2021.07.11 登録
[ 東京都 ]
サウナセンターLD🧖♀️💓
第0部に参加させていただきました🙏
サ室は最上段に座ると天井がとっても近い🫢✨
ペンギンルーム🐧は職場のサウナー先輩より前評判を聞いてましたが、期待以上!
そして、事前告知なしの五塔熱子さんのアウフグース🍃2セット贅沢にいただきました。
熱子さんのロウリュウは、優しい、かつ芸術的。冗談抜きで汗と一緒に涙が流れそうになりました😭💓
繊細な風と力強い風。最後は通常のサウナセンターと同量のロウリュウで。「野郎どもはいつもこれを受けてるんだよ」と熱子さん😊
野郎になりたい……日々アウフグースとペンギンしたい🐧
浴場内はコンパクトでまとまりもあり、動線も最高✨しばらくはサウセンロスしそうなくらい圧倒的な多幸感が得られました♩
ほくほくの状態で仕事に向かわなければならなかったため今回はサ飯はお預け💦
次回10/19とのことで、是非再訪をしたい思いです!!
本日、貴重な機会を作ってくださったサウナセンターのスタッフの皆様に感謝です。
アメニティセットから、この日のために心を込めて準備いただけたことがひしひしと伝わりました🥺
幸せな時間を過ごさせていただき、ありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
イオン大宮で映画を観た帰り道、導線が最高!ということで約1年ぶりのSPA-HARBS🌸
実は昨日から自律神経の乱れなのか呼吸のしづらさと動悸あり、サウナが救ってくれると信じていざサ活🧖♀️
サウナ、水風呂ともにシンプルに1つずつ。
SPA-HARBSさまはなんてったってトトノイスペースが素敵✨
外気スペースの端の方(寝転び湯脇らへん)にあるインフィニティチェア、本当に1人の世界に入り込める🥺整いに向けて精神統一が図れる空間。ありがたや🙏
岩盤浴をつけてもそんなにお値段跳ね上がらないので、コスパ良き。もちろん、岩盤浴も楽しませていただきました♩
サ活の甲斐あってか、動悸は少し落ち着いたような?このまま良質な睡眠がとれますように😭
個人的にはサウナにハマって、眩暈と偏頭痛の頻度が激減しました。
サウナは心身共にサポートしてくれる、生活に欠かせない存在になったと改めて感じました!
女
[ 千葉県 ]
初訪問、華金IN🧖♀️💓Openからずっと気になっていた施設さま✨
はじめてのドラゴンロウリュ🐲は瞬発力抜群!「燃えよドラゴン」の音楽と共に水が一気に5つのストーブに降り注ぎ……「なんだこれあっつ!!!」と戸惑いました😊
最上段には怯えて4段目に座りましたが、まーアチアチ💓ワクワクしながら楽しませてもらいました!
個人的お気に入りはメディサウナ🌿
こじんまりとした空間ゆえ、ロウリュすると途端にアチアチ空間に。セルフロウリュでここまでアチアチに仕上げられるの、素敵!😍
サウナのセッティングも最高なんですが、深水風呂🧊ここまでの水深、関東圏では初めまして!
スパメッツァの水風呂は基本的に水深があり、サウナーの心をくすぐりますね〜
ここまで至れり尽くせりで、ととのわないわけがない。
サウナーにとって「痒いところまで手が届く」細かい心遣いのある施設さまでした!
これ、本気で造ったなぁって🥺
あと、岩盤浴もせっかくなので体験しましたが竜泉寺は汗蒸幕がいいですね👍
クールダウンスペースがアロマの良き香りに包まれているのもリラックスできました。
岩盤浴ゾーンは本当BEAMSコラボゆえのオシャレ空間✨これ、カップルやらお友達連れは嬉しいよな〜
コワーキングスペースもあり、わたしがリモートワークなら毎日足を運びたいレベルと思いました!
賑やかさゆえの時間と曜日は選ぶ必要がありますが。ここまで考えて作り上げられた施設さま、なかなかないです🙏竜泉寺の湯、さすがとしか言いようがないです!
女
[ 埼玉県 ]
遠くはないけど、混雑しているだろうと避けてきたおふろcafe utatane♨️
明日のことをひとまず忘れるためサウナのペンディング力をお借りしたかったため、残業後のin🚗
北欧テイストの館内がおしゃれ!これはカップル、友人連れにウケるの納得🫢✨
コタサウナでセルフロウリュ🚰
水蒸気でじわじわと暑くなる感覚、最近気づいたけどわたしセルフロウリュが相当好きみたい!
こちらはコタサウナだけでも通う価値あり🙌💕ただコタサウナの扉がかなり勢いよく閉まるので要注意🤣
あと外気スペースに足浴用の桶があるのもいいですね〜
また、サウナに飢えた残業帰りに訪問させていただきたい気持ちです😊
女
[ 静岡県 ]
念願叶って、しきじ様初訪問🧖♀️✨
21:30IN、タイミング良く男女共に入場制限なし!
まず、しきじの看板を見て「ついに来られた」と喜びを噛み締める。
受付をしてタオルと館内着を受け取り、「これサ道でも見た」とワクワク🙌
浴場に入ってからは止まらぬ感動🥺🥲
みんな言うけど薬草サウナは低温なのになぜこんなにもアチアチなのでしょうか……
そして、醍醐味の水風呂🐧🧊
湯らっくすの時と同様「水が違う」なんてわたしには到底理解できないのでは?と思ってましたが、違った……
肌の表面に柔らかく触れて、冷たさを感じない。いくらでも入っていられる、そんな感覚、不思議ですね🤔?
調子乗って6セットくらいしてしまいましたが、しっかり心の芯から整いました💓♩
もちろん飲水もしましたが、甘〜い!😋
しきじの水が出る浄水器とかあれば絶対買う!!
静岡旅行の〆として相応しいサ活となりました☺️💓幸せな時間をありがとうございました🙏
[ 静岡県 ]
初めまして、するけん🐬★
静岡旅行の宿泊施設として、IN。
失礼ながら「大浴場付きでサウナもある、ラッキー」程度だったんですがいい意味で期待を裏切られました🥺💓
宿泊すると入館料不要なので、コスパ良すぎるのよ。びっくりよ。
おまけに岩盤浴までついてると。近所に本当に欲しい施設さまです😭!!
ホテルの中では館内着、足元は靴下、個人的には肩の凝らないリラックスできる環境ですごく良かったです!
まさにお風呂のエンターテイメント施設!✨
まず、お湯の種類が豊富!家族連れも多くて賑やかなのかなと恐る恐る入りましたが、広さがあるため気にならず👍
サウナは高温ではないもののアロマの香りに癒されつつ、贅沢に貸切状態。GW期間にも関わらず穴場!
薬草サウナも低温ながら、薬草の香りに癒されてリラックスできる空間。
なにがすごいって、サ室も水風呂も広めなこと!嬉しいですね〜☺️♩
外気浴ならぬ海気浴、気持ちよかった〜露天スペースでは、駿河湾が一望できます🌊✨
整うことにこだわるあまりに、サ活そのものの良さを忘れかけていましたが。
失礼ながらあまり期待を持たず飛び込んだゆえに、感情を手放し心の底からサウナを楽しめました〜💓
そのおかげか整いもばっちり得られたり🙏
ドライヤーもレプロナイザーとダイソンが無料貸し出し、ドレッサースペースも清潔感あり。女性には本当嬉しい限り😆⤴︎
夜も朝も連日楽しませていただきました!
ぜひ今後も静岡旅行の拠点にさせていただきます!
女
[ 佐賀県 ]
サウナシュラン、3年連続1位の実力は言うまでもなくサいこうでした🤤♡
思いの丈をすべて書き連ねた長文サ活を投稿しようとしたら、最後の最後で文が消えてしまいました……思いは心にしまっておきます……
薪サウナの「投げかける」セルフロウリュ
ドライサウナではキューゲルをサウナストーンに乗せてその上からセルフロウリュ
施設全体が女心をくすぐる贅沢な空間。
心の芯からととのえるらかんの湯さまでした🙏
最高、贅沢、わたしの語彙力ではらかんの湯さまの良さを表現し切れません!!本当にサウナーじゃなくても是非一度訪れてほしい!サウナへの価値観が変わる空間!!
湯らっくすに続き九州の女性サウナの本気度がしゅごい……
男湯のほうじ茶ロウリュも体感したいがゆえ、次回は宿泊での再訪を誓いOUT🧖♀️
[ 熊本県 ]
イキタイが叶い、初訪問です🤤♩
スケジュールの兼ね合いで短時間の滞在でしたが大大大大満足✨
さすが「西の聖地」湯らっくすさま!
備忘録兼ねて口コミ残させてください🙏
🔥大噴火瞑想サウナ 大阿蘇
視界不良すぎてびっくり、ベンチが見えなくて最初混乱してしまいました!
ミストサウナ系にしては早めに身体が温まる感覚あり、序盤のブースト向き👍
🌪フィンランド式サウナ(アウフグースサウナ)
女性用で、毎日1時間に1回アウフグースを提供するなんて……女性サウナーの悲願ですよ😭湯らっくすの本気度がしゅごい……
3段あり、空きが最上段のみでしたがなんというご褒美なんでしょう😍✨存分に風と熱を受けてまいりました🙏
🌿メディテーションサウナ
ヴィヒタを浸したアロマ水をセルフロウリュ🚰✨
香りが仄かに広がり、癒しでしかない!
セルフロウリュ後はなかなかに温度が上がり、汗だくだく😅💦個人的にはメディテーションサウナが最推しでした💓♩
さてさて、サ室を楽しんだ後は水風呂🧊🐧
夢にまで見たMAD MAX💕
言わずもがなですが、湯らっくすの醍醐味は間違いなく水風呂!
頭から浴びる阿蘇の天然水、ご褒美にも程がある!!!水温は16℃程度なんでしょうか?でも水質ゆえか心地よい肌触り、いくらでも居られる予感……水深あり、立ったまま全身浸かれるってこんなにいいものなんですね。
あまみの大渋滞、視界がとろけていく感覚あり本日も整い、いただきました😋✨
そしてそして、浴場の構造も地味に最高なんだよな〜
外気スペースとの扉がないのが個人的大ヒット!そして水風呂の位置絶妙じゃないですか?お風呂も種類豊富ではないですがシンプルでわかりやすいです🙌💡
欲を言えば本州に進出していただきたい。
「西の聖地」に相応しい素敵空間でした✨
今回はスケジュールがタイトで2階やらサ飯に辿り着けなかったので次回は宿泊でリベンジしたいです!
素敵な時間をどうもありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
訳あり、1か月ぶりのサウナ🥲💕
やはり復帰戦はラッコさましか思い浮かばず夜勤明けのIN🦦
浴場全体の混雑度と比較してサ室が空いてました!3&4セット目は貸切状態🧖♀️♡
少し熱めのセッティングゆえか、上段は特に空いてましたね〜!
ノーサウナ期間にドラマ「サ道」を見返してたこともあり「ととのった〜!」のあのシーンに自分が置き換わっちゃいました😝♩
3セット目後に炭酸泉
4セット目後の外気浴→内気浴での休憩中
それぞれ時、止まりました。外気浴中のえっぐい整いとはまた違って、気がついたら「あ、わたしすごい整ってた」って感覚初めてでした!
やはり復帰戦にラッコさまを選択してよかったです✨
ノーサウナ期間でサウナとの付き合い方を考えました。今後も少しサ活頻度は下がるかもしれないけど圧倒的にわたしの幸せの形であるのは変わりありません!👍
さて、月末は九州旅。サウナも行ったるで〜🤤
女
[ 千葉県 ]
今月の開拓先は、南柏天然温泉すみれ♨︎♡
念願叶って初訪問です🚗=3
お湯、岩盤浴、サウナ、水風呂、トトノイスペース……どれをとってもサいこうの施設様!冗談抜きで、感動しました😭
スーパー銭湯って基本、万人受けするようなセッティングになっているんですが(当然ですね)
すみれは、妥協しない。。超がつくほど強気のセッティング🤧✨
ミュージックロウリュウは岩盤浴とは思えないほどのスピード発汗!爆風ドーピング!
ノリノリで2セット受けたけど、こいつぁすごい💪筆舌に尽くしがたい!
ミュージックロウリュウ後のサウナでしたが、これまたしゅごい。。
SKC🦦に負けずとも劣らず、ガツンと来ます🧖♀️水風呂13℃ですが全然冷たくない!サ室との温度差が絶妙!!!
無限大♾レベル、長時間かつ贅沢すぎるトトノイをいただきました🙏
人気施設様なので、混雑はしているのですが広さがあるのでストレスはさほどありません!
余談ですが、ファイテンの炭酸泉やら、岩盤浴やらあり。ファイテンのネックストラップとか使っちゃう系なので個人的に高まりましたとさ😊⤴︎⤴︎
唯一の心残りはサウナの爆風をほぼ受けられなかったこと。次回リベンジを誓います!
次は1日時間が使える日に伺います♡
ありがとうございました🙇♀️
女
[ 埼玉県 ]
夜勤明け朝ウナ🧖♀️♡11月ぶり?のホーム。
最近はガツンと系に病みつきで、SKC🦦ばかりでしたが元はと言えばわたしをサ活へと誘い、定着させてくれたホーム。あやうくご恩を忘れるところでした🙏
ここは温浴施設として最高なんです💮泉質が最高♡炭酸泉は本当に私史上No.1👑と言っても過言ではないです!
サ室はこじんまりとしていますが、サウナ目的の方もそう多くなく十分なキャパ。
マイルドなんだけども、結構じわじわと後から攻めてくるタイプです🔥
水風呂は深さ十二分、嬉しいですね〜久しぶりの感想としては、こんな冷たかったでしたっけ?🧊🐧
病的トトノイ体験はやっぱりSKC🦦だけど、ホームの熱めの寝湯で感じる外気はまた格別。今日はあやうく失神寸前でしたわ😇
久しぶりだけどすべてがしっくりくる。なぜかどこよりもリラックスして過ごせる空間。
やはりわたしのホームサウナは彩香の湯なのでした。ありがとうございました😊♩
女
[ 埼玉県 ]
ノーサウナ生活約1週間、長かった……😭
「サウナ強化週間」とのことで、迷わずラッコ様へ🦦♡
サ室+5℃、水風呂−3℃🌡強気セッティング、控えめに言ってサいこう🤤♩
サ室内は、いつぞや早朝サウナに行って以来の仕上がり具合🧖♀️♡アチアチ!!入って2分即メルティ!!!🔥
最上段はガラ空き、みなさん最下段か2段目で蒸されてました。メガネしてるわけじゃないのに目の前が曇る曇る☁️
どこを犠牲にどこを守ればいいのかわからないくらい、攻撃力抜群でした👍
濡れ頭巾ちゃんさんに習い、思わず水通しもしてしまいました!
M心がくすぐられ、とにかく最上段まで辿り着きたくて徐々に上り詰めて5セット……
トトノイ無双状態になり、さて帰るかと思いきや21時から1セット限りの爆風ロウリュウですと??🌪🔥
負けじとおかわり、爆風浴びてきました😍✨
サ室との温度差絶妙の水風呂、かるまる以来の痛覚に働きかけてくれるキンキン🧊🐧
あまみは大渋滞!!!
これだからSKCはやめられない。。
常時でなくても、強気セッティングをまた味わいたいな〜やみつきになりそう♡♡
本日もありがとうございました🙏
女
[ 東京都 ]
イキタイが止まらなかった寺島浴場に念願叶い、日曜夕方IN🧖♀️♡
ザ銭湯サウナは実は初めましてでしたが、サいこう🤤👍
サ室内では懐かしの歌謡曲、そしてそれに似つかわぬ(いい意味で)ガツンと系💓
セルフロウリュウすると完全に蒸っし蒸し!!
定員は4名とこじんまりした室内ですがそれがまたいいですね〜
水風呂、一見温度低めですがサ室とのバランスがまたサいこう🤤👍こじんまりしてるからこそ動線も完璧!✨
外気専門でしたが森林浴🌳も呼吸のたび肺が幸せで溢れます(๑¯ω¯๑)♩
ご主人に最後「汗かけました?」と聞かれましたが、もう汗だくだくでした💦
素敵時間をありがとうございました🙏
MOKUタオルも無事getしたことですし、また再訪を誓います!!
P.S 夕暮れどきの荒川沿いのドライブもサいこうでした🚗
女
[ 埼玉県 ]
お久しぶりの木曜ラッコ様🦦
ロウリュウ姉妹👭♡をお目当てに仕事終わりに車を飛ばしてIN!
18:15到着するも19:00の爆風ロウリュウがすでに満席😭でも、待ち時間にお姿だけお見かけできて嬉しかったです♡
せっかく足を運んだし、と通常どおりサ活🧖♀️
出入りが多いからか、爆風ロウリュウに合わせてなのか温度は70℃弱。
最上段でも12分いられるなんてラッコ様にあるまじき……でもなぜか整う不思議🤔
2セット目はぐわわわ〜んと世界が溶けていきましたとさ🥺💓
そんなこんなで今日はお風呂がメインの楽しみ方でした〜!
正直物足りなさは否めないので週末のサ活に期待しようっと♩
ロウリュウ姉妹には、AKCでいつかお会いできますように🙏
[ 東京都 ]
お初のサウナタウンは友人とIN🧖♀️✨
駅から近くて、アクセス◎
「フェス感満載サウナタウン☝️☝️」
テントサウナは初体験です🏕💓
しきじの薬草サウナ×2セット
ほうじ茶サウナ×1セット
プライベート感あり、ロウリュも個人のペースで楽しめます🥺♩
そして薬草サウナは遠い静岡の土地へ気持ちを運んでくれます。絶対何人か生き霊飛ばしてると思うの👻
時折、スタッフの方が薪を追加してくださるのもまたいとエモし!
あまみが止まらない止まらない……!
3セット目のほうじ茶サウナがえぐいくらいトトノイました🤤♡
ビタミンパワーGO!の水風呂は、香りがまさにビタミンですね〜15℃前後かな🧊🐧
なお、レンタル水着(¥700)を使用しましたが、T.M.Revolutionを彷彿とさせるようなデザイン👙笑笑
サイズが豊富ではないので、もしお手持ちのものがあれば持参をオススメします😂👍
あとは皆さんおっしゃるように、90分は足りない。時間との戦い。。
お湯に浸かるブーストタイムがないので、蒸され切るまで時間もかかるのもあると思います😭
イベントとしては最高、一度足を運ぶ価値のある場所と思います!
都心で素敵なお時間、いただきました🙏
[ 埼玉県 ]
夜勤明け朝ウナ🧖♀️♡
サウナチャンスを掴み損ね続けており、半月ぶりサウナ、3週間ぶりラッコ様😭✨
「そうだ、幸せってこういうことだった」
あまみ満点💯身体は宇宙空間へ……!
久しぶりでラッコ様のサウナはガツンと来た〜!気のせいでなければ、サ室の扉熱が逃げないように目貼り?してパワーアップしてませんか🤤??いままで気づいてなかっただけでしょうか。ウンウン、最高よ。
サ活が滞ると、メンタル面もぶれっぶれになりますよね。
サウナのペンディング力と昇華作用は本当にすごい🙏こんな素晴らしいものが合法だなんて、先人たちよありがとう🥳♡♡
女
[ 埼玉県 ]
連チャン夜勤明けの朝ウナ🧖♀️
回数券が手元にあったので、小江戸はつかり温泉さまへ♨️♩
回数券、なぜかタダ券のような感覚で使ってしまう不思議🤔※違う
「ぬくもりティ溢れる小江戸はつかり」
常連のご婦人方、顔見知り同士のようで皆様挨拶される様子あり。「賑やかになるかな😅」と心配したのですが、失礼しました!きちんとメリハリを持って黙浴を守ってらっしゃいました🥺さらにはお互い、背中を流しあってるお姿も見え、本当に温浴施設がお好きな方々なんだろうな〜と🙏
常連と思しきご婦人に初めてぼのぼののサウナハットにツッコミ入れてもらいました🦦「お人形さんかと思った」と。こんな三十路ですみません。お声かけ感謝です🥲💓
さて肝心のサ室ですが!
二重扉構造で熱が逃げにくいです◎
疲れもあり、最上段×10分×2セットというほどほどペース👍
瞑想の呼吸をしながら蒸されてみると、汗がじんわ〜り滲みました😮💨💫水風呂は14.5℃となかなかのキンキン具合🧊🐧
1セット目に世界がぐわわわわ〜んととろけていく感覚、味わいました😊整った〜!
ここは外気浴スペースがいいです!埼玉らしく、空が広い!青い!🌤
強風でしたが、それも天然のブロワーだと思い満喫🥳🥳(すぐ冷えました)
よき時間を過ごすことができました🙏
女
[ 埼玉県 ]
夜勤明け朝ウナ🧖♀️
初めてお邪魔しました!開店と同時にIN🚗=3
スタッフの皆様が入口、更衣室前で頭を下げてご挨拶をしてくださってました!
おもてなしの精神ですね〜!スーパー銭湯で百貨店のような対応は初めて目にしました😲✨
今回は平日2時間滞在750円のコース。
建物全体は古い印象ですが、清潔感のある施設さまです👍
まずサウナ抜きにした感想
「温浴施設として超優秀」
価格◎ 浴槽の種類◎
館内に漫画の読める休憩スペース等も充実!
個人的には源泉あつ湯(44度超)が気に入りました〜🥺💓
サ室は扉を開けると左側が高温サウナ、右側が低温サウナ。
もちろん高温のほうで蒸されることを選択😮💨♨️
サ室は貸切状態に等しく、思う存分満喫させていただきました!
温度湿度ともに控えめで、じ〜っくり蒸される感覚。じっくり感が好きな方はマイルドな水風呂と合わせてこちらの施設がヒットすると思います!
トトノイイスもサウナ利用者に対して十二分に整えられています💺♩動線も🙆♀️
蒸され具合としては、あまみ4分咲きは着用。個人的にはガツンと感が物足りず、外気浴するとすぐ体が冷えてしまいました🥲完全にわたしの好みの問題で実際は素敵なサウナ室ですよ〜!
サウナビギナーの方にも過ごしやすくて静かでリラックスできる環境です😊
女
[ 埼玉県 ]
初訪問😊オープンからずっと行きたいと思っていた施設さまです。
皆さまも書かれてますが「コスパ良すぎて心配になる」
岩盤浴、岩盤着、岩盤タオルセットで750円は破格すぎませんか……🥲💓
館内はとにかくキレイ!✨足場が床暖房なのも嬉しいポイント🤤♩
ワーキングスペース(Wi-Fi完備)もあり、漫画も休憩スペースも充実してます。ほんとに1日滞在できる施設さまです。
岩盤浴は4種類、十分なスペースでしたが平日にも関わらずお部屋によっては満床(表現正しいでしょうか)
サウナにハマる前は岩盤浴が大好きだったのですが、昔をちょっぴり思い出しました。またサウナとは違う良さがありますね〜!
サ室は91℃、やや高温。広さ十二分、足も伸ばせます!
30分ごとのオートロウリュウ時はなかなかの熱さになります🧖♀️
水風呂も12℃と一見低めの温度設定ですが、サ室との絶妙な温度差!
あまみ7分咲きいただきました💓♩
SKC以外のサウナであまみ出現は久しぶり!!
インフィニティチェアもコールマンだったり、導線もストレスフリー!評価点高いネ(´∀`*)
ただ一つだけ残念なのは黙浴の徹底がなされていないこと。スタッフさんが注意してくださってましたが、スタッフさんが立ち去るとまた談笑。サ室内でも会話あり、さすがに声をかけようか悩んでしまうレベルでした😭😭
施設が素敵なだけに、、残念🙍♀️💔
ぜひ再訪はしたいですし、します!
次は1日時間が使える時に✨
ありがとうございました🙏
女
[ 埼玉県 ]
1週間ぶりのSKC🦦♩サウナ自体も1週間ぶり😭ノーサウナ期間長かったー!
行ってびっくり😲✨内気浴用のトトノイイスが増設されてました!
それに伴い、荷物棚が更衣室の出入口付近に移動していました!
現状に甘んずることなく改革姿勢を持つこと、なかなかできないと思います。愛され続ける所以ですね(´∀`*)
今日のラッコちゃんは優しかった〜
雨がしとしと降る中、穏やかな整い。
1週間ぶりにしてはやや物足りなさもありつつ、ヒャダインさんがおっしゃっていたサウナの「ペンディング力」を味わいました🧖♀️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。