絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヨーコ

2021.10.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.09.26

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.09.25

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.09.21

1回目の訪問

久しぶりの延羽の湯。
奈良からの帰りに乗り換えついでに。
以前は天然温泉目当てで訪れたのでサウナはアウトオブ眼中でしたが、すっかりサウナーの今訪れると最高の施設でした!

お湯は全体的にぬるめですが、立ち湯があるのが良い。
内湯からの露天に面するガラスが全く無いので、内湯に入ってても外気も入って開放感もあって良いですね。

問題のサウナですよ。
広っ!!
こんなに広いサウナ始めてです。

そして人生初のアウフグース‼️
日替わりアロマ水、今日は白樺(ちょっと香りが分かりにくかった💧)ザザーっと勢い良く六杯も注ぎます!
チョロチョロじゃないのね。
そうして二人がかりで巨大な団扇で扇ぐ扇ぐ!
初めての人は挙手願います…と言われたが、見栄はって挙げなかったけど私行けるわ!
いきなり上段だったけど、めっちゃ気持ちいい‼️
そして一人一人にも熱波を送ってくれ、これまた最の高!
終わりかと思いきや、残りのアロマ水で二回目が。
二杯分残さず注いで扇ぐ扇ぐ。
ちなみに、一時間毎にロウリュサービスあるのですが、二回目は空いてなくて仕方なく一段目座ったのですが、上段に座ってる人に対して扇ぐ個人熱波の余波が半端ない!
貰い熱波と名付けましたが、これが一番熱いかも。
いちいち気持ち良い。

水風呂は16度弱でしたが、これも天然水?
なんだか柔らかく、水深も深く気持ち良かった。

インフィニティチェアもあって、一回目から世界がぐるんぐるんと回りまくり。
相当長く回ってたな。
これまた人生最大のととのい。
いきなり最大級だったもので、後の4回は尻すぼみだったけどめっちゃ良かった。
リクライニングが固いのと、サウナマットがペラくて動いちゃうのと、黙浴守れてない人多いのとが難点でしたが、施設の人皆親切で感じが良かったし、何よりまさしく「サウナサイコウ」。
当然会員になりました。

欲を言えば、お風呂上がりに寛ぐスペースがもっとあれば良いのになぁ。
緊急事態宣言中でしたが、20時過ぎてもどんどん入店してくるので聞いてみたら深夜2時までやってるとの事。
近所のスーパー銭湯と違って営業してるのに驚きました。

あ、洗面所のドライヤーがおそらくダイソン。
風力は有りながら満遍なく吹いてきて使い心地良かったです。
洗い場のシャワーもミラブルで、水圧バッチリながらも痛すぎないと言う…何もかも最高でした。

次回は回数券買います!

続きを読む
18

ヨーコ

2021.09.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.09.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.09.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.09.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.09.01

2回目の訪問

水曜サ活

ほてい湯

[ 奈良県 ]

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.08.25

1回目の訪問

明日から女性露天風呂が改修工事の為閉鎖されます。
その前に急いでやって来ました!
第2のホームスパ銭。
コロナの影響で回数券の有効期限が2か月延長されています。
ありがたい!

今日はお客様も少なく、サウナもかち合っても二人ほど。
遠赤78度3回とミスト塩サウナ1回。
外気浴整いチェアでまったり風に吹かれていたら、気付けば4時間近くに…。
ここの外気浴は最高です!
あつ湯もあって、温冷交代浴バッチリ出来ます。
電気風呂も最高です!

ずっと疑問だったのですが、サウナ内にストーブと壁にもあって2台有るのは普通なんでしょうか?
ガンガンに熱せられて最高なんですが。
平日昼間の空いてる湯快のゆは、間違いなくオススメです。
1回目からバッチリととのって、大満足の1日でした。

因みに、露天には日除けのための網代傘が。
今回はじめて使ってみたが、こりゃ便利。
江戸時代にタイムスリップした気分です。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
30

ヨーコ

2021.08.09

8回目の訪問

スースーサ活の日

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.08.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.07.28

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.07.26

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.07.19

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.07.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーコ

2021.07.13

2回目の訪問

続きを読む

ヨーコ

2021.07.13

1回目の訪問

昨日オープンしたばかりのこちらの施設へ急遽宿泊❗
同時に初サ活投稿❗

通常時なら賑わってるんだろうなぁ…と思われる飲み屋横丁を通り抜けて。
SHIZUKUさんのエントランス横一階に、キッチンカーと店舗?で20時以降も賑わってる飲み屋に複雑な思いを感じつつ、真新しいエントランスで靴を仕舞って2階のフロアへ。
結構男性は居たけど女性の宿泊客は数人でした。

22時頃一度目の入浴&サウナ。
もう一人の泊まりの方と若干重なりながらのサ活。
サウナも高温でオートロウリュでしっかり温まり、水風呂もしっかり冷たく(前日行った某施設がぬるすぎて💧)、おそらく女湯のみ?であろう外気浴スペースへ。
ろうそくの光を模したLEDが、優しい明かりでちらほらと。
何処からともなくチリリンと金属音がエモーショナルで癒される~。
合計3set大満足❗

ラウンジに良い香りが漂うカレーは、残念ながらのSOULD OUT💦
サウナ関連の雑誌や本もあって、女性専用の肌触り良いリラックスチェアに寝そべって読み放題。

二度目は朝ウナ。
6時半頃、今回もどなたかと若干かぶりつつだが、ほぼソロサウナ。
オートロウリュで昨日は真新しいサウナの木の香りが鼻腔を擽っていたのですが、今朝はほんのりアロマ?の良い香りが。
早朝と言うこともあり、水風呂もキンキン❗
外気浴では昨日の金属音の正体を発見!
モビール状の金属の風鈴?が簾の足元に。
風が当たらないもので、ホントに昨夜は僅かに鳴っていた。
今朝は明るくて見えるので自分で鳴らしてエモーショナル。
こがね虫(久しぶりに見ました)も遊びに来ていて、こんな都会で朝からほっこり。
曇っていたけど朝日も出てきて、今回も3set最高な1日の始まりを過ごせました。

朝食と一緒に人生初の「オロポ」。
うまー❗
しみるー❗

オープン特価で泊まらせて貰った上、記念のお品も戴いて…✴️
近くにコンビニも沢山あるし、大きなイトーヨーカ堂もあるのでめっちゃ便利です。
アメニティも充実していて、何れもセンス良く、何より清潔❗
カプセルと言っても、完全プライベート空間確保していて、テレビあり、荷物や貴重品を仕舞えるハンガー付きの鍵つき収納あり、換気扇(コロナの時期大事ですね)も付いてて…。
女性専用フロアなので安心安全。
凄く大満足でした。

サ活と言うよりはホテルの滞在記みたいになってしまったが、サウナもステイも最高でした!

続きを読む
14

ヨーコ

2021.07.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む