絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

フ12m/水1m/外5m
中15m/水1m/外4m
フ10m/水1m/寝5m 


初来訪。

ここはとにかく滝シャワーがめちゃくちゃ良かった、、、!サ室はフィンランド式サウナで良い湿度だったのにテレビがうるさくてそれだけがちょっと残念。ここでも耳栓が大活躍。中温サウナはもの足りず。

コワーキングスペースがあったので今度はPC持って朝から行こう。

今日は初のはしごサウナ。いざ六本木へ!

続きを読む
22
観音湯

[ 東京都 ]

サ12m/水0.5m/外3m
サ12m/水1m/外7m
サ10m/水1m/外3.5m 

MiBand5デビュー日。サウナで心拍数測るの楽しい、、、!130オーバーくらいがちょーど良いタイミングみたいだけどこれはも少し検証しよう。


夕方に行ったのにサ室は満員。酒臭いおっちゃんが水風呂占拠してたのは勘弁して欲しかったけど安定の観音湯でした。

続きを読む
17

ボ7m/水0.5m/外6m
ロ12m/水1m/外6.5m
ミ12m/水0.5m/外7m
ボ7m/水1m/外7m/休4.5m
ボ7m/水1m/外25m

5時起き6時イン9時半アウト。この日は天気がめちゃくちゃ良かったので外気浴が至高の時間で最後の外気浴は爆睡かましてました、、、!

サウォッチとして使ってたG-shockが無くなったのはショックだったけど心拍数も計測したいなーと思ってたタイミングだったので安いスマートバンド買おうかなぁ。ちょうどこないだMi band 6発表されたし型落ち狙うか、、、

続きを読む
6

サ11m/水1m/外6m
サ12m/水1m/外5m
サ10m/水1m/外5m (セルフロウリュウ

初めての早朝サウナに挑戦。

5時起きで散歩がてら歩いてマルシンスパへ。6時から90分堪能してきました。

普段激込みのマルシンスパもさすがに早朝は快適!(それでも常時4〜5人はいたけど、、、笑)

スッキリした気分で出社もできて言うことなし。早朝サウナまたやろ。

続きを読む
53
極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

サ13m/水1m/外8m
サ12m/水1m/外8m
蒸12m/寝33m
サ12m/水1m/外5m


マルシンスパの赤いサウナハットと耳栓のデビュー戦。テレビ有りのサ室で耳栓は大活躍!!

地方の温浴施設は値段が安くて外気浴スペースが最高なんだけどテレビの音量がめちゃくちゃデカくて水風呂が比較的ヌルいのがデメリットだなぁぁ

続きを読む
1

サ18m/水45s/外4m
サ10m/水1m/休3m
サ12m/水1.5m/外3m
サ12m

華金じゃなければそこまで行列できずに平日サウナを堪能できることが判明。ロッカーも新設されててサウナ室の時計も多分だけど新しくなってました。(サウナストーンも新しくなってたかも)


マルシンスパでは初めてサウナハット被りましたが、やっぱりロウリュウあるところだとサウナハットの実力がめちゃくちゃ発揮されるなぁーと実感。ととのいすぎて延長料金取られたこと考慮しても良い時間でした!!!

続きを読む
29

サ12m/水1m/外1m(ボナ
サ12m/水1m/外4m(ロッキー
サ12m/水1m/外2m(ボナ
サ12m/水1m/休3m(ボナ
サ12m(ボナ

初訪問。
ボナサウナはヴィヒタのおかげでいい香りが漂う素晴らしい空間でした!個人的にはテレビがなければよりグッド。水風呂は18.9度と高めでしたが外気浴スペースが最高なのでプラマイゼロ。早朝サウナもやってるみたいなのでリピ確定。

嬉野茶ロウリュウ体験出来なかったのだけが心残り、、、

続きを読む
22
改良湯

[ 東京都 ]

サ10m/水1m/休3m
サ12m/水0.5m/休5m
サ10m/水0.5m/休5m
サ10m/水0.5m/休5m

初訪問。行ってきました改良湯。渋谷と恵比寿のちょーど真ん中辺りで立地は微妙、、、外気浴スペースも無くサウナ室も狭かったけどあの独特の雰囲気とコスパは魅力的。話題になる理由がなんとなーく分かった気がする。とりあえずなんかおしゃれ。笑

続きを読む
0

サ18m/水1m/休3m(レジェンドゆうさん
サ8.5m/水1m/休6m
サ10m/水1m/休2.5m
ごはん
サ18m/水1m/休5m(レジェンドゆうさん


初訪問。
サウナ部デビュー戦は上野のプレジデントに後輩二人連れて行ってきました。レジェンドゆうさんのアフグースは独特な空間だったので二人とも面食らってましたが、最終的にはしっかりととのってくれて良かった!!また来ます!

続きを読む
2
観音湯

[ 東京都 ]

サ12m/水1m/外6m
サ12m/水1m/外6m
サ10m/水1m/外6m

ホームサウナ観音湯!なんだかんだ観音湯でサウナハット被ったの初めてだけど12分余裕ではいれたなぁ。やっぱりここが1番落ち着く、、、

続きを読む
10

①ケロ10m サン5s やす1m 外4m
②岩10m サン5s やす1m 休8m
③蒸4m やす1m 昇2m
④ケロ10m サン5s やす1m 昇2m
⑤岩10m(ロウリュ)サン5s 昇1m 外6m

⑥岩10(オート)サン3s やす1m 外2m
⑦ケロ10m やす1m 寝3m
⑧ケロ8m サン5s やす1m 昇6m
⑨岩10m(ロウリュ)昇3m

⑩岩10 サン5s やす1m 昇3m
⑪岩7(オート)やす1m 休3m
⑫ケロ7m 昇1m 外5m


今年初、久々のかるまる!

サウナ→作業→サウナ→作業→サウナを繰り返し合計11時間、気付いたら12セットかましてました!それでも飽きさせないのが、さすがのかるまる。4セット目のケロサウナでサウナ王らしき方とご一緒出来ましたが、会話厳禁なので確認出来ず。かるまるのサウナハット被ってたしサウナストーブガン見してたしあれはほぼ間違いなかったです。貴重な時間を過ごせました!

未来チケットあと1枚なのにドリンク券4枚も残ってるので5末までにあと3回くらいは行かないと、、、

続きを読む
0

サウナの日に行ってきました念願のS.WAVE。

今はコロナの影響で4Fのスパ施設は宿泊者しか利用できないらしくかなり快適な時間を過ごせました。

インフィニティプールでの外気浴、一度は体験して欲しい、、、!!

続きを読む
32

チェックイン

続きを読む

サ10分/水0.5分/外6分
サ10分/水0.5分/外6分
サ10分/水1分/外2分

サ10分/水0.5分/外3分
サ8分/水0.5分/外3分


誕生日に念願の北欧行ってきました。間違いなく直近で一番ととのったなぁ、、、

今は予約制なので人数も多すぎず快適な時間を過ごせました。

薄暗いライトとちょうどいい大きさのサウナ室。アロマ水はベリー?の香りでほんのり甘い香り。水風呂はバイブラ無しでちょうどいい深さ。そしてサ道でお馴染みの外気浴スペース。あの外気浴スペースは反則ですね。広いしととのい椅子いっぱいあるし言うことなし!

予定がありレストランは断念したので次回はカレーを食べたい、、、!!

良い誕生日になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
34

サ16.5分/冷3分(灼熱狼龍)
サ12分/水1.5分/外2分(ロウリュウ)

サ17分(灼熱狼龍)
サ5分/冷5分(灼熱狼龍)

サ12分/水0.5分/外2分
サ12分/外5分


初訪問。

この日、満を持してデビューしたサウナハットでしたが狼龍灼熱童夢(なんやこの字面)にて大活躍。狼龍灼熱童夢は2017年に出来たらしい男女40名くらい入れる巨大なロウリュウ空間。

アルバイトの大学生熱波師曰く系列店では1番の熱さとのことでしたがサウナハットのおかげで余裕で耐えられました。(耐性の問題、、?)

サウナハットあれば体感1.5倍くらいは長くサ室入れる気がする。

サ室は80℃くらいの控えめな温度設定でしたがこちらにもロウリュウがあり定期的にアフグースも行われます。スカイスパのアフグース体験しちゃうと物足りないですが、、、笑

水風呂は好きなバイブラなし。外気浴スペースはばっちし、といった感じで総合的にはかなり満足な施設でした。

車が無いと行きづらいけどまた気が向いたらお邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
5
観音湯

[ 東京都 ]

サ10分/水1分/外4分
サ10分/水0.5分/外4分
サ10分/水0.5分/外4分
サ8分/水0.5分

笹塚の栄湯が満席で入れなかったので安定の観音湯へ。貸切の時間もあって最高でした。

100℃高温低湿のドライサウナとバイブラなしの水風呂、そしてちょうどいいサイズの露天風呂での外気浴。人も少ないしやっぱり観音湯は穴場。落ち着きたい時はここに戻る。

続きを読む
22

サ12分/水1分/外5分
サ12分/水1分/外5分
サ12分/水1分/外5分

サ12分/水0.5分/外3分
サ12分/水0.5分/寝6分


近場のテルマー湯に3度目くらいの訪問。テルマー湯はとにかく綺麗!外気浴スペースも充実していて寝湯が最高です!

ただこの日のロウリュサービスはイマイチで少し残念でした。30分に1回くらいの頻度でスタッフさんがサ室に入って来ましたがかるーい熱波が来るだけ。やっぱりスカイスパやかるまるのアフグース体験しちゃうと物足りなくなるのかな、、、

続きを読む
5
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サ11分/水1分/休6分
サ10分/水1分/休3分
サ11分/水1.5分/休6分
(アフグース)
━━━━1.5時間休憩
サ18.5分/水1分/水1分/休6分
(アフグース)
サ8分/水1分/休3分


サウナシュラン殿堂入りのスカイスパに初訪問。控えめに言って最高でした。

横浜の風景が一望できる大きな窓と二台のサウナストーブがある圧巻のサ室。1時間に1回行われる充実のアウフグース。チョーどいい冷え具合の水風呂とぬるめのバイブラ付き水風呂とのコラボレーション。鳥のさえずりが聞こえるととのいスポットが個人的ベストです。

箸休めサトシさんのプレミアムアフグースを体験できなかったのが唯一の心残り。次回は必ず!

※サウナスパ健康アドバイザーの割引も適用されます。

続きを読む
31

サ12分/水1分/外3分
サ12分/水1分/外3分
サ12分/水1分/外3分

華金のマルシンスパなめてました。22時過ぎてもサ室入るのに10人待ち、、、時間調整も難しくととのい辛かった。当分華金は大人しくしてよ(サウォッチのデビューは辛かった)

続きを読む
31
RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サ10分/水1分/外5分
サ10分/水1分/外10分
サ7分/水1分/外5分

水風呂は大好きなバイブラなし。外気浴スペース無いのとサ室にテレビあるのが個人的にはマイナス点だけどコアーキングスペースや漫画もあって土日1200円(インスタフォロー割)はかなりコスパ高い。また来ます。

続きを読む
26