2021.03.05 登録
[ 大阪府 ]
ウィスキングサウナ:10分 × 1
セルフロウリュメディテーションサウナ:10分 × 1
高温サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:2回目の訪問は、MOVING TARGETSを連れて。
男
男
[ 神奈川県 ]
横浜天然温泉くさつ(横浜市 南区)
銭湯(公衆浴場)
天然温泉(黒湯)
ロッキーサウナ88度(オートロウリュ)
水風呂19度(黒湯/バイブラ)
入浴料500円+サウナ250円
サウナ:6分、8分、10 分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:偶数日の男湯はロッキーサウナ側でした。
男
[ 東京都 ]
杉並湯(杉並区 梅里)
銭湯(公衆浴場)
天然地下水
ドライサウナ88度
水風呂なし
入浴料500円+サウナ200円
ペンキ絵 丸山清人
サウナ:10分 × 3
水シャワー:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:UFO CLUBの帰りに訪問。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:4分、6分、8分
(リトル・マーメイド、ライオンキング、SENA)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:半月振りの訪問。
男
[ 山梨県 ]
喜久乃湯温泉(山梨県 甲府市)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ80度
水風呂温度不明(源泉)
入浴料430円+サウナ0円
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:山梨の銭湯はサウナも入れて430円と安い。
男
[ 山梨県 ]
河口湖 ホテル 桜庵(山梨県 南都留郡富士河口湖町)
温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
溶岩サウナ100度(セルフロウリュ)
塩もみサウナ78度
バレルサウナ100度(セルフロウリュ)
水風呂16度(地下水かけ流し)
水風呂15度(地下水かけ流し)
平日1600円
塩サウナ:15分 × 1
ドライサウナ:12分 × 1
バレルサウナ:12 分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
〜サウナ飯〜
彩り野菜のしゃぶしゃぶセット
(豆乳だし、薬膳スープ)
1人前1380円
バレルサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:河口湖でバス釣りの帰りに訪問。自身の山梨No.1サウナ更新。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
(チャゲ・アンド・アスカ、シド)
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:神宮球場で野球観戦してからの訪問。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
(All You Need、サイレント、Let It Be)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:NO爆風FAB4の日でした。
男
男
[ 東京都 ]
グランカスタマ上野店-旧おもてなしのお宿(台東区 上野)
カプセルホテル
ドライサウナ90度
水風呂9度
90分700円
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:出勤前に2セット。水風呂はシングルでした。
男
[ 京都府 ]
京都市立崇仁第二浴場(京都市 下京区)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ90度
水風呂温度不明
入浴料490円+サウナ0円
2023年3月31日で閉店
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:壁に貼られた閉店まであと9日のカウントダウンが悲しさを醸し出していました。
男
[ 京都府 ]
船岡温泉-右側(京都市 北区)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ90度
水風呂温度不明
入浴料490円+サウナ0円
国の登録有形文化財
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:近くのさらさ西陣は休みで残念でした。
男
[ 京都府 ]
サウナの梅湯(京都市 下京区)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ108度
水風呂温度不明
入浴料490円+サウナ0円
サウナ:6分、8分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:京都の銭湯は水風呂が素晴らしい。
男
[ 京都府 ]
ロッキーサウナ:10分 × 1
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:WBC優勝を見届けながらの2セット。偶然さんとむしお君も言っていた市内を一望できる屋上の外気浴が天気も良くて最高でした。清掃時間と重なりましたが、塩サウナも1セット入れました。
男
[ 京都府 ]
サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ(京都市 東山区)
カプセルホテル
ロッキーサウナ82度
水風呂17度
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:宿泊で利用。
男
[ 京都府 ]
白山湯 高辻店(京都市 下京区)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ110度
水風呂温度不明(天然地下水)
入浴料490円+サウナ0円
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:豊富な水量の水風呂が良かったです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。