温度 92 度
収容人数: 7 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 96 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
宿泊者のみ利用可能。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
中国方面 山口県エリア 未踏施設探訪DAY1-3
本日のお宿でチェックイン。
ということで、行って来ましたよ
関門の湯 ドーミーインpremium下関さんへ。
最近お値段の都合でなかなかお泊まり出来なかったドーミーインさんですが、
楽天ポイントが貯まっていたので早速予約しました。
電話で確認したところ、ホテル付帯の駐車場は満杯ということでしたので、提携の近所の駐車場の、
海峡メッセ下関前駐車場に停めて徒歩でホテルへ。
似た名前の駐車場が有りますのでご注意を、と言われていたにも関わらず、平地駐車場ということで少し遠くの別の駐車場に停めてしまい、入れ直しました。
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌
無事にチェックインを済ませて、付近を晩飯を探してウロウロしたのですが、雨が強くなってきたのと
昼飯が15時頃と遅くて腹も減っていなかったので
ホテルに戻って風呂に入ることに。
館内着に着替えて最上階の大浴場に凸入。
いや〜、やはりドーミーインさんの館内着は肌触りが良いですよねーグッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
脱衣して浴室に凸入。
左手にサウナ室と水風呂と、その奥にメインの浴槽。
右手に洗い場が並び、奥には露天風呂スペース。
安定のドーミーインクオリティーですねー
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
湯通ししてサウナ室に凸入すると、先客が3人おられました。
座面は2段で上段4人、下段は3人ほど座れる感じ。
上段の一番奥はサウナストーブの囲いが邪魔でテレビが見えませんが、問題ナシ。
温度計は94℃あたりを指しておりまして
あっという間に滝汗となり水風呂へ。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
先客がお一人おられましたが、マナー良く開けてくださり、ゆっくりと浸かることができました。
アリガトントウっす(^-^ゞ
水温は体感で16℃くらい。
しっかりと冷やして露天風呂スペースの休憩椅子をゲット。
三脚ありますが、外はかなりの雨が降っており
だだ濡れでしたが、これがかえって気持ち良き!
ナイス!٩(.› ‹. )۶
2セット済ませて撤収しました。
風呂上がりのアイスをいただき、夜鳴きそばの時間を待ちます。←今ココ。
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ



男
-
94℃
-
16℃
【サウナ歳時記 1月】
新年は福袋や福笑いなど、福が来るようにと縁起を担ぐことが多い。今が旬の河豚は山口では、ふく(=福)と濁らず言うらしい。よし、山口に河豚を食べに行こう。
山口は下関市のドーミーイン下関さん。19:00チェックイン。下関駅から歩道橋をテクテク歩いて8分くらい。
ドーミーインに着く1時間半前の17:30、下関駅に着きました。ふく食べようと、駅の近くの蔦本店へ。陽気な女将さんがお出迎え。ミニふく刺とふくちりをオーダー。
刺身は身から甘味が溢れ出て物凄く美味い! 皮もコリコリしていて美味い。ふくちりも美味しい。口の部分はプリプリでコラーゲンと旨みがたっぷり。最後の雑炊もふくの出汁がたっぷり出ていて、信じられないくらい美味い。関東で食べた河豚とは別の食べ物なんじゃないかってくらい美味しかった。
お会計してお店を出ると、店員の女の子が外まで見送ってくれて、『たくさん福が来ますように♡』と。こんな若くて可愛い子に言われたら、おじさんイチコロだよぉ。いやー良い年になりそうだ(単純)。
ドーミーインの浴室は10階。浴室の窓は大正ロマンっぽく、ふぐ提灯が吊るされてる。なかなか面白い。
サ室はやや小さめの2段。対流式ストーブの94℃。湿度はほどほど、輻射熱は強め。カラカラストロングなサウナ。気持ち良いねぇ。
水風呂は2人くらいの大きさ。備長炭が袋に入って沈められてる。ひんやりしてキレのある感じ。さっぱりして気持ち良いですね。
外気浴は露天に椅子が4脚。関門海峡が目の前に広がり、巌流島や門司の街が見える。いやー、景色が素晴らしいですね。方向的に男性だけかな。
朝は5:30から朝ウナ。一番サウナでした。
朝食は、ふぐの唐揚げ、ふぐ飯、瓦そばと山口づくし。申し訳ないが、昨日のふくは別格だったなぁ。
9:40チェックアウト。カラカラストロングなサウナ、キレのある水風呂、眺めの良い外気浴と気持ち良かったです。今年もサウナで多幸感をたくさん感じられると良いなぁ。
『新年に 多幸願いて ふくはうち』






水曜8時入室。前夜「おかもと鮮魚店」でふく鍋やら海鮮丼やら食べ過ぎてバタンキュー。いつものドーミーサウナだしとあなどって8時に起き、9時チェックアウトまでのショートコースでと。いや、もったいないことしました。
フジテックエレベーターの早口な女性のアナウンス、夜はアイスキャンデー朝は乳酸菌飲料、くつろぎスペースのまんが、ポーラのシャンリンポディソ。見慣れきったドーミー。めがねスタンドにミネラルウォーターを差し込む流れも。
板張りの椅子と床、室内の壁上半分は素焼きのタイル、ストーンサウナ。12分計温度計はメトス。室温94度。おっ、なかなか攻めてる。ストレート2段。もちろんわたしひとり。テレビはNHK固定で「あさイチ」。華丸さんの声の出がいまひとつ?あまりご無理なさらず。ごろ寝スタイルでダラダラテレビ鑑賞。時間ないっていいながらいい汗かいてくつろぐ。
サ室で12分ほどダラけきり水風呂へ。温度計は10度を指しているが間違いなく間違い。体感17度。天井からふくがぶら下がっているのが下関プライド。ブース仕切り板には押し花を埋め込んだ和紙が貼られ、花の名前が記されている。港町だから日本情緒強めの演出なのかな。なんて考えながら気持ちよく浸り、露天スペースへ。
おおなんだここ!
景色の良さに驚く。下関港を眼下に眺め、大きなフェリーや漁船が航行したり、接岸していたり。青い空に気持ちよく浮かぶ船たちに港町ロマンを感じる。夜は夜ですてきそうだなぁ。まだゆっくり来てみたい。潮風に吹かれながら晴れた空と海と船を眺め立ち外気浴を楽しむ。
時間ないので2巡でアウトし、お約束の乳酸菌飲料をぐびりと飲り九州道へと走り出します。
写真は昨夜のおかもと鮮魚店。1000円の海鮮丼の「海の宝石箱」っぷりが…白子カニ鯨ウニカンパチ小肌サーモンマグロ海老ほかもう思い出せない…2500円のふく鍋も素晴らしかったです。


基本情報
施設名 | 関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山口県 下関市 細江新町3-40 |
アクセス | 下関駅から徒歩約8分。 |
駐車場 | 先着順38台 |
TEL | 083-223-5489 |
HP | http://www.hotespa.net/hotels/shimonoseki/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 水曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 木曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 金曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 土曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) 日曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00) |
料金 | 素泊まりプラン1800円が最安。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2019.07.24 23:22 火中の栗
- 2019.08.28 22:48 リッチブレンド
- 2019.09.02 22:53 リッチブレンド
- 2019.09.29 23:11 リッチブレンド
- 2019.10.25 19:22 リッチブレンド
- 2020.09.13 01:35 けいたろう
- 2020.11.26 23:52 ヒゲイチロー
- 2021.01.09 00:15 リッチブレンド
- 2021.08.08 22:56 ケーシー
- 2021.08.16 19:33 ケーシー
- 2021.11.04 10:07 375M
- 2021.11.04 10:09 375M
- 2021.11.04 10:16 375M
- 2023.03.22 21:19 キューゲル
- 2023.03.22 21:20 キューゲル