絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たくあんぽりぽり✌️

2023.01.04

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

理想的なファミリースパ銭

♨️90℃
🚰16℃
💺混雑度50%

ラーメン屋さんに行く前にサウナでととのえてからなーんて思いつきできたけどめーーーちゃくちゃ良かった。
ただ全体的にぬーーーるかったw
家族とまーーーったりって考えるとこのぬるさがまたいーっすね。
サウナはオートロウリュあり。
二段目だとそこそこの熱があるけど一段目だと20分ぐらい入れちゃうかも。
汗はでる。その汗がちょっと冷えてるかなーって感じ。
でも水風呂からの外気浴は圧巻なのでしっかりあたためる。
外気浴は目の前に思川がバーーーン!!!です!まじで、バーーーン!なにが凄いって目の前に真っ直ぐ川なんすよね。横からとかじゃなく目の前が上流。これなかなかない光景だと思う。
露天の天然温泉壺風呂もその絶景ポイントにあるのでこれまた最高。

建物の中庭には卓球台ある!最高すぎん!?
輪投げなんかもあったり、奥の広場は結構な広さでボール遊びやバトミントンなんかが出来そうなネットもあるし、なにやらBBQとかもできるみたい。
恐るべしおやまゆ~えんち~跡。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

たくあんぽりぽり✌️

2023.01.04

53回目の訪問

水曜サ活

ユーランド緑はいつ来てもあたたかい

♨️90℃
🚰14.5℃
💺混雑度60%

正月、名だたるサウナへ行ってきたがどこも混雑具合に耐えられずクオリティは落ち気味だった。
ここもそんな気配はあったようだが、本日の夜は全く問題なし。
ようやくいつも通りのサ活が戻ってきた。
明日は楽しなサウナもあるし上向いてきた!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
39

たくあんぽりぽり✌️

2023.01.03

11回目の訪問

正月の厚木はサ室も水風呂もぬるいのね~~~

♨️92℃
🚰16.5℃
💺混雑度90%

0時の爆風にギリ間に合って途中参加。
あっ、今、爆風ってこういうテンションなのね。
こりゃ賛否別れそう。
ぼくはこのハイテンションは面倒臭いわ🤣
まぁそれはそうとしてそもそもサ室が過去最高ぐらいにぬるいんだよね。
もちろん他の施設と比べるならちゃんと熱はあるけど。
湯の泉の温度ではない。。。
んーーーーー。
誕生日クーポン使い損ねて高い正月料金でこれはガッカリ。
最近効仙薬湯もいつも薄く感じるし。
う~~~ん。
まっ、クーポン使うのに今月もう1回は来るだろうしその時はもう少し良くなってますように🙏🏻
好きな施設だからクオリティに波があったとしても下がりすぎないといいなあ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
37

たくあんぽりぽり✌️

2023.01.01

16回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

新年あけまして聖地

1時間待ちぐらいと入館。
そこまでは予定通りだったけど、
浴室も混んでる😇
薬草はほぼずっと4-5人待ち。
回転も悪い。
だって熱くないんだもの…。
う~~~ん。
これは………

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
25

たくあんぽりぽり✌️

2023.01.01

12回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

2023サウナ初めは初日の出サウナで

初日の出って特別感あってとても有難い。
初日の出の朝陽を浴びながらのサウナ浴&水風呂&外気浴はなんて贅沢なんだろう。その全てに酔いしれる。ととのいの向こう側へ。
新年一発目ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(写真は別地点からの借物写真)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
28

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.31

23回目の訪問

恐らく2022年サウナ納め。
今年はサウナに囚われることなく日常のサウナライフを送れたのかなーとか思いつつ、やっぱりもっと色んなサウナに行きたいなーとも。
ただこうして、サウナと向かい合う日が増えてどんどん、自分の好きなサ活ライフっていうのが見えてきた気はする。
特に気にすることの無いフリーダムな時間が至高なんすよね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.5℃
29

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.26

9回目の訪問

北海道から帰ってきてからの🈂️
北海道にも地元にもただひたすら自分と向き合えるサウナがあることに感謝する。

とはいえ今日は(いつもに比べて)混んでたなあ。
そろそろ見つかっちゃった?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.25

19回目の訪問

3泊の〆朝ウナ。
7.8回ぐらいはいったかな?
相変わらずサウナ待ちなんてないし
すっかり札幌のホーム気分。(お気に入り施設は別だけど)
また次回もよろしくお願いしますの気持ち☺️

続きを読む
20

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.24

17回目の訪問

サ活書くのこそサボってますがちょっと前からいます。。。もう15セットぐらいはしてる…。最近はお昼の外来とか賑わってるんですね…。サウナハット被ってる人がたくさんおった!
今日は少し時間ずらして見ようかな~~~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.23

18回目の訪問

朝ウナ
平日なのでそんなに混んでなかった

続きを読む
10

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.22

3回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

ここはね、本当にいい。
地元民だったら少々お高いけど確実にホーム候補。
設備自体もいいしホスピタリティもいい。
あたたか~~~い実家に帰ってきたような、そんな感覚にすらなる。
管理の行き届きた洗い場、いつ入ってもふかふかのサウナマット。キンキンの水風呂に、源泉掛け流しの水風呂の交代浴。ほんとたまらんす。
雪見外気浴もいいし、そのまま露天で雪見風呂も気持ちいい。しかもモール温泉だもの。なんて贅沢なんだ…。北海道の価格崩壊的なスパ銭価格からするとやや高く思ってしまうけど、この内容からしたら全然コスパいい。
大好きな施設

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,10.3℃
30

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.22

13回目の訪問

朝5時の早朝サウナ。
夜は下がりすぎてたサ室の温度も90℃まで回復。
石もそれなりに鳴く。
これこれ。
ふぅ、気持ちいい。
数セット繰り返したいけど成田に向かわなきゃなのが残念。
またきまーす

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
27

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.21

12回目の訪問

水曜サ活

夜サウナ。
低温のサウナは温度が下がりすぎちゃってる~~~。
最近、夜はいつもこんな感じなのかなー。
朝早いけど、朝ウナでリベンジ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
11

ロッカー待ちで少し待ったけど、サウナ4人制限で12人いると言われたけど、実際入ればサ室待ちもなく快適🈂️活!やっぱここの水風呂最強だわぁ~~~
。好き

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
18
続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.5℃
16

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.11

52回目の訪問

やった!空いてる!!!って思ったけど、そうか。今日は日曜の夜か。そりゃいつもより空いてるかー。外気も下がって空いてて気持ちいい🈂️活でした!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
15

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.10

22回目の訪問

サウナでモロッコ×ポルトガル観戦
面白すぎて出るタイミングなさすぎる…。
こーゆー時は外のテレビもチャンネル同じにして欲しー、けど外は外でずっと入れ替わりなくなっちゃいそうか…。
いやはや、おもしろすぎるサ活でした!
モロッコ×クロアチアの決勝になれー!

続きを読む
5

『無限氷天国!』

♨️100℃、平均10名弱
🚰13℃、16℃、平均2-3人
💺混雑度50%

いつぶりかわからないけど、水風呂と水風呂の間に製氷機から雪のごとく氷が降ってくるようになってるのは知らなかった😳これめちゃくちゃ嬉しい。タオルに挟んで頭冷やしながらの外気浴最高すぎるし、氷溜まってたらから水風呂に投入たら0.5℃下がった🥶温度計の位置の関係とかありそうだけど意外と下がるもんなんだね。
主に変わったのはそこぐらいだろうけど、この規模のスパ銭で大規模リニューアルした後もちょこちょこ進化するのほんと凄いなぁ。

ぜんや

チャーシューメン大盛

絶品のスープと絶妙なちぢれ麺の相性が抜群でサウナで失った塩分をグングン吸収

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,13℃
25

たくあんぽりぽり✌️

2022.12.04

69回目の訪問

ヘルスよしの

[ 神奈川県 ]

『よしのの冬、到来』

♨️95℃、平均2-3人
🚰15.5℃、平均1人
💺混雑度20%(脱衣所)

夜になると暖房をつけようか迷うぐらいの気温になってきた。ということはよしのである。気温が下がり始めて数日するとここの水温も下がり始めるのよね~~~。去年よりは少し遅いかな?でもようやく来ました!今時期が1番ちょうどいい~~~!窓から入る外気も気持ちいいし最高!あと数週もすると関東屈指の強冷水風呂の爆誕ですね♪

続きを読む
22

たくあんぽりぽり✌️

2022.11.28

7回目の訪問

月曜サ活

第4月曜なのでやってる。ラッキー🌟

人によって好き嫌いはあるとは思うけど、とにかく自分の条件にはバッチリあう!
サウナ選びの最優先事項の上位が揃ってる感じ♪♪
施設との相性ってありますよね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
5