2021.03.09 登録
男
[ 東京都 ]
♨️中央区銭湯サウナ♨️★NEO★
【マジか!マジか❗️マジか🥊】
湾岸エリアのオシャレな街並みと昔ながらの飲食店が融合した勝どき駅周辺。銭湯巡りでもしてないと中々訪れない地域です。サウナ休止中なのでお風呂だけ頂くつもりがまさかのサウナ復活(八月からだそうです)との事でビッグサプライズ❗️中は大浴場と広めの水風呂と二つの浴槽。サウナは綺麗で広々も三人制限。装飾もスッキリ、シンプルな和モダン風。とてもいい雰囲気の小粋でオシャレな銭湯ですね。今日は思いがけずラッキーマン🤞しかも復活後の初サ活頂き🔥サウナ復活したからには行かない理由が無いZ✨
歩いた距離 0.8km
男
男
男
男
[ 東京都 ]
♨️大田区銭湯サウナ♨️★再訪★
石川台駅を降りて川沿いをテクテク!ここも呑川ですか。このまま下ると先週の新呑川湯に続くのね🚶最初に初訪問の明神湯さん。立派な宮造りに富士山のペンキ絵とtheど真ん中銭湯でひとっ風呂♨️
八月で閉店の稲荷湯さん。前回の記憶が曖昧な中の再訪ですが、入口の熱帯魚🐠の水槽は凄く覚えてる!以前は鬼滅のキャラクターなどで綺麗に装飾されてましたね。しかし、浴室内に活気が感じられないのは、間引かれた照明のせいか来月閉店の心理的作用のせいかお客さんが少ないせいか?サウナ貸切どころかお風呂全体貸切の時間帯も😢そうは言っても三人用に間引かれた95℃程サウナはゆったり快適で約20℃の水風呂との相性は抜群👍完全に仕切られた洗い場エリアも中々珍しいですね。後ろの壁にもたれかかればそのまま休憩エリアに早変わり💫そうこうしているうちに親子連れや若者グループ、ソロサウナーなど徐々にお客さん増えて活気が出てきましたね✨やっぱり銭湯はそうこなくっちゃ🤡
※画像は明神湯さん。
歩いた距離 2.5km
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
♨️杉並区銭湯サウナ♨️★再訪★
せっかくの平日有給も寝過ごしてしまい自己嫌悪の中で近場の銭湯にお邪魔したのだがこれが大当たり🎯お風呂は波動水と言う特殊なお湯です。軟水風呂はよく見かけますが、逆にミネラル分が豊富な硬水で昔から湯治で使用されているそうです。スチームサウナにはファン🔄が新設されて熱波が撹拌されて熱々🔥棺桶風(笑)水風呂はややぬるめですが、こちらは天然地下水で、じっくり冷却。脱衣所に三脚の休憩椅子💺何と本日設置のど新品✨でディープリラックス💤お店の人と少しお話ししましたが、ホスピタリティ精神に溢れて、良いものを取り入れて進化していくその姿勢にとても感銘を受けました👍素晴らしいお風呂タイムありがとうございました☺️
歩いた距離 2.5km
男
男
[ 東京都 ]
♨️板橋区銭湯サウナ♨️★再訪★
上板橋の商店街に溶け込んだ寿湯さん。東京銭湯約300店回ったザウ様曰くなぜかロッカーキーの札が一番大きい銭湯🔑中は至ってスタンダードな街中銭湯。ペンキ絵の代わりに🐕🐒キジを連れた桃太郎のタイル絵。朽木に味わいを感じる4人掛けのサウナに20℃の水風呂にちょっとした縁側で外気浴も出来ます。日曜サウナ100円でお得!サクッと入ってサクッと帰るにはちょうどいい塩梅ですね✨ここら辺は良さげな飲み屋沢山🍶風呂屋と間違えて近くの居酒屋の須賀乃湯に入らないように!いや?それはそれで極楽かも(笑)
歩いた距離 2.5km
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。