2021.07.03 登録
[ 埼玉県 ]
やってきました、SKC
ずっと来たかったです!!
ようやく来れました!!
とりあえず、様子見で上から2段目へ
3分ぐらいで発汗
あとは滝汗💦
水風呂から出たら、
見た事ないぐらいのアマミ
すごい、すごすぎる、、、
3セット目から最上段へ
最高か、、、
有料の休憩スペース確保してたので2階へ
気づいたら爆睡してました。
健康ランドで寝る事ほとんどないんですが、これもSKCマジックですかね😴
こんなに最高の施設があるなんて、、、
家からはちょっと遠いけど、
また必ず来ます!!
ドライサウナ 7分×5
水風呂 20秒前後×5
外気浴、内気浴 5回
睡眠
ドライサウナ 5分、7分
水風呂 15秒×2
外気浴 2回
[ 山口県 ]
11/18 チェックインが遅かったので、
急いでサウナへ
安定のドーミー
あつあつキンキンで最高です😊
しかも、露天風呂スペースから関門海峡。
外気浴にちょうどいい季節だったし、
なによりずっと貸切♪
山口楽しかった〜
おじゃましました!!
サウナ 12分×1、15分×2
水風呂 30秒〜1分×3
外気浴 3回
11/19 朝ウナ
サウナ 10分×1、15分×1
水風呂 30秒×2
外気浴 2回
[ 山口県 ]
サウナが22時までとの事
チェックインして、まず浴室へ
カラカラサウナだったので
発汗までに8分ぐらいかかりましたが、
ずっと貸切だったので
気が済むまで蒸されてきました😀
今日は夜で全然わからなかったけど、
明るいと油谷湾を見ながら
サウナに入れるらしいので、
明日の楽しみにして今日は寝ます、、、
おやすみなさい☆
サウナ 12分×1、15分×2
水風呂 1〜3分×3
外気浴 2回
内気浴 1回
[ 神奈川県 ]
友人がよこすかポートマーケットに
お店をオープンさせたので、
お祝いがてら横須賀へ
20年ぐらい前に来た事あるけど、
その頃はサウナには入ってないので
ほぼ初見
予想通りかなり年季入ってる、、、
低温サウナもあるけど、
高温の方におじゃましま〜す
3分ぐらいで発汗
水風呂の温度もキモチイイ
意外と悪くない🤭
サ室に注意書きいっぱいあるけど、
そんなにみんな行儀悪いの??
今日は気にならなかったから、
良かったけど、、、
サウナ 10分×3
水風呂2分×3
外気浴 3回
[ 北海道 ]
旭川まで戻ってきました♪
こちらのドーミー
女性側はドライとミストの2カ所
ドライの方は
89℃まで下がると
98℃ぐらいまで上げる仕様っぽくて、
アチアチの時と
ちょっと物足りない時があったり、、、
でも
今回 小樽、稚内、旭川のドーミー泊まって
1番好きなセッティングでした😄
これで今回の北海道旅行は終了👏
ドライブ中に何カ所も気になるお風呂施設
あったので、
また来年遊びにきたいと思います。
何度来ても北海道はいいところだなぁ。
10/21 夜
ドライサウナ 10分×2、15分×1
水風呂 3分×3
外気浴 3回
10/22 朝
ドライサウナ 8分、12分
水風呂3分
外気浴 2回
[ 北海道 ]
稚内に来ました!!
小樽から300㌔
遠かった、、、
でも今日の稚内は
めちゃくちゃいい天気☀️
ノシャップ岬の夕陽も見れたし、
旅チャンネルで見た抜海駅にも行けたし
ドーミーのサウナにも入れたし
疲れたけどいい1日だったなぁ😆
サウナ 15分×2、12分×1
水風呂 3分ぐらい×3
外気浴 5分×3
[ 北海道 ]
朝ウナ
昨日の夜より
水風呂の温度上がってるような、、、
これじゃいくら入っても整わなそうなので
2セットで終了💨
外にあるチェアに座ってみたり、
浴室内にある
石のトトノイチェアに座ってみたり
サウイキ情報では、
女性の水風呂13℃になってるから
たまたまですかね??
ソロ率高いし、
ドーミーセッティングで
すごくいいのにもったいないなぁ🤔
[ 北海道 ]
21時IN
こちらのドーミー
混雑状況が確認できない為
(あるのかな?私は確認できず、、、)
とりあえず浴室へ
めちゃめちゃ混んでる💦
ところがサ室はほぼソロ
今日は早く寝ようと思ってたのに
うっかり3セット
水風呂もう少し冷たいといいなぁ、、、
体感18℃
外気浴と見せかけて、
屋根アリ、壁アリ、たまに そよ風かぜ
サウナ 12分×3
水風呂 3〜5分×3
外気浴? 5分×3
[ 北海道 ]
北の聖地 白銀荘にやってきました!!
ひとこと、とにかく良かった😍
コレしかないです
時間がなくて
2セットしかできなかったけど、
めちゃくちゃ後ろ髪引かれます、、、
次回は真冬に来て、
雪にダイブしてみたい♪
おじゃましました〜
サウナ 15分、12分
水風呂 3分×2
内気浴、外気浴
[ 北海道 ]
夜ごはんのあとにサウナ
深夜に部屋の露天風呂
からの、朝ウナ
UNEUNA
何回かオートロウリュの
タイミングに当たるものの、
昨日のKAKUUNAの方が蒸されるような、、
出港の準備をしてる漁師さん達を見ながら
サウナに入れるなんて初体験😊
朝9:30
こんな素敵なサウナを
堂々と撮影できる時間を
設けてくれてるとの事👏
楽しみすぎてフライング気味に8階に向かったものの、参加者 私だけ(笑)
サウナも最高
ホスピタリティーも最高すぎて
連泊にしなかった事が悔やまれながら
1日1便の中標津→羽田便で帰宅中です🛩
[ 北海道 ]
念願の北こぶし!!
前回知床に来た時は、
「地の涯」っていう
この世の終わりみたいな
宿名が気になりすぎて
北こぶしスルーしちゃったけど、
やっとリベンジ!!
夜ごはんの前にサクっと4セット
しかも4セット中
3セット ソロ
3セット オートロウリュ
めちゃめちゃ幸せ😍
朝には男女入れ替わちゃうから、
寝る前にもう1度行ってきます💨💨
[ 神奈川県 ]
泊まりからの朝ウナ
エレベーター前に朝日のお知らせ
そういえば、
今年まだ日の出見てないかも(笑)って事で、
洗体、下茹でしながら初日の出☀️
今日もいい1日になりそう😊
ミストサウナ 10分×2
水シャワー 5分×2
外気浴 2回
[ 神奈川県 ]
女性はミストサウナ、水風呂なし😞
全く期待しないでサ室IN
ところが!!
さすがドーミー
10分も入ってると、汗だく💦
シャワーも1番冷たくして
5分ぐらい浴びてると、
しっかりあまみも♪
整えないけど、意外と満足
大きめの湯船(?)が2ヶ所と
1人用の湯船が2ヶ所
ドーミー川崎の方がもし見てたら、、、
1人用の湯船
水風呂にできたりしないですかね??
私がいる間、1人しか入ってなかったし
やっぱり水シャワーじゃ、ね、、、🤔
ミストサウナ 10分×3
水シャワー 5分×3
外気浴 3回
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。