絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

bikky

2023.03.19

1回目の訪問

続きを読む

bikky

2023.03.18

46回目の訪問

サウナ飯

雨のせいなのか、お昼過ぎくらいに行ったらほとんど人がいなくてサ室で久しぶりにソロになれました!
雨のおかげで湿度も結構あり、雨の日訪問はオススメです。

それとは関係ないですが、サウナ室のマットがボロボロになってきてるので流石にそろそろかえていただけると嬉しいです。

生ビール

PayPayスタンプでいただきました

続きを読む
18

bikky

2023.03.14

2回目の訪問

続きを読む

bikky

2023.03.12

40回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

bikky

2023.03.11

45回目の訪問

ホームサウナと書いてるのに久しぶりに訪問。
慣れ親しんだ雰囲気とほどよい人の入り、アジア系女性の受付を見て実家のような安心感がありました。

ところで今年は周年イベントなかったんですね。残念。

続きを読む
20

bikky

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

bikky

2023.02.26

39回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

bikky

2023.02.25

1回目の訪問

プレオープン期間ということで訪問してみました。

エレベーターで受付に行く流れや、ロッカーを選ぶシステムなどかるまるっぽい雰囲気で、
サウナ水風呂それぞれ2種類ありタイプもかなり違うので自分に合うものを選べて良かったです。

獅の方の毎時間30分にあるライオンロウリュが何か気になったら獣王BIG+サバチャンのBGMが流れるロウリュでクスッとしてしまいましたw
サバチャンの時はロウリュを10回+1回してくれるかと思いましたがTOTAL2回でちょっと残念でしたw

全般的に設備も良く完成度がかなり高い施設で、料金体系も時間で自動に切り替わるネットカフェのようで便利です。
また伺いたいとは思うのですが、プレオープンなのにすでにサ室の空き待ちが出るほどの混雑具合なのでタイミングをはからないと入るのが難しくなりそうです…。

続きを読む
30

bikky

2023.02.24

7回目の訪問

続きを読む

bikky

2023.02.23

6回目の訪問

続きを読む

bikky

2023.02.19

5回目の訪問

続きを読む

bikky

2023.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

bikky

2023.02.12

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

こっそり赤坂見附にオープンされているという事で訪問してみました。

フロア全体が旅館っぽい感じで、純和風な雰囲気がとても良いです。
最初は入場フローだったりカランの操作が特殊だったり、汗を流すシャワーがボタン式で2種類オンオフする必要があったりと中々戸惑いましたw

サウナは2種類あり、薙は部屋が広く温度低めだけど湿度のおかげかしっかり暑く天井が低くロウリュがあるとかなり熱くなります。
荒は温度高め狭めで高さもありセルフロウリュが可能な部屋でした。
個人的には薙の方が好きでした。

いくつか改善ポイントはあるかとは思うのですが、特に直して欲しいのはおしゃべりする人がいても特に注意がされないことですかね。
そのために耳栓があるのかもしれませんが、サ室ととのい部屋でも関係なく大きい声で話されるとちょっとキツかったです。

ただ設備は良かったのでまた来る方は思います

続きを読む
23

bikky

2023.02.12

2回目の訪問

メガロス三鷹店

[ 東京都 ]

サ室の椅子が直ってました。

続きを読む
14

bikky

2023.02.11

38回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

アウフグースがサーキュレーターではなくうちわでやっていただきました。
あおぐ人は大変かもですけど、うちわとかタオルの方がアウフグースされてる感が出ますね。とても良かったです。

続きを読む
21

bikky

2023.02.05

7回目の訪問

安心お宿荻窪店

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

bikky

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

全国旅行支援で初の北欧に訪問しました。

やはり東京一の人気施設であるので、若干古いものサ室・水風呂・外気浴スペース・浴槽等全て良かったです。
近場であったら頻繁に伺いたいです。

ただ、ちょうどアウフグースイベントがあったため凄く混んでて、脱衣棚だけでなく棚の上や前のスペースにまで着替えが置かれて22時くらいまでは入浴すらままなりませんでした…。
また、寝てる際に他のカプセルから外国人と思われる人がずっと電話?してたのと、警官が8名くらい居て恐らく窃盗があったみたいで「北欧すごいな…」と思いました。

また来たいとは思うのですが、もう少し人が少なくなってきた時にお伺いしようかと思います。

北欧カレーライス

素朴ですが美味しかったです。 燻製オイルもとても良かったです。

続きを読む
29

bikky

2023.01.29

1回目の訪問

都内の隠れた新規薪サウナスポットということで、キャンペーン価格ということもあり訪問してみました。

都内といいつつも昭島なので若干遠さも感じでおりましたが、新宿から乗り換えなしで30分で行け、サウナ激戦区である上野や錦糸町が20分かかるので実はそんなに遠くなかったです。

時間前にお店に到着して、時間になるまで待機してたのですが、薪の香りがかなりしてきてテンションが凄く上がります。

実際サ室に入ってみると、薪の香り以外にも結構高めの温度とセルフロウリュが可能となっておりガチサウナーでも満足できるコンディションとなってました。

他にも色々あるので後は箇条書きにしてみます。

・入る前には誓約書みたいなの(コロナ関係)を書かなければいけないので少し早めに来た方が良いかもです
・人数はMAX8名ですが、椅子もかなりあるので休憩スペースには困らないです
・水風呂の水が水道水で16度くらいなのですが、地下水でもないのにとてもまろやでずっと入ってられます。飲料水も天然ミネラルウォーターで凄く美味しいです
・お試しっぽいテントサウナもありました。
お試しといいつつサウナストーブがMOKIの薪ストーブでセルフロウリュも可能です。狭めなせいもありロウリュするとめっちゃ熱くなります(軽いヤケドしましたw)
個人的にはこっちの方が好きでした
・店長さん含めスタッフの方々はとても親切でした。あと女性スタッフの方はかなり美人です

何気に1月でキャンペーンが終わると思いきや、2月も3500円で入れるみたいなのでまだのかたは是非行ってみてください。

※写真はお店に入る前の待機スペースです

続きを読む
26

bikky

2023.01.28

4回目の訪問

こんだけ良い施設が待ちも入れたのがおかしかったんですが、とうとう待ちが発生してしまいました。

お店に着いたらまず整理券をもらって名前と電話番号を記載したら空き次第電話もらうシステムとなってました。
待ってる間用にビルの2階にある星乃珈琲店のコーヒーチケットをくださり、そこでお待ちくださいと担当のお姉さんが親切に対応してくださいました。

2階に行ってみたら星乃珈琲店も待ちで3組ほどいらっしゃったので、順番待ちして15分ほどしたら入れそうになったらちょうど電話が着て珈琲店の人と若干気まずい感じにw
そそくさと4階に再度行き入場できました。

人は今までで一番多い感じで、ととのい部屋の椅子が全て埋まるくらいでしたが、それでもサウナ室は余裕があり、水風呂も店員さんがこまめに氷を入れてくださってコンディションはいつもと変わらず最高でした。

店長のお知らせも更新されてて、内容を見たいがために3セットくらいでバチバチに整ったけど6セットくらいしてしまいました。

ただ、頑張ったおかげでロウリュの文字が直されているのを確認でやっと安心してサウナ室でニヤけずに入れます。
今度はととのい部屋の隅にあるクソでかい扇風機がいつ引き取られるのかが気になりますw

ステッカーももらえて最高の施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 8℃
30

bikky

2023.01.22

2回目の訪問

サ室が新しくできてからまだ訪問しておらず、ついでにpaypayで30%還元されてたので久しぶりに訪問しました。

ニューウイングでは待ちは今まで味わった方がなかったのですがとうとう待ちが…。
すぐに入れたのですが、帰り際には10人くらい待ちがあり人気の高さがうかがえます。

相変わらずサウナーの心をわかってる設備でかつサ室3水風呂2で実質1400円から入れるのは凄いお得ですね。

新しいサ室はサウナ錦糸町上段ばりの高温で湿度もほぼなく、これぞ昭和サウナという感じのカラカラサウナでした。

久しぶりでも凄く良かったのでpaypayキャンペーンしている間は可能な限り来ようかとおもいます。

続きを読む
28