温度 90 度
収容人数: 7 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
20分に1回。かなり灼熱です。 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:ブロワー |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
20分ごと |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
宿泊者のみ利用可能。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【本州最西端ドーミーにて】
年末年始九州一周サ旅〜その③
日乃出温泉♨️を後にして、下関銭湯RUN復路スタート🏃♂️
静かな下関の街を走る🏃♂️
とは言えドーミーまではわずか1kmちょいなのでちょっと遠回りして、さっきからず〜と気になってたタワー🗼に寄ってみる
どうやら「オーヴィジョン海峡ゆめタワー🗼」と言うらしく、関門海峡が一望出来るタワーらしい
まだ営業時間内だが、年末の日曜だと言うのに恐ろしく人が居ない…
600円払って夜の海峡を見るのもな〜
という事でスルー
それでも下からでも対岸の北九州市の門司の灯りが見える✨
うん、観光した!👍
って感じでドーミーに帰る
からの部屋で日乃出温泉のサ活を書いたら、やっとドーミーサウナへ♨️
10Fの浴室へ行くと、ロッカー室も浴室も姫路ドーミーよりと同じくらいの狭さ…
ホテル自体の大きさも含めて今のところPREMIUM感は全く無い😓
なんて心配しながら洗体してサ室に入ると、なんとメトスのikiタワーが鎮座してるじゃないですか!
相変わらず全く下調べせずに来たもんだからいきなりのiki登場にテンション上がる⤴️
さらに20分ごとにオートロウリュの表示!
知らずに入ったので次のロウリュまで12分あるが当然粘ります
すると21時40分、ストーブ上の照明から点くとザザーと結構な量のロウリュ💦
結構な熱気が襲ってきます
さらに!バンカールーバーからブロアまで出てくる!
上段は相当な熱さの熱気🔥
しかし、ブロアは5〜6秒で終わってしまうので激アツとまではいきませんがそれでも充分な熱さに満足満足
からの水風呂はおよそ15℃とこれまたいい水温💧
露天のアディロンでいきなり昇天😇
いや〜、とってもいいサウナじゃないですか!
そこからのガッツリ3セット
オートロウリュは20分おきなのでちょうど私のセット回しと同じタイミングで全セットオートロウリュを頂きました。
神戸サウナもロウリュが20分おきだった頃はちょうどタイミングが合って良かったんだけどな〜😓
なんて思いながらトトノッてました。
思いがけずいいサウニングが出来てご機嫌でアイスキャンディーを頂く
さらに、今まで美味しいと思ったことのない🙇♂️
夜鳴きそばも今日は美味しい😋
最近はどこのドーミーも高くなりましたが、今回は朝食付きで12,000円と年末のドーミーとしてはお安く泊まれました。
年末年始サ旅のいいスタートを切れたとご機嫌のまま部屋で缶チューハイなどを飲みながら泥酔してます←イマココ
さてさて明日はいよいよ九州入りです🚙
ワニ子さんの言う九州三兄弟を回りながら久留米まで足を伸ばしましょう👍
ありがとう!下関!
ありがとう!ドーミー♨️







男
-
90℃
-
15℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
横須賀港より21時間、波に揺られて門司港へ
そこからバスと電車で下関入り
本日のお宿はこちら
知らない街の知ってるサウナ
僕らのドーミーインです
おそらく14施設目(系列含)
夜も遅いし本命は明日の朝ウナ
今日は手早く洗体して、ちゃちゃっと湯に浸かって
まぁ味見で1セットぐらい・・・なつもりで浴室へ
ふーん、ほーん、カランと内湯の規模からして都心型のドミとそう変わらないコンパクト系かな、と推察
露天は入り口からだとよく見えないけど、まぁ普通のドミっぽい感じ・・・
洗体したのち、なんとなく流れで水通し
フェリーは水風呂なかったんでね、ついね
じゃあまぁサウナ入りますかって事でサ室入室
失礼します
ファーストインプレッションは普通のドミサイズのサ室
上野や名古屋ほど狭くはないが、川崎ほど広くもない、座面は2段のよくあるタイp
ストーブがikiだ!!!!!!
なんで!?
ドミといえば大体がフィンランドの家庭用ストーブが2機並んでたりボナサームストーブな事が多いが、なんとメトスのiki様がしれっと鎮座なされている!!
しかも上にあるあの装置
オートロウリュあんの!?
すご・・・全然下調べしてなかったから嬉しすぎる誤算
当然熱感も普段のドミと違って格段に上質
いつもの「100℃!刺すような熱さ!」みたいなのも魅力的っちゃ魅力的だが、うっとりするような肌あたりは流石と感じる
設定90℃
オートロウリュは20分に一回!
ヒュー!
これなら毎セットロウリュチャンスじゃん
そうこうしているうちに照らされるストーブ
勢いよく吹き出るごんぶとのシャワー
いいロウリュじゃねえの・・・
そう思っていると次の瞬間、唸りをあげる送風口
送風口・・・?
なんと風も出る
まってまって情報量多い
追いつかない!!整理が!!!
なんとテレビ上に二つの送風口まで備わっており、出来立てホヤホヤのロウリュを座面に叩きつけてくるではないか
しかも結構な勢い!
ちょっとこの施設だけ設計思想がガチってない?
送風自体は15秒と短いものの、一瞬でガッツリ温まる
す、すげえ・・・
味見のつもりで入ったサウナが超絶ガチだったでござる
おひとり様のキンキン水風呂で身体を冷やして露天へ移動
あ、ああ、あ
アディロンダック!!!!
アディロンダックが3脚!!
だから情報量多いって!!!
しかも空が見える!ずっぽ抜け!
正面の目隠しが藁葺きで風通しも抜群!!
もう何が何だかわからない
味見のつもりがガッツリ3セット
なにこれ、全然知ってるドミじゃなかったんだけど
明日も朝ウナキメちゃうぜ
男
-
90℃
-
14.5℃
中国方面 山口県エリア 未踏施設探訪DAY1-3
本日のお宿でチェックイン。
ということで、行って来ましたよ
関門の湯 ドーミーインpremium下関さんへ。
最近お値段の都合でなかなかお泊まり出来なかったドーミーインさんですが、
楽天ポイントが貯まっていたので早速予約しました。
電話で確認したところ、ホテル付帯の駐車場は満杯ということでしたので、提携の近所の駐車場の、
海峡メッセ下関前駐車場に停めて徒歩でホテルへ。
似た名前の駐車場が有りますのでご注意を、と言われていたにも関わらず、平地駐車場ということで少し遠くの別の駐車場に停めてしまい、入れ直しました。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
無事にチェックインを済ませて、付近を晩飯を探してウロウロしたのですが、雨が強くなってきたのと
昼飯が15時頃と遅くて腹も減っていなかったので
ホテルに戻って風呂に入ることに。
館内着に着替えて最上階の大浴場に凸入。
いや〜、やはりドーミーインさんの館内着は肌触りが良いですよねーグッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
脱衣して浴室に凸入。
左手にサウナ室と水風呂と、その奥にメインの浴槽。
右手に洗い場が並び、奥には露天風呂スペース。
安定のドーミーインクオリティーですねー
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
湯通ししてサウナ室に凸入すると、先客が3人おられました。
座面は2段で上段4人、下段は3人ほど座れる感じ。
上段の一番奥はサウナストーブの囲いが邪魔でテレビが見えませんが、問題ナシ。
温度計は94℃あたりを指しておりまして
あっという間に滝汗となり水風呂へ。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
先客がお一人おられましたが、マナー良く開けてくださり、ゆっくりと浸かることができました。
アリガトントウっす(^-^ゞ
水温は体感で16℃くらい。
しっかりと冷やして露天風呂スペースの休憩椅子をゲット。
三脚ありますが、外はかなりの雨が降っており
だだ濡れでしたが、これがかえって気持ち良き!
ナイス!٩(.› ‹. )۶
2セット済ませて撤収しました。
風呂上がりのアイスをいただき、夜鳴きそばの時間を待ちます。←今ココ。
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ



男
-
94℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山口県 下関市 細江新町3-40 |
アクセス | 下関駅から徒歩約8分。 |
駐車場 | 先着順38台 |
TEL | 083-223-5489 |
HP | http://www.hotespa.net/hotels/shimonoseki/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 水曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 木曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 金曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 土曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 日曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) |
料金 | 素泊まりプラン1800円が最安。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2019.07.24 23:22 火中の栗
- 2019.08.28 22:48 リッチブレンド
- 2019.09.02 22:53 リッチブレンド
- 2019.09.29 23:11 リッチブレンド
- 2019.10.25 19:22 リッチブレンド
- 2020.09.13 01:35 けいたろう
- 2020.11.26 23:52 ヒゲイチロー
- 2021.01.09 00:15 リッチブレンド
- 2021.08.08 22:56 ケーシー
- 2021.08.16 19:33 ケーシー
- 2021.11.04 10:07 375M
- 2021.11.04 10:09 375M
- 2021.11.04 10:16 375M
- 2023.03.22 21:19 キューゲル
- 2023.03.22 21:20 キューゲル
- 2024.10.23 13:55 gg
- 2024.12.17 14:25 アマクサウナー