2021.08.08 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
サウナ:12分 × 2
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:4セット
相変わらず湿度高めの心地良い熱さでオートローリュも頂きました。
カラッカラのストロングスタイルではないですが、
じんわりゆっくり蒸されていく優しさいっぱいのセッティングです。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:4セット
久しぶりのアスティルさん。以前来たときはぬるい感じがあった
のですがセッティング変わりましたか?
もともと湿度はかなりある上温度が上がっていい感じの蒸され具合。
オートロウリュのタイミングもぴったりで良いサ活でした。
もちろん水風呂OK。テルマーベットで爆睡、、、、
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
合計:3セット
サウナ初めて、松の湯さん初めてと思しき人が多かった。
かけ湯もせず即サウナ突入、サウナでて汗流さず水風呂、等
無礼講のオンパレードで閉口したサ活。
ある程度メジャーな銭湯サウナであれば注意する人もいて
マナー良くなっていくのをみるにつけ快適度に差がでますね〜
空いてるときは快適だけどサウナ流行りで
いろんな輩が入ってくるとこうなる。
公衆の場なのでルールをわきまえてサウナを楽しみたいですね!
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 X 4
水風呂:1分 × 3
水風呂:3分 × 1
合計:4セット
サ室リニューアルしてから初訪問です。
黄土壁はすごいですね〜玉汗がでる。
左側上段は熱くて良きです。
打たせ湯からの水風呂。
水が流れている所に陣取り瞑想。キンキンで最高でした。
いつもの水風呂サウナの往復でかなりの脱力。
サ室リニューアルはもちろんありがたいですが
カランとか水流弱い寝湯もメンテナンスお願いします。
食事も結構値上がりしてました。。。。
歩いた距離 7km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
合計:4セット
電気風呂:3セット
この寒さには熱湯が必要です。松の湯さんに来ました。
日曜日の朝風呂ならではの銭湯光景。湯気立ち上がる浴室。
やはり銭湯はいいですね〜
今日はサウナというよりも熱湯と電気風呂が良きでした!
男
男
男
男
男
[ 静岡県 ]
フィンランドサウナ:12分 × 3
高温サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 6
休憩:1 (駿河湾の浜風海気浴最高!)
合計:6セット
旅行支援利用で宿泊しました。
施設が広くサウナもお風呂も種類が多い。泊まりなんだから全部入り、
と思ったが無理でした。
やはりドライサウナの高温サウナとフィンランドサウナをメイン。
フィンランドサウナは86℃でマイルドな感じだが玉汗。
高温サウナ100℃で朝はよく出るがヒリヒリ感あり。
水風呂は16℃設定のようだがもう少し低いような、長く入っていられます!
初アイスサウナ、温度計5℃で風がまってます。
歩いた距離 4km
男
男
[ 静岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
合計:3セット
昨夜とはうってかわってストロングスタイルの乾燥アチアチサウナ。
昨日のアロマの香りというのは間違いだったんでしょうね〜
今日もサ活と夜景に癒されました!
歩いた距離 6km
男
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
合計:4セット
初めて掛川に来ました。そしてドーミーインですね。
過去全国各地のドーミーインさんにお世話になってますがサウナが
どうなのか楽しみです。
コンパクトで適度な湿度ありのアチアチサ室。なんとなくアロマの香り?
ドーミーイン基準の好みのセッティングでした!ビート板あるにも
関わらず敷いてあるマットがかなりビシャビシャでした。
とにかく夜景が綺麗で湯船に浸かりこの夜景を見るのもオツなものです、
この13階より高い建物は周りにないし眺望良きでした。朝湯も楽しみです!
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:3分 × 5
合計:5セット
正月明けも早速松の湯さんへ。寒いとやはりあの熱湯が欲しくなる。
相変わらずの乾燥サウナだけどいつもより湿度高めでも十分ストロングスタイル。
そこから85℃差の水風呂へ。今日は水風呂で逝った。
そして今日の露天はゆず〜
正月weekは松の湯さんで良き時間ありがとうございました!
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
合計:4セット
今日は正月ならではの朝風呂突入。熱湯につかり湯気をボーッと眺める、最高の時間。
サ室はもちろん乾燥系。上段に陣取り瞑想を繰り返す。水風呂はヒエヒエで良き。
今日もしっかりむされトトノッた。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。