絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mocchan_sauna

2022.01.01

1回目の訪問

年末、集まりで地元友達と
堀ノ内でスケベ椅子→からのビックでもスケベ椅子。
関東広しいえども、スケベ椅子はここ位。

高温サウナ
低温サウナ
水風呂 常温
水風呂 低温

3セットやってきました。
着いた際、倒れて救急搬送されている方がおりました。
無理はしないよう、自分も気をつけよう。

続きを読む
33

mocchan_sauna

2021.12.27

2回目の訪問

久しぶりのサウナ
最近行けてなくて、パワーが出ません。
本日は個室サウナでお一人様。
寝そべったりしつつ、満喫しました。
今年の締めサウナはどこにするかな〜

続きを読む
28

mocchan_sauna

2021.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mocchan_sauna

2021.12.06

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

最近話題に上がっていた、松本湯まで行ってきました。

8月にリニューアルしたという事で、クラファンの方々に感謝しつつ、また、良いサウナに出会いました。

銭湯なのですが、新しいタワー型のストーブが良い湿度の熱熱でコンディション出てました。
コンパクトながら、種類豊富なゆと、畳っぽい整いスペース、ジュビナシャワーと珍しいものが多数あり、楽しめました。
富士山の絵の代わりじゃないですが4面モニターで四季折々の山々が映されていたり
納得の仕上がりだと思います。
お客さんもいっぱいでした。

サ飯は駅前の大勝軒さんだと、つれが言うので鉄板麺🍜私はチャーハン麺
1983年からあるお店という事で、私と同じ年月を歩んできた店。

サウナ オートローリュウ 90℃前後か
水風呂 水深150センチ 15℃

参っちゃいますね、こりゃ殿堂入りですわ!
亀之助とバイバイして
東中野までの歩きでまたととのうと言う。

続きを読む
2

mocchan_sauna

2021.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mocchan_sauna

2021.11.22

2回目の訪問

今日も今日とて、サウナ祭りじゃー!

続きを読む
25

mocchan_sauna

2021.11.19

2回目の訪問

サウナ飯

週末の疲れを取るべく
大井町スマートシティシズクに
9日行けてない為、体が欲しがってる。
丁度連れからのお誘いもあり、二つ返事でやって来ました。

宣言あけて大分人出が増えてきましたね。
賑やかでした。

サ室 オートロウリュウ 94℃位
水風呂 体感15℃位か
6人制限かかってましたが、実質6人位のキャパなので、並ばない程度に満室で回ってる感じでした。
タイミング良くととのいイスは、取れたのでストレスなく4セット。

サ飯は、近くのブルドックと言う洋食屋。
名店らしいですね。
前回は、宣言下でメシ難民でしたのでリベンジしてきました。
日替わりセットで、トンカツと海老フライ🍤
に豚汁。まぁ間違いないですね。

次は泊まりでドーミーか北欧いきたいなぁ

ブルドック

日替わりセット

ボリューム満点

続きを読む
36

mocchan_sauna

2021.11.10

1回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活。
今日は仕事帰りに新宿区役所前カプセル&サウナにお邪魔しました。

新しいサウナストーブに入れ替えたという事で、クラファンで支援してお礼の招待券使ってきました。

サ室100℃ なかなか熱い
水風呂18℃位かなと

ロウリュウ出来る物になった様なので、
それではとかけさせていただきつつ
4セットして来ました。

外の風が冷たくなって来ましたが、
それもまた、風呂上がりの体には心地良く
帰るのでした。

続きを読む
21

mocchan_sauna

2021.11.04

2回目の訪問

サウナ飯

ペースが上がってきました今日この頃
今夜も綱島でととのう。

2回目の湯けむりの庄@綱島です。
夜の雰囲気も良いなぁと思いつつ
いつものメンバーで凸にゅう!

コンディションは
サ室74℃ セルフロウリュウ 体感もう少し熱い気がします。
水風呂12.6℃です。
少し冷た目ですかね(読んでる皆さんは物足りない猛者かも知れませんが)

22時閉店で、まだまだフルでの営業で無いですが20時スタートで、4セットして来ました。
もうね、明日への活力がもりもり
これが無いとやってけない身体になっちまった。
サウナジャンキー☠️

バーガーキング 綱島駅前店

ダブルチーズバーガーせっと

ジャンクフードの旨さよ ポテートうまし!

続きを読む
12

mocchan_sauna

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

mocchan_sauna

2021.10.26

1回目の訪問

新規オープンおめでとう㊗️
おひとり様サウナ、ロウリュウランドにやって参りました。
パチパチ👏
サブスクで会員様になるか、同伴1人迄はビジター追加で利用出来ます。

基本は80℃前後か
ロウリュウし放題、カンカンにストーンもスタンバッておりますので好みの熱さ、湿度にしながら追い込んで行きます。
水風呂はありませんが、冷水シャワーで体を冷やし
椅子の取り合いも無く、マイととのい椅子でリラックス。
あっやべー、最高だった。
持ち込みしたMonsterで、喉を潤し、再度イキます!

サ室70分
何とか3セットこなしましたが、
ギリギリなのでもう少し時間欲しいかなと。
毎月の楽しみが増えました。

続きを読む
24

mocchan_sauna

2021.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mocchan_sauna

2021.10.11

1回目の訪問

月曜日からサウナ
本日は錦糸町ニューウィングさんに初来店。

スナック吉田×2 歌謡曲を聴きながら
ボナサウナ×2

水風呂 16〜18℃
    18〜20℃
サ道に出てきた名店、良かったです。
さほど混んでもなく、よく回転してる感じです。

ファミコン、スーファミ置いてるのがポイント高い!!
ガチャガチャやりましたが缶バッチでした。ざんねん。
本日も最高でした。

続きを読む
35

mocchan_sauna

2021.10.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mocchan_sauna

2021.09.27

1回目の訪問

20時過ぎ、メシ難民になりつつ駅前のカレーで手を打ち入店。
キタナシュランの取材のあった店だ!
店主があちら人のおねい喋りで面白かった。
スタミナカレー中もり、量が多くてやばかったが何とか完食。

腹ごなしに、スマートシティしずくさんに
平日夜にも関わらず中々の混み様。
も1時間くらいで大分人が引き、サ室もスムーズに
3セット行い。
あんま王2に初チャレンジ、無重力コースが凄いということで、宇宙を感じにいざトライ!
サウナとあんま王で宇宙まで行きました。

続きを読む
1

mocchan_sauna

2021.09.22

1回目の訪問

誰にも教えたく無い。
これは隠れ家のようだ!!

チェックイン。
都会の喧騒を抜けると、そこには旅館の佇まいが突然現れる。
風呂場に入ると、私と連れ客が1人、2人…
ほぼ貸し切りやないかい!
やばいこれは最高や

ボナサウナ85℃
水風呂16.2℃
サ室は開け閉めが少ないからか、体感は熱く感じる。
水風呂もずっと入っていられるかのような、ベストな温度です。
まず、シャンプー関係がオリジナルで香りがかなり良い。
露天は枯山水があり、水の音と相まって整いに誘われます。

3セット後、茶房でサングリアと季節の小鉢を頂きひと休み。
再度、3セット。

結論からして、かなり贅沢で最高体験サ活となりました。
※シロクマアイスも無料で、頂けます。

続きを読む
14

mocchan_sauna

2021.09.07

1回目の訪問

サ道コラボって事で
ラクーアは外せないよねという事で
東京ドームシティ/スパ ラクーアへ

続きを読む
35

mocchan_sauna

2021.08.27

1回目の訪問

9日ぶりのサ活。
夏休みが明けて、流石に疲れが溜まって来た今日この頃、よし週末だサウナに行かねば(笑)と、るめざわ氏を誘い赤坂オリエンタルへ。
普段は滅多に来ない赤坂ですが、癒しを求めていざ行かん!

ポスター曰く、109℃→9℃の衝撃だそうです。
サ室はなかなかの混み具合、だが中々の熱さで玉の汗が…水風呂は入り口側の白く濁った12℃と、透明の16℃でした。
いつもより冷たく感じた気がしますが、この時期は冷たくて最高に気持ちいい!!

3セット
湯上がり小1時間、横になりコレを書いています。
外気浴がないのは残念ですが、熱い。冷たい。がはっきりしていて良かったと思える。
また来ます。

続きを読む
29

mocchan_sauna

2021.08.16

1回目の訪問

はい、夏休み延長戦です。
有給なのですが、高校の同級生4人で大磯ビーチサウナの予定でしたが宿泊者のみでしたので、急遽行きたかった草加健康センターまで来ました。
川崎から1時間30分、意外に直ぐ着きました。

ラッコさんよ、会いたかったぜ✨
平日AMから比較的混んでます。流石優良店です。
午前中は3セットして、現在は昼食です。
午後もゆっくり楽しみます。

続きを読む
30

mocchan_sauna

2021.08.14

3回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む