絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

momo

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

ランニング後
身体が冷えたのでお風呂へ

ここに来たのは震災以来だから…5、6年ぶり
あの時は断水でお風呂に入れなかったので、大変お世話になりました😊

お風呂は、岩風呂、檜湯、寝湯、あつ湯などいくつもタイプがあって楽しめます

水風呂は階段を降りていくタイプで深いところで120㎝

サウナは、リニューアルされたようでキレイでした。低温と高温に分かれています。高温はテレビ有り
低温は高温より狭めですが、じっくり入れてじわぁぁと汗がでて、これも有りだなぁという感じでした

こどもの日で、お子様無料でした。
シャンプー、リンスなどのアメニティーはないです

びっくりドンキー 千歳店

おろしバーグ

ふんわり大根おろし

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃
27

momo

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

ランニング後にドボン♨️
2時間コースでゆったり楽しみました。

サウナは、ほぼ貸切で『無』を堪能
ここはラジウム温泉が売り
ラジウム温泉には、こんな効果が期待できます!に『更年期障害』とあったので期待してます

外気浴は、極上の気温でした

幸せな土曜日をありがとうございました
May the 4th be with you…

豚丼

厚真と言えば豚丼かジンギスカンかハスカップ。タレを使わなくても十分美味しい 1200円でした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
42

momo

2024.05.02

1回目の訪問

寿湯

[ 北海道 ]

三度目の訪問
写真は初回(去年)に撮影

近所の方に愛されている銭湯感が強い印象
良くも悪くも常連さんの結束が強そうです

サウナ2セット
1セット目は、硝子の少年
2セット目は、涙そうそう
砂時計なしでも曲数でざっくり時間がわかる笑
温度は80℃ぐらいでしたが体感はもうちょい↑

水風呂は、キンキンに冷えてて気持ち良い時間でした
水風呂に入る段差が細すぎてなんか笑えました

近々、閉店

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
41

momo

2024.05.02

2回目の訪問

朝サウナ!と言っても
9時過ぎに行ったので早いとは言えず笑

10時に閉まるので40分ほどですがサウナ2セットを
楽しめました。
外風呂と外気浴で目がぱっちり覚めました。

男女入れ替えなので、今日はスチームサウナもある方でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
44

momo

2024.05.01

1回目の訪問

ランニングからのチェックインして、お風呂へ

冷えた身体にお風呂とアツアツサウナが最高でした。
人はそれなりに居たけど、サウナは比較的空いてて
ゆっくり入れました

宿泊すると夜、朝と十分堪能出来るから嬉しいなー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
35

momo

2024.04.29

1回目の訪問

今日は姪もいたのでサウナ2セット

80℃でしたが体感は90℃でした
水風呂が、広めで階段降りてくと段々深くなるというタイプで個人的には好き

お風呂は源泉100%で熱め
寝湯は、打って変わってぬる〜いお風呂でした

GWの割には空いていました。

次回は、もうちょっとゆっくり入ってみたい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
32

momo

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

まっかり温泉

[ 北海道 ]

雨の中ランニング
しっかり濡れた服を着替えてから食堂へ

食後のお風呂は、ほぼ貸切
サウナは完全貸切で3セット

露天風呂の温度は、体感38とかぐらいで個人的にはゆっくり長時間はいれて最高でした

疲れがとれたー!

ニセコラーメンポテラ

ふわふわのじゃがいもと味噌ラーメンの相性が最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
35

momo

2024.04.20

1回目の訪問

幽泉閣

[ 北海道 ]

ランニング後に立ち寄り

サウナ3セット
サウナは、最後の1回以外は貸切
誰も入らないので温度が保たれていて気持ち良かった

お風呂の温度も数種類あるので体調に合わせて入れるのも嬉しい☺️

次回はランチセットを試してみたい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
29

momo

2024.04.17

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのランニング後のサウナ

サウナ 3セット 
テレビがあるから、つい長く居ちゃう🤭
ほどよい熱さと水風呂で気持ち良い時間を過ごせました。水風呂は、2種類あってちょっとぬるめの20〜23度でいつまでも入ってられる…

お風呂は天然温泉
温度は42〜42.5度なので長湯は無理でした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃,12℃
30

momo

2024.04.11

1回目の訪問

鬼サウナを目指して奇数日に日帰り入浴へ
木曜日は14時半からのオープン
スタートとほぼ同時に入って2時間
お風呂とサウナを堪能

鬼サウナは、30分毎のオートロウリュ
熱さを通り越した体験でした。

11度の水風呂でスッキリした後は
大きくてゆったりしたウッドデッキでうとうと💤
別世界にトリップさせていただきました。

清流サウナでは初ウィスキングを体験
正しい使い方が出来たかは不明なものの
匂いに癒されました

遠かったけど🤭2,000円の価値あり

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃
22

momo

2024.04.10

1回目の訪問

登別へ向かう前の室蘭宿泊
ドーミーインは、よく考えられたサウナとお風呂だと。
決して広くはないのに細かな配慮があり導線もよく満足度が高い

サウナでは『香太くん』が使われていてヒノキの良い香りが漂ってました。
夜と朝にそれぞれ1時間ずつ楽しませてもらいました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

momo

2024.04.03

1回目の訪問

サウナ飯

三度目の日帰り入浴
①最上階 星の湯
②地下1階 月の湯
そして今回は月の湯 
朝食➕日帰り入浴 3,000円プラン
なかなかなお値段ですが、サウナと朝食の魅力に抗えず朝早くに起きて🚗GO

朝から日帰り入浴に来ている人は、少なく
宿泊客は比較的出発が早いのでお風呂もサウナも空いていました。

朝食が美味しすぎて予定より時間をかけてしまい💦
お風呂は1時間半切るぐらい…

ぐるっと半円を描いたサウナ室はオートロウリュとセルフロウリュが併設されていました。
前回はオートロウリュが動いていましたが、今回は動いていなかったのでセルフロウリュをしました。
オートロウリュが例えば故障しても大丈夫なんだなぁと感心してしまいました。

水風呂は、定期的に頭上からめっちゃ冷たい水が流れ落ちてきていて修行僧を楽しみたい人にはうってつけです

お風呂は、シンプルながらも大きな浴槽で寛げます

月の湯もよし
最上階の星の湯もよし

清掃スタッフの方が丁寧で好印象でした

バイキング

どれを食べても美味しい 食べ過ぎ注意🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
8

momo

2022.12.18

1回目の訪問

宿泊利用

セルフロウリュあり
遅い時間の利用で空いていました

サウナも良かったのですが、何より寛げたのは不感の湯
何時間でも入っていれそうな温度で最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

momo

2022.12.13

1回目の訪問

平和温泉

[ 大阪府 ]

関西の銭湯は、私には馴染みがない
真ん中にどーんとお風呂があって縁に段差があって…

お風呂、脱衣所ともに綺麗に清掃されていて気持ち良い時間が過ごせました
そして、冷たい水風呂が最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
3

momo

2022.11.05

1回目の訪問

日帰り入浴で利用

ドライサウナとミストサウナあり
水風呂は、キンキンに冷えるといった感じではない
沖縄っぽい温度の水風呂でした

サウナは人がいましたが、広めでゆったりとできました。

お風呂は、シルキー風呂があって肌がツルっと
しました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
2

momo

2022.09.24

1回目の訪問

夕方少し前に到着
まだ陽が高いせいか空いていました。
ちょこちょこっと色々あって楽しい銭湯でした

サウナは決して広くはないけど少ない人数なら気にならない
水風呂は冷えていて気持ち良し👍

お風呂上がりには、ハイボールをいただきました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
1

momo

2021.06.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

妙法湯

[ 東京都 ]

23時から日を跨いで、ゆっくり入浴。
二度目の来店。明るくてきれいなお風呂は開放感もあり気持ちがよいです。

リンスインシャンプーじゃない、シャンプーとコンディショナーとボディソープあり。
化粧水もあるので、嬉しい。

そして、床は他の方も書いてますが水はけが、とても良くお風呂あがりでも足の裏がサラサラで気持ちよい。

お風呂からテレビが字幕付きで観れるし、サウナは良い匂いだし細かな心遣いが随所に散りばめられている愛される愛が溢れてる銭湯。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
55

momo

2021.06.05

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

久しぶり、5度目の入浴。行くたびに常連が多いなという印象でしたが、今日はサウナでちょっと嫌な気分になりました。

色々、人には注意するのに自分は目の前にある「私語厳禁」と言う注意書が見えないのか他の常連へお話し。その人への周りの態度を見ていても不愉快で、せっかく銭湯に行ったのに…って気分になりました。

番頭さんは、ハキハキして気持ち良いお兄さんなのにな。

◇サウナ:入浴料プラス300円。普通に入れたら、普通に気持ち良いはず。

◇お風呂:露天風呂がすとーんと天井が抜けていて気持ち良いです。落ち着く空間です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

momo

2021.03.14

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

ランニング後に利用。

水風呂は、ちょっと狭いけど。
お風呂は、ゆったりめ。

銭湯は、入れ替わり立ち替わりで色んな世代の利用者がいましたが、サウナは利用者ゼロ!!

キレイで貸切状態で楽しませてもらいました。

一点:有線?なのか音楽が流れているものの割と若者向けで、年配の利用者は戸惑いそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
41

momo

2021.03.10

1回目の訪問

水曜サ活

至れりつくせり。何時も居たい!居れる!迷惑かもだけど笑

友人と来店。銭湯、サウナ共に飽きない工夫が随所にもりこまれてます。
そして、細やかなサービスが散りばめられてる施設!
ドライサウナは、広々快適でした。

リピートする!!
ランステとして、利用してる人が結構いました。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
33