絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分→1分→40秒
休憩:8分分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:168BPM
ついに来たスパメッツァ‼️
ラウワンの大きさもあるスーパー銭湯。
高濃度炭酸泉がメインで電気風呂、バイブラのエステ風呂薬湯もある。そして水風呂が通常の水風呂とメッツァ冷水風呂という8℃のグルシン水風呂!
まずは身体を清めてドラゴンサウナへ…
4段×9席で合計36人収容可能。
毎時10分になると5機あるストーブの内1機にオートロウリュが来る…これがなかなか肌にピリつく🎵そして毎時0分になると5機すべてにロウリュウが来るドラゴンロウリュウを喰らえる✨
そして3セット目に20:55に入室。3段目に1席空いてた!そしてすぐ満席御礼。21:00ストーブに明かりが着く。燃えよドラゴンのテーマソングが流れる。物凄い勢いで5機すべてにオートロウリュが噴く‼️
息できない‼️火傷寸前‼️10秒もしない内に12人退席😇😇😇😇俺はなんとか耐えることが出来たが、あまりにも危険…初心者は控えることお勧め。
翌日朝にも入ろうと思っていたので3セットでお開き。
ちなみに土曜日なので半端ない人でした。
入浴料1000円と高いがとりあえず満足!

ガーリックペッパーライス

底焦げ付くので常にかき混ぜないといけないね…

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.8℃
3
MITO SAUNA KOTO

[ 茨城県 ]

サウナ:5分 × 3→6分
水風呂:1分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット
初のプライベートサウナ‼️
水戸の中心街にあるビルの中にあると言う。調べないとどこにあるかわからない感じなので事前に下調べした方がいい。
3階にシャワーと着替え兼くつろぎスペース、屋上にサウナとルーフトップに水風呂とととのいスペース。
シャワーで身体を清めていざサ室へ。やはり新しいせいか檜の香りがスゴい🎵
ストーブはMISA製、ロウリュウはラドル一杯で肌がピリつく✨5分でルーフトップへ。5秒で水風呂IN!いい感じに冷えてます。
そして休憩…新しく付けたらしいサンシェードが活躍!気温35℃でもサンシェードのお陰で素晴らしくととのいました‼️
眼下では茨城ロボッツのジュニア達が頑張ってました🎵
夕方のととのいスペースも気になるところ

麺屋 むじゃき

味玉むじゃきそば

濃厚の鶏スープに魚介が効いてました🎵

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ジャンボ@秋田サウナニキ

2022.06.17

38回目の訪問

サウナ:4分→5分→5分→5分
水風呂:1分 × 4
休憩:8~9分 × 4
合計:4セット
昨日
朝ウナ7時半頃IN
もちろん人は少なく92℃のストロングだったがいつもより強い感じ💪
ヒリつく肌にオートロウリュが追い討ち!
5分が限界でぶっ飛びました🤪
サウ仲間もヒーヒー言ってました😇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
38
秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

サウナ:7分→9分
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
午後イチから2セットキメる‼️
平日のプラザは実は混んでいないことを知っている…
常に上段ストーブ前をキープできたことに感謝💪
腹減ったんでその場でランチ

陶板焼きのかつ煮定食

ご飯大盛頼んだのに少なすぎだよ😇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
34

ジャンボ@秋田サウナニキ

2022.06.11

2回目の訪問

サウナ:5分→8分→9分→10分
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
最大心拍数:156BPM
キャンプを兼ねてIN。
3回目の訪問だけどこの時期の水風呂は結構いい具合🎵
キャンプ地でオロポは格別でした‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
28
船沢温泉

[ 秋田県 ]

サウナ:7分→9分→9分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:160BPM
新規開拓!
民宿の佇まい。
学生時代の部活の合宿を思い出す感じ…
サ室は遠赤外線のガスヒーター。なめていたけど湿度がシッカリしていてちゃんと整った🎵
外気浴がないため残念…ちょいと脱衣所浴しました。

もと

味噌大

久しぶりに訪問

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
31

サウナ:6分→8分→8分
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
シゴオワにIN
意外と人はいない感じしたがわけーサウナーが蔓延っててちょい舌打ち気分…
何とか水風呂と休憩は避けれたがうるさくてかなわない…

油淋鶏定食

これしかない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ジャンボ@秋田サウナニキ

2022.05.23

36回目の訪問

サウナ:5分→7分→9分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:158BPM
朝ウナ職場のサウ仲間とIN
温度が92℃と高くやはり人もいない!
いい感じにキマりました👌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
38

サウナ:5分→7分→9分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:152BPM
シゴオワ直でIN。
21時スタートで秋田のサウナーがひしめく…
しかしタイミングよく上段がよく空く!
そしてリクライニングもよく空く!
かっぱ亭(食堂)も新メニューが出たので頼んじゃいました🎵
いい感じにキマって9時間寝ちゃいましたね👌

鶏白湯マーラー麺&ライス

濃厚鶏白湯スープと麻辣が効いて最高です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

サウナを教えてほしいと言う友人を連れてIN。
水風呂、ロウリュウ、外気浴まで何もかも教えてキマらせました‼️
サウナビギナーに学校の栖は贅沢だったかな🎵

中華そば 仁平

煮干し中華そば大海苔増し

透き通るスープだけど濃厚な煮干し

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
19
秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

開店とほぼ同時にIN。
半年振りのプラザ!流石に混んでないだろって思っていい感じの混み具合✨
水風呂もちゃんと冷えてる🎵
客の民度もいい‼️
アメニティも充実!
3セット満足しました🎵
ロビーのお冷やお気に入りです❗️

弾岩ラーメン

鶏白湯塩麺増し

濃厚なパイタンスープでした🎵

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

この日は夜にチェックイン。
いい感じにキマりましたので串盛りに何杯かやっつけました🎵

串盛り5点

ビールが進む

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
3

サウナ:5分→6分→7分→7分
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
最大心拍数:156BPM
合計:4セット
清掃前にIN
連休でも清掃前だと混んでなくてタスカル。
最近温度低くなったと思ったけど今日はいつもの92℃‼️
そして何故かサ室の照明が暗い…
いつもの清掃1時間前の減水水風呂だけど変わらずキンキン✨
外気浴したかったがタイミング悪く先客あり…
4セット目の休憩は時間なかったので脱衣所浴でキマらせました👌

自家製麺 5102(こてつ)

燕三条中華そば

背脂スープが最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
25
井戸端サウナ

[ 秋田県 ]

サウナ:5セット
水風呂:味噌樽→味噌樽→成瀬川→不動滝→不動滝
合計:5セット
クラファンの返礼品として満を持して午前2時間キメました♪
まずは自然を体験するため薪割り体験。ガチの薪割りは初めて🔰
その後着替えていざサ室へ。1セット目はスタッフも一緒に中に入りのロウリュウなどの説明しながら汗を流す…
その後は水風呂へGO!!
味噌樽の水風呂はキンキンに冷えてました🎵
頭クラクラなぐらいキマりました。
2セット目はウォーリュウ(壁にロウリュウ)中心でバシャバシャ掛けました💦杉の香りが漂う空間は最高です!
不動滝の水風呂は次元が越えてました‼️
近づくにつれて滝の圧が容赦ない。当然滝壺までは行けないがバイブラと比較にならない水の流れとキンキンの冷え具合は最高でした💪
いずれまた行くことを約束しました❗️

元祖十文字中華そばマルタマ

チャーシュー麺特盛

元祖十文字ラーメンはここ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8℃
29

3時間
7セット
最大心拍数:180BPM
9時からの枠が1つだけ空いてたので地元からぶっ飛ばして来ちゃった♥️
4500円で3時間1人で貸しきれちゃう地元秋田にはないお得感❗️
頭から下まで用意できてるのでレンタルするものは1つもなかった🎵
薪入れ、ロウリュウ、アロマ追加がセルフなのがフィンランド式なので最高です。
途中薪4本入れて水風呂ダッシュして戻ってきたら温度計振り切れてましたwww
130℃とか初めてでロウリュウしたら息できなくなりました😇😇😇
猪苗代湖が水風呂で温度は9℃、ギリグルシンだが風があって浪立ってたせいか汚かった…砂や木屑がまあまあ浮いてたのが唯一の残念でした…
終了後はMINATOYAホテルでお風呂入れるので身体洗いは安心。
湖畔の浪音で休憩は最高に整いました‼️
機会があればまた来たいです✨

麺や・山の駅食堂

山塩肉そばTPネギ味玉

味は良かったんだけどスープぬるかった…

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 9℃
30

ジャンボ@秋田サウナニキ

2022.04.24

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:156BPM
初訪問のユアシス❗️
雄和大正寺のスーパー銭湯
THE昭和なドライサウナ。中段約4~5人、上段は2人が限度。95℃キープでいい感じ👍
水風呂は最高に冷えてて恐らく9~10℃。
ギリグルシンのキンキンの水風呂はキマりましたね👌
水風呂の浴槽だけ昭和中期的な造りなのは何故か…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
30

サウナ:8分→10分→10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:159BPM
仕事終わりにIN!
人結構多め。地元スポーツの方々で溢れてた…
サウナの温度が低くなってたけどその分湿度高くなってたからよかった🎵
この日も安定の水風呂カットマンが1人いましたね…俺が監視員なら笛吹いて止まらせてホースで水かけると思う…
なんやかんやでいい感じにキマりました💪

鶏ハラミ鉄板焼定食

初めて食べたけどやはり油淋鶏がNo.1だなと思いました🎵

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
22

サウナ:5分→8分→8分
水風呂:1分 × 3
休憩:6~7分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:162BPM
今日は清掃後にIN!
人も少なく平和なユーランドだったが3セット終了後…
サ室入口右横で身体拭いてたらKSジジイがサ室ドア180度全力オープンさせて俺の汚いケツにヒット💢おもいっきり暴言吐きましたが耳悪いのかノーリアクション…
多分これを見てるほとんどの皆様は「そこに立つお前が悪い‼️」で一刀両断すると思いますけど、そもそもサ室ドアって勢いよく開ける必要ある?って生まれたとき(?)から思ってましたがどうなんですか?

初代麺屋 とのさき

背脂煮干しそば味噌麺増しTP玉葱

濃厚スープに背脂最高

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
25

サウナ:5分→8分→8分
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:163BPM
やはりお決まりの清掃前IN
92℃キープで人も少なく快適にキメました‼️
外気浴でキメようと思ったけどまだ寒くていつも通り内気浴にしました…

麺屋 とんぼ庵

特製らーめん

ヴマイ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
25

サウナ:6分→9分→9分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
最大心拍数:160BPM
民度が高い金浦温泉でいい感じにキマりました👌
常連さんとサ室で秋田市内の温泉施設について語りました🎵

中華そば 湯の台食堂

小砂川産アオサ白湯そば(限定)

鴨チャーシューが秀逸❗️

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
30