露天風呂のととのいイスに座ると床が冷たいことが多いけど、ここはかけ流しの温泉で暖かい😁😁
あと、前にスチームサウナがあったと思われる感じのベンチがあって寝れるのもいい👍
ドライヤー無料。
久々に来訪。来た当時は北村温泉ホテルと村営の温泉(こっちが今の施設)2つあって、露天風呂はなかったけど、かけ流しがハンパない北村温泉ホテルの方が好きだった😅(昼間からカラオケがうるさかったけど😁)
何年かして村営の温泉に統合されてガックリした記憶が…😅
でも久々に来てみて、キレイな施設になってるし、しっかりかけ流しだし、サウナも水風呂もいい感じのステキな施設だったわ😌
[ 北海道 ]
(自分のメモ)
#サウナ
キレイなサ室😀静かでいい👍
温度は低めでロウリュやってもあつくなりすぎない😀だから長く入ってられる😀
#水風呂
広いけどもう少し冷たい方が好きかな😅
#休憩スペース
ととのいイスがたくさんある😀
出てから個室のととのいスペースあり🐜
ぬるい風呂もいいね👍️
夜勤明けで開店と同時に入って、ランチと飲み物の2200円のセットにした😀
みんなサウナでお風呂に入っている人がほとんどいない😅
ドライヤーやヘアートニックはあるけど、ブラシと化粧水が無い😢
歩いた距離 1.5km
[ 北海道 ]
(自分のメモ)
#サウナ
外にあるフィンランド風😀
セルフロウリュもできる😀
熱すぎず長く入ってられる😀
サウナマット(タオル)使い放題で、出るときにみんな汗を拭いてから出るなど客マナーがいい😮
#水風呂
ちょうどいい温度だけど、ほぼ一人用😅
#休憩スペース
外にととのいイスとベンチ有り。雪が降りしきる中の外気浴サイコー😍💓💓
ニセコの日帰り温泉はだいたい入ってるけどここは初めて来た😅
(ニセコまで来て源泉かけ流しじゃないなんて…て思ってた😅)
だけど、サウナはすごいレベル高いね😮サウナためにわざわざ行ってもいいレベル😀
(お客さんのほとんどがサウナ目的なんじゃいかってぐらいサウナが混んでた😮)
[ 北海道 ]
#サウナ
いい感じ😀混んでた😮
#水風呂
広い😀3人ゆったり入れる😀
ちょうどいい冷たさ
#休憩スペース
サウナ横に小さいベンチがあった😀
ととのいイスとかがあればいいな🤔
出張で函館に来て再訪😀
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。