入れ替え頻度:週に一回 月曜日
温度 88 度
収容人数: 20 人
温度 70 度
収容人数: - 人
温度 60 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 15席 ベンチ: 15席 ベンチ: 15席 ベンチ: 15席 ベンチ: 15席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
温度 80 度
収容人数: 20 人
温度 74 度
収容人数: - 人
隔週で塩サウナを利用できます
温度 75 度
収容人数: - 人
隔週でミストサウナを利用できます
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ロッカー室にタオルの自販機あり(1枚1500円)ふくの湯ロゴ入り。 イオンウォーターは受付横にて販売。 ドライヤーは5つ。鏡は大きめが2面(椅子が3つと2つ)
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
1件 |
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
1件 |
1件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
『春日エリアの熱いスパ銭でいただく十割そば』
実は今回で福岡県内のふくの湯4店舗制覇しました!
ということで最後に訪れた春日店は系列の他店舗を振り返りながら愛でたいと思います。
最寄り駅は新幹線側の線路で一駅進んだ博多南駅。
その近くで仕事が終わり、ついに訪れた春日店のサウナチャンス!
館内に入ると、あれ?ここ早良店だっけ?と思ってしまうほど早良店にそっくりな造り。
身を清めて浴場散策。
内湯は各種バイブラに座り湯、檜風呂の変わり湯はりんご生姜の湯、露天には洞窟風呂にぬるめの炭酸泉とあまりにも早良店とそっくり!
ですが、ふくの湯らしいラインナップの湯に浸かって仕事の疲れを癒す♪
湯通しを終えたらサウナへ。
メインサウナに入る前にちょっとばかりミストサウナに入ってみる。
コの字にととのいイスが多く並び、その上部からはミストで身体がビショビショになるほど絶えず噴射!
低温ながらも大量のミストで湿度が高くなっているのでついつい長居してしまう1セット目となりました!
2、3セット目はメインのスタジアムサウナへ。
4段座面の広々とした90°Cの遠赤外線サウナ。
IOMIXの高性能マットに座ってテレビを見ながら汗をダラダラかく…
早良店とそっくりやないか!※早良店の投稿参照
と心の中でツッコミを入れるが、体感は早良店より熱い!
湿度がやや高めなところにストーブの熱圧があるのが関係しているよう。
上段が埋まって座れなければ、ストーブ近くに座って熱圧で温まればいいやと納得してしまう。
ストーブといえば花畑店のイズネスの印象だが、熱いセッティングでご愛嬌!
サ室を出たら水風呂。
深さ90cmあり、壁伝えに上部から掛け流し。
温度も体感17°Cとこちらも早良店と一緒!
グルシンの新宮店ほどキンキンではないが、しっかり冷えていればそれでよし!
休憩は露天エリアのととのいイスに座って外気浴!
新宮店や花畑店みたくリクライニングデッキチェアがなくとも、イスの数がたくさんあってととのい難民の心配一切なし!
そして春日店の素晴らしいところは早良店同様、露天にテレビがなくととのいに集中できる環境があることだ…
春日店の静かな環境下で、ととのった〜!
サ飯は館内のお食事処で鉄板のビールとふくの湯特製唐揚げ、そして二八そば…ではなく十割そば!?
なんと春日店のみ豊後高田の本格十割そばがいただけるのだ!
今回も平日限定の1300円で入浴とご飯がセットになったお得なプランで入りましたが、十割そばの香りを楽しみながら〆る充実感はここだけですね!
結論、ふくの湯の良さに違いなし!




今日はふくの湯春日店に14時頃に訪問しました。午前中は仕事が残っていて残務処理で仕事、今日は天ぷら(月の湯でサウナ後に天ぷらひらおでまったり)したかったが、仕事場から緊急で連絡が有るかもしれないとのことで断念(泣)最近は休みの日は昼から酒飲んで、昼寝して、寝すぎて腰が痛かったりとあまり運動していなかったので、呼び出しに対応出来る様に近場で自転車(時折押して歩て)にて散策、今日は呼び出しが有るかもとサウナは諦めていましたが、どうやら呼び出しは無さそうな感じだったので、サウナは諦めていたので手ぶらでしたが、店の前を通ると行きたくなり急遽訪問しました、入浴料750円、貸しタオル100円(回数券じゃないと地味に高いなぁ)と思いながらもせっかくのサウナチャンスを逃さずいきました
サウナ8分×3
水風呂1分×3
休憩5分×2
今日は男性がミストサウナの方でした、浴室はあまり人はおらず、時期的に子供や若い方が多いかなぁと思いつつもお年寄りばかりで浴室は、あまり騒がしくなかったです、ゆっくりお湯に浸かりたい気持ちはあるものの、仕事場からの呼び出しが気になるため、先ずは身体を清めて、白湯に3~5分(炭酸泉は人が多くて常に5人位入ってました)そしてすぐにサウナへ、サ室は満員御礼常に10人以上、入れ替わりも激しく常に人が行ったりきたり、人の出入りは激しいものの、サ室はあまり温度が下がることもなくしっかりアツアツ、サウナ後の水風呂も満員御礼で常に3人以上(みんなどれだけサウナ好きなんだよ(笑)と思うほどサウナは混雑してました)、しかし外の休憩スペースの椅子はガラガラという不思議な状態でした。時期的に若い方もちらほらいましたが若い方はマナー良く黙々と入っている、逆に常連なのか年寄りの方がサ室内でずっとしゃべってる(常連同士の挨拶程度なら良いけどその後の世間話はどうかと思う…)、浴室にはこの時期ならではの子どもが一組(時折話してたけどうるさいほどではなかった)さくっと3セットこなして最後は休憩無しで素早く退散しました。3時半頃に帰る頃には、小学生位の集団がぞろぞろときてました(皆で遊んだ後、ひとっ風呂浴びるつもりなんだろうなぁ、気持ちいいだろうけど、騒がしそうだしかち合わなくて良かったです…)サ室の温度計が壊れてるのか取り外してあった為、サ室の温度は正確にはわからないすが、90℃以上はある時思います(出入りは多いがストーブが強力なのか出入りのわりに温度低下はは感じないです)水風呂も深めで(公表では90センチ)人が多いにも関わらず17℃位はキープしてる感じでした。
花畑みたいにオートロウリュウが無いかわりに、ガッツリ熱目でしっかりととのいました。
歩いた距離 3km
本格的なサ活に向けて今回はココに挑戦。
9時の開店と同時に入ろうと思って行ったら、すでに駐車場には車が多い。
入口にも並んでいる高齢女性が。
車で待ってたら電話が鳴って、会話を終えたらすでに開店している。出遅れた。
スーパー銭湯なだけあって、靴箱も休憩室も広々。
風呂に入らずとも食事や休憩だけで入れそうな感じ。
通常750円の入浴料だが、福岡のふくの湯であれば使える特別回数券(5000円で10枚)を購入。
受付でくつロッカーと脱衣所ロッカーのカギを交換。
脱衣所もロッカーも使いやすい広さ。
浴場に入って、まずは体を清める。
そんなに出遅れていないはずだが、洗い場にも湯船にも人がいない。
ちょっと体を温めて、サウナに向かう。
まずはスタジアムサウナ。広いのに熱い。
そして人が多い。みんなサウナに入ってたのか。
入口が3段目にあって、よくある下段からあがってくるタイプではない。
4段あって、下の2段は広く、つめて8人座れる。
上の2段は通路もあるので狭く、6人ほど座れる。
みんな密にならないよう間隔をあけているから下の2段は6人、上の2段は4人という感じだったかな。
いわゆるサウナって感じで、すぐに汗が噴き出てくる。
下から2段目に入ったが、昔より目が悪くなって12分計が読み取れない。
昔の間隔で8分ほどたったころに出る。
次に水風呂。そんなに広さはない。
みんな体にかけるだけで、つかる人が少ない。
冷たさはそんなに感じないが、塩素のにおいが結構する。
長くつかると塩素のにおいが体に残るから入る人が少ないのか。
次に塩サウナ。
プラスチックイスが左右に3つと4つ並んでいる。
温度は低く、いつまでも入っていられそうな感じ。
つぼが二つ並んでいて、左に水、右が塩。
まずは自分が座りたいところのイスに水をかけて、タオルを背もたれにかけて陣取る。次の塩を体にまんべんなくすりこむ。
当然だが、傷口があるとしみる。この日は右すねに切り傷があってここにしみた。
塩をすりこんだら、足元の塩を水で流してイスに座る。
汗がじんわりでてきて、塩を溶かしていくのが心地よい。
おでこと頭にも塩をぬったが、汗で目に入ると痛い。
タオルで汗をこまめにふく。
だからタオルをみんな、背もたれに置いているのか。
10分ちょっとで水風呂へ。
そのあと、露天にあるととのいイスで休憩。
偶然イスがあいていたが、人が増えているのがわかる。
最後をスタジアムサウナでしめるつもりが、どうしても塩サウナがここちよく4セット目塩サウナでしめた。
男
-
72℃,92℃
基本情報
施設名 | ふくの湯 春日店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 福岡県 春日市 下白水南1-147 |
アクセス | 寺田池バス停下車 徒歩3分 |
駐車場 | 180台 無料 |
TEL | 092-915-1126 |
HP | http://www.fukunoyu.com/kasuga/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜翌03:00
火曜日 09:00〜翌03:00 水曜日 09:00〜翌03:00 木曜日 09:00〜翌03:00 金曜日 09:00〜翌03:00 土曜日 09:00〜翌03:00 日曜日 09:00〜翌03:00 |
料金 |
平日
大人 780円 3歳~小学生迄 380円 休日 大人 780円 3歳~小学生迄 380円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





- 2018.08.17 10:56 ミディアム・ザ・翔くん
- 2018.11.05 21:57 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.01.21 22:46 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.01.21 22:49 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.02.20 04:50 かゆ
- 2019.05.13 18:52 さやしぃ
- 2019.07.17 11:24 沢霧千歳
- 2020.03.25 15:51 ぷりか
- 2020.04.16 19:31 よっぴ
- 2022.08.27 10:03 みりん
- 2022.10.04 13:49 きびなご
- 2022.11.03 21:36 実藤~さね~秀文
- 2022.11.03 21:38 実藤~さね~秀文
- 2022.11.03 22:10 実藤~さね~秀文
- 2023.02.04 01:05 MURA-KAMI
- 2023.02.25 08:48 ヨギスイ
- 2023.03.05 10:05 みりん
- 2023.03.05 10:13 みりん
- 2023.03.05 10:13 みりん
- 2023.03.05 10:14 みりん
- 2023.03.05 10:15 みりん