絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

maruru

2022.12.29

45回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
今年のサウナ納めとなりました。
15分くらいの間に、タオル・シャンプーコンディショナー・洗顔フォームのセットを盗まれた…!!
一年の最後にこんなに嫌なことあったから、その分来年はいいことしかないと信じることにします。
今年はなかなかサウナに行けない環境に身を置くことになってしまったけど、来年も1回1回の貴重なサウナタイムを楽しみたいと思います。

続きを読む
3

maruru

2022.12.03

1回目の訪問

知人のオススメでこちらへ。
房総半島の付け根から東京都の東側に生息してる私にとっては、なかなかお目にかかれない東京の黒湯。
しかもあちこちの浴槽に。贅沢〜。

サウナの扉横には「ロウリュ中止」の貼り紙。
でも、中には桶が置いてあり、店員さんが水の補充も。
ビジターは下手に手を出さず、黙って蒸されるのみとしました。

最上段は90℃ちょっとでしょうか。
程よい湿度で痛くないのが嬉しい。
深さがある水風呂、キンキンではないけど、浮力が楽しめてリラックスできます。
水風呂の中に灯りが揺れて深い思考の世界に沈んでいきます。
その後は浴室内の椅子で脳がふわふわするのを堪能。

塩サウナには期間限定で泥パックが置いてあり、もちろん使わせてもらいました。
だいぶ寒くなってきて、水風呂省略の外気浴で自分の身体から立ち昇る湯気を眺めるのは、冬ならではのお楽しみ。

全身びしょびしょでサウナに入ってくる人、濡れタオルを敷いて座る人はどこの施設にも一定数いるもので、マイサウナマットを持っている方は持参されるのがベターかと思います。

久々に「温泉情緒」を楽しめて、良い休日となりました。

サウナ:10分 × 4
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 5
合計:5セット

続きを読む
2

maruru

2022.11.22

1回目の訪問

サウナ室の扉を開けた瞬間に、しっかり熱いな、とわかるくらいにアツアツ。
テレビの下の温度計は90℃、下から2段目と同じくらいの高さだったので、そこに座りました。

水風呂はキンキンで14℃くらい。
アッツアツからのキンキンで、1セット目から大脱力、脳がグルグル、あまみビッシリでした。
サウナ、かけ湯、水風呂、腰掛けスペースがコンパクトにまとまってて、とても使いやすかった!

漢方塩蒸風呂では、うちわでセルフアウフグースして、気持ち良い発汗の後、そのまま露天で休憩。
最高でした〜。

施設の割にお高めと感じてしまうのは、場所柄と、私のホームが千葉県でしかも高コスパなのと、両方なのでしょう。
駅前だし、出勤前後のお客さんとか、出張利用のお客さんとか多いんだろうなぁ。
羨ましい!

アワーズインの宿泊者限定チケットは、チェックイン後しか購入できないので要注意です。

サウナ:10分 × 4
漢方塩蒸風呂 :10分 × 1
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 5
合計:5セット

続きを読む
17

maruru

2022.11.21

44回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
久しぶりの最愛サウナは、相変わらずの素晴らしいセッティングで、ものすごい発汗でした。
明日から周年イベントだそうです!

続きを読む
15

maruru

2022.11.20

7回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
湿度が低めに感じられて、中段でじっくり作戦。
キンキンの水風呂が気持ちいい。
最高のサウナタイムの後、最高のラーメン。
至福。

続きを読む
5

maruru

2022.09.28

6回目の訪問

水曜サ活

別のおフロに行くつもりだったけど、いろいろ用事を済ませて、2日連続でこちらへ。

いつものボナサウナの他に、昨日はしなかった塩サウナ&泥パックも堪能して、ツルツルになりました。

塩サウナ後は、水風呂を省略して外気浴に直行。
夕方と夜の間の、透明な紺色の空が美しい。
すっかり秋ですねぇ。

サウナ:10分 × 4
塩サウナ : 10分 × 1
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 5
合計:5セット

続きを読む
11

maruru

2022.09.27

5回目の訪問

女湯は塩サウナで泥パックの日だったらしいけど、結局ボナサウナに入り浸り。
法典の湯に比べると湿度低めだけど、これはこれで善きでした。

露天の炭酸泉が、東屋みたいな「高見の湯」から広い浴槽の方になってた〜。
たくさんの人が楽しめるようになって良いですね!

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
11

maruru

2022.09.26

43回目の訪問

久しぶりに帰ってきた…!!

ここのボナサウナについては、もう何も言うことはない。
世界で一番好き。ただそれだけ。

久しぶりに来たけど、水風呂が前より冷たくなった?
平日で空いてる時間帯だから?

泣いちゃうほどに良かったな…

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

そして、美味しいうどんも久しぶり!

続きを読む
16

maruru

2022.09.18

1回目の訪問

朝風呂にお邪魔しました。

外観…、古びてる。
入口から受付までの導線も…、古びてる。
大丈夫か、と不安になりながらお風呂へ…
やっぱり古びてる。
でも!!!!!
きちんと清掃してくれてて、常連さんたちのマナーも良く、不快感ゼロ!!!

天然温泉、しょっぱくてよくあったまる!

サウナは80度前半、程よい湿度で汗がよく出る!!!

水風呂、18度くらい?
足を伸ばさせてもらって、肩までしっかり浸かって、長めに入ってよく冷える!!!

ととのい椅子3脚、万全!!

これでサービスタイム630円は、超高コスパ!
(11月から値上げだそうです。それでもサービスタイム750円ですもの)
想像以上に良くて、これはまた来ちゃうかも。

久しぶりのサウナは、泣けてしまうほどに良かった!

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
18

maruru

2022.06.08

42回目の訪問

今日も良いサウナ、良いととのいでした。
最高のボナサウナ。
好き!!!

しばしのお別れ、かな…
もう1回行けるかな〜

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
15

maruru

2022.05.28

41回目の訪問

何故ここのボナサウナと水風呂は、こんなにも素晴らしいのでしょう。

水風呂で肌がチリチリするほどに冷えた身体に、夏日の外気浴が心地いいなぁ。

今日も最高のととのいでした。

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
18

maruru

2022.05.26

4回目の訪問

風呂の日!
素敵な言葉。
しかも来店スタンプ2倍。

暮れなずむ空を眺めながらの外気浴は至福。

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
9

maruru

2022.05.20

40回目の訪問

ウォーキング後のご褒美サウナ。
本日10キロでした。

久しぶりに平日に来ました。
朝風呂派の午前中と、仕事終わり派の夜の狭間で、午後は静かで空いてる!
サウナは貸切状態になることも。
贅沢〜❤︎

人が少ないからかな?
水風呂がいつもより冷たかったような。

月並みな言葉だけど、すっかりデトックスできました。
最高!!

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

あんまり期待してなかったけど、思いがけずおいしかった。
そんなことが幸せ。

続きを読む
19

maruru

2022.05.14

3回目の訪問

サウナハット忘れたぁ〜!!!
今日は前回までと比べて湿度が高いように感じて、私にとっては良いコンディションだったのに、悔しい…!

何度か試してみて、ここのサウナは上から2段目が自分には合ってることを知り、黙々と3セット。
お昼前には雨が止んで、気温が暖かくて、外気浴日和でした。
めっちゃめちゃ気持ち良かった!

それにしても、ここにもいますね、サウナで場所取りする人。
いかにも「スパ銭の常連」って人以外に、サウナハット被った人まで…。
なんか悲しい。
どんな場面でも「自分だけが良ければいい」なんて、ダメなんだぜ。

それはさておき、今日も良いととのいでした!

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
19

maruru

2022.05.05

39回目の訪問

やっぱりここのボナサウナと水風呂は、本当に自分に合ってる!
世界一好き!
1セット目からあまみびっしり、最高のととのい。
サウナ後は温泉でとろけて、極楽極楽。

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
8

maruru

2022.05.03

2回目の訪問

先日来たときに思ったより良く、回数券を購入したこともあり、再訪です。

広々サウナでアツアツに蒸されて、水風呂でキュンキュンに冷えて、今年初の外気浴。
よく晴れて、暖かくて、最高だった!

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
5

maruru

2022.05.01

1回目の訪問

20年くらい前、もしかしたらそれ以上前、オープンしたての頃によく来ていました。
当時の私はサウナに開眼する直前だったので、サウナには目もくれず、東屋風の露天風呂と、塩サウナがお気に入りでした。

時は経ち、色々なサウナのサイトや口コミを見ているうちに、懐かしさにかられてこちらのサイトへ。

え!! ボナサウナだったの!? 昔から!?
知らなかった!!
しかも広い!!!
なんで今まで行かなかったんだろ〜!

ということで、GW2日目にやってきました。

そうそう、こんな感じ。
懐かしい〜。
きちんと清掃や手入れがされているのでしょう、経年変化はあれど、清潔で、心地いいおフロです。

そして初のサウナ!
広い!!
コロナ対策で間隔を開けて座るようになってるけど、それでも20人くらいは座れそう。
上段はアツアツ。
もう少し湿度が欲しい気もするけど、そこは好みの範囲なのでしょうね。

水風呂は湯楽の里らしく、浅いタイプ。
15℃以下の冷たい水がなみなみと。
サウナのサイズに対して小さめなのはご愛嬌。サウナが激混みではなかったので、不便なく入れました。

露天スペースにはととのい椅子がたくさん用意してあって、すっかりリラックスできました。

この値段でこのととのいは、コスパ高すぎかと。
回数券買いました!
また来ようっと!

サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
12

maruru

2022.04.21

38回目の訪問

本当に本当に久しぶりのサウナ!

久しぶりすぎたか、初めはあんまり汗が出なかったけど、後半はいつも通り、しっかり発汗してあまみもびっしり。

かなり暖かくなって、窓が開けっぱなしでも寒く感じないし、外気浴も気持ちいい!

限られた時間の中だけど、後悔ないようにサ活楽しもう!

サウナ:10分 × 4
よもぎスチームサウナ : 12分 × 1
水風呂:3分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

やっぱりぽん酢サワー美味しい❤︎

続きを読む
12

maruru

2022.03.19

6回目の訪問

久しぶりのサウナ。
久しぶりのすみれ。
たぶんもう、しばらくの間来ることができないと思う…
毎回楽しみに2巻ずつ読んでた漫画も一気読みして。
ちょうど回数券も使い切って。

相変わらずの熱々サウナとキンキンの水風呂。
脳がぐるぐる回って、身体がふわふわ浮く感じ。
これで最後かと思うと、ちょっと切ないととのいでした。

すみれさん、ありがとうございました。
いずれまた、機会があったら必ず来ます!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
17

maruru

2022.02.26

37回目の訪問

家からちょっと離れたサウナや、初めましてのサウナ、旅先のサウナに行っていた今月。
久しぶりにこちらに来ました。

昼間の常連さんたちも、夕方〜夕飯時の家族連れも帰った後の時間。
週末の割には空いてて、静かで、じっくりと落ち着いて蒸されました。

いろいろなサウナに行くし、どこも良い施設だけど、やっぱりここが落ち着くし、ここのサウナが自分には合う。
そんなサウナに出会えた私は幸せ者です。


サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
19