対象:男女

光明石温泉 久乃家

銭湯 - 富山県 富山市

イキタイ
6
サウナ室

温度 60

収容人数: 5 人

  • ミストサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 40

収容人数: 3 人

  • ミストサウナ
  • TV無

蒸気配管。下から上へ噴出。窓辺にアロマ水入りの小さな器。

水風呂

温度 21

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

旅館内の銭湯。光明石温泉。マイクロバブルの浴槽とシャワーがある。

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

紅の虎

2023.10.28

1回目の訪問

231028 久乃家

15:40〜16:10
本日2軒目

銭湯料金470円

マイクロバブル湯5水2
ミストサウナ10水3
壁下床のノズルからチョロチョロ熱湯の間欠泉
仕切ってあるから安心です
これが結構イケる
光明石温泉3
頭洗い3

なかなか温まる湯
車内で作文中だがガラス窓が曇る
寺尾聰ではありませんが笑

車で5分
3軒目の『ごくらくの湯』に到着
サウナがないが、トトノイ可能
とりあえず記録しとく

231028 ごくらくの湯
16:30〜17:00

本日3軒目

470円でチケット買って
スタンプは自分で押すスタイル
確かに大変だよな
スタンプくらい押しますことよ

浴場に入るなり
強烈なモール泉のかほり
やっぱ
モール泉選手権 富山大会では優勝だな

浅湯と深湯
浅湯のほうが熱め
湯温43.5℃
3軒目も相まって
3分で茹でダコ

湯3(浅)外気浴5
湯5
頭洗い5
内気浴(更衣室)10
汗が止まらず扇風機前を占領
やっぱ浜の湯は熱い説→正解です

帰ってビール飲みます

今日も
あー善き。

こっちもあっちも
あー善き善き。

続きを読む
36

ダークサイド月

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

富山銭湯めぐり27店舗目

久乃湯さん♨️

13時40in

まずはメイン風呂である光明石温泉を堪能しつつマイクロバブルの白いお湯を堪能

肌触りがよくて温まるいいお湯。昔は高岡の銭湯にもあったのが懐かしくなりました。

温まってからのミストサウナに。

アロマのいい香りがする空間。しっとり系のミストサウナながら気持ちよくじっくり蒸されました。

12分3セットほど堪能

水シャワーもマイクロバブル水シャワーで冷たい感触が肌に当たるとめちゃくちゃ気持ちよきでした。

水風呂は多分過去一と言っていいくらい超キンキンでした。10秒くらいでもはや体が痛くなるくらい冷たかっです。10〜11℃くらいかも。ここまで冷たかっかなてなりました。時期も冬場だったのもあるかもしれませんが銭湯系の水風呂で冷たさ多分No.1かも。

最後は気泡風呂からのマイクロバブルのお湯でしっかり体を温めてフィニッシュ

来でいたらもう15時過ぎでしたね。

水風呂の冷たさに本当驚かされましたw

温度差なかなかあるから玄人向けかもですが爽快感は抜群で最高でした。

いいお湯とサウナありがとうございました😊

マクドナルド 高岡駅南店

マックカフェ

抹茶フラペチーノ最高に美味しいですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
16

湯らんど 2021~

2022.01.13

1回目の訪問

旅館の入口と銭湯は別になっています。
とても広くて綺麗。

ポン菓子や白エビの刺身が売っていることも。

普通の銭湯と思って参りましたが、
光明石温泉やジェットなど浴槽のバリエーションも多い。
マイクロバブルを推しているみたいで
シルキーバスがメインのようです。

まさかのミストサウナは
ストーブや熱源が見当たらず水がたくさん逆噴射されています。

イスが3席用意されておりしっかり温まります。

びっくりしたのがサウナを出たところにあるシャワー
なんとマイクロバブル水シャワー!

お肌によさそうな細かい霧で安心して顔にもかけれます。
(お湯シャワーもあります。)

さらにさらに驚いたのが水風呂。

ギンッギンに冷たいです。

水はかけ流されているわけでなさそうですが
冷たすぎるからか誰も入りませんので綺麗。
交代浴も捗りますね。

小さな浴室ながら休憩イスも置いてあり
満足度高いです!

銭湯なのでアメニティはありませんが
ドライヤー無料!ありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 10℃
37

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 光明石温泉 久乃家
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 富山県 富山市 水橋山王町1605
アクセス -
駐車場 -
TEL 076-478-0249
HP https://ohuro.hisanoya-toyama.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 13:00〜21:00
火曜日 13:00〜21:00
水曜日 13:00〜21:00
木曜日 13:00〜21:00
金曜日 13:00〜21:00
土曜日 13:00〜21:00
日曜日 13:00〜21:00
料金 旅館内の浴場が銭湯として営業されています。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: アイウエオ
更新履歴

光明石温泉 久乃家から近いサウナ

白岩の湯 写真

光明石温泉 久乃家 から1.31km

白岩の湯

富山県 富山市水橋畠等297

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 61
  • サ活 136
日方江温泉 写真

光明石温泉 久乃家 から3.37km

日方江温泉

富山県 富山市針日269-20

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 56
滑川市民交流プラザ あいらぶ湯 写真

光明石温泉 久乃家 から4.49km

滑川市民交流プラザ あいらぶ湯

富山県 滑川市吾妻町426

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 137
  • サ活 460
ホテル スパイラル

光明石温泉 久乃家 から4.95km

ホテル スパイラル

富山県 富山市手屋3-233-1

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
セントラルパークホテル

光明石温泉 久乃家 から5.01km

セントラルパークホテル

富山県 富山市手屋3-10-24セントラルパークホテル

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ 写真

光明石温泉 久乃家 から6.96km

Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ

富山県 富山市粟島町1-2-35

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2436
  • サ活 4050
くらすサウナつるぎ 写真

光明石温泉 久乃家 から7.15km

くらすサウナつるぎ

富山県 滑川市寺町185-1

共用

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 114
  • サ活 9
舟橋・立山天然温泉 湯めごこち 写真

光明石温泉 久乃家 から7.57km

舟橋・立山天然温泉 湯めごこち

富山県 中新川郡舟橋村古海老江256-1

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 322
  • サ活 1792

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!