温度 92 度
収容人数: 8 人
マットなし。サウナ料金で貸出されるバスタオルを敷いて利用している。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 82 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
施設補足情報
PayPay支払可。ロッカー無料、ドライヤー無料。ランステ利用可。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
サウナ:10分 × 1、12分×1、15分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
出張初日は神戸三宮へ
以前から決めていた三宮にある二宮温泉。
地元銭湯ならではの所作があることを事前に下調べ済み。意気揚々と入店です。
まずは洗体してからお目当てのサ室に。
サ室の鍵穴には例のブーメラン的な取っ手がブッ刺さったまま。
常連サウナーがやる手口ですね
サ室は二段構えで6人入れば一杯な感じ。
上段センターに先客のドアーフみたいなおっさんが鎮座。
40代半ばから後半くらい。
やぱーり常連さんかな…
ドアーフ先輩がセンターにあぐらをかいて陣取ってるので、彼の両サイド空きスペースの奥側ストーブ前に、番台で受け取った黄色タオルを敷いてスタート。
体感90℃位⁈
思ったよりスローな感じですがジワジワ汗もかきます。
時間はテレビ前の小さな時計でチェック。
角度によっては見えません。
だからドアーフのパイセンはセンターに座ってたと推測。
いや、常連感を出したかったかもしれません。
諸先輩方の投稿の通り水風呂は若干高めでやんわりしてますが、長めに浸かれて気持ち良し。
その後ドアーフパイセンが離脱した3セット目が異常にサ室温度が下っており、いつもより長めにトライ。
途中で温度が上昇するも少しがっかり感が残りました…
だだ本当に残念なのは常連らしきドアーフが水風呂入ってる間、
ずっ〜っと
クァッ~っぺっクァッ~っぺっクァッ~っぺっクァッ~っぺっ
と5万回くらい…浴室内に甲高く響く感じで
タンを吐き捨ててること
そいつが体を洗ってる最中もクァッ~っぺっクァッ~っぺっクァッ~っぺっ
とタンを吐く。
毎度敢えて浴室内に響かせながら誰かに威嚇するように。(女湯にも聞こえてる筈。)
そもそもそんなにタン絡むものなのかね???
誰に何をアピってるのかしら…常連感?
すんげー気持ち悪いし気分も良くない、。もっと言うと体洗って入ってないことも常連とは思えない行動。
とツッコミ所満載です。
常連ルール怖いっす。。
だけど、半露天で整えることも出来るし、コンパクトな作りだけどいいお湯で、ミニ食堂もあるし、スーパー銭湯さながらな感じは良かったです。盛り過ぎかも…
でもこのご時世館内でタバコも吸えるとこ少ないし、私的にはポイント高いです。
ドアーフに龍角散をあげたかった気持ちを抑えつつ、ミニ食堂で中生呑んで軽く会釈して退店。
押忍ごっつぁんです。
※ドアーフ
スターウォーズ旧3部作に出てくる森の小人。

2021年サウナ始めは二宮温泉さんにきました♨️
二宮温泉さんの100サ活めだ🥳🥳🥳
三宮に神戸サウナ、
二宮に神戸クアハウスがある中、
商店街に静かに力強く鎮座しているのがここ銭湯の二宮温泉さん。
営業時間は、年中無休で14時~翌10時までの超ストロングスタイル🔥休みが4時間しかないけど...???
てことで神戸クアハウスをチェックアウトしてテコテコ歩いてやってきました。
銭湯代450円に、サウナ代150円を支払うとサウナキーとバスタオルを貸してくださいます。
体を洗ったら、まずは露天風呂の炭酸泉と薬湯であたたまります。今日の入浴剤は「ありが湯」ですって。白濁したいい香りで落ち着きます。
炭酸泉はぬるめで、長湯は苦手なわたしでも15分なんとか浸かることができました。
(理由は、男湯の露天から聞こえる鼻歌の曲当てで時間をつぶせたから。どなたかわかりませんがおとうさんかお兄さんありがとう)
サウナキーをガチャリと差し込んでいざサウナへ。
二段の遠赤外線式サウナ。一段目は足が少し寒いけど、二段目はあぐらをば失礼して、ばっちりアツアツ。温度計は80度を少し越えたくらいですが、座面もきれいでしっかりした木ですし、腰を落ち着けて5分もいればいい汗かけます。
神戸クアハウスのサウナは人気過ぎてたくさんのお姉さんがたが利用するので、わたしみたいな一見だとサウナ室のニオイに慣れるまでに時間がかかってしまって、サウナを隅々まで堪能しきれなかったので二宮さんがあってよかった。
水風呂はサウナの目の前。しっかり締まります。
誰もいらっしゃらなければ炭酸足湯をしながら露天で休憩させてもらったりなど🤭✨
ドライヤー無料で、ロビーには飲み物も沢山。鳥取の大山牛乳もあるよ。
売ってたソーセージはおさかなソーセージかと思いきや伊藤ハムのええもんでした🍗
午後になったら軽食コーナーもオープンするのかな?ちょっとした居酒屋さんくらいメニューありました、また来よう~。
脱衣所で寝転がってスマホ使ってたお姉さんたち、神戸以外の銭湯でも、脱衣所ではスマホ歓迎されないから気を付けてね~。
ロビーでわたしが使ってたところ咳払い何回かされていたけど、ロビーは普通に使うぶんには大丈夫ですよ~。
ありがとうございました神戸!



女
-
82℃
-
18℃
ドーミーイン神戸元町チェックアウトし、三宮界隈をウロウロして二宮温泉さんへ。
神戸クアハウスの近くにありながら棲み分けできている感じの銭湯。
オープン10分前に到着すると地元のムッシュやマダムが、既に待ち構えている感じ。
オープンする頃には10人ぐらいになっていたが、女性でサウナキーとタオルを受け取ったのは私だけ。
地元マダムの様子を窺いつつ洗体し、深い浴槽へ。
ジェットバスのスイッチが、先に入っておられたマダムの所と私が入った窪みにもあったので押すと3ヵ所全部からブッシューと水流が😅
1つずつ反応すると思い込んでたので、びっくりしたしマダムにペコリと頭下げたけど申し訳なかった。
ほどよく立ち湯で温まり、いざサウナ。
サウナキーで扉を引っ張り熱々のサウナ室へ踏み出す。
熱い❗ 足の裏熱い❗
誰もサウナに来ない気配を確認して、バスタオルを上段ど真ん中に敷く。
「そこまでいって委員会」をなんとなく見ながら約7分。
浴槽のお湯を汲み出し掛け湯からの水風呂。
冷たすぎない水が、体に優しくてフラフラ寸前まで入ってしまう。
休憩は半露天?の日替わり湯「パインアメの湯」で半身浴。
今までパインアメの湯に縁がなく残念会だったが、先日の「あさひの湯」さんでも巡りあえたし、ご縁が巡ってきたなぁ。
1時間3本勝負なので、休憩ソコソコに再びサウナ。
5-6分サウナ、水風呂から炭酸風呂休憩を2回繰り返し最後にトリートメント、水風呂で〆。
ロビーの奥には、軽く飲めるスペースもあり、かき氷やところてんが気になりつつ二宮温泉さんを後にした。
常連マダム、背中に薬を塗って上げてたり挨拶交わしてたり、なんか雰囲気よかった。
歩いた距離 1.7km

女
-
92℃
-
20℃
基本情報
施設名 | 湯あそびひろば 二宮温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 兵庫県 神戸市 中央区二宮町4-2-18 |
アクセス | 三宮駅から徒歩7分 |
駐車場 | 施設前に数台 |
TEL | 078-291-0260 |
HP | https://onsen.nifty.com/koube-onsen/onsen003325/ |
定休日 | - |
営業時間 |
月曜日: 14時00分~10時00分
火曜日: 14時00分~10時00分 水曜日: 14時00分~10時00分 木曜日: 14時00分~10時00分 金曜日: 14時00分~10時00分 土曜日: 14時00分~10時00分 日曜日: 14時00分~10時00分 |
料金 |
大人:450円
中人(小学生):160円 小人(幼稚園以下):60円 入浴+サウナ:600円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






