2019.07.18 登録
[ 鹿児島県 ]
ニューニシノを早朝に堪能した後、鹿児島の街から霧島へと移動し、こちらのホテルへ。
ホテルで一泊後の早朝に朝焼けを見ようと温泉に行ったところ、サウナを思いがけず見つけ、とりあえず1セット。
霧島は温泉メインなのでサウナは気張らなさがあったが、それで良い。
思いがけないサウナとの出会いがあったことに感謝である。
[ 鹿児島県 ]
九州の名サウナで未だいけてなかったニューニシノへ早朝にチェックイン。
館内は年季が入っており、古き良きサウナの風格を感じる。
サウナ室内は緑のライトが個性を表現しつつも、スタンダードな熱さである。
時間の関係上ロウリュウはお預けだったが、ロウリュウ時はかなり化けそうな気がした。
備長炭温泉蒸気サウナは湯らっくすの大噴火大阿蘇瞑想サウナを彷彿とさせる。こちらも程よい温度で良い。
水風呂は思いの外キンキンで心地よく、ととのい椅子が少なすぎる難点はあるが、外の休憩スペースが近いので体を吹き上げそちらでととのうことも可能。
鹿児島が誇る名サウナを朝っぱらから堪能できた良き一日であった。
[ 大阪府 ]
前回関西に行った時、時間の関係で行けなかった大東洋へ。
館内はシンプルと言えばシンプルなカプセルホテルサウナ。
ロッキーサウナは湿度がベストでオートロウリュも頻繁に行われ、発汗が進む。
フィンランドサウナはセルフロウリュするのに席を立ち前の方に行かないといけないという不便さはあったが、悪くはなかった。
外気浴スペースや水風呂も十分にあり全体的に過ごしやすい施設であった。
エンターテイメント性を追求したニュージャパンと古き良きカプセルホテルサウナを楽しめる大東洋とのバランスが良く、大阪は大変素敵な街です。。
[ 京都府 ]
京都二日目は白山湯高辻店へ。
19時代に行ったため、浴室内は人で溢れかえっていた。
サウナではなんとか上段に座ったが、115℃の室内で発汗がかなり進む。
水風呂も天然水、15℃の心地よいもの。
落差100℃で銭湯では珍しく外気浴スペースもあり文句なし。
盛り上がりを見せる京都の銭湯文化を代表する白山湯に満を持して行けてよかった。
[ 京都府 ]
1年ぶりに梅湯へ。
サ道の舞台として放送直前ということで混んでいると思ったが、それほどでもなく安心。
男性は1時間程度の利用制限があったが、1時間で十分だった。
vouでget湯!のイベントに行ってきたこともあって、久々の銭湯だったが銭湯文化はやはり素晴らしいなと思わされるのであった。