2021.05.30 登録
[ 神奈川県 ]
今月はサウナー月間ということを嗅ぎつけ、あれ・・今日ラストチャンスでは・・と初来訪。
せっかくなので岩盤浴付きで。
普段アツアツサウナに慣れてると岩盤浴っていつ出ていいかわからなくなってしまうのだけど、ここは10〜15分でしっかり滝汗が出て気持ちよく入れました✌🏻
岩盤浴ってカップルの巣で(ど偏見)で割と賑やかなイメージなんだけど、もちろんカップルはいるんだけど割と落ち着きがあるしおひとりさまも割と多めでよい◎
たくさん汗かいてお腹すいたので腹ごしらえ。メニュー全部美味しそう・・既にリピ確定🤤
お豆腐が売りらしいので冷や奴二種盛りと牛すじクッパをいただきました〜
そのあと1時間ほど爆睡してサウナへ。
まず湯通しで入った黒湯がめちゃ気持ちいい!!39度くらいだけどちゃんと温まる。
サウナは思ったより広め!ロウリュした後っぽくてSKCのロウリュ後をちょっとマイルドにした感じの、背中から熱がまとわりついてくる感じ。好き。
そして実はシングル水風呂デビューだったのですが、黒湯のせいか思ったより柔らかくて気持ちよかった〜!下が見えないから1回コケそうになって危なかったけど(笑)
露天にフルフラットしっかり揃っててバッチリととのいました〜〜
塩サウナも入ったのだけどこちらもしっかり蒸されてる!塩サウナにオートロウリュあるの珍しいな🤔
何よりお茶の香りでとてもリラックス気分🍵
客層もよくて落ち着けるよき施設🧖♀️ちょっと遠いけど定期的に通いたい・・
女
[ 東京都 ]
明日朝風呂で行こうと思ってたけど、行こうとしてた改良湯が土曜休みだったことを忘れてて急遽こちらへ。
やばい。これはお気に入りを見つけてしまった・・・
シックな内装、サウナのコンパクトなサイズ感、しっかりパワフルな熱さ、アロマの香り、jazzの音楽、キュッと冷えた水風呂、全部ツボだった・・・
お風呂利用は結構いたけどサウナ利用は多くて3人くらいで余裕持ってはいれた!
男性サウナは入場制限かかってたけど😇
サウナマットとか敷かれてないから下が暑すぎて胡座はかけなかったけど、それを考慮してもここはリピートしたい。なんなら近くに住みたい。
帰り道「池尻大橋 賃貸」って調べてしまった。
今日は渋谷に泊まるから朝風呂も行っちゃおうかな。
[ 東京都 ]
行ってからだいぶ時間がたってしまったのでひっそり備忘録として(笑)
今回は高校の同級生と!
サウナにハマりだしたのがコロナ禍だったこともあり、実は初めて友達とのサ活。
お風呂がいっぱいあるテーマパークみたいなところは誰かと行った方が楽しいネ
お風呂のお気に入りは露天風呂!中伊豆の温泉らしい?お湯が柔らかくてまろやかだった♨️
サウナは高さはないけど意外と熱い。しかもオートロウリュがあるからちゃんと熱さが持続してる!
水風呂も17度くらいだったけど体感はもっと冷たくて◎
土地柄若い人が多かったかな〜
塩サウナで大声で話してる3人組がいて友達と静かに見つめてた(笑)
一人じゃ行く機会なかったので行けてよかった🧖♀️
[ 埼玉県 ]
平日休みでやっとレディースデーこれた!
爆風と静寂はジャスミンの香り、セルフはバニラで今日はちょっと甘めな感じでした🥰
今日はちょっと外気浴肌寒くて、最後は炭酸風呂で休憩してたらとろけそうだった〜。
今日もありがとうございました🦦
[ 東京都 ]
水曜日に休みがとれたということで念願の黄金湯。
午後はきっと混むだろうな〜と思い、11時前にイン。帰る頃女湯もかなり人増えてたけど待ちは男湯のみのよう。
やっぱり銭湯は落ち着くね〜〜。
ラベンダーの薬湯で下茹でしてサウナへ!
100度越えだけど痛くない熱さで心地よく入っていられました🧖♀️
ずっとストーンに水滴っててどんどん熱くなってたけどそれもまた気持ちいいし、ジュワ〜っていう音が最高🪨
水風呂はコンクリートに囲まれた薄暗い感じで好きな空間。
外気浴スペースは周りの植物、蚊取り線香、椅子を流す庭用のシャワー、ととのえイスが相まってお庭で日向ぼっこしてる気分🍃
梅ソーダときゅうり漬けで夏を感じながら〆
近くに行きつけ銭湯欲しいな〜〜
[ 千葉県 ]
舞浜に降り立ったのも3、4年ぶりかな!
ディズニー行きたいな〜という気持ちを抑えて向かうはサウナーの夢の国。
今日はレディースデーだったので人が多めだったかな、と思いますが待つほどではなく楽しめました〜
やっぱりお気に入りはケロサウナ。
入った瞬間の匂いでもう好き。
ログハウスで暖炉焚いて暖まってる感じ。
テレビないしみんなちゃんと静かに入ってるから目を瞑ると異世界へ旅立てそう。
昨日鬼混みだったSKCに行ってたからより落ち着けてよかった(笑)
水風呂はぬるめなのでじっくり入ってられる。
外気浴は中にも寝るところあるし、露天にはフルフラットも寝転び湯もあるから選択肢いっぱい。
海風でフルフラットはちょっと寒くなったから寝転び湯がちょうどいい〜。めっちゃビリビリするお湯だったけど♨️
リクライニングで1時間半くらい寝落ちして、フルーツたっぷりオロポと海鮮丼で〆
オロポにオレンジとマンゴーとパインゴロゴロ入ってて満足感◎
ホテル気分も味わえてリフレッシュできました〜〜
まだまだ行きたいサウナがありすぎて休みが足らないけど明日でもうお盆休みも折り返し🥺🥺
[ 埼玉県 ]
スースーサ活、どこ行こうかなと悩みましたがやはりホームへ。
爆風ロウリュはいつになくすごい人。。
4段目でもむしろちょうどいいくらい!
今度はもうちょっと落ち着いてる時に来たいなあ
オムライスとカレー唐揚げ食べていつものごとく食べすぎた〜と後悔しながら、今日のお目当てサウナービンゴ!
途中投入されたラッコTをラス1でゲット🦦
物産展で買わなくてよかった(笑)
隣のおばちゃんとお話しながら楽しませていただきました☺︎
明日はASOKOのシンちゃんコラボを買いに舞浜へ、、ということはサウナーの夢の国へ行ってきます🏰
女
[ 埼玉県 ]
4連休が終わるのを惜しみながらホーム、草加健康センターへ。
10時半頃に受付に行ったら15〜20人くらいの行列。
この時間帯に来るのは初めてだったのだけど、おばあちゃん達の戯れにほっこり。
サウナは入った瞬間ただいま〜という気持ち。最近は初めてのサウナのワクワク感を楽しんでたけど、やっぱり落ち着くなあ。
競泳の大橋選手の金メダルを見届けて退室。
昨日サウナめしを愛でたいの相模健康センター回で見て食べたかったカレー唐揚げで〆
そして今日のビンゴは惨敗!
予定があってロウリュを尻目に帰るのは名残惜しかった。。
日曜にももクロのライブ行く予定だったのが延期になったから来週こそはロウリュ受けに来よう🥺あーりんお大事に😌
[ 千葉県 ]
4連休あいにく爆風ロウリュの日程が合わず、、その悔しさをぶつけにこちらへ。
岩盤浴にもロウリュがあるとのことで岩盤浴もセットで!
まず床がやわらかいのがポイント高い。トゥーンタウンと同じ感じって言ってわかるかな。裸足で歩きたくなる館内でした。
久しぶりに岩盤浴入ったけどジワジワ熱くなる感じだからいつ出ていいかわからないのと、服がまとわりつく感じが慣れない😅
けどミュージックロウリュはドバッと滝汗出て気持ちよかった✌🏻
しばしオリンピック見ながら休憩していざサウナへ。
噂には聞いていたが熱風が容赦ない!!!
15分おきのオートロウリュだからもともとそれなりに熱いのに、足の裏と膝と乳首火傷するかと思った。。笑
もういいやと思うのにまた入っている不思議。そしてセットを重ねるうちに気持ち良くなってくる不思議。
機械に容赦なくやられる感じも悪くないかも。
いつもの胡座の姿勢だと痛いから、ここではタオルで口元覆って体育座りが基本姿勢になりそう。
その状態で水風呂に入ったら羽衣装着。そしてだんだん日が落ちてくる露天で外気浴。気づいたらデッキチェアで寝落ちしてました😴
次の予定があったのでご飯は食べずに帰りましたが次回はもっとゆっくり来よ〜〜
歩いた距離 2km
[ 東京都 ]
自転車を新しく買ったこともあってちょっと遠出したくて初来訪。
40分サイクリング後だったからか、あれ、お風呂の時点でととのいそう。。
サウナは明るくて広い室内。場所取りおばさま達がいたのがちょっと残念だったけど🤭マット交換や換気もしっかりされてて安心◎
柔らかい冷たさの水風呂と、広い露天でなまぬるい風に吹かれての外気浴で1セット目からととのった〜〜。
そしてもっと推しだったのがスチームサウナ。今日はよもぎの香り。蒸し風呂専用のうちわでセルフアウフグースしたらまあ気持ちいいこと!!!香りと熱い蒸気に包まれてずっといたくなる心地よさでした。
家庭的な優しい味の生姜焼き定食と黄金比オロポで〆
自転車漕ぎたくなったらまた来よう🚲
[ 東京都 ]
行ってきました北欧レディースデー🥰🥰
@サウナ
17時半頃入った時は終始満員だったけど待ちはナシで入れました。110度でアチアチ。汗がぶわ〜っと噴き出してくるけど不思議と入っていたくなる熱さ。水風呂もしっかり冷えてるけどキュッと毛穴が締まる感じがたまらない。
そしてお待ちかねの外気浴🍃言わずもがな最高。。椅子と一体化しそうな勢いでした。
19時からは鮭&鱸のアウフグース。いつもと同じ熱さなので無理せず!とめちゃめちゃ警告されていたのですが、その言葉通り時間を追うごとにどんどん上がっていく温度。コンビネーションのあとの鮭山ダンクが熱すぎて逃げるように退散(笑)しゃけちゃんが戻るタイミングで中に戻らせてもらい最後のおかわりは堪能!
華麗なタオル捌きにみんなの手拍子と拍手が鳴り止まない素敵な時間でした✨
外気浴中もしゃけちゃんが風を送ってくれてみんなとお話しているところも、ホスピタリティに溢れてて感動🥺
@朝ウナ
7:30起床でちょっと出遅れたか。。と思いましたが割とゆったり入れた!夜は座れなかった寝転び椅子にも🥰青い空、天井に映る水面、目の前を飛ぶ鳥たち、今日も生きてて幸せって思いました。
@サ飯
・昼:味噌ラーメン
野菜がごま油で炒められてるっぽくてコクがすごい!ちょっと濃いめなのもたまらない🍜
・夜:オロポ、カレー、餃子
カレーは具材ゴロゴロでしっかりスパイスが効いててスプーンが止まらないおいしさ🍛こりゃみんな頼むな。餃子も餡にしっかり味がついててタレなくても食べれそうな感じ。鉄板餃子だから最後までパリパリアツアツで美味しくいただきました🥟
強いて言えばもうちょっと静かにご飯楽しめたら嬉しかったかも。(ジャンケン大会の後だったから仕方なしだが)
・朝:雑炊
昼、夜と濃いもの食べたからこの優しさが体に滲みる〜〜。付け合わせのでっかい梅美味しかったな。
サウナが大好きな皆さんと過ごす幸せな時間でした🧖♀️
大変な中準備進めてくださったたくさんの方々本当にありがとうございました!!
男
[ 埼玉県 ]
ついに自転車を買ったのでバスない時間のサウナもサクッといけるようになりました🚲
というわけで草加健康センターへ。
銭湯サウナが疲れた心身を包み込んでくれる"お母さん“だとしたら、草加健康センターは「サウナとは」の基本を教えてくれる"先生“みたいな存在だなあ〜とふと思いました。
アチアチのサウナ、キンキンの水風呂、優しい外の風で外気浴。
これぞサウナ!今日もありがとうございました🧖♀️
女
[ 東京都 ]
有給とってひとりホテルステイしに渋谷へ。最近は行き先をサウナベースで考えている気がする。
噂には聞いていたけどまあスタイリッシュなこと。やっぱり層は若いけど意外とおばあちゃんもいた👵
あつ湯と炭酸泉で下茹でしていざサウナへ。
コンパクトだけど高さがあるサウナで割とじっくり入っていられる熱さ。洋楽を聴きながらサウナなんてお洒落だなあ〜
お気に入りなのは水風呂の空間。壁に囲まれててひとりになれる感じがイイ。
1.2セット目は脱衣所の椅子で休憩したけど3セット目は空いてなくて炭酸泉で休憩。でもこれが良かった!!ととのう、というか、とろけた。天井に映る水面を見ながら体がふわ〜っとする感じ。
あのムーディーな空間好きなのでまた来よう。
気持ちよくて、案の定ホテル帰って即寝落ちしました。。
場所が変われば色んな楽しみ方があって楽しいな〜♨️
歩いた距離 3km
女
[ 埼玉県 ]
今日はビンゴと爆風ロウリュ目当てに草加健康センターへ。
あの町内会とかでやりそうなビンゴ大会の雰囲気めっちゃ好きだな〜。近所のおばちゃんおじちゃんがわちゃわちゃしてる感じ。草加って感じ。
なんとか最後にソフトドリンク券ゲット🥤
そしてもう一つの目当ての爆風ロウリュ。
厚木では体験したことあるけど草加では初めて!
1セット目は前もって入りすぎて風来た瞬間ギブアップ(笑)
反省を生かして2セット目は顔にアロマ氷タオル巻いてスタンバイ。熱いけど気持ちいい。出入り激しかったから終わった後もしばらく入ってられるくらいの熱さ!
3セット目は静寂ロウリュ。優雅な風でじわ〜っと熱く。
だいぶ混んでたけど素敵なフルコースでした♨️
もやしラーメンとカレー唐揚げで〆
色々食べたくて何個も頼んじゃうんだけど、いつもお腹パンパン🤰
今日も幸せでした〜〜
[ 埼玉県 ]
約1週間ぶりのサウナ。
オートロウリュのじわ〜っとした熱さがちょうどいいから、そこに合わせて3セット。
久々の体には心地いい湿度!
外気浴も風が気持ちよくて、手足の毛穴が一個一個開いていく感じがたまらない!
その日によって気持ちよさの感じ方が違うから面白くてクセになるんだなあ〜〜
歩いた距離 3.1km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。