2021.03.28 登録
男
男
[ 福岡県 ]
冷たい風が心地よい日、天拝の郷にやってきました(^^)
久しぶりに来たのですが、緊急事態宣言解除後ということもあって人がとても多かったです。
ただ、到着したのがお昼時だったので、お風呂は思ったより空いてていい感じでした👍🏻
◆サウナ
天満宮と鎮守の杜をいつも以上に堪能してきました✨
久しぶりのサウナだったので。
天満宮ではサウナハットのお客さんの割合かなり多めで、サウナーに愛される施設なんだなと改めて実感しました。
◆水風呂
16.6℃
気温が下がりちょうどよい温度だと感じました。
◆外気浴
晴れた秋の空と少し冷たい風がとても気持ちよく最高でした✨
景色を楽しみながらのんびりできるので、とても好きな場所です。
今日の施設で嬉しかったこと。
chill outを初めて飲んだ
サウナグッズ売場ができてた
福岡ではトータルで一番好きな施設です。
男
男
男
[ 福岡県 ]
秋の晴れた空が気持ちいい日に行ってきました✨
男女入れ替えのある温泉で、今回はバリ風のお風呂でした。
◆サウナ
温度は92℃。
大きい窓から外の光が入るのが開放的で気持ちいいです。
ビート板貸出あり〼
◆水風呂
4人くらい入れるちょうどよい広さの水風呂です。
◆休憩スペース
内湯と露天風呂に椅子が置いてあります。
感覚を開けて所々に置いてあるのがよいです。
男
[ 福岡県 ]
仕事を早く切り上げる事ができたので、博多駅からほど近い八百治の湯に行ってきました✨
◆サウナ
90℃のサウナが一つです。
人数制限中で5名まで。
クラシックのBGMが心地よいです。
ビート板貸出あり〼
◆水風呂
2人くらいが入れる小さめの水風呂です。
小さいですがちゃんと冷えてます。
◆休憩スペース
ととのい椅子はありません。
浴槽のフチに腰掛けて休憩しました。
◆お風呂
内風呂2つと水風呂のみでシンプルです。
浴槽が大きいのでゆっくりする事ができます。
天然温泉。
歩いた距離 2km
男
[ 福岡県 ]
水(湯)と緑、木と石、光と影のコントラストに癒されてきました😆
◆高温サウナ
86℃ほどです。
平日昼間ということもありお客さんは少なめで、サウナも常に3人前後でゆっくり過ごす事ができました👍🏻
内風呂からも露天からも出入りできるのが特徴的です。
貸出マットあり〼
◆蒸気風呂
露天風呂にあるミストサウナです。
温度は低めで60℃強だと思います。
室内暗いので、目が慣れるまではお気を付けください😎
◆塩サウナ
こちらも室温60℃ほどです。
◆水風呂
(内風呂)水温は18℃くらい。2人入ると満員。
(露天)水温は20℃オーバー。水風呂はぬるいけど外の空気は格別です。
◆お風呂
内は色んなコントラストが綺麗です。
外は山を感じて心地良く癒されます。
立地的にも落ち着いた場所にあるので、のんびりくつろぐことができます。
◆サ飯
アプリクーポンで入浴+食事が2.000円でした✨
今回は牛スタミナカルビ重をいただきました。
数年前に福岡を離れる前までは清滝と波葉によく通っていました。
山を感じたい気分の日は清滝に。
海を感じたい気分の日は波葉に。
今月両方とも行けてとても嬉しかったです。
また行きます!
歩いた距離 2km
男
[ 福岡県 ]
今回で2回目となるふくの湯春日店に行ってきました。
なんだかんだの数年ぶりのふくの湯春日店、楽しんできました😃
◆サウナ
高温サウナとミストサウナの2種類。
高温サウナは高さ4段階
だいたい20人くらい入れる広さです。
温度は90℃
春日店もやっぱり満員状態でした。
◆水風呂
そんなに広くはありません。
4人いたら入るのためらう感じです。
常連さんが多いのか、カットマン多いと感じました。
◆休憩スペース
露天風呂にととのい椅子がたくさんあります。8つくらい。
晴れた空の下、秋の風を感じながらの休憩は最高でした。
歩いた距離 5km
男
[ 福岡県 ]
サウナチャンスが早朝にしかなかったので、6時から営業しているふくの湯に行ってきました😆
6時半に到着したのですがすでにお客さんが多かったです。
サウナもお風呂も満員状態でした😅
料金は休日平日関係なく750円、靴箱は硬貨不要でロッカーは100円返却式。
サウナは5段階の高さで人が座れます。
下段が60℃ないくらいで、上段は90℃くらいになります。
サウナに人が多いので水風呂もタイミングによっては満員になります。
露天風呂で低温浴をしていたので冷冷交代浴ができました😁
朝6時からの営業がとてもありがたいスーパー銭湯。
今度は人が少ないタイミングを狙って行ってみます。
[ 福岡県 ]
天神の外れにある温泉施設です。
天神で外気浴ができるのが最高です。
今日はタイムセールをやってて600円で入れました。
ロッカーも100円返却式だから、とてもお得でした😁
サウナは8人の人数制限中で
上段 3名、中段 3名、下段 2名です。
水風呂は17℃で、人数が多いとややぬるく感じます。
天神の空を眺めながら、ぼーっと休憩できるのが最高でした。
サ飯は徒歩圏内だったので元祖長浜屋へ。
タレを入れ過ぎて塩辛いラーメンを食べる事になりました💦
歩いた距離 1km
男
[ 福岡県 ]
博多と天神の相中の外れにある温泉施設です。
市街地の喧騒から離れてゆっくりすることができます。
岩盤浴が充実していて、岩盤浴料金にプラス500円でサウナテントが利用できるそうです。
入り口の右側にチャリチャリのポートがあるので、車を持っていなくても行きやすいです。
◆サウナ
人数制限中です。
最大8名まで。
サウナマットはなくシンプルなサウナです。
◆水風呂
人が少なかったせいか結構冷たく感じました。
体感16℃くらいで気持ちよかったです。
◆ととのいスペース
外気浴では港の音を聞きながらのんびりと過ごすことができます。
開放感がとても気持ちいいです。
歩いた距離 1.8km
[ 福岡県 ]
#サウナ
2種類あります。
◆高温サウナ
毎日アウフグースやってます。
曜日によって時間が変わりますが、14:30の回は全日共通です。
アウフグース希望の方は14時ころに行くとよいかと思います。
◆低温サウナ
低温サウナには足湯があります。
室温は暑くないのでほとんど人がいません。
ゆーくっりしたいときはオススメです。
#水風呂
18℃くらいの優しい水風呂です。
#休憩スペース
浴場と屋上にそれぞれ休憩スペースあります。
博多の真ん中にいる感がして贅沢な気分になります。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。