絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ともまる

2023.01.20

2回目の訪問

1/19 夜
ホテルのHPから
施設の混雑具合が確認できるんですが、
22時を回っても やや混んでいる 表示。
これ以上待てないので、浴室へ

ちょうど帰る方が1人いましたが、
ずっと貸切でした、、、

❓❓❓❓❓

ドライサウナ 12分×3
水風呂 3回
内気浴 3回


1/20 朝
今日の女性はミストサウナ 側

ちょうど日の出のタイミングだったので、
サクっと5分ぐらい入って、
あとは別府の街を見ながら温浴。
うっかりサ活するの忘れちゃうぐらい絶景でした😅

ちなみに朝も空いてましたが、
HP上では やや混んでる になってました。

続きを読む
83

ともまる

2023.01.19

1回目の訪問

今日の女性はドライサウナ&水風呂 側
タオルは自由に使えるとの事だったので、
サウナハットとマイサウナマットを
持ってサ室へ

サ室の手前にサウナマットありました♪
座面は広いし、いい匂いだし、
ロウリュボタンあるし、すでに💯


ところが、、、
2セット目
今日も事件が!!

内気浴中にスタッフさんから声かけ
「iPadお持ちですか?」との事
私?
iPad??
浴室にiPad???
むしろこの人何言ってるの??

スタッフさん曰く、
iPad持ち込んでる人がいるとの
内線があったらしい😮
そしてその犯人が私らしい(笑)

どうやら、私のサウナマット(黒色)が
どこぞのマダムにはiPadに見えたみたい。
勘違いさせたのは申し訳ないけど、
もしそう思ったのであれば
直接言ってくれれば、誤解解けるのに、、、
告げ口する人嫌い😤
っていうか、
今までいろんなトコ行ったけど、
こんな事言われたの初めて💦

という事で、今日の教訓
黒のサウナマットは取扱注意です!!🤣

続きを読む
89

ともまる

2023.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

今回の九州旅行の目的の1つ、
高千穂に到着🫡

高千穂地区にはサウナ付きのホテルがなくて
こちら一択

21時までとの事で、
チェックイン後すぐサ室へ
広めの座面1段のみ、、、
ちょっと物足りない、、、
う〜ん😕


!!!!!

入ってすぐ左側に
ギリ座れそうな2段目発見!!
全く身動きできないけど、2段目へ
悪くない😁
ずっとソロだったので、3セットこちらで
水風呂すごく気持ち良かったので、
サ室がもう少し改善されたら
すごく良くなりそうな気が、、、

サウナ 12分×3
水風呂 3回
内気浴 3回

囲炉裏プラン

こちらに泊まるなら、絶対囲炉裏プランにしてください!!かなり満足できると思います😋

続きを読む
75

ともまる

2023.01.18

2回目の訪問

時間なくて1セット
今日はソロでした😆


昨日のサ活に書き忘れちゃったけど、
こちらのサウナ
ドアの開閉でかなり温度差アリでした。
4セット中 96℃〜104℃あたりをフラフラ

ちょっとカラカラだけど、
常にキレイに保たれてて、
静かだし、
部屋からの景色も最高で来て良かった♪
ありがとうございました!!

続きを読む
71

ともまる

2023.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問なので、
1セット目はまずは様子見で、
最上段1番奥に、、、
なかなか熱くて気持ちいい✨

いつも通りバスタオル巻いて座っていると
ガウンを着たマダムがKindleを持って、
床に着席
(1段目でも2段目でもなく、床)
えっ!?
ここはガウン着用のタイプ?
でも受付で何も言われてないしな、、、
なんて思っていたら、
Kindleを床に置いたまま どこかへ
紙コップを持って再登場
そして床に仰向けになって、読書
どういう事?
自由すぎない?(笑)

っていう不思議な事がありましたが、
その後はずっとソロ
ぬるめの水風呂でしたが、
しっかりアマミもでて
なかなか良い施設でした😊

サウナ 8分、13分、12分、10分
水風呂 4回
内気浴 4回

クラシックハンバーガー&フレンチフライ

続きを読む
55

ともまる

2023.01.10

1回目の訪問

元 花和楽の湯 滑川店
程良く遠くて、
静かに過ごせるのが好きで
一時期よくおじゃましてました。

テルマー湯としてリニューアルオープン
との事で、今年のサ活はこちらから、、、

今日から仕事初めという事もあってか、
予想通りめちゃめちゃ空いてる😊
20人ぐらい入れそうなサ室に、
私とあと1人ぐらい。
17:00にスタッフさんが
ロウリュしに来てくれましたが、
2時間おきとの事、
もう少し頻繁にしてほしいかも💨

今日は寒くてゆっくりできなかったけど、
トトノイチェアがいっぱいあって、
あったかくなったらすごく気持ち良さそう♪
またおじゃまします。

今日は年始に買った、
伊勢丹サウナ部のサウナハット(2コ目)の
デビュー日でした♨️


ドライサウナ 15分×5
水風呂 4回
外・内気浴 4回

続きを読む
64

ともまる

2022.12.27

10回目の訪問

サウナ飯

ドーミー2泊目

昨日は1人で宿泊だったので
サウナのない部屋へ😭

疲れてたので、夜はゴロゴロ
8時頃 朝ウナへ
ほぼ貸切だったのでアチアチにして
朝からスッキリ♪
やっぱりいい(しつこい、、、😝)

4セット目あたりから
人が増えてきたので退散

今回レジデンシャルルームに泊まりました。
いつも濡れたタオルとサウナハット
かけるトコがなくて困ってたんですが、
レジデンシャルルームは空調の目の前に
ハンガーひっかけれるトコがあって
なかなか良かったです♪
大きい冷蔵庫もあったので、
飲み物も冷やし放題🍺
オススメです🎶

沼津魚がし鮨 流れ鮨 御殿場店

刺身天ぷら定食(炊き込みご飯)

続きを読む
79

ともまる

2022.12.26

1回目の訪問

ドーミー御殿場の207号室で
ギリギリまでサウナ😅

結局、大浴場には行かなかった為
水風呂の後に温浴できなくて寒い(笑)

という事で、
今日は木の花の湯へ

入館30分後にロウリュがあるとの事で
まず1セット
2段目の窓際 ストーブ前が空いてたので
そちらにIN
2セット目もそちらへ
途中でロウリュ始まったので、
内心かなりワクワクしてたのに
アウフする時にこちらのスペースを使いたいから移動してほしいと言われる、、、
という事で、
特等席は2段目の奥から2番目の席です🫡

サウナ、水風呂はすごく良かったです!!


ちょっと細かくて申し訳ないけど、、、
バスタオルがちょっと小さめ、
タオル類が薄いです。
タオル好きとしてはイマイチでした。
細かくてすみません🤔

続きを読む
77

ともまる

2022.12.25

9回目の訪問

またまたドーミーにおじゃましてます

今日は、207号室
この部屋に泊まると、
大浴場行かなくてもいいか、、、
って思えるぐらい充実してて、
年間契約したいぐらい😅

前回来た時は、
キンキンの水風呂&ハンモックで外気浴
と最高のサ活だったけど、
今日はなかなかの寒さ😖
キンキンの水風呂はムリそうだけど、
時間を気にせずゆっくりサウナに入れるから
気がついたら、もうこんな時間💦
楽しい時間って、ホントあっという間

続きを読む
69

ともまる

2022.12.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

人がたくさんいるサウナは苦手なので
流行りの施設には行かない私ですが、
家から徒歩圏内にステキな施設ができたので
オープン当日におじゃましてみました♪

今日の女性はWOODS

せっかくなので、
時間を気にせず全て満喫😊
オススメは、VHITAの1番奥
桶の掛け湯(豪快で気持ちいい)
水風呂2ヶ所
(深い&寝ながら襟足まで水につかれる)です!!

サ室は全部で5部屋。
荷物置き場は、入ってすぐ左側と
3階TEETÄの手前にあります。
冷たいお水が用意されてますが、
ペットボトル持参の方が多かったです。
あったかいお風呂はありません。

気になったのは、、、
VHITA SAUNAに行ったら、
ビィヒタがストーブの前に落ちてました。
万が一ストーブの上に落ちてたらと思うと
かなり危ない事態になるので、
対策された方がいいかと思いました。
(スタッフさんには電話でお伝えしました)

基本2時間制なので、
女性は特に時間が足りないと思います。
しかも座ってお化粧できるような所が
特になかったので、
鏡の前が争奪戦になりそう💨

KELOのウィスキングはまだ受付てないそうなので、
次回はLAMPI、ウィスキング受けれるタイミングでまた再訪したいと思います。

歩いた距離 1.2km

続きを読む
80

ともまる

2022.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

今日は成田へ

家のお風呂みたいな浴室でちょっとビックリ
だいぶこじんまりしてます😅
その奥にサ室ありました。

あんまり混まなそうな雰囲気でしたが
3セット目に1人、4セット目に2人
いらっしゃったので、
そそくさと退散💨
あの浴室に3人はちょっと息苦しい、、、

でも、サウナも水風呂気持ち良かったです♪

いつもだったら、
サウナ優先なのでもう少し粘るところだけど
実は飛行機も大好きなので
今日はこのへんで、、、
部屋に戻って飛行機観察します😊


サウナ10分×3、12分×1
水風呂、ソファ休憩 4回

駿河屋

うな重

続きを読む
60

ともまる

2022.12.13

1回目の訪問

日本最古のケロ

さすが人気の宿だけあって、
最上段に座れない事が続いて
くじけそうになるものの、
みなさんとタイミング少しずらして
動いてるうちに、気付いたらほぼ貸切に😊

ロウリュして、
水風呂に氷入れて、
外気浴したり、
プール入ったり♪

やりすぎて結局何セットしたか、
忘れちゃったけど、大満喫できました😉

プールサイドに自販機あります。
でも、サウナドリンク的なのはないので、
フロントでイオンウォーター買うか、
こっそり(?)持ち込むかした方がいいと
思われます。


サウナ 7セットぐらい

続きを読む
72

ともまる

2022.12.09

8回目の訪問

サウナ飯

朝、2セット
やっぱりここのサウナ好き❤️

前回6月に来た時、非常識な人がいて
ちょっと嫌いになりかけてたけど、
今回は大満足でした〜
3泊4日もいたのに、まだ帰りたくない!!
って思わせるドーミー御殿場って、スゴイ😆

って事で、
12月下旬にまたおじまします♪


サウナ8分、12分
水風呂 1分×2
外気浴 2回

TIGRE BLANC

モーニング パンケーキセット

ベーコン & ソーセージトッピング必須です!!

続きを読む
86

ともまる

2022.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと来たかったオアシス
やっと行けました😆

初めての施設はいつもワクワクしますね♪

入った瞬間 目の前にプールがど〜ん!!
噂には聞いてたけど、
こんなに大きなスペース使ってると思わなかったから、ビックリ😲

サ室どころか、
浴室に私だけのタイミングも、、、
という事で、浴室内徘徊
ミストサウナゾーンの作りがすごい!!
今まで見たことない💨
しかもこんなにモワモワしてるのに、
全くカビ臭くないのは、なぜ??
不思議、、、

外観は昭和な香りがプンプンするけど、
中はすごくキレイで
楽しい時間を過ごさせていただきました。

ちょうどお腹も空いたので、
お食事処へ
美味しそうなメニューがありすぎて
全然決まらない😣
これは絶対再訪案件ですね、、、


ドライサウナ 10分×2、12分×2
水風呂 4回
外気浴 4回
プールでウォーキング

チキンカツ+定食セット+ジンジャーエール

続きを読む
84

ともまる

2022.12.08

7回目の訪問

12/6から連泊中の為
空いてそうな時間を狙ってサ活中

昨日は夜なのに
うっかりポテトチップ食べちゃったので、
日付けが変わる頃に2セット
これでなかった事になってるハズ😝

朝ものんびり浴室に行って、2セット

そろそろチェックアウトの時間ですが、
連泊・お掃除も辞退したので、
部屋でゆっくり😄
幸せすぎる♪


12/7 夜
サウナ 8分×2
水風呂 30秒×2
外気浴 2回

12/8 朝
サウナ 10分、12分
水風呂 1分×2
外気浴 2回

続きを読む
68

ともまる

2022.12.07

1回目の訪問

水曜サ活

死ぬまでに行きたい日本のサウナ
に載っていた、ホテルマウント富士へ


ずっと貸切!!
私の為にオートロウリュが発動して、
私の為に富士山天然水がかけ流し😆(ウソ)
サイコーでした♪

ドライサウナが気持ち良すぎて、
ミストサウナに入る時間がなかったので、
今度はゆっくり 宿泊で来たいです🫡


ドライサウナ 10分×2、8分×2
水風呂 2分ぐらい×4
外気浴 4回

続きを読む
66

ともまる

2022.12.07

6回目の訪問

久しぶりのドーミー御殿場
相変わらず気持ちいい🙂

3セットぐらいのつもりで行ったのに、
めずらしくサ室で話しかけられて
2セットぐらい一緒にサ活

サ室で人と話すなんて何年ぶりだろう、、、
楽しかったなぁ😊


12/6 夜
サウナ 12分×5
水風呂 2分×5
外気浴 5回

12/7 朝
サウナ 10分×2
水風呂 1分×2
外気浴 2回

続きを読む
62

ともまる

2022.12.02

2回目の訪問

12/1 夜
ごはんのあと3セット
夕方よりかなり寒くなってて、
外気浴はムリそう、、、

相変わらず、ずっとソロ😊

サウナ 10分×1、14分×2
水風呂 1分前後×3
外気浴 30秒弱×3


12/2 朝
ずっとソロだったので、
ゴロンってしてみる🤭
快適♪快適♪
2セット目もゴロン

えっ!?
こんな時に限って、、、人が😮
あんなにずっとソロだったのに!!
ビックリし過ぎて、飛び起きて体育座り💨
小心者か(笑)

ラビスタ草津とっても良かったです‼︎
また絶対来ます!!

続きを読む
79

ともまる

2022.12.01

1回目の訪問

ラビスタ 第3弾!!
東京、大雪山に続いて、こちらへ

草津という事で、
みなさん温泉目当ての方ばかりで
サウナは空き空きです♪

10分ぐらいで発汗
キンキンではないけど、
じっくりゆっくり入れる水風呂
からの外気浴
ととのいチェア置いてありますが、
直角90℃の背もたれなので、くつろげず😅
しかも壁際に置いてあるので、無風、、、
みなさんの邪魔にならないように
露天風呂右側のフチに座らせて頂きました💨


サウナ 17分×1、15分×1
水風呂 2分×2
外気浴 2回

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
69

ともまる

2022.11.24

1回目の訪問

今日はこちらへ

女性の方は水シャワーしかないのが
とても残念、、、
サ室も外気浴スペースも
とっても良かったです😊

あと噂のボディハグシャワー
私が身長低いからかもですが、
溺れ○にそうでした😭
もう少しだけ吹き出し口
低くしてもらえたらなぁ、、、


サウナ 12分×2、15分×1
水シャワー 2〜3分×3
外気浴 3回

続きを読む
64