2021.07.01 登録
[ 岩手県 ]
自分が四代目さんに
「欲しい!欲しい!作ってほしい〜!」
と懇願していた
古戦場の家紋入り
タオル地サウナマットが、
ついに販売開始されたということで…
討ち入り!
シャキ━━ヾ(๑`꒳´๑)ノ━━ン
それと…今日は熱波の日。
とは言っても……
外気浴エリアが工事中で
外気浴が出来ないのが、ちょっと
引っかかったかな……(¯꒳¯٥)
何故なら……
古戦場=外気浴が自分の中で当たり前で
外気浴をしない討ち入りというのが想像
できなかったから…。
でも、いざ討ち入りすると
予想以上に外気浴がなくても
やっぱり…やっぱり!
古戦場は古戦場。
水風呂に大きな氷の塊を2個投入してくれて
初めて氷をハグしての水風呂♬
痛冷たくて、たまりませんでした♡
.。*゚+.*.。(最´∀`高)゚+..。*゚+
今日は久々に色々な人達にも会えて…
クラファン企画で男湯に女性が入れる
特別なレディースイベントを
2回も開催していただいた、
やすだ選手さんにも、ようやく
お会いして、お話できて楽しかったです♪
女湯では、久々に会った
方々とも楽しい時間を過ごさせて
いただきました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
サウナ・クエルボさんにも初めましての
ご挨拶できて良かったです♪
結果………
今日の討ち入りは外気浴は出来なかったけど
満足度は色々な意味で高かったデス。
女
[ 岩手県 ]
久々に、お気に入りのカフェで
シフォンケーキのデザート付きの
おひとりさまランチの後…
先月、まーすから
誕生日プレゼントで、いただいた
1日フリータイム券を使って
1日、まった〜り(*´︶`*)
女
[ 岩手県 ]
昨日のサ活です。
平日は仕事なので、
ゆっこ独自のイベント「水曜サ活」に
行くのは厳しいけど今回は、お盆休み
期間中なので久々の水曜サ活。
ニャロみかんさんと待ち合わせして
休憩プランで入館。
ニャロみかんさんにとっては
休憩プランで入館するのは初めてなので
まず館内着に着替えて2階の休憩スペースに
御案内( *´꒳`*)۶⁾⁾ˊᵕˋ*)♡
ヨギボーにダフ〜ンと身を委ねながら
色々と、お話してからのランチタイム。
いざ身を清めサ室へ…。
水曜サ活独自のサ室で照明は暗め…
テレビOFFでBGMが流れる…。
ホントに心地よい空間♡₊⁺
水風呂はレモンがプカプカと浮かんでいて
入る度に、そのレモンを持って
TVガイドの表紙のように顔に近付けて
香りを嗅ぐ…
アア…
柑橘系の香り…サイコウ…サイコウ♡
めちゃめちゃ癒やされますぅ♡(ღꈍ◡ꈍღ)
スチームサウナはヨモギの香り+塩で、
ゆっこの水曜サ活おもてなし。
仙台のスパメッツァの塩サウナで髪にも
塩を塗るといいと説明書きに書いてたので
髪にも若干、塩を付けて寝っ転がる。
ゆっこのスチームサウナは
寝っ転がることが出来るのがいいと思います。
やっぱり寝っ転がることができることで
癒やされ度がUPするような…♡♡♡
帰り際に
先月、自分の誕生日だったので
ニャロみかんさんから誕生日プレゼントを
いただきました〜\(*ˊᗜˋ*)/
実は個人的に前から気になっていた
ゆっこ特製モクタオルヘアバンド♪…と桃。
ヘアバンド愛用させていただきます♡ ꈍ◡ꈍ ♡
実は、このサ活投稿の前に
書いてた投稿文が…
結構な長文で書き終わって
サ飯投稿に移行したら…
せっかく書いた投稿文が瞬で消えてしまって…
テンションだだ下がり…(# ゚Д゚)
あの………
今回が初めてじゃないので…
どうか…どうか…
投稿文が消えないように
対策をお願いしたいです( ᐪ꒳ᐪ )
[ 岩手県 ]
お盆休みが終わってからの
討ち入りで、いいかなぁ…と
思いながら
SNSで古戦場の外気浴拡張工事の
日程を確認してみると17日から
工事が始まって外気浴が使えないとのこと。
ってことは!
明日は予定があるから…
今日だ!今日ッ!
今日しかないじゃ!
ということで今の外気浴エリアの
見納めってことで討ち入り。
シャキ━━ヾ(๑`꒳´๑)ノ━━ン
さようなら…
今の外気浴エリア…。
次回の討ち入りには今までとは違う
外気浴エリアになっていることでしょう…。
[ 岩手県 ]
今は「草加健康センター」がホームだけど…
実は…岩手が故郷で
帰省して来たYUさんと
自分のホームの「まーす」で
やっと…やっと♡
お会いすることができました
(˶˘ᗜ˘)乂(˘ᗜ˘˵)
全然、予想をしていなかった
草加健康センターの色々なグッズの
お土産を沢山いただき
ホント…嬉しすぎて
マジやばぁー(♡∀♡)ーーー!!!
自分が子供だったら、その場で
ピョンピョンしてしまうレベルでした♪
草加健康センター35周年の
モクタオルとか、めっちゃテンション
上がりました〜♬♬♬
それと、まーすで一緒に
サ活しながら色々な、お話もできて…
もちろんサ室以外で…
ずっと帰省して来たら会いたいなぁ…と
思っていたので、ホントに夢のような時間を
過ごさせていただきました( *´꒳`*)
女
[ 岩手県 ]
仙台のスパメッツァで潜水できる水風呂に
入って、めっちゃ気持ち良かったので♡
改めて水風呂に潜水した〜い!
……と思ったら…
県内だと、ひづゆめ1択だなッ(。•̀ω-)☆
ってことで♬
岩手サウナ御朱印帳を持参して
ひづゆめへ…。
もうッ!今日は水風呂に入る度に
潜水しちゃいました。
スパメッツァほど水風呂の水温は低くないけど
それでも潜水は、たまんないですぅ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
さぁ…5セットさせてもらったし
満足♪満足♪
……と何気に、ひづめゆグッズコーナーに
目を運ばせると…
以前から
欲しいッ!と思っていた
ひづゆめオープン時の
バックプリントのスタッフTシャツが
売られている∑(๑º口º๑)!!
もっちろ〜ん
購入しちゃいました♡♡♡
あぁ〜♡め〜っちゃ嬉しいよぅ♪(⑉ᵒ̴̶̷᷄◡ᵒ̴̶̷᷅⑉)
[ 宮城県 ]
昨日のサ活です。
事前にスパメッツァに行く日を、
お知らせしていたCHIEさん夫婦に宿に車で
迎えに来ていただきCHIEさん夫婦と一緒に
自分自身、初訪問のスパメッツァへ…。
駐車場に到着すると、なんとも……
元々同じグループの盛岡の喜盛の湯で
聞き慣れた
「ここは盛岡〜別天地、喜盛の湯」とは違う
歌詞なので個人的に違和感を感じまくり(笑)
店内に入るとリアルに会うのは初めましての
ほんまさんが待機(º ロ º๑)!!
CHIEさんの旦那様が私がスパメッツァに
行く日をほんまさんに
教えていただいていたようで
サプライズな初めましてにテンション急上昇!
ロビーやグッズ販売エリアを
談話しつつ、ひととおり皆様に案内されてから
男性陣とは、一時お別れしてCHIEさんの
案内で浴室へ…。
サウナも3種類あって
ザクッとジャンルだけ書くと
①オートロウリュサウナ
②セルフロウリュサウナ
③ミストサウナ(身体に塩、顔に泥パック可能)
3種類のサウナや多種多様の、お風呂を
堪能して…一旦、お風呂から出て
CHIEさん夫婦と自分の3人で施設内の
食事処で夕飯タイム。
夕飯タイムでは汗も涙も鼻水も…
何ひとつ流さずに激辛ラーメンを食べてる
CHIEさんにビックリ…!!(º ロ º )
一口、スープを貰って飲んだけど
めっちゃ辛いって(笑)
そして夕飯タイムが終わり、また
3セットほどして完全に終了。
セルフロウリュのコンディションも
湿度が高めで発汗スピードも早くて
もちろん良かったけど…
ハーブの香りが室内に漂っている
ミストサウナが癒やされ度高くて
気に入ったかも♡
顔には泥…身体には塩を塗って入れるし
肌がツルツル♡モチモチ♡になって
美肌効果を期待する人にとっては
テンション上がるだろうなぁ…って思いました。
お風呂から上がったら、以前「まーす」で
1度お会いしたGOさんに偶然。
またまた、私が、お顔を覚えておらずに
大変、大変、失礼しました。
顔を覚えれない自分自身に心の中で
ゲンコツを数回、ゴン!ゴン!ゴン!って…
もう二度と、失礼のないないように
記念撮影させて
いただいて目に焼き付けましたので(笑)
そんな失礼な私にまでソフトクリームを
ご馳走していただき、ありがとうございました♪
CHIEさん夫婦には最初から最後まで
お世話になり…
偶然した皆様の
おかげで記念となる初スパメッツァを
楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございました♪
[ 岩手県 ]
前々から気になっていた
一関市の
カフェでランチψ(´ڡ`♡)
ランチのパスタの後に
数量限定スイーツ大人のかき氷を
いただいたけど……
そ、れ、が…!
「う〜ん♡」
って目を見開いて唸るほど
自分史上最高に美味しい、かき氷でした♪
かき氷の上にマンゴーの果肉とアイス…
さらに、かき氷の中からも
マンゴーの果肉♪
こんな、美味しい
かき氷が一関市で食べられるんだ!って感激。
美味しい、かき氷を食べて
幸せ、いっぱ〜い♡♡♡
お腹を満たしてからの討ち入り
シャキ━━ヾ(๑`꒳´๑)ノ━━ン
サ室……ヤバッ……何だろう?
あ…熱い…熱い…!
今日は身体が10分持たない。
サ室温度…何度なの?って
温度計を見上げたら…110度!
肩がジリジリと灼けるような熱さで…
髪を乾かすときに何気に鏡を見たら
ビックリするほどの濃いアマミが両肩に。
見事に成敗されてしまった日でした。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。